東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-01-12 19:11:11
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 21473 名無しさん

    湾岸耳障り良し広告のリンクを貼られても。。

  2. 21474 匿名さん

    >>21472 匿名さん

    晴海と有明住民は、
    TX沿線の茨城県民様、千葉県民様に感謝しないとね。
    このコロナ禍でもテレワークせず出勤してくれているんだね。

  3. 21475 匿名さん

    ひとつ疑問があります。
    中央区は、鉄道不便地域の解消を目的として臨海地下鉄を企画してると思うんですが、仮に開通しても晴海にできる駅は高々ひとつ。これでは横に長い晴海の大部分は不便のままになってしまうのではないですかね?
    なにか根本的に間違ってる気がするのですが。。

  4. 21476 名無しさん

    >>21475 匿名さん
    タダ同然の土地、中央区相場で破格の売出し値のものの価値が向上するなら何でもいいんです。

  5. 21477 匿名さん

    >>21475 匿名さん
    その辺りが識者から「検討練度が低い」と一蹴される理由の一つ。

  6. 21478 名無しさん

    東京メトロの乗降客数で豊住線を見ると
    豊洲JRの通らない駅で、銀座に次ぐ2位
    東陽町は乗り換えのない単独駅で1位
    となかなか面白い駅を繋ぐ路線となる。

  7. 21479 匿名さん

    >>21475 匿名さん

    中央区長と副区長は、本当は晴海住民なんてどうでもいいんだよ。
    地権者なんかほぼいなくて、
    地方出身の地元愛が無い人達ばかり。
    ふるさと納税ばかりで区に金が入らない。
    文句言うくせに投票率も低い。
    10年後には不動産売って出て行ってしまう可能性が高い。

    そんなところ、本気で救おうと思える?

  8. 21480 マンション検討中さん

    >>21475 匿名さん

    中央区は住宅地でしかない晴海内をを横に通る路線に興味はない。
    横に伸ばしたら品川や豊洲に向かうから中央区からはみ出てしまう。そんな線を作るわけがない。

    しかし住人はバスと自転車と有楽町線で事足りている。
    アホな話だ。笑

  9. 21481 通りがかりさん

    >>21478
    なかなか面白い駅を繋ぐけど、想定では乗車率86%って泣けるよね。

  10. 21482 名無しさん

    >>21481 通りがかりさん

    出来たら有り難く利用する、それだけだ。
    今の想定はどうでもいい。

  11. 21483 匿名さん

    >>21481 通りがかりさん
    スカイツリー、現代美術館、豊洲から市場・湾岸観光地・ネズミー、そして銀座有楽町へ
    東東京観光路線として売り出せば化けるかもよ
    千石の巨大なトヨタ販売店と駐車場を安易なマンションではなく
    観光施設に再開発にしたら大化けする!

  12. 21484 匿名さん

    豊住線ポジですが、千石はあのままでいいと思いますよ。レトロ感漂うままで。
    空きテナントが賑やかになればそれで。
    とは言っても再開発されちゃうんでしょうね。

  13. 21485 匿名さん

    >>21479 匿名さん
    中央区としては市場前や国際展示場どころか勝どき晴海駅すらオマケで、本音は築地に新線引きたいだけなんじゃないかと思ってます。

  14. 21486 匿名さん

    >>21485 匿名さん

    区長、福区長の本音はそうだと思う。
    銀座や日本橋、築地の権利者からの甘い汁を吸うために計画した路線だと思う。
    勝どき晴海は川向うだし、
    地元の人間なんかほぼいないから眼中に無いはず。
    でも俺たちコジキはそれに乗っかるしかない。

  15. 21487 名無しさん

    >>21485 匿名さん

    もしそれが本当なら
    築地、築地市場、新築地と
    徒歩10分圏内に3駅も要らんだろ、と思うわ。

  16. 21488 名無しさん

    >>21487 名無しさん

    築地、築地市場は既存だから仕方ないが
    新築地は要らんということだ。

  17. 21489 周辺住民さん

    豊住線の実現確率は今のところ何パーセントくらいなのでしょうか? 80%くらい?

  18. 21490 匿名さん

    >>21489 周辺住民さん

    大規模な自然災害でも発生しない限り、
    かなり確度は高いと思いますよ。
    80%以上でしょう。

  19. 21491 周辺住民さん

    >>21490 匿名さん

    ありがとうございます^^
    12月の環境アセスメント開始というニュースで、実現確度が急激に高まったと思ったのですが、周辺(新駅予定地)の地元民はそれほど盛り上がっておらず、どうなのかと訝しんでます。
    長年、期待を裏切られ続けているから慎重になっているだけですかね?

  20. 21492 匿名さん

    >>21491 周辺住民さん

    うちの地元でも同様ですよ。
    ただ、話すると皆知ってるので、
    注目はしてると思います。
    今後は粛々と進み、
    本当に地元が盛り上がるのは開通間近ではないでしょうか?
    まだ10年も先の話ですから。

  21. 21493 名無しさん

    >>21483 匿名さん
    ジースクエアの価値爆上げ?流石にもう古いか

  22. 21494 周辺住民さん

    >>21493 名無しさん

    今、250~260万/坪でいくつか売りに出てますね。

  23. 21495 匿名さん

    >>21493 名無しさん
    ジースクエアは、トヨタや駐車場が駅待ちで開発されなかったおかげで、
    ずっと遮るものがなく、日当たりや眺望が素晴らしかった。
    駅ができて目の前に高いのが建って価値が下がるまであるのでは?

  24. 21496 匿名さん

    >>21495 匿名さん
    やはりあの辺りに千石新駅ができるのでしょうか。

  25. 21497 匿名さん

    開通後の豊住線やばいくらいガラガラだろうな

    将来的な乗客増は千石と枝川の開発頼みだけど、新駅2つでは10両編成を埋めるには力不足
    この区間に10両も必要ない

  26. 21498 匿名さん

    ああ、はいはいw

  27. 21499 名無しさん

    開発は豊洲-住吉の全駅で進むだろ。

  28. 21500 匿名さん

    豊住線だけで満員だったら、その先誰も乗れないっつーの。何言ってんだか。。

  29. 21501 周辺住民さん

    >>21495 匿名さん

    それで今のうちに売り抜けようという人もいるのかもしれないですね…。
    まあ、巨大マンションですからもともと常に売り出し住戸ありますけども。

  30. 21502 通りがかりさん

    >>21500
    ほとんどが豊洲⇔住吉のピストンなので、その先はないよ。

  31. 21503 匿名さん

    >>21502 通りがかりさん
    北綾瀬支線は置いておいて、丸の内線分岐線は、ほぼ中野坂上-方南町ですよね。(日に2本だけ、途中駅の中野富士見町行きがあるだけですよね。)
    それを考えると、ピストンは豊洲-押上が基本形ではないでしょうか。

  32. 21504 契約者さん1

    住吉は折り返し設備がないから押上折り返ししかあり得ない。そもそも押上錦糸町という2大繁華街を通らなかったら採算面でも不利だよ。

  33. 21505 名無しさん

    豊住線のピストンは、05系ワイドドア車あたりが
    6両にされて運用されるかもな。

  34. 21506 通りがかりさん

    >>21504
    手前の中間駅過ぎた後で渡り線を作るよ。
    >>21229

    押上や錦糸町に直通すると、豊住線だけではなく東京メトロの既存路線も含めた採算が下がりますね。

  35. 21507 通りがかりさん

    参照はこちらでした。

    1. 参照はこちらでした。
  36. 21508 匿名さん

    >>21507 通りがかりさん
    混雑率86%もこの資料が根拠か?
    だとしたら都合のいい数字を拾っただけだね。
    日付も古いし…

  37. 21509 匿名さん

    >>21506 通りがかりさん
    住吉駅はホームが上下で分かれてるから無理なのよ。押上まで通すしかない。

  38. 21510 匿名さん

    住吉ピストンマン今日も元気だな

  39. 21511 通りがかりさん

    >>21508
    わかってないね。
    想定の輸送人員26万人で、10両編成ピーク時に5分に1本だとこうなると言う事だよ。

    最新の想定も輸送人員は変わらす。
    ちなみに輸送人員で26万人はかなり高いよ。
    駅で割ると5.2万人で乗降客数だと倍の10.4万人。

    ちなみに豊洲駅で14万人。
    どれだけ高い設定で、乗車率がこれくらいかわかってないよねー。
    多分、開業当初はもっと低いよ。

  40. 21512 通りがかりさん

    >>21509
    だからこそ、手前の駅で渡り線ね。
    駅が上下だから、このやり方ね。

  41. 21513 匿名さん

    乗車率なんかどうでもいい。
    低くてもいいよ。
    混んでる電車に乗りたくないし。
    満員電車に乗りたい人は東西線へどうぞ。

  42. 21514 通りがかりさん

    >>21513
    乗車率が低いと言う事は、駅への投資も出来るだけ減らすよね。
    だから、皆さんが思い描いてる感じはないよって事だ。

    ただ、新しく出来る駅周りには投資はあるけど、限定的かと思うよ。

  43. 21515 名無しさん

    投資は豊洲-住吉の全駅対象だろ。

  44. 21516 通りがかりさん

    >>21515
    投資って、何を対象にかい?
    まあ、とりあえず線路引いて駅作る。

    東陽町とか豊洲は乗り換え人数が増えるから、乗り換えの導線を太くするくらいかな。

    駅に多少お店は増えるとは思うけど。

  45. 21517 名無しさん

    >>21503 匿名さん
    新木場車庫支線が?

  46. 21518 匿名さん

    ネガさんの今までの論調は無駄とか不要という内容だった。
    しかしほぼ決まった今となっては、
    ピストンや乗車率が低い、投資されないといった内容へ変化した。
    正式決定したり工事着工した時、
    ネガさん達はどう変わるんだろうか?

  47. 21519 通りがかりさん

    >>21518
    無駄であり、不要なのは変わりないよ。
    政治で作られるだけなので。
    前から、そう言ってるし。

  48. 21520 通りがかりさん

    だから、結果作られてもほぼピストン輸送だし、乗車率も低い路線が出来てしまうのが悲しいね。

  49. 21521 匿名さん

    >>21519 通りがかりさん

    そう?
    地元では利用するって声よく聞きますよ。
    個人的に無駄なのがBRTですかね。
    たまに見掛けますが、
    ほとんど人が乗ってないです。
    あれこそ無駄の極み。
    もう撤退しちゃえばいいのにって思います。

  50. 21522 匿名さん

    豊洲駅って、今や通勤時の混雑ってかなりのものじゃない。
    今はホームとホームの間を埋めてやりくりしてるけど
    豊住線が来たら仮設を取り除かざるを得ないって事になるよね。
    将来のさらなる混雑を考えると、それはとても無理だから
    豊洲駅拡張工事とか今後議論になると思うのですが、
    もし拡張するとしたらどんな案になると思います?

    詳しい人、教えて~

  51. 21523 名無しさん

    ホームの拡幅は必要だよな。

    拡幅で言えば、京成押上駅の
    ホームの拡幅も併せてお願いしたいわ。
    豊住線→空港アクセスのとき支障になる。

  52. 21524 名無しさん

    >>21522 匿名さん
    そのための臨海地下鉄だと理解しています。

  53. 21525 匿名さん

    >>21524 名無しさん

  54. 21526 通りがかりさん

    >>21521
    地元の人が使わなきゃ、それこそかなりの閑散な路線になると思います。
    当然、勤務地の関係で乗り換えて使う人、新しく出来る駅に引っ越す人は出てきますが、思ったほどではないと言う事です。

    社会的貢献度、収支性の観点から必要性を感じないですね。
    地域貢献度は当然あるが、他を差し置いて優先度高く行うべきものか疑問であると思いますが。

  55. 21527 匿名さん

    >>21524 名無しさん

    え?何でそうなるの?
    豊洲のための臨海地下鉄?

  56. 21528 匿名さん

    >>21526 通りがかりさん
    そういう疑問はここでなく、国交省に言ってくれ。
    ここは妄想するためのスレだから。

  57. 21529 匿名さん

    豊住線の乗車率が低くて無駄って言うけど、
    臨海地下鉄なんかもっとじゃない?
    一体誰がどこまで乗るの?
    臨海地下鉄なんか作ったら、
    ただでさえ少ないパイの奪い合いでゆりかもめやBRTと共倒れになり、
    負の連鎖となるような気がするが。

  58. 21530 匿名さん

    >>21529 匿名さん

    世界に誇る日本の文化であるアニメが好きなオタクやコスプレイヤーが国際展示場まで行くのに使います。

  59. 21531 匿名さん

    >>21530 匿名さん
    毎日イベントがあればいいけど、、
    違うでしょう笑

  60. 21532 匿名さん

    >>21531 匿名さん

    有明はイベントと倉庫、オタクの聖地だから。
    コナミやテレビ朝日が移転したら、
    もっとその色が濃くなるでしょ。

  61. 21533 匿名さん

    アキバ系ならぬアリア系が爆誕するのか

  62. 21534 匿名さん

    >>21533 匿名さん

    それ最高!

  63. 21535 通りがかりさん

    >>21528
    スレの趣旨に
    なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
    とあリますから。

  64. 21536 匿名さん

    >>21535 通りがかりさん
    あなたのは妄想でも根拠でもなく、ただのクレームだよ。だからクレームは国交省へどうぞ、と言われてるわけ。

  65. 21537 名無しさん

    >>21532 匿名さん
    もうそれでいいんじゃない?で鉄道で他所と繋ぐんじゃなくて有明の壁で囲ってオタクの街にすればいいよ。

  66. 21538 匿名さん

    BRTはさ、新橋は良いとして、
    終点が虎ノ門ヒルズってところが微妙なんだよね。
    そこで働く人ならいいんだけど。

  67. 21539 匿名さん

    有明ではなく、
    新木場&夢の島エリアを再開発した方が良いと思うんだけどなぁ。
    わざわざ臨海地下鉄作らんでも、
    有楽町線京葉線でそのまま都心部へ抜けて行けるし。
    夢の島のスポーツ関連施設は有明へ移転すれば、
    有明=スポーツのイメージがより一層強くなって良いと思う。
    豊住線ができれば、
    江東区民は夢の島より移動しやすいのでは?
    コナミが来ればeスポーツもアピール出来る。
    江東区としても新木場が発展すれば、
    LRTを亀戸まで走らせる構想が実現できるのでは?

  68. 21540 名無しさん

    >>21539 匿名さん
    江東区は旧城東区に期待してないからな。越中島線の旅客化は、既存の線路は南北交通問題解決に役に立たず豊住線が必要 と言うために検討しただけ。新木場の再開発はあってもいいけどLRTなど鉄道交通ではなく折角できたゲートブリッジによる自動車交通に絡めたものが良い。

  69. 21541 匿名さん

    >>21540 名無しさん

    そうなんですよね。
    新木場と海の森を開発すれば、
    今よりもっとゲートブリッジを活かせて、
    江東区にとってもランドマークになって、
    区民にとっても誇れる存在になれるのに。
    (今は湾岸民の車のナンバープレートに使われるぐらい)

  70. 21542 匿名

    かつて、多摩など郊外を開発したが、
    いまや、容積率アップが楽になり、都心の再開発に完全シフト。
    多摩は寂れる一方。

    駅前一等地にビルが爆誕していくので、
    もう、わざわざ埋立工業地帯を開発する必要もなし。

  71. 21543 匿名さん

    >>21542 匿名さん

    あら、そうですか。
    こじんまりするのが好きなんですね。
    有明は残念無念。

  72. 21544 匿名さん

    豊住線もほぼ決まりだし、
    深川っ子としては同じ深川エリアである有明まで通る臨海地下鉄も応援してやりたい。
    しかしその有明住民が深川エリアというと烈火の如く否定するから、
    仲間意識を持てないんだよなぁ。

  73. 21545 通りがかりさん

    彼らは中央区民というアイデンティティを何よりも大事にしているからでは?

  74. 21546 匿名さん

    有明は江東区では???

  75. 21547 名無しさん

    >>21546 匿名さん
    ヒント:中央区に帰属意識を持つ謎議員

  76. 21548 匿名さん

    まあ、鉄道みたいな都市のインフラに地元意識みたいな話をしてると時点で全くおかしいけどね、

  77. 21549 匿名さん

    >>21547 名無しさん

    それって、
    江東区選出なのに中央区に住み中央区の仕事ばかりする都民ファースト議員のこと?

  78. 21550 匿名さん

    千石から住吉あたりは、かつては製粉とかセメントとかの工場だらけでしたが、その再開発はほぼ終わってしまったんですよね。
    半蔵門線の押上延伸ぐらいの時期に豊住線が開業してたら、もっと違った街並みになってたかもしれないと思うと、少しもったいない気もします。
    (無駄とか不要とか言われることも少なかったかも)

  79. 21551 名無しさん

    >>21550 匿名さん
    それ扇橋で千田も住吉も別の街

  80. 21552 匿名さん

    千石から住吉あたりと書いてますし、ライフと島忠はもともとセメント工場でしたよ。
    あそこは住吉寄りの猿江で、扇橋ではないですし。
    千田は町が小さいのであっても町工場でしたが。

  81. 21553 名無しさん

    枝川も豊洲発展の余波で開発済みだよな。
    約20年前デニーズ出来た時、不思議だったが
    先見の明あったな。
    あのへんに駅出来るとデニーズは踏んでたのか。

  82. 21554 匿名さん

    >>21552 匿名さん

    へー
    あそこにプラントあったんだ

  83. 21555 匿名さん

    >>21554 匿名さん
    はい、小名木川沿いはプラントだらけでしたよ。
    2010年ぐらいまでに開発が済んでしまいましたけど。

  84. 21556 匿名さん

    中間新駅の周辺に再開発の余地がなく、地元民もバスや自転車で最寄駅に行くことに慣れているのであれば、中間新駅を作らずに豊洲、東陽町、住吉の接続だけでいいような気もします。
    半蔵門線の押上延伸では、建設費節約の観点もあり、単独駅となる深川扇橋の設置はスルーされましたし。

    http://www2u.biglobe.ne.jp/~fujiaoba/railway/s-hanzomon/z12-sumiyoshi....
    >21世紀になってから開業した水天宮前駅と押上駅の間は、建設費を節約する観点から駅の数が従来の地下鉄と比べて抑えられている。このため、駅間の距離が長くなっているが、清澄白河駅から住吉駅までの距離もかなり長い。

  85. 21557 名無しさん

    >>21556 匿名さん

    住吉-清澄白河が1.9km、住吉-東陽町が2.1km
    だから、新駅なくてもってレベルではある。
    逆に豊洲-東陽町は新駅必要だが。

  86. 21558 匿名さん

    豊洲駅や東雲車庫から城東方面をつなぐ都バス路線の中には、枝川方面に大きく迂回するルートになってるのが少なからずありますね。
    枝川に新駅ができると、これらのルートも迂回がなくなってすっきりするかも知れませんね。
    もしそうなら、豊住線を使わない人にもメリットがありますね。

  87. 21559 匿名さん

    江東区強い。豊住線以外の約束もグイグイいくよ。

    >区議会で都が答弁に立つというのは江東区だけです。

    【記者】
    豊洲でのにぎわい創出というのが、元々築地市場が移転する際に、都から江東区に対して示した約束の一つなわけなんですけれども、昨年末の江東区議会の委員会の中では、都の部長が状況報告をしたのに対して、区議会からは、更に都庁のしかるべき立場の人からの報告を求めたいというような意見もあがっていました。この遅れる見通し、開業が遅れる見通しが強まっていることについての知事の受け止めと、また、遅延にどう、開業遅延にどう対応していくかということ、あと、また地元、江東区に対して今後どのように理解を求めていくのか、この3点について伺います。

    【知事】区議会で都が答弁に立つというのは江東区だけです。そこで丁寧にご説明もさせていただいております。一方で、万葉(倶楽部株式会社)さんのにぎわいの施設でありますけれども、色々な今回のコロナでの関係で工事が遅れてしまったということ、なかなか難しい状況ではありますけれども、しかしながら施設の事業者の方には、できる限り工夫をしながら早く進めてもらいたいということは何度も申し上げているところであります。

    1/14都知事記者会見(一部略)
    https://www.metro.tokyolg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2022/...

  88. 21560 名無しさん

    >>21556 匿名さん
    建設費節約ではなく速度を理由に駅間が長くなったはず。押上、錦糸町間も同様。ただそれが良かったかというと微妙。

  89. 21561 匿名さん

    >>21560 名無しさん
    なるほど、ありがとうございました。↓のとおりなのですね。
    http://www.tawatawa.com/densha1w/page016.html
    >清澄白河駅と次の住吉駅は駅間距離が1.9KMもあります。
    途中で1駅設けても良さそうなのですが、
    スピードアップのため、駅は設置していません。

    となると、豊住線も東陽町-住吉に新駅ができない可能性もありますね。東京メトロが速達性を重視する場合は

  90. 21562 名無しさん

    >>21561 匿名さん

    同時期に延伸の品川地下鉄が
    路線延長2.5km、途中駅なしだから
    千石新駅なしはあり得る。

  91. 21563 匿名さん

    江東区が中間駅無しを許すかな

  92. 21564 匿名さん

    >>21562 名無しさん
    中間駅が東陽町だけだったとしても繋がることがありがたいですよ。

  93. 21565 匿名さん

    >>21563 匿名さん
    マスタープランに書いちゃってますよね。枝川も千石新駅も。
    どの程度擦り合わせができてるのやら。東京メトロ

  94. 21566 名無しさん

    >>21565 匿名さん

    東京メトロの資料に新駅ちゃんと書いてあるぞ。
    https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_...

    1. 東京メトロの資料に新駅ちゃんと書いてある...
  95. 21567 匿名さん

    >>21566 名無しさん
    ありがとうございます。枝川はデニーズ辺り、千石駅は千石二丁目交差点辺りに見えますね。千石二丁目公園に出口ができるのでしょうか。

  96. 21568 匿名さん

    >>21566 名無しさん

    十分な公的支援が前提というのは
    中間駅の建設コストは当然の如く江東区側で
    負担するんだよな。維持費負担は今後の検討として、
    くらいの感覚ではないかな。メトロとしては。

  97. 21569 名無しさん

    >>21568 匿名さん

    批判覚悟で言うと、国と都に対してじゃないか。
    江東区にはそんな財力ないだろうから。

  98. 21570 名無しさん

    >>21569 名無しさん
    支払う必要がないものに何億も払う財力は港区にも千代田区にもないよ

  99. 21571 名無しさん

    >>21570 名無しさん

    よくわからないから聞くんだが、江東区
    豊住線建設には一切費用捻出しないってこと?

  100. 21572 匿名さん

    >>21569 名無しさん

    地下鉄建設や乗換駅は首都の交通網をより強靭化するという
    国や都にとっても重要な事だから資金負担する大義があるけど
    中間駅くらいは受益者である区が負担するべきじゃないの。
    そうじゃないと国民も都民も納得しないと思う。

  101. 21573 名無しさん

    >>21572 匿名さん

    費用負担の分担割合に決まったものはなく
    事業毎に違うでOK?
    豊住線事業に江東区の積立金あっても
    中間駅2つ建設できるほどなかったはず。
    1つ分もなかったよな。

  102. 21574 匿名さん

    >>21572 匿名さん

    そんなことした事例はあるんすか?
    納得しないのはあんたみたいな、
    自分が得しないとネチネチ愚痴愚痴しちゃう人ぐらいじゃない?

  103. 21575 匿名さん

    >>21574 匿名さん

    事例も何も、今は中間駅って地元自治体が費用負担する方が多いんじゃない。

  104. 21576 匿名さん

    前レスに枝川代表と江東区の話し合いがあって、新駅の建設が確かなものであるとは確約できないと江東区から言われて、枝川側は建設をお願いしつつも了承したみたいなことが書かれてあったけど、文句を垂れるだけの人とは人格が違いますね。

  105. 21577 匿名さん

    >>21575 匿名さん

    で、どこの自治体に事例あるんすか?
    江東区も豊住線の積立してるから費用負担すると思うけどさ。
    臨海地下鉄の積立はしてないようだけど。

  106. 21578 匿名さん

    >>21577 匿名さん
    臨海地下鉄は中央区が積立してるんでしょ?

  107. 21579 名無しさん

    豊住線の新駅は請願駅なのか?
    江東区が要望して、東京メトロが渋々作るなら
    江東区が費用負担するのは納得だが。

    利用客増やして収入得たいだろうから
    メトロも新駅必要と考えるんじゃないか。

  108. 21580 匿名さん

    >>21578 匿名さん

    臨海地下鉄も晴海勝どきは中間駅の扱いだけど、
    やはり中央区が費用負担するのかな?
    川向うエリアだから負担しないのかな?
    そもそも事業会社が決まってないからそんな検討もしてない感じ?

  109. 21581 匿名さん

    枝川は、
    湾岸の中心、深川南部地区の中心である豊洲のすぐ隣街だぞ?
    駅が出来たらアクセス抜群だし人もたくさん集まるだろうよ。

  110. 21582 匿名さん

    今、メトロの駅で一番乗降者数が少ないのは北区の西ケ原だけど
    そこよりも多くの利用者がいるとは思えないんだけどな。
    どうなんだろ。

  111. 21583 匿名さん

    >>21581 匿名さん

    人もたくさん集まるなら、
    それはやっぱり江東区が負担しなきゃな。

  112. 21584 匿名さん

    金額負担の話はアセス通してこれからでしょ。
    江東区も積立も8号線延伸のためというだけで内訳までは触れてないし。

  113. 21585 匿名さん

    江東区だって第三セクターなんかも模索したんじゃなかったっけ。
    それならかなりの費用の捻出の覚悟はあるんだろうし。
    江東区にはがんばって欲しい。

  114. 21586 匿名さん

    >>21583 匿名さん

    おい、言ってることがめちゃくちゃだな

  115. 21587 名無しさん

    >>21582 匿名さん

    西ケ原よりは乗降客数多いんじゃないか。
    豊住線の新駅は鉄道空白地帯だし
    江東区の人口50万に対し北区は34万だから。

    ただ、単独駅より乗換駅のが
    利便性上がって乗降客数見込めるから
    ST3は深川扇橋を検討した方がいいかもな。

  116. 21588 匿名さん

    >>21583 匿名さん

    何が何でも負担させたいんだな笑

  117. 21589 匿名さん

    >>21587 名無しさん

    ST3はわかんないけど、ウィキのデータだと
    西が原17,633人に対して枝川9,850人。
    最下位の西ケ原より乗降客数が多くなるとは思えない。

  118. 21590 匿名さん

    2021-10-19:令和3年清掃港湾・臨海部対策特別委員会
    http://www.city.koto.tokyo.dbsr.jp/index.php/5509843?Template=doc-one-...

    59都・都市基盤部長
    中間駅の話でございますけれども、今、おおやね委員がおっしゃっていただいたように、東京都としても必要性を感じております。鉄道新線、これは連立事業も同じなんですけれども、鉄道新線の場合、周辺のまちづくりと一緒に鉄道をやっていくというのが非常に大事なことになっております。鉄道が単に通過するだけではまちは活性化いたしません。駅とその周辺の開発が行われてこそ、新線を通す意義も出てくると思っております。ですので、今後、中間駅についても、区さんと連携しながら、しっかりと対応していければと考えております。

    66都・交通企画課長
    国の概算要求におきましても、それぞれ新駅という形の記載がございます。新駅の設置につきましては、今後、鉄道事業の許可、あるいは都市計画の手続をもって正式に位置づけられていく、決定していくものでございまして、現時点では新駅の設置ということは決定事項ではございませんが、こうした経緯も踏まえまして、新駅の設置について具体的な位置とか構造等を検討いたしまして、しかるべき手続の中で、きちんと地元の皆様にも御説明できるような形で取り組んでいきたいと思ってございます。

  119. 21591 匿名さん

    >>21588 匿名さん

    負担させたいのではなく
    江東区が相応の負担をしないと前に進まない事を懸念してるんだけどな。

  120. 21592 匿名さん

    >>21582 匿名さん
    枝川は辰巳、千石は西大島程度の町の規模なので、同じぐらいの利用客はいるのではないでしょうか。
    いずれの駅も日あたり約22,000人はいるようです。

  121. 21593 名無しさん

    あばれる君あらわる

  122. 21594 匿名さん

    >>21592 匿名さん

    辰巳って東雲キャナルコートの住民の多くが利用してる駅ですよ、
    とても同じくらいとは思えませんが。

  123. 21595 名無しさん

    >>21589 匿名さん

    塩浜も一部含めていいんじゃないか。
    あと枝川は企業それなりにあるぞ。
    西ケ原は何も無さそうだが。

  124. 21596 匿名さん

    >>21589 匿名さん

    塩浜や潮見の住民さんも使うでしょ。

  125. 21597 匿名さん

    >>21594 匿名さん
    辰巳と枝川の比較は適切ではなかったですが、>>21595さんの仰るとおり、塩浜からの利用者もいそうですので、西ケ原レベルではないと思います。

  126. 21598 匿名さん

    中央自動車学校は無くなるし、
    塩浜の子供発達センターも潮見へ移転させるらしいし、
    少しずつ枝川駅受け入れの準備をしてるんじゃないか?

  127. 21599 名無しさん

    ウィキによると、東雲駅は江東区の請願駅
    らしい。
    江東区も費用負担したんだろう。

  128. 21600 匿名さん

    枝川は古いマンションや倉庫を整理してタワマンかな。
    ヤマト運輸の建設中の建物は早まったな。結構広い面積だよな。
    橋を渡ってすぐの塩浜の駐車場も比較的広くて開発できそう。

  129. 21601 名無しさん

    >>21599 名無しさん
    へー。知らなかった。しかしそうすると請願がなければ有明の次は新木場だったのか。

  130. 21602 名無しさん

    >>21601 名無しさん

    そうだな。
    東雲に工場跡地の再開発計画があったから
    駅を作っておこうとなったのでは。

  131. 21603 匿名さん

    >>21600 匿名さん
    東京駅港湾局深川線の跡地ですね、あの都有地がどう活用されるか注目ですね。個人的にはあのままでも面白いと思うのですが。

    1. 東京駅港湾局深川線の跡地ですね、あの都有...
  132. 21604 匿名さん

    >>21603 匿名さん

    写真右側の線路跡地、昨日何か工事か何かしてたよ。

  133. 21605 匿名さん

    >>21604 匿名さん
    何でしょうね。マンションを建てるには細長いですし。

  134. 21606 匿名さん

    >>21605 匿名さん

    都営団地や近隣の運輸倉庫、塩崎荘などと一体開発するといいのにね

  135. 21607 匿名さん

    >>21605 匿名さん

    地下に京葉線あるからマンションは無理でしょ。

  136. 21608 匿名さん

    >>21606 匿名さん
    >>21607 匿名さん
    あの辺りに中規模のスーパーがあると便利そうですね。
    無難なところですと公園ですかね。

  137. 21609 名無しさん

    >>21608 匿名さん
    ここでまさかのスケボーパークとか?

  138. 21610 匿名さん

    >>21608 匿名さん

    近くにイトーヨーカドーあるしなー。
    塩浜にまいばすけっとや赤札堂もあるし。

  139. 21611 匿名さん

    >>21609 名無しさん
    差別化できますね。どこにでもあるものではないですので。

  140. 21612 匿名さん

    >>21610 匿名さん
    そうでした、赤札堂もありましたね。
    ヨーカドーは近いのですが、橋が何個もあるのが厄介ですよね。

  141. 21613 名無しさん

    >>21607 匿名さん

    逆に潮見じゃなくこの辺に塩浜駅作ってたら
    豊住線の枝川駅と連絡出来たのにな。

  142. 21614 名無しさん

    ウィキによると、潮見駅も
    京葉線の新木場 - 東京間が計画される当初、
    東雲同様、建設する計画無かったんだな。

    江東区、昔から発言力あるんだな。

  143. 21615 匿名さん

    >>21614 名無しさん

    なるほど。
    枝川もその流れで駅作られるだろうな。
    深川南部は令和で発展することになるね。

  144. 21616 名無しさん

    >>21615 匿名さん

    南部地域で駅無いのが枝川と塩浜だから
    枝川塩浜駅にすればコンプリート。

  145. 21617 匿名さん

    この空白地域に駅を設置しないと意味がない

    1. この空白地域に駅を設置しないと意味がない
  146. 21618 匿名さん

    事実上の事業スタートだそうです。
    皆様おめでとうございます。

    "東京メトロ有楽町線南北線、延伸に着手へ - 国と都が予算に計上 | マイナビニュース" https://news.mynavi.jp/article/20220116-tokyometro/

  147. 21619 匿名さん

    >>21618 匿名さん

    >鉄道路線は調査計画から環境影響評価終了までが10年程度かかる。有楽町線延伸・南北線延伸の建設期間はどちらも10年と見積もられているから、合わせて約20年。2022年を起点とすれば、営業開始は2042年前後となる。

  148. 21620 匿名さん

    >>21617 匿名さん
    枝川も千石も鉄道交通不便地域と合致しますね!

  149. 21621 口コミ知りたいさん

    >>21617
    亀戸と南砂町の貨物線も旅客化したら一気に空白地帯減るな

  150. 21622 匿名さん

    >>21619 匿名さん

    記事内に、2030年代半ば開業を想定て書いてないか?

  151. 21623 匿名さん

    豊住線出来たら、ST3から砂町銀座に
    コミュニティバス走らせて、空白地域
    カバーだな。

  152. 21624 匿名さん

    江戸川区がスカスカで草

  153. 21625 匿名さん

    >>21622 匿名さん

    2035年までには開業するでしょう

  154. 21626 名無しさん

    >>21624 匿名さん
    外周区はそんなもの。足立区も世田谷も大田区も。

  155. 21627 匿名さん

    東京の地下鉄って、東京15区時代の思想を引き摺ってる気がします。
    豊住線は深川区の東端を通りますし、東京15区の外側は地上区間で鉄道空白地帯も多いので。

    1. 東京の地下鉄って、東京15区時代の思想を...
  156. 21628 名無しさん

    >>21627 匿名さん
    もしそうなら副都心線作ってないよ。江東区は旧深川区に利便施設、旧城東区に忌避施設を作るように、各区とも都心よりのエリアを集中的に発展させようとしているだけかと。

  157. 21629 匿名さん

    >>21628 名無しさん
    城東区に忌避施設とは、どこに何がありましたか?

  158. 21630 匿名さん

    >>21627 匿名さん

    そりゃそうでしょ。
    それの何か問題でも?

  159. 21631 匿名さん

    >>21630 匿名さん
    何か問題なんですか?

  160. 21632 ご近所さん

    営団地下鉄が出来た時に、同時に私鉄が都心部に入ってくるのは禁止になった。
    都心部は営団が地下鉄を作るから、私鉄が中に入ってくるのは駄目。
    その代わり、地下鉄を私鉄に乗り入れて直通させてあげるって話。
    西の方の住宅地は、戦後に私鉄が宅地開発した場所ばかり。

  161. 21633 匿名さん

    >>21632 ご近所さん
    よくわかりました、ありがとうございました。
    そうだとすると、つくばエクスプレスの東京駅乗り入れも微妙な感じですね。

  162. 21634 匿名さん

    >>21632 ご近所さん

    当時は禁止だったのかもしれないが、
    そこは今の時代に合わせて変えていけばいいのでは?
    臨海地下鉄が必要な路線かどうか分からないが、
    その決まりを遵守するなら、
    やりたいかやりたくないかは置いておいて、
    メトロか都営が必要性や事業性を検討するのが筋。
    ただ現実的にはメトロか都営じゃなきゃあまり使われない路線だろうね。

  163. 21635 匿名さん

    >>21634 匿名さん
    東京メトロは微妙な感じですね。
    臨海の計画ルートは有楽町線が並行して走ってますし、秋葉原、東京、銀座、築地はメトロを乗り継げばどこでも行けますからね。ある意味重複路線かなと。

  164. 21636 匿名さん

    地下鉄を公金で作るようになったのは当時のトンネル技術が未熟で高価だったために民間による開発が進まなかったから。今はシールド技術で安価にトンネルが掘れるようになって改めて都心地下の開発が活発になって来てる。

  165. 21637 匿名さん

    >>21635 匿名さん

    メトロが手がけるのは今回の2路線が最後だと思いますよ。採算が取れる路線だと別ですが、、、

  166. 21638 匿名さん

    臨海エリアが開発されて人が集まり、
    ゆりかもめ、りんかい線、豊住線、BRTだけでは厳しくなった時に、
    臨海地下鉄が満を持して登場するよ。
    遠い未来のことだろうけど。

    ただ、その頃はビックサイトはかなり老朽化してるだろうね。
    そもそも古過ぎて使える状態なのかどうか。

  167. 21639 匿名さん

    >>21637 匿名さん
    今回のは延伸で、特例な感じですもんね。

  168. 21640 名無しさん

    >>21639 匿名さん
    豊住線はともかく品川地下鉄のねじ込んだ感凄いですしね。

  169. 21641 匿名さん

    もともと副都心線が品川に繋がる予定だったのを、東急が曲げさせた歴史がある。今回代わりに南北線を失うのも当時握った既定路線なのかも。

  170. 21642 匿名さん

    >>21640 名無しさん
    初出が2015年で2022年には本格化、一方の豊住線は1972年から半世紀、スピード感が違いますね。
    永田町の国会関係者がリニアを使いやすいように配慮したんですかね。

  171. 21643 名無しさん

    豊住線の潜在的な利用者はたくさんいそうだな。

    「都バス」の乗車人員が多い路線ランキングTOP20! 1位は「錦糸町駅前~門前仲町」の【都07】!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebedb835b6f7166b82a7abbdddc2628baa58...

  172. 21644 匿名さん

    >>21643 名無しさん

    現実に多いですからね。
    バスが混むから、
    避けて遠い駅まで歩く人もいるでしょうし。
    1日でも早く開通して欲しいです。

  173. 21645 名無しさん

    >>21641 匿名さん
    もし本当にそうなら費用は東急が持つべきなような

  174. 21646 匿名さん

    >>21643 名無しさん
    ヤフコメに豊住線の早期実現願ってるてあるね。縦に不便てのもある。

  175. 21647 名無しさん

    >>21646 匿名さん

    見た見た。
    東陽町-錦糸町の移動ニーズが高いよな。

  176. 21648 名無しさん

    >>21644 匿名さん

    ST3の民は、今は歩き、チャリで住吉とか
    東陽町なのかもしれないが
    開業したらかなり便利になるよな。

  177. 21649 匿名さん

    >>21645 名無しさん
    副都心線に乗り入れる代わりに本来東急の権利だった南北線乗り入れを譲ったんだと思う。

  178. 21650 匿名さん

    >>21635 匿名さん

    そうですね。
    メトロは重複するだけだから、手は挙げないでしょうね。
    結局、築地と臨海エリアの開発だけで地下鉄の事業が成り立つぐらいの乗客が見込めるかどうか、ですよね。
    公共性を見込むなら、都営は有り得るかもしれません。

  179. 21651 匿名さん

    >>21650 匿名さん
    まずはBRTで様子見が現実的なところですね。
    BRTの次の段階はゆりかもめの延伸検討でもいいと、個人的には思います。
    BRT、ゆりかもめでも賄いきれないようでしたら、いよいよ臨海地下鉄の検討ということで。

  180. 21652 匿名さん

    >>21651 匿名さん

    BRTが正式運行が開始してどれぐらいの乗車率になるかによって、
    臨海地下鉄の必要性が分かるのではないでしょうか?
    ゆりかもめ延伸して欲しいですが、
    銭ゲバ中央区が許可しないでしょうから。
    晴海フラッグがまだなのでいきなりBRTが満員になることは無いでしょうが、
    それを見越した場合にどうなるか分かるでしょうし。

  181. 21653 匿名さん

    >>21652 匿名さん
    そうですね。
    BRTの成否は、鉄道空白地帯の晴海エリアの需要をどれだけ取り込めるのかによるのではないでしょうか。
    晴海有利なルート、運用にしてもいいかと。
    築地、勝どき、豊洲、有明にはなんらかの交通網がありますので。

  182. 21654 匿名さん

    >>21653 匿名さん

    豊洲にミチテラスが出来ますし、
    BRTがもっとたくさんの路線ができると利便性が向上するんですけどね。
    ただ、結局乗る人がいないと廃れていってしまうし、
    臨海地下鉄も不要ってことになってきてしまいます。

  183. 21655 名無しさん

    柿沢未途さんが自身の会報で
    豊住線に触れてるぞ。
    力入ってるな。

    https://www.310kakizawa.jp/wp-content/uploads/2022/01/2022_310PRESS_36...

  184. 21656 匿名さん

    >>21654 匿名さん
    ミチテラス、遅れてますが千客万来施設ができて、BRTも軌道に乗ると、市場前が豊洲のもうひとつの中心地になりますよね。
    臨海地下鉄の駅予定地でもある市場前が栄えることは、臨海地下鉄開業の近道なのかも。
    臨海地下鉄も実は江東区頼みなんですかね。市場前、有明と臨海地下鉄沿線の注目の拠点は江東区にありますので。

  185. 21657 匿名さん

    >>21655 名無しさん

    柿沢未途さんの言うとおり、
    従来の深川、城東エリア住民と、
    湾岸エリアの新住民との一体感が生まれるといいですね。
    豊住線で少しでも実現に寄与できるといいですね。

  186. 21658 名無しさん

    >>21657 匿名さん

    豊住線は江東区の葉脈みたいなもんだ。

  187. 21659 匿名さん

    西高東低って言われたり、
    先日も古畑っていうモデルに「えとうく」と呼ばれたりしたけど、
    これから大発展して見返してやろうぜ。
    まずは豊住線の開通目指して、いつかは臨海地下鉄だな。
    深川&城東と湾岸で対立なんかせず、
    一致団結して江東区を盛り上げよう!

  188. 21660 匿名さん

    ST3のまちづくりは、副都心線の雑司が谷駅あたりが参考になりそうです。

  189. 21661 名無しさん

    >>21660 匿名さん

    チェーン店らしいチェーン店ないとことか
    似てるかもな。
    ガストとすき家あるだけ、千石のがって感じか。
    少し行けばサミットあるしな。

  190. 21662 匿名さん

    >>21657 匿名さん
    > 従来の深川、城東エリア住民と、湾岸エリアの新住民との一体感が生まれるといいですね。

    何度も行ってみないと分からないからね。
    自分は湾岸住みだけど、用事があって何度も東陽町や清澄、亀戸に通ううち、すっかり深川・城東の魅力にハマりました。ただの下町と思ってたけどそれだけじゃない。これほど散策に適した場所が多いとは思ってませんでしたし。
    一体感、おおいに期待しています。

  191. 21663 匿名さん

    自分は最初豊洲で不動産探してたけど、住吉の方が大手町直通で便利なことに気がついて江東区北部に住み始めたパターン。
    町の名前のごとく住みやすくていい町だよ。

    外から遊びに来るようなものは特にないけど、生活に必要なインフラがちゃんと整ってる。日本のインフラってだいたい1970年代と80年代までに整備されたから、その頃から人がたくさん住んでる所はいろいろとちゃんとしてるんだよね。

  192. 21664 名無しさん

    >>21663 匿名さん

    住吉最強説だな。
    新宿、秋葉原、渋谷、大手町に行け
    臨海エリアにも行けるようになる。
    駅周辺にはライフ、OKがあり
    昔ながらの住吉銀座商店街もある。
    猿江公園は憩いの場。

    1. 住吉最強説だな。新宿、秋葉原、渋谷、大手...
  193. 21665 周辺住民さん

    >>21664 名無しさん

    さらにカフェが増えれば、無敵ですね☆

  194. 21666 匿名さん

    >>21664 名無しさん

    錦糸町、亀戸も近く、
    北砂アリオも近い。
    木場公園も割と近い。
    同じ区民なのに、
    こんなに良い場所だとは知らなかった。
    湾岸のようなタワマンと眺望は望めないが、
    ここはここで素晴らしい立地ですね。

  195. 21667 名無しさん

    >>21665 周辺住民さん

    確かに駅前の珈琲館ぐらいしか思い当たらないな。
    コーヒーの街だからって清澄白河に出店しすぎだろ。

  196. 21668 匿名さん

    >>21663 匿名さん

    友達呼ぶとみんな「住吉ってめちゃくちゃアクセスいいね」って言ってくれる。
    千葉県民は東西線総武線しか知らないから、ピンと来てないけど。

  197. 21669 名無しさん

    >>21666 匿名さん

    錦糸町、亀戸=繁華街
    押上=観光地
    東陽町=行政の中心
    住吉近隣は賑わってるな。
    豊住線開業とともに、住吉-錦糸町の四ツ目通り
    沿いの景観がえらく変わりそうだな。

  198. 21670 匿名さん

    >>21669 名無しさん

    四ツ目通りって、
    個人的なイメージは地味でした。
    でも豊住線が開通したら明るいですね!

  199. 21671 匿名さん

    >>21667 名無しさん
    そうそう、思い出した。
    住吉は珈琲館しかなくて、しかもここは分煙がイマイチだから待ち合わせ場所に困った記憶がある。
    豊住線ができてカフェが増えるといいね。

  200. 21672 匿名さん

    住吉唯一の不満が図書館がなかった事。
    今まで予約した本を白河こどもとしょかんで受け取ってたけど、今度なんと住吉に移転。
    子ども用図書館だけど、予約の受け取りと返却でしか図書館は使わないから十分。

    白河こどもとしょかんは、こどもプラザ図書館(住吉1-9-8)へ移転するため令和4年1月末をもって閉館いたします。
    https://www.koto-lib.tokyo.jp/tabid428.html

  201. 21673 名無しさん

    >>21665 周辺住民さん
    地元民ですがカフェより席が広くて子供連れていけるレストランがもっと欲しい。土地が少なくて出店難しそうだけど、住民増えたから出店すれば多少経営下手でもそこそこ上手く行くと思う

  202. 21674 名無しさん

    >>21664 名無しさん
    墨田区江東区それぞれの辺境地なので行政サービスひいまひとつ。>>21672はその一例だし保育園も少ない。デメリットはそんなところですかね。でも治安良いし住みやすいと思いますよ。

  203. 21675 匿名さん

    錦糸町と付かず離れずの絶妙の距離感もいい!
    歩いて錦糸町に行けるけど、かと言って近すぎない。

    錦糸町って東京東部を代表する繁華街で何でもあるけど、正直自宅の横にあるのはちょっとって物まである。

  204. 21676 匿名さん

    >>21673 名無しさん

    借地の都合だろうけど、サイゼが潰れた意味がわからない。

  205. 21677 周辺住民さん

    >>21673 名無しさん

    ですね!シズラーとか、あったらいいなぁ。

  206. 21678 名無しさん

    >>21674 名無しさん

    豊住線出来て、人集まれば
    豊洲シビックセンターみたいのが
    駅前に出来るかもだな。
    豊住線使って区役所へ、ってことに
    なるかもだが。

  207. 21679 名無しさん

    >>21671 匿名さん

    豊住線着工が見えたら
    コーヒーチェーンとかマックとか
    出店の動きあるんじゃないか。

  208. 21680 名無しさん

    >>21679 名無しさん
    テナントがないんだってば。

  209. 21681 名無しさん

    >>21670 匿名さん

    距離的なとこで三ツ目とか明治通りのが
    目につくかもな。
    大門通りみたいな歴史もないしな。

  210. 21682 名無しさん

    >>21680 名無しさん

    建て替え→一階テナント化が
    あるんじゃないか。

  211. 21683 名無しさん

    >>21682 名無しさん
    個々の敷地が狭くて建て替えても厳しい。駅東側は猿江公園が占めてるし。そして関係ないけどあの公園いまひとつ使えないんだよね。

  212. 21684 名無しさん

    >>21683 名無しさん

    いや、一帯を買い取っての建て替え。
    門前仲町なんかはそうやって
    再開発されてる。

  213. 21685 匿名さん

    そういえば、隣駅の西大島駅交差点はタワマンが出来るね

    「大島三丁目1番地地区市街地再開発事業」の概要は、地上42階、高さ約155m
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/04/post-653745.ht...

  214. 21686 匿名さん

    清澄や白河だって、
    大江戸線が開通するまでは陸の孤島で何も無かったぞ。
    平野とか上木場と呼ばれ材木ばっかりだったもんな。
    それが今じゃすっかり清澄白河で認知され、
    カフェたくさんのオシャレエリアになったもんな。
    だから千石や扇橋もポテンシャル高いだろ。
    豊洲も良い街になったけど、
    千石辺りは下町の良さを残しつつ発展していって欲しいな。
    ワッショイ!

  215. 21687 匿名さん

    清澄白河は一軒家リノベとかでも店増えてるし、建て替え無くても発展することはあるね

  216. 21688 匿名さん

    これからの深川の本祭りは、
    大門通りじゃなくて四ツ目通りを渡御したい。

  217. 21689 名無しさん

    >>21688 匿名さん
    千石も扇橋も一丁目だけが富岡の氏子だからそれはない

  218. 21690 匿名さん

    >>21689 名無しさん

    あー、そうか。
    四ツ目通りの西側は宇迦八幡宮の氏子だっけ。
    そりゃ失礼しました。

  219. 21691 名無しさん

    >>21690 匿名さん
    折角だから盛り上がって行こうという気持ちは分かりますよ。ドンマイ

  220. 21692 匿名さん

    イトーヨーカドー木場店にユニクロができることで、枝川新駅周辺の住民にも好影響そうですね。
    https://koto.goguynet.jp/2022/01/17/uniqlo-kiba/

  221. 21693 名無しさん

    >>21692 匿名さん

    喜ばしいが、木場ばかりユニクロだの
    バーガーキングだのと出店賑やかで
    豊住線の東陽町どうした?と言いたくなる。

  222. 21694 マンション検討中さん

    ユニクロ、前は千石の辺りにあったんだけどねー。
    今のスギ薬局のところか。
    駐車場もあって個人的には重宝してたけど、まあ駅から遠かったしな。

  223. 21695 名無しさん

    >>21693 名無しさん
    いや新駅の地下や出口によって戦略変わるから待ちなだけでしょ。

  224. 21696 名無しさん

    >>21695 名無しさん

    確かに東陽町ポテンシャル高いが
    庁舎建替の絡みだったり
    未確定要素多いもんな。
    それだけに楽しみではあるが。

  225. 21697 匿名さん

    >>21694 マンション検討中さん
    千石にあったままなら、ヨーカドー木場にユニクロはできなかったかもですね。
    千石は新駅の候補地ですが、ぱぱす、スギ薬局とドラッグストアが多いですよね。
    簡易スーパーとしても使われてるのでしょうか。

  226. 21698 名無しさん

    >>21697 匿名さん
    いいえ、ただのドラッグストアです。パパスがあったのにスギ薬局はなぜあそこに出店したのでしょうね。たいして客が入ってる様子はないので不思議です。拘りはありませんが上で出たシズラーでも入れたほうが上手くいくだろうに。

  227. 21699 周辺住民さん

    イースト21に前はバーガーキングもSUBWAYもあったのになあ。

  228. 21700 匿名さん

    >>21698 名無しさん
    そうですね、シズラーでもロイホ、デニーズ、なんでもいいですので、ST3の商圏にガストに加えてもう一つ、ファミレスがあるといいですね。

  229. 21701 名無しさん

    >>21699 周辺住民さん

    バーガーキングの前、ロッテリア
    サブウェイの前、サーティワン
    すしざんまいの前、とんかつ和幸、だっけか。

    そば屋、しゃぶしゃぶ屋、とどっかの跡地が
    空いてたから、豊住線進展とともに
    テナント埋まること願う。

  230. 21702 周辺住民さん

    >>21700 匿名さん

    普段のガストの混雑っぷりを考えると、ファミレスのニーズは高いですよね。

  231. 21703 匿名さん

    >>21702 周辺住民さん
    ぱぱすの前に建設予定の大規模マンションにテナントができて、ファミレス入るといいですね。

  232. 21704 名無しさん

    >>21703 匿名さん
    大規模ってほどでは無いからそれは無さそうです。

  233. 21705 匿名さん

    >>21704 名無しさん
    165戸って大規模じゃないんですか?
    千石新駅周辺では大規模なほうじゃないですか?

  234. 21706 名無しさん

    >>21705 匿名さん

    大規模に違いないが、一階は住民用
    スペースのようだな。残念だが。

    https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/tsutaya/

  235. 21707 匿名さん

    >>21706 名無しさん
    そうでしたか。何にせよ新駅ができるのも、既存駅が拡張されるのも楽しみです!
    その影響で街が活気づくのも。

  236. 21708 匿名さん

    鉄道は運行本数減少や路線廃止など、年々縮小傾向ですからね。廃駅になることはあっても、新駅ができる楽しみがある街なんて日本中探しても数えるほどしか無いでしょう。
    私は豊住線とリニアぐらいしか思いつきません。

  237. 21709 匿名さん

    枝川駅はPが出入口になるのでしょうか。

    1. 枝川駅はPが出入口になるのでしょうか。
  238. 21710 匿名さん

    歩道に余裕があるみたいなので、普通に歩道上にできるのでは?

  239. 21711 匿名さん

    ストリートビューで見ましたが、駅出入口を作れるほどの幅がないように見えたのですが、個人的には。

  240. 21712 匿名さん

    枝川に沢山タワマン建てたら、有明や東雲よりも交通の便がいいから価値上がりそう

  241. 21713 匿名さん

    千石あたりはどの辺に駅ができるのでしょうか?直結になる物件ありますか?

  242. 21714 匿名さん

    枝川と潮見の間に沢山マンションできるといいですね。

    千石こそ歩道上に出入口できそうです。↓とか

    1. 枝川と潮見の間に沢山マンションできるとい...
  243. 21715 匿名さん

    >>21712 匿名さん

    枝川にはタワマンは無いんじゃない?
    あんなのそのうち流行らなくなるだろうし、
    普通のマンションでいいよ。

  244. 21716 名無しさん

    >>21714 匿名さん
    それ駅位置の南端から南に100mくらいかな?まあそれくらい歩道引っ張っても良さそう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸