- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
2521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2522
匿名さん
郊外の城南なんて終わってるでしょ。価格も暴落中で寂れる一方。昭和のバブリー脳な人だけが残る先々不安しかない土地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2524
匿名さん
山手線の沿線500mと内側あたりが、みんなの職場でしょ?
そこまで外側から通う人のほうが圧倒的に多いだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2525
匿名さん
結局、中心に向かう放射路を強化することが混雑緩和の決定打なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2526
匿名さん
車の場合は、別に山手線の内側だけに用事があるのではなく、
都市間の物流のために申し訳ないけど都心を通過させてね、という具合で混雑する。
だから車の渋滞緩和のためにはバイパス(迂回路としての環状線)が必要。
しかし、人の流れは山手線に一直線。
電車も車と同じだから迂回路の豊住線を作れとか、馬鹿すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2527
匿名さん
環状やそれに近いのは、山手線、大江戸線、丸ノ内線があるよね。
郊外だと、武蔵野線、東武野田線(あんま使えないが)あたり。
都心は3環状プラスαしかない首都高や高速と違い、多くの路線が相互直通運転しているし、地下鉄が網目のように走っているし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2528
匿名さん
>>2525
具体的には?
それができれば苦労はないが、できないからいろんな議論が出るんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2530
匿名さん
五輪中心にはならないと思うが、東京駅を中心とする左上の円が都心になっくるのは事実だと思う。従来の山手線よりやや東側に重心が移動するイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2531
口コミ知りたいさん
>>2529 匿名さん
晴海、勝どきはど真ん中って事ですか?発展の余地がある地域ですが、交通利便性から見ても少し無理がある気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2532
匿名さん
>>2528
少しは東京メトロのサイトでも見たらどうでしょうか。
いまやってる施策は出てますよ。
社内では更に色々検討してるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2533
匿名さん
>>2527
>>武蔵野線、東武野田線
そのエリアになるとバイパスというより地方都市間を結ぶ鉄道なわけで、
栃木の両毛線とかの地方のローカル線と同じ役割ですよ。
武蔵野線は都心部に近いから、人を乗せて横方向に移動して、放射状の路線に
人を集める役目もあるけど、それこそ放射状の路線を混雑させる一因にもなってる。
都心行きの鉄道をどうにかしないと結局ダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2534
匿名さん
>>2532
当然見てます。それらは残念ながら焼け石に水程度の効果しかなく、外向けのポーズに過ぎないと思っています。
逆に>>2532さんに質問ですが、それらの対策が十分効果があると思いますか? 効果があるとしたら、何%の混雑緩和率が見込めますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2535
匿名さん
セレブは隅田川より東側には用がない、というか縁のない場所なので関心すらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2536
匿名さん
埋立地の人たちは東京駅からの直線距離だけを主張していいところだと主張してるが、タケコプターで空を飛んで通勤するわけじゃないんだから公共交通でどれだけかかるか、乗り換え等の利便性はどうかで議論しないと話にならない。
そもそもが埋立地は便利で価値のある場所だという結論が先にあって、そこにつなげるための屁理屈を述べているだけなんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2537
匿名さん
>>当然見てます。それらは残念ながら焼け石に水程度の効果しかなく、外向けのポーズに過ぎないと思っています。
あんた、馬鹿? ホームを増やしたり、折り返し線とか ポーズで工事してるのぉ?ははは
昭和時代からもしなんもせずポーズだけだったら混雑率300%になってるかもな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2538
匿名さん
混雑緩和には、豊住線を作るといいですよ
という詐欺まがいな説明で作ってしまえ!
田舎の空港を作って大赤字でヒーヒー言ってる自治体があるが、デジャブか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2540
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2541
匿名さん
低地に都市を作って人口を増やしてると、必ず震災で痛い目に合う。
鉄道を作るって? 日本の国力を削ぎたい勢力の仕業かよ。
その金で高台の木密をすべて再開発したほうが日本のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2542
匿名さん
文春砲の標的が江東区長にまで広がったw
豊洲新市場工事を役員企業が38億円で受注
小池百合子が斬り込む都議会ドン内田茂「疑惑の核心」
▼築地移転の旗振り役 江東区長は側近で息子も自民都議
▼「1件10万円で50人」を名門中に裏口入学させたドン内田
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2543
匿名さん
>>2537
おやおや、馬鹿とか言っちゃいけませんね。それは自ら負けを認めるようなものです。混雑緩和率の期待値も数値で示せないようなのでどっちみち..ですが。
どうやらあなたはまともに議論できるレベルではないようなので、以後スルーさせていただきます。あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2544
匿名さん
ポジは頭がおかしい
混雑緩和の期待値を数値で示せるやつっているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2545
匿名さん
>>2534
一気に改善なんかできてたら苦労はないわけだが。
メトロが、副都心線が最後の路線と明言してる意味、わかってますかね?
放射状の新線をもし30年後に完成させたとしても、少子化で客が減るので意味なし。
小さい改良を続けるのがベストなんですよ。実際それでJRより混雑率は低く抑えている。
私鉄乗り入れなんかは随分進みましたが、これは人の流れをシームレスにし、同時に
10両編成の私鉄の受け入れと過密ダイヤ化も実現しましたね。
副都心線では追い越し軌道を設定して急行運転で単位時間当たりの輸送量を増やし、
他の路線では折り返し線の設置、ホーム増設、連絡線(千川駅)、渋谷での銀座線の移設・・・
車内の混雑緩和だけじゃなく、改札~ホームの動線の混雑解消もあちこちしましたね。
自動改札機の更新・増設も、しょっちゅう。
さらに、小池知事の2階建案は非現実的としても、そういう挑戦的な首長が現れたことで
東西線の一部複々線化も内部で話題にはしてるんじゃないですかね。
あと、メトロがデベと組んでメトロ駅直結再開発をやろうとしてるのは知ってますか?
郊外から乗車してくる人々を都心部に住まわせるというのも、混雑対策になりますよね。
虎ノ門駅、隣りの新駅、これに続く再開発がどんどん発表されていきますよ。
混雑緩和のために豊住線を作れ!って、それはちょっと違うんじゃないかと。
地元が無謀とわかりつつも欲しいのは解りますが、完成するころに少子化ですよ?
あと、車と電車が一緒とかどうとかの議論ですが、全く別物でしょうよ。
少子化とネット社会が進むにつれ、定時に大人数が一斉に通勤しなくなっていくが、
逆に車による物流は、多品種少ロット化と定刻配達の要求が更に加速していき、
今以上に走行量が増加していきます。そしてその流れは客車とは全く異なり、
湾岸部や地方の高速ICにある物流倉庫から都心を含めた全国への流れなんです。
しかも早朝から夜間まで。電車の朝1時間のピークとは全く違います。
バスや電車の24時間運転はボツになったが、宅配の24時間対応はいずれ開始される。
特に水素自動車で騒音が減れば。
しかしポジさん、建設されないと思ってる人々すべてに突っかかる前に、
相手の指摘してるのが何かをかまず調べましょうね。そして、もし相手に質問する場合は
その質問事項自体が真っ当なものかどうかを考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2547
匿名さん
実現前提の妄想書くと実現しないのに妄想書くなと突っ込みが入る状態だから確定まで板休止でいいのでは。永遠に確定しなけりゃ自然に閉鎖になるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2548
匿名さん
>>2541 匿名さん
前回の震災で火事で焼けたのは内陸だけだぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2549
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2551
匿名さん
ネガがちょっと本気を出すと、ポジは風の前の塵に同じ。次元が違い過ぎたね
答申で沸き立つとか、物事を知らない湾岸民ばかりだなと、つくづく
15年前の答申に載っても未実現の路線のほうが圧倒的に多いというのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2553
匿名さん
人を馬鹿だの頭おかしいだの、そんな発言するレベルの低さに呆れて放置されただけだろ。ばかばかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2554
匿名さん
ポジのドン、通りすがりさんのレベルがそこまでということ。
だから仕方ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2555
匿名さん
そういえば、都連ドン内田氏がもれなく付いてくる増田氏に投票するのもいいが、
色々と興味持って社会を知っておいた方がいいと思った。
駅が近くに欲しくても、新線はもう難しい時代になってるということも。
昭和の埋立地における液状化という現象についても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2557
匿名さん
>2556
>もし江東区策が採択されて、20年、30年後に豊住線が開業したとしよう。
開業どころかオリンピック前には湾岸、特に豊洲、東雲、有明エリアは価格大暴落ですよ。
20年、30年後はスラム化や廃墟化が進んで犯罪の温床になるでしょうね。タワマンの大量の空き部屋が危険ドラッグの一大製造工場や違法風俗営業拠点になっているかも知れません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2558
匿名さん
北斗の拳の世界ですね。199x年。その頃世界中で核戦争ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2559
通りすがり
ご無沙汰しております。スレ主です。
レベル低くて申し訳ありませんが、
このような匿名性の高い掲示板ではネガティブな投稿が8割程度、といわれますが大体それくらいの割合でしょうか。
また、少なくとも私のHAのなりすましがないことは皆さんの良心に感謝いたします。
さて、先日東京都から2040年代の都市像に関する答申案が出ましたね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/keikaku/shingikai/pdf/iinkai07_05...
その中で一番注目する文言はやはり、P.15の
「臨海部は公共交通の充実によって陸域の中枢業務集積地や広域的な交通の結節点と強く結ばれ、地域として一体的に認識されている。」
P.31の
「また、臨海部への定常的なにぎわい機能の導入や競技施設の利便性の向上に資する道路・BRT・鉄道・舟運ネットワークの充実などにより、水の都・東京を再生すべきである。」
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2560
匿名さん
>2542
>豊洲新市場工事を役員企業が38億円で受注
>小池百合子が斬り込む都議会ドン内田茂「疑惑の核心」
>▼築地移転の旗振り役 江東区長は側近で息子も自民都議
>▼「1件10万円で50人」を名門中に裏口入学させたドン内田
やっぱり内田はクズだね。自分の利権のために豊洲新市場工事まで受注して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2561
匿名さん
通りすがりさん、色んな考えがそれぞれにあるんだから、別に構わないんですよ。
都知事選でだれに投票しても自由だし、新線について様々な発言があっていいし。
相手の発言をちゃんと読み解くことから発見もあるでしょうし。
だから、豊住線についてネガさんが力説してるのをスルーして臨海の話に移るのはどうかと。
「東京メトロ東西線の混雑緩和へ:朝のラッシュ時に増発4本、2020年度」
折返し線の整備によって、西船橋方面から飯田橋駅で折り返す電車を朝のラッシュ時に3本増発
九段下駅で折り返していた東西線の電車1本も飯田橋駅での折り返しに変え、合計4本増発される。
東西線では、ほかにも、茅場町駅、木場駅、南砂町駅で、電車の増発に対応するためのホームや
線路を工事中。一連の工事は2020年度に完成し、九段下での折返し線の工事もこれにあわせて完成する。
これらメトロの対策だけで東西線の混雑率が200%から180%以下になる見込み。
そして、国交省の目標値はピークで180%以下。
新線いらずで、目標達成できちゃいますね。
※混雑率180%・・・折りたたむなど無理をすれば新聞を読める
ちなみにJRや私鉄で180%オーバーは集計年度により微妙に変わるが7~9区間もあるんで、
そっちをどうにかすべきでは?
よって、混雑緩和を叫んで豊住線を作らせようとしてることに無理があるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2562
匿名さん
>2560
地下鉄の期待感を持たせつつ、202x年、デベが選手村マンションを高値で発売開始。
売り抜いたころ「BRTを増発させる、で、なんら問題ないね」
・・・・
結局、ゆりかもめ延伸とLRT昇格と臨海地下鉄案が、客寄せ話だったと気づく。
政治、企業、天晴な手法だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2563
匿名さん
BRTがちゃんとできたら地下鉄より便利だよ。
日本にはちゃんとしたのが無いからみんなイメージ沸かないんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2564
通りすがり
>>2561
無視しているわけではないんですが、現状の混雑緩和、という目的自体に対して特に言いたいことがない、ということです。
「国際競争力強化に資する」路線として捉えるのであれば、整備路線の目的が混雑緩和、というのは少し寂しいですね。
臨海地域地下鉄もそうなのですが、豊住線を語るならその前に、「国際競争力を強化する」という観点で関連する地域をどのように位置づけるのかが先にあるべきと考えます。
人口減少により東京も近郊も沈んでいく、と予想するのもよいですが、そうならないためにどうするのか、そのために交通機関はどうあるべきかということをゆるくこの板で話できれば、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2565
匿名さん
新線建設は、無人の荒野に都市をゼロから建設する未来指向の発想だけではなく、過去不便を強いられた地域への贖罪的開発支援の意味もあるから、一面では判断しにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2566
匿名さん
贖罪しようにも、10年後、20年後、日本はそんな体力残ってないでしょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2567
匿名さん
個人的には、豊洲新市場の建設に6000億つぎ込むくらいなら、湾岸新線作ればよかったのに、と心から思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2568
匿名さん
おいおい築地のキャパが限界なのを無視してローカル線作れる訳ないじゃないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2569
匿名さん
>>2564
それなら、100年以内に埋め立てたような場所に人口を密集させるのは
国家強靭化どころか、弱体化につながるな。
都心3区にまだ現存する木造や土地の低利用地帯を超高層ビルに変えて、
メトロと都営を一元化し、全部15両編成にしたほうがいい。
100年以内の埋め立て地はダメ。内陸でも城東も概してダメ。
暗渠を除く大地の上、予想最大震度が6弱以下の場所で大都市を作ろう!
しかし、豊住線反対派さんは「東京も近郊も沈んでいく」なんて書いてたっけ?
メトロがどんどん都心部で対策をしてて、不動産事業もやるっていうURLは読んだ。
2564氏もちゃんと読もうよ。
以前からずっとこの人が湾岸の地下鉄とかで偉そうに書いてるけど、話がかみ合ってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2570
匿名さん
>>豊住線を語るならその前に、「国際競争力を強化する」
枝川の国際競争力を強化しよう!?
強靭化なら、ビジネスタイムにおけるビジネスマンの距離距離を短くしたいよ。
東京のコアに会社を集約しよう。タイムロスも減る。
戸山団地あたりを新宿ヒルズにするとかで10分で移動が完結するコア部を作るべし。
その周囲の台地に、超高層マンション。
そして湾岸はイベント会場と公園でよろし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件