東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 18521 匿名さん

    >>18518 匿名さん



  2. 18522 匿名さん

    もう1回言っとく?

    今さら豊住線を下げても虚しいだけだよ?
    そんなことしても臨海地下鉄は実現に近づかないよ?笑

  3. 18523 匿名さん

    >>18513 匿名さん

    誰も豊住線の効果だなんて言ってなくね?
    普通に23区の相場に引っ張られてるだけだとおれも思ってるわ。

  4. 18524 匿名さん

    臨海地下鉄は何も決まっておらず、今後検討します。※実現は保証していません

    以上でも以下でも無く、既に国と都が推進合意、予算の算段迄つけている豊住/品川と比較して語るべきレベルの路線では無いと思います。

  5. 18525 匿名さん

    >>18516 匿名さん

    そいつが使わないだけで他の住吉民は使うよ。
    あと、開通後は有楽町線ユーザーが住吉を知って、需要も増える。

  6. 18526 匿名さん

    >>18524 匿名さん

    豊住線はこのスレ卒業ってことにする?

  7. 18527 匿名さん

    大手町まで10分で着くから住吉の不動産買う人は多いけど、
    豊洲まで10分だから住吉に不動産買う人はいないと思うよ

    つまり、豊住線は不動産価格に影響なし

  8. 18528 マンション掲示板さん

    >>18527 匿名さん

    大手町に10分で着くことにプラスして豊洲にも10で着く住の人気は上がりそうですね。

  9. 18529 匿名さん

    枝川と千石、千田は爆上げ?

  10. 18530 匿名さん

    >>18527 匿名さん

    なんだその理論 笑
    頭悪そう

  11. 18531 匿名さん

    豊住線開通で清澄白河折返しが増えるのは不可避なんだよな

    半蔵門線、豊住線共に住吉駅で折り返しできないから

  12. 18532 匿名さん

    臨海地下鉄は都の優先6路線に先んじて開業ってこともありうるの?都がやりたがっているのが本当なら都営ってことも?

    2990 匿名さん
    2017/07/09 11:08:23
    国交省が持ってきた6路線の候補のうち、半分にまで絞ると思うよ。
    言われるがままに全部受けてたら、ワイズスペンディングにならない。

    ・1st JR羽田アクセス線(株主総会でやると明言)
    ・2nd 蒲蒲線(大田区と東急がノリノリ)
    ・3rd 大江戸線延伸(都営交通。土地収用が順調)
    ---------------
    ・ボーダー 多摩モノ箱根ヶ崎(土地収用が順調)
    ---------------
    ・落選  豊住線(江東区に金が無い。メトロやる気なし)
    ・落選  多摩モノ町田(土地収用が絶望的)

    4090 匿名さん 2018/04/01 14:02:56
    大江戸線の大泉延伸区間は地下鉄建設に向けて地上道路の用地買収が進行中。
    豊住線は作るかどうかすらまだわからない段階。
    どっちが先に実現するかは誰にでもわかるな。

  13. 18533 匿名さん

    メトロの有価証券報告書のこの部分、ついに次回は書き替えられるのか。胸熱

    ⑦ 新線建設について
    営団を廃止し、株式会社である当社を設立して民営化していくという国及び東京都の方針は、営団の設立目的である「地下鉄網の整備」に目途が立ったことから決定されたものであるという経緯も勘案し、当社は、2008年6月14日に開業した副都心線を最後として、今後は新線建設を行わない方針です。なお、今後新線建設に対する協力を求められる場合には、当社は都市鉄道ネットワークの一部を構成する事業者 としての立場から、「当社の経営に悪影響を及ぼさない範囲内において行う」という方針で対応していきたいと考えています。また、1982年1月に免許申請を行った8号線(豊洲~亀有間14.7km)については、半蔵門線(水天宮前~押上間)の開業や輸送需要予測の減少等、免許申請時とは事業環境が異なってきたことから、当社としては、整備主体となることは極めて困難と認識しています。

  14. 18534 匿名さん

    時代が変化したんだねぇ…しみじみ

    3206 匿名さん 2017/08/11 12:15:38
    メトロが豊住線に対して建設主体はもちろん営業主体もやらないと明言すれば終わる話。それをしない以上可能性は0にはならない。でもまあ五輪前までだろうリミットは。そこ過ぎて整備決定発表がなければ終わり。羽田も大江戸も多摩モノもそうじゃないの。

    3208 匿名さん 2017/08/11 13:13:29
    メトロは豊住線に限らず新線は今後作りませんと名言してるでしょ。でも、終わりにはならない訳だ。

    3211 匿名さん 2017/08/11 13:39:25
    だからそれは建設主体の話でしょ。営業主体に関しては経営に悪影響を与えない範囲でとか下手に含み持たせてるから話が終わらない訳。営業主体もやらないと明言し区の検討会もボイコットすりゃ話は終わる訳。

    3212 匿名さん 2017/08/11 17:31:02
    わかってないなぁ。私企業にとって公共団体と付き合うのは大変なんだよ。民間企業を目指すメトロがそんな事を明言したら波風が
    あっちこっちにたってめんどくさい事になるでしょ。営業主体もそうだよ。やたら口だす行政なんかとは、適当な距離感で相手するしかないの。

    3213 匿名さん 2017/08/11 17:38:32
    ギリギリまで気を持たせて結局やらないほうが波風どころか台風級の怒りと不興を買うと思うが。他に候補はいないんだし。なんだかんだ言っても最終的にやりましょうってなるならわからんでもないが。

    3214 匿名さん 2017/08/11 17:48:04
    だから、どこまていっても、やらないとは言わないから不興をかういわれはない。まあ、時代が変化すればやるかも知れないしね。

    3215 匿名さん 2017/08/11 17:55:02
    どこまでいってもは通用しないんじゃないかなあ。今回の答申は2030が整備期限だから。あと1、2年で結論を出さにゃいかん。

    3216 匿名さん 2017/08/11 18:20:47
    2年以内に明言してくれと要求したら、
    お断りします。と答えてくれると思うけどね。

  15. 18535 匿名さん
  16. 18536 匿名さん

    >>18531
    豊住線は住吉で折り返しだよ。
    そんな、天下の半蔵門線の邪魔は出来ないよ。

  17. 18537 匿名さん

    過去レス貼るやつうざいな。

  18. 18538 匿名さん

    >>18532
    まず、蒲蒲線はフリーゲージの技術すら確率出来てないので、当分先。
    大江戸線は今回の小委員会に出でいないので、臨海地下鉄の後だろうね。
    大江戸線も多摩モノレールもメトロ株を全部売らないと、資金がないので随分先だろうね。

    臨海地下鉄は都営は多分なくて、新規第3セクターだと思われる。

  19. 18539 匿名さん

    >>18536
    住吉駅での折返しは物理的に出来ないよ
    上りと下りの階が違うので、平面交差して逆方向の線路に行けない

    住吉駅で折り返すのなら、豊洲駅や押上駅と同じ平面の2面4線ホームにする必要があった

  20. 18540 匿名さん

    そもそも住吉駅折り返しってのは住吉駅の物理的な構造も知らない江東区が勝手に言い始めた事
    メトロの計画では半蔵門線を清澄白河で間引いて、住吉より北は半蔵門線と豊住線で線路を共有する設計になってる

    平日の昼間は今の5分に1本が、半蔵門線と豊住線が10分に1本ずつとなる可能性もある
    半蔵門線の客は渋谷大手町間に偏っていて、清澄白河押上間は10分に1本の輸送力でも間に合う客数しか居ないから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸