- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
18601
匿名さん
>>18599
人口が減っていってる、経済も伸び悩んでいる、その中で国はインバウンド2030年6,000万人、都もインバウンド強化を打ち出しているので、この路線は外せないと思います。
それに、3線共にそれまでに出来たら、我々も便利になって、江東区も法人税増えてみんなハッピーだと思いますね。
-
18602
匿名さん
まとめると臨海地下鉄の開業時期の意見は今のところ
7年後
15年後までに
20年以上後
最短で30年後
実現しない
ですね。
-
18603
匿名さん
30年後に実現しても、住民入れ替わってるでしょ
タワマンって修繕費がどんどん膨らむので、早めに売り抜けるのがセオリーだから
-
18604
匿名さん
臨海地下鉄ってまだ事業化を図る段階まで来てなくて、たんに検討中でしょ。
開業時期なんて予想する材料もないし分かるわけがない。
そんなのは事業化の見通しがついてからでいいでしょ。
もちろん妄想が前提ならお好きにどうぞ。
-
18605
匿名さん
>>18603 匿名さん
修繕費が高くて出ていくのに、
未来の若者達がそんなマンションに有難がって住むと思う?
-
18606
匿名さん
>>18605 匿名さん
30年後の若者世代に負の遺産を引き継いでいくのね。
今の若者は中年世代や高齢者を昭和のオジサン、老害と言ってバカにするけど、
30年後は平成のオジサンと言われてバカにされるんだろうな。
どの時代でもやってることは一緒だねぇ。
せめて臨海地下鉄は良い意味での遺産として作ってあげたいね。
-
18607
匿名さん
-
18608
匿名さん
>>18607 匿名さん
>18021 ですが↓なら助かるなあ
ん>豊洲から成田空港へは東京へ出て成田エクスプレスに乗る(所要時間89分)より、新線経由で住吉から半蔵門線で押上まで行き、京成成田スカイアクセス線のアクセス特急を利用するほうが早く着く(86分)という。東京経由成田エクスプレス利用の運賃・料金は3240円。一方、新線経由アクセス特急利用だと1390円。早くなるうえに1850円安くなる計算だ。
-
18609
匿名さん
-
18610
匿名さん
>>18604 匿名さん
有明転売ヤーにとっては死活問題。仮に今年事業化の見通しがついたとして7年後(2028)に開業って可能?
-
-
18611
匿名さん
-
18612
匿名さん
>>18604 匿名さん
事業化の見通しも含めての話じゃない?決定してから概ね10年後開業として決定時期が
7年後→2018年
15年後までに→2026年までに
20年以上後→2031年以降
最短で30年後→2041年以降
実現しない→永遠に決定しない
という意見
-
18613
匿名さん
>>18612 匿名さん
計算の基礎となる現在の西暦が、マイナス10になってますよ。
今年は2021年です。
-
18614
匿名さん
>>18610
7年後は無理だな。
免許申請も必要だし。
早くて中央区が試算想定で出した2030年、現実的だと免許申請と認可に3年建設に8年の2023年かな。
-
18615
匿名さん
-
18616
匿名さん
>>18611 匿名さん
有明~新橋 24分\390
新橋~成田空港 70分\1350
計 94分\1740※乗換時間含まず
-
18617
匿名さん
>>18613 匿名さん
開業が決定の10年後という計算で→○年は「決定時期」です。
-
18618
匿名さん
>>18616
新橋経由だと1回乗り換え。
豊住線経由だと豊洲、住吉、押上の3回乗り換えだよ。
-
18619
匿名さん
豊住線で成田空港まで時短で安くなるメリットがあまり認知されてないよね
-
18620
匿名さん
臨海地下鉄中央区案には新国際展示場駅でりんかい線に乗り入れて羽田アクセス線臨海部ルートで羽田に直通させる構想があり、臨海部の羽田アクセス改善と羽田アクセス線東山手ルートのバイパスとして意義が高まるとしている。
羽田アクセス線臨海部ルートは現時点で整備するかしないか不透明で整備決定するにしても決定時期は相当先(東山手ルート開業後?)になると思うのだが、未定でも乗り入れありきで工事を始めるのだろうか。新国際展示場の位置やりんかい線と交差か平行か等費用も含め大幅に変わってくると思うのだが。大崎方面及び埼京線に乗り入れ可能にはなるのでムダというわけではないけど。
臨海地下鉄が次の答申から数年後に整備方針を固めるくらいのスピード感ならちょうどいいのかなと思うのだが…
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件