東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-12-23 09:29:29
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 16751 匿名さん

    >>16747 匿名さん

    接種会場にいるが「あんな不便なとこ行くのめんどう」ってジジババ言ってる

  2. 16752 匿名さん

    >>16751 匿名さん
    そりゃそうだよな。ジジババ少ないエリアだし。

  3. 16753 匿名さん

    大手町の接種会場さえ秘境扱いしてたもんな。
    遠すぎて死ぬとか。笑

  4. 16754 匿名さん

    >>16739 匿名さん
    それをやると京葉線の東京駅行が減ることになるけど、京葉線沿線住民はそれでいいのか?

  5. 16755 匿名さん

    >>16748 匿名さん
    田舎者が集う街、有明。


  6. 16756 匿名さん

    >>16728 匿名さん
    おいおい、勝手に予定にすんなよ、そんな計画はどこにもないが。
    有明民は頭のおかしいやつしかいないのか?

  7. 16757 匿名さん

    かりに臨海地下鉄ができても、3セクで料金が高いのでは、大して価値も上がらないだろうね

  8. 16758 匿名さん

    >>16752 匿名さん

    でも晴海や有明は、将来的にはジジババばかりの街になる。

  9. 16759 匿名さん

    >>16758 匿名さん
    どうかな。住み替えして子育て世代が続くかもよ

  10. 16760 匿名さん

    有明は、大学生には住みにくいよ。
    りんかい線は、東大早稲田上智の学生は、本数少なく帰宅に使えないからゆりかもめを利用しないといけない。
    結局面倒くさいから、下宿生活になります。親のコスト負担は大きい。

    意外と便利なのが晴海。特に1丁目と3丁目は便利すぎる。

  11. 16761 匿名さん

    >>16760 匿名さん
    子どもが大学生だけど、リモート授業多いから、下宿しなくて大丈夫だよ。

  12. 16762 匿名さん

    ファミリー向けだよね。

  13. 16763 匿名さん

    >>16761 匿名さん

    仕事も学びもリモートの世の中になってくると、東京から人が減っていくんだろうね。わざわざ東京へ来なくて良くなるし。

  14. 16764 匿名さん

    >>16763 匿名さん

    減ってる?
    逆に東京の人口増えてるんだよね。

  15. 16765 匿名さん

    >>16763 匿名さん
    30年前にテレワークが流行った時もそんなこと言ってた人いたな。。

  16. 16766 匿名さん

    >>16765 匿名さん

    えっ?おいくつのおじ様なのですか?
    そんな人が湾岸にもいるんですね。

  17. 16767 匿名さん

    >>16764 匿名さん

    今の話じゃねーよ。減っていくんだろうって書いてあんだろーが。
    国語力の無い野郎だな。

  18. 16768 匿名さん

    >>16766 匿名さん
    当時新入社員だったのでアラフィフですよ。

  19. 16769 匿名さん

    >>16767 匿名さん
    テレワークが一定程度根付いたとしても今がピークで今以上に進むことはない。
    それは緊急事態宣言中の人出を見ればわかる。
    国難の今ですらできないことが通常に戻ってからできるわけがない。

  20. 16770 匿名さん

    >>16767 匿名さん

    都内に住みたい人は減らないだろうし増えるしか無いと思うよ

  21. 16771 匿名さん

    >>16754 匿名さん

    そのかわり渋谷新宿(相鉄同様新宿止まり?)に直通で行ける。そもそも前のめりなのは千葉側。実現しそうにないけど。
    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/kotsu/keiyou-rinkai-souchoku-kyo...

  22. 16772 匿名さん

    築地の方向性が固まらないと進められない感じ?

  23. 16773 匿名さん

    日本は人口減少しているし、東京全体では人が減っても、湾岸は人気だし今後も開発が進むから、これからも増えていくよ。

  24. 16774 匿名さん

    >>16772 匿名さん
    固まっても進まんから気にすんな。

  25. 16775 匿名さん

    臨海地下鉄はいつか作ると思うけど、首都高晴海線や日本橋地下化など、調整が大変だからなかなか進まないんじゃないかな?

  26. 16776 匿名さん

    一次運行:新銀座ー国際展示場前(都営大江戸線ゆりかもめ・りんかい線乗り換え)

    二次運行:新東京ー新銀座ー国際展示場(東京駅・大手町駅・日本橋駅乗り換え)

    三次運行:秋葉原ー新東京ー新銀座ー国際展示場前(TX直通運行開始)

  27. 16777 匿名さん

    >>16775 匿名さん
    それ以前にそもそも事業者がいないし、ルートも確定してない。まだまだとてつもなく時間がかかるのは間違いない。

  28. 16778 匿名さん

    東京都は豊住線より臨海地下鉄を作りたいのかもしれないけど、臨海エリアの開発が本物であるならば、千代田区中央区を通すには地権者やら銭ゲバとの調整が難航すると思うよ。

  29. 16779 匿名さん

    路線は道路や運河の下

    駅は築地再開発エリアや常磐橋再開発エリア、勝どき東地区再開発エリア

    だから調整済みみたいなもの。

  30. 16780 匿名さん

    >>16779 匿名さん
    駅一体型再開発が多くて楽しみですね。銀座五丁目駅も何か再開発と重なるかも?

  31. 16781 匿名さん

    臨海地下鉄沿線の総人口は2040年ごろ、鉄道利用の主な層になる生産年齢人口は2030年ごろをピークに急速な減少局面に入る。これは実現に向けたマイナス要素。
    https://dorattara.hatenablog.com/entry/20200828/1598554800

    ここ1,2年で決まらなければ永遠にできないと思う。

  32. 16782 匿名さん

    >>16779 匿名さん

    なるほど。
    周辺の開発や工事は全て臨海地下鉄のための布石ってことなんですね!

  33. 16783 匿名さん

    >>16781 匿名さん

    臨海地下鉄だけでは語れないけど、日本はこのまま衰退していくということなんですね。。もう復活は難しいのでしょうか。
    我々はこうやって衰えていくのですね。

  34. 16784 匿名さん

    東京の人口減少に向かうのかな?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e74310b31e32a7380a1a40c0f007efbc20ea...

    今のサラリーマン世代は東京大好きだけど、学生さん達はそうでなくなるかもしれないね。

  35. 16785 匿名さん

    >>16783 匿名さん
    歴史の必然ですな。
    かつてスペインやイギリスがたどった道です。

  36. 16786 匿名さん

    新線の建設は、豊住線が最後になるかもね

  37. 16787 匿名さん

    今の若いのは損得勘定ばかりだし、揚げ足ばかり頑張っちまって前に進めやしないし、
    このまま衰退してしまうのかもなぁ。
    でも若い人達の力で復活する日本を見てみたい。
    その活力に湾岸の開発が必要なら、俺は臨海地下鉄大賛成だけどね。
    地震で東京が壊滅状態にならなければいいけど。

  38. 16788 匿名さん

    臨海地下鉄、そろそろ動きがあるという噂。

  39. 16789 匿名さん

    >>16782 匿名さん
    どうしてそんなに自分に都合よく解釈できるのか不思議だ。

  40. 16790 匿名さん

    >>16784 匿名さん
    向かいます。
    日本全体が人口減少に入ってるのに東京だけが増え続けるなんてあり得ません。
    結婚しない人が当たり前になったり、結婚の高齢化で子供がいない、一人だけが普通になってます。
    これで人口が減らないはずがない。
    地方はすでに人口がどんどん減っております。
    東京はそれが来るのは遅いですが、時間の問題です。


  41. 16791 匿名さん

    >>16788 匿名さん
    有明の転売ヤーは昔からいつもそういうセリフを連呼してますが、言ったとおりになったことは一度もないんですよ。

  42. 16792 匿名さん

    >>16770 匿名さん
    バカですか?
    東京23区への流入ペースは昨年から落ちています。
    これは東京の不動産価格が上がりすぎて買えるひとがいなくなったのもあるでしょう。
    破産するようなバカなローンは誰も組まないってことです。

  43. 16793 匿名さん

    臨海地下鉄の名前、何になるかな?

    都営が運行するだろうけど、都営りんかい線じゃあ、そのままって感じなんで、都営湾岸線とかかな?

  44. 16794 匿名さん

    >>16793 匿名さん
    都営地下鉄は地名を入れるのが慣例だから晴海線が本命、有明線が対抗。

  45. 16795 匿名さん

    >>16794 匿名さん
    夢を語るスレらしいね。

  46. 16796 匿名さん

    大江戸線もあるから地名にこだわる必要ないけど、
    湾岸とか臨海って入れて欲しくないな。ダサイから。

  47. 16797 匿名さん

    >>16794 匿名さん
    昔、晴海線っていう貨物線があったよ。
    俺が学生のときはまだ晴海埠頭まで走ってたな。

  48. 16798 匿名さん

    >>16792 匿名さん
    「昨年から」とあるようにコロナによる一時的なものです。

  49. 16799 匿名さん

    湾岸線いいね。
    地下鉄湾岸線。

  50. 16800 匿名さん

    >>16793 匿名さん

    都営?三セクだとばかり…

  51. 16801 匿名さん

    都営はない。そんな話は一度たりと出ていない。

  52. 16802 匿名さん

    >>16778 匿名さん
    妄想は勝手だが作りたいのは豊住線だよ

  53. 16803 匿名さん

    ローカルっぽい名前にするなら、レインボーライナーとかは?

  54. 16804 匿名さん

    >>16777
    事業主体を決めるのは難しくないけど、出資割合かな。
    東京都中央区
    規制が少ないから決めの問題。

    羽田アクセス線で欲しいJRにりんかい線の株を売ると1千億円。
    それをどこに使うかだね。

    逆に豊住線は東京メトロを納得させないと駄目なので、調整にかかる可能性もあり。
    基本、新線を作ると工事費に対して東京メトロ運賃でやらないといけないので、足を引っ張る。
    それを納得させる材料が必要。

  55. 16805 匿名さん

    東陽町駅前で共産党が駅頭やってて、IR反対!って言ってたよ。IRと臨海地下鉄ってセットだっけ?ヤバくない?

  56. 16806 匿名さん

    臨海地下鉄はりんかい線と同じ料金で試算されているので、国際展示場から東京駅まで300円。
    今のところ、バスで200円。

    時間も考えて、住民層も考えるとまあ手頃。

    あと、TXも含めて運賃の料金高いのに沿線住民が増えるのは会社の交通費手当て。
    基本サラリーマンには只なので。

    リモートでも実費精算で、交通費支給をそのままやってる会社は、交通費が高い方が得する。

  57. 16807 匿名さん

    >>16805
    共産党ではなかったらヤバいけど、共産党なのでヤバくない。

  58. 16808 匿名さん

    やっぱり、湾岸線がいいな。

    トーチタワーから銀座を経由し、築地跡地再開発エリア、勝どきや晴海などの都心湾岸エリアを通り、豊洲市場や有明の国際展示場という、まさに湾岸を代表するエリアを通る路線は、湾岸線という名に相応しい。

    7月の発表が本当に楽しみですね。

  59. 16809 匿名さん

    >>16808 匿名さん

    357と間違えそうだから却下

  60. 16810 匿名さん

    ちなみにTXの株を東京都は400億円程度持ってる。
    上場したら、もう少し儲かる。

    第3セクターの考えも変わっている。

    さらにpfiという考え方もある。
    築地跡地に積極的な民間企業から出資を募る。
    お互いにwinwin。

  61. 16811 匿名さん

    >>16808 匿名さん
    で、7月になにも発表なかったらどう言い訳すんのかな?


  62. 16812 匿名さん

    7月の答申は、それぞれ進めましょう、課題はこれですねという方向性しか出ないでしょう。
    豊住線に気を使っているので、優先的に進めましょうというものですね。

    だけど、それぞれ進むかは課題次第。
    東京メトロが事業主体だと先に進むかというのは意外にわからないと思うね。

  63. 16813 匿名さん

    むしろ、臨海地下鉄は東京メトロではやらないよねと確認したいのが、今回の主旨かも。

  64. 16814 匿名さん

    そもそも何の発表?

  65. 16815 匿名さん

    >>16804 匿名さん
    > 東京都中央区

    3セクは民間の資本・活力・効率的手法を活用して自治体の経済的負担を軽減するのがポイント。民間企業で手を挙げるどころかあるかが問題かな。

    なにしろ3セクは今まで、債務超過で破綻してるところが山ほどあるから、目論見通りには逝かないだろうなぁ。

  66. 16816 匿名さん

    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_tokyochikatetsunetwork.ht...
    東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会ですね。

  67. 16817 匿名さん

    >>16815
    りんかい線もTXも黒字化。
    さらに埼玉高速鉄道も延伸を検討。

    さらに国はインフラ整備だけでなく、それに伴う利益も含めてpfiを提唱しており、時代は変わってますよ。

  68. 16818 匿名さん

    りんかい線はコロナによる減収が深刻で赤字化してるでしょ。

  69. 16819 匿名さん

    なので、東京メトロは上場化させて、鉄道事業以外で売り上げを見込みたい。
    TXも第3セクターなので、線路下のスペースを有効利用させて売り上げ拡大が課題。

  70. 16820 匿名さん

    >>16818
    TXは乗車人員も戻りつつあり、今年はトントンレベル。
    りんかい線も変わらないと思われる。
    ワクチンと治療薬で今年か来年には戻るよ。

  71. 16821 匿名さん
  72. 16822 匿名さん

    更に羽田アクセス線でJRは必ずりんかい線を買うよ。

  73. 16823 匿名さん

    ようは新線建設に前向きな民間事業者はいないってことか

  74. 16824 匿名さん

    >>16821
    TXの人員は4月で30万人。
    去年は22万人。

    ちなみにTXの単年黒字は年平均27万人。
    コロナ禍は変わってるよ。

    時代に追いつかないと。

  75. 16825 匿名さん

    >>16824 匿名さん

    記事には1日あたり平均27.8万人で赤字だったと書いてあるんだけど、記事が間違いなの?

  76. 16826 匿名さん

    まあ、27万人で単年黒字だったんだけど、営業外損失で20億円出してるので、その影響だね。
    何かはわからないけど。
    それをやめれば黒字化はできる。

  77. 16827 匿名さん

    >>16822 匿名さん

    JRはりんかい線の借金が減るのを待ってんだよ。
    ここにきて赤字を出しているようだと
    買えるようになるのはまだまだ先の話になりそうだな。

  78. 16828 匿名さん

    臨海地下鉄は、地下鉄路線図での色は何色になるのかな?

  79. 16829 匿名さん

    もはや、楽しみでしかない。

  80. 16830 匿名さん

    >>16828 匿名さん
    3セクなので、りんかい線とかと同じ色の細い線です。

  81. 16831 匿名さん

    >>16827
    ちなみにりんかい線の負債は1千2百億。
    赤字でも減価償却で経費に計上されていて、毎年70億だからあと18年程度。

    ちなみに資本金は同じ位で自己資本比率は50%くらいで、優良企業。
    ただ、まだ利益剰余金は出てないので、あともう一歩だけど、こんなのJRにしたらはしたがね。
    それより、りんかい線を買わないと羽田アクセス線の臨海部ルートが通せないので困る。

    工事費用もりんかい線の車両基地から少し繋げるだけなので、あまりかからない。

    費用対効果は絶大。

  82. 16832 匿名さん

    >>16831 匿名さん

    新木場で乗り換えればいいのでは?

  83. 16833 匿名さん

    >>16832
    東京駅と京葉線の乗り換えに耐えられるなら。
    臨海地下鉄と都心直結線でまくられるかも。

  84. 16834 匿名さん

    >>16822 匿名さん
    買えないだろう。
    通行料払うだけになるよ。

  85. 16835 匿名さん

    >>16823 匿名さん
    正解。現実はそれ。

  86. 16836 匿名さん

    >>16832 匿名さん
    スレ違いかもしれませんが、りんかい線が通る前からJRは工事しなくてもりんかい線に乗り入れできますよ。

  87. 16837 匿名さん

    >>16834
    買えない理由は?

  88. 16838 匿名さん

    >>16836
    羽田アクセス線ね。
    その乗り入れは別。

  89. 16839 匿名さん

    >>16837 匿名さん
    買う決断をできる人がいないから。

  90. 16840 匿名さん

    >>16838 匿名さん
    羽田アクセス線のために新木場で乗り換えなくてもJR京葉線がりんかい線に現時点で乗り入れできるって話ですよ。

  91. 16841 匿名さん

    >>16839
    まあ、理由がよくわからないな。
    りんかい線を買わないなら羽田アクセス線の臨海ルートは出さないかと。
    その時点で決断してるのでは。

    そもそも、民間になったJRの決断なんて得か損しかないよ。

  92. 16842 匿名さん

    >>16840
    それが出来ないんだよ。
    なぜなら、料金を徴収する兼ね合いでね。
    どちらの路線で来たかわからないので、乗り入れしないんだよ。
    そのためにも買収すると言われてるよ。

  93. 16843 匿名さん
  94. 16844 匿名さん

    りんかい線がJRになるのは大賛成だけど、
    臨海地下鉄との直接接続は消えるんだろうな。
    まあ乗り換え出来ればいいか。
    そもそも作るかどうか微妙だけど。

  95. 16845 匿名さん

    りんかい線の買収が出来なければ、羽田アクセス線の臨海ルートを諦めるしかないと言われてるよ。

  96. 16846 匿名さん

    >>16841 匿名さん
    ではなぜ東山手ルートより先に進めないか。
    ようするに買収はしたくないってこと。

  97. 16847 匿名さん

    >>16844
    臨海地下鉄とりんかい線は最初から乗り入れないよ。
    計画時点で臨海地下鉄の国際展示場は地下想定だから。

  98. 16848 匿名さん

    >>16842 匿名さん
    前に羽田アクセスのスレ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654423/)に投稿したが、以下のようにすればよい。

    新木場→直通→羽田駅

    例えば千葉方面から京葉線で羽田行きたければそのまま乗車して次は羽田。
    りんかい線は新木場駅で乗り換え。
    これで料金の問題は解決できる。
    西山手ルートも大崎の次を羽田にすれば良い。
    買収せずに通行料を払うプラン。

  99. 16849 匿名さん

    >>16846
    単に国土交通省が許可を出さなかっただけ。
    なぜなら、JRが優位に立たせないだけ。
    JRと私鉄を両立させて競い合わせたいだけ。
    羽田アクセス線も第三ターミナルに乗り入れさせず、羽田空港の地下は国が金を出して貸してるのもその理由。

  100. 16850 匿名さん

    >>16848
    良いけど、直通は出来ないね。
    乗車賃の問題でね。
    みんな新木場で一旦乗り換えになるよ。

    国は違うルートも考えてるのでJRも必死だよ。

  101. 16851 匿名さん

    >>16848
    あと、新木場だけでなくりんかい線から羽田アクセス線に乗り入れるところで再度乗り換えなので2回乗り換えが必要ね。

    それより俺ならりんかい線買うけどな。

  102. 16852 匿名さん

    >>16850 匿名さん
    私の案伝わってない?
    りんかい線は大崎~新木場、羽田へは行けない。
    これで運賃問題は解決できる。

  103. 16853 匿名さん

    さあ、新木場から東京駅で乗り換えて、京葉線から地上のホームまで歩いて羽田に行くのと、りんかい線を、買うのとどっちが得かな?
    京葉線の乗り換えした事がない?

  104. 16854 匿名さん

    >>16851 匿名さん
    詳しく書くと

    JR大崎~JR羽田(中間駅なし乗り換え不可 仮に\300)
    JR新木場~JR羽田(中間駅なし乗り換え不可 仮に\300)
    りんかい線大崎(JRと併用)~りんかい線新木場(JRと別改札のままで現在の運賃形態)
    りんかい線からは羽田へは行けず。

  105. 16855 匿名さん

    >>16854
    りんかい線の車両基地が東京貨物ターミナル近くにあるのよ。
    そこから、少し線路を引くだけで羽田アクセス線に繋がるのよ。

  106. 16856 匿名さん

    >>16855 匿名さん
    それを承知で書き込んでいるんですが?
    JRがりんかい線に通行料払って羽田まで直行すれば臨海部ルートは簡単に実現できるって話。
    買収は不要。

  107. 16857 匿名さん

    今日の山手線みたいなトラブルで電車が長時間止まると、迂回できるルートがいくつかあるといいよね。
    臨海地下鉄出来ても普段は使わないが、メトロが運行出来ない時に臨海地下鉄で移動出来ると助かる。

  108. 16858 匿名さん

    >>16856
    まあ、通行料を払うのはいいけど、2回も乗り換えあるし、JRとしては他社が入っているのを臨海ルートとは言えんわな。

    実質臨海ルートとはならないかと。

    さらにおそらくそのルートはいろいろなルートの関係上20分か30分に一本くらいで、それで2回乗り換えなんてJRとしても推せないだろ。

  109. 16859 匿名さん

    りんかい線って本当に面倒くさいですね。
    新木場から渋谷に行くのでも、りんかい線だと27分555円もかかる。
    これが有楽町線半蔵門線だと28分242円で行けちゃいますもんね。

    りんかい線は借金返さないといけないし、それまではJRも様子見でしょうか。

  110. 16860 匿名さん

    >>16846 匿名さん
    どのルートを先に進めるにしても、東京貨物ターミナルと羽田空港間は作らないといけない。
    西山手ルート、臨海部ルートどちらもりんかい線との合流が必要なので、JR自身で進められる東山手ルートをまず進めて、りんかい線買収についてはタイミングを見てるってことだと思う。

  111. 16861 匿名さん

    ここは臨海地下鉄の妄想を書くスレであってりんかい線の妄想を書くスレではありません。
    名前が似ていて間違いやすいですが、脱線はほどほどにしましょう。

  112. 16862 匿名さん

    >>16846 匿名さん
    臨海ルートなんか埋立地と千葉県民しか使わないから東山手ルートより圧倒的に需要が少ない。
    だからJRは東山手ルートしかまともに考えてないんだよ。

  113. 16863 匿名さん

    >>16862 匿名さん
    まともに考えてないのに計画立ててるの?

  114. 16864 匿名さん

    >>16863 匿名さん
    計画?ただの構想だろ。
    具体的な計画はなにもない。
    有明民が勝手にバカな妄想を膨らませてるだけ。

  115. 16865 匿名さん

    >>16862 匿名さん
    臨海ルートと西山手ルートの計画ご存知ないの?

  116. 16866 匿名さん

    >>16858 匿名さん
    あれ、伝わってない?
    私の案でしたら京葉線で乗り換えなしで羽田へいけるでしょう。
    どこ視点だとなんで2回乗り換えになるのか?

  117. 16867 匿名さん

    >>16860 匿名さん
    そうそう、買収するしないどちらにしても羽田に行けないと意味がないので、JR東日本内で解決できる東山手ルートを先行させている。

  118. 16868 匿名さん

    本スレから派生した羽田空港アクセス線のスレはこちら。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654423/

    このスレでは臨海地下鉄の妄想を膨らますのが目的です。

  119. 16869 匿名さん

    >>16864 匿名さん
    JRの中期経営計画にあるものをバカな妄想ですか?

  120. 16870 匿名さん

    本題に戻すと、臨海地下鉄はりんかい線には乗り入れしないよ。
    計画では地下駅だし、更にお金がかかって収支が合わなくなるから。

  121. 16871 匿名さん

    >>16869 匿名さん
    臨海ルートと西山手ルートは構想段階としか書いてないですが?

  122. 16872 匿名さん

    >>16871 匿名さん
    JR東の構想≠有明民の妄想
    全然違うわ。

  123. 16873 匿名さん

    >>16803 匿名さん

    踊る大捜査線

  124. 16874 通りがかりさん

    実際のところ。臨海地下鉄の計画で名指しされているけどTXとしては東京駅に伸ばしたいのかね?
    TX側の発言ってどこにあったっけ?

  125. 16875 匿名さん

    発表時まで待つしか無いのでは?

    一般人に教えてくれる訳がない。

  126. 16876 匿名さん

    >>16874 通りがかりさん

    正直、TXとしてはあまり美味しくないんじゃない?
    元々TX利用ユーザで東京駅へ行く人は秋葉原まで乗ってくれて乗り換えてたはず。それを東京駅まで延伸したところで儲けにならないと思うよ。延伸したところて何処かの客を奪えるわけでもないだろうし。

  127. 16877 匿名さん

    >>16864 匿名さん
    まぁまぁ、自分にメリットないからって僻むなって笑
    妄想にしたい気持ちが強いのは良くわかったよ笑

  128. 16878 匿名さん

    >>16874 通りがかりさん
    TXは当初から東京駅延伸したいですよ。
    答申にもあります。

  129. 16879 匿名さん

    TXというよりも株主の地方自治体の要望の方が強いかも。
    おそらく減価償却が年間20から30億円、延伸区間での運賃収入は10億円も満たないので、利便性から沿線住民が増える必要があるね。
    単体だけだと厳しいけど、接続路線があるととペイできるかな。

  130. 16880 匿名さん

    沿線自治体は毎年のように要望書出してますね。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

    TX建設・利用促進議連も前向きな印象。

  131. 16881 匿名さん

    >>16880 匿名さん

    臨海地下鉄と全く関係ないのだが、つくばエクスプレスが通ったから住むことにした若い人も多いはず。
    なのに通学定期券の割引率が低くて負担だと言ってる住民はワガママだな。
    有明や勝どきではそんなアホな住民はいないことを願う。さすがにいないと思うけど。

  132. 16882 匿名さん

    2年前だけどTXの社長の発言があった

    TX、8両編成 前倒し難しく 社長「東京駅延伸は様子見」
    https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=2&ng=DGKKZ...

    ――東京駅延伸はどのように考えていますか。

    「もう少し様子を見ないといけない。(押上駅から新東京駅を経て泉岳寺駅を結ぶ)都心直結線や(都心と結ぶ)臨海部の地下鉄もどうなるかわからないなか、検討しても無駄足を踏む状況だ。どこに駅をつくるか固めていかないと意味のある需要推計にならない。8両編成化の資金も要るし、つくば―秋葉原間の資金の返済もある」

  133. 16883 匿名さん

    >>16882 匿名さん
    TXは2016年から東京駅延伸の検討を開始してて、これは臨海地下鉄とTXを直通させる構想から始まっていると思われる。

  134. 16884 匿名さん

    >>16882 匿名さん

    駅の場所が決まらない限り採算が取れるかどうかも分からないため、それまで東京駅延伸は検討しないってことか。つくばー秋葉原の借金返済もあるって書いてあるし。

  135. 16885 匿名さん

    どこに駅をつくるか中央区と固めていった結果、常盤橋ってことかな?

  136. 16886 評判気になるさん

    >>16885 匿名さん
    言われてみれば八重洲側の方が丸の内側より安く作れそう

  137. 16887 マンション掲示板さん

    >>16883 匿名さん
    それはアンタの勝手な願望だろ。
    笑わせんなよ。

  138. 16888 匿名さん

    >>16882 匿名さん
    東京駅延伸はまったくやる気ないな。
    今でもお客には困ってないからね。 

  139. 16889 匿名さん

    >>16887 マンション掲示板さん
    2016年の答申を受けて、2019年からTX建設・利用促進議連と中央区の連携がスタートですね。
    きっかけは答申なので間違いではないよ。

  140. 16890 匿名さん

    当初丸の内側に設置構想だった新東京駅をこの正式発表前に再開発エリアであり巨大バスターミナルも設置される東京の新たな交通の要所となる常磐橋に移してきた。
    様々な路線と重複する丸の内側より常磐橋の方が需要は大きいとの判断だろう。

  141. 16891 匿名さん

    >>16889 匿名さん
    その連携してるのはTXじゃなくてTXが伸びて欲しいクレクレの人たちじゃないか。
    なんの効力もないね。

  142. 16892 匿名さん

    >>16891 匿名さん
    TX建設・利用促進議連はたしかに要請する側だけど、TXへの影響力はあるよ。
    なんの効力もないとか、クレクレの人たちというのは適切ではないね。

  143. 16893 匿名さん

    まあ、どちらにせよ株主の地方自治体の意向には逆らえないだろう。
    臨海地下鉄と接続となれば採算は取れるし。

    あと、新東京駅の位置は国が予算を出して3年ほど都心直結線の調査してたので、そこで検討されたんじゃないかな。

  144. 16894 匿名さん

    メトロのような今後路線は作らない宣言より
    まだ希望を持たせる発言であるのは確か。

  145. 16895 匿名さん

    もはや、作る作らないは既に論点ではなく、課題はいつまでに作るか?

    築地跡地の再開発計画とリンクしてくるだろう。

  146. 16896 匿名さん

    >>16895 匿名さん

    むむ?
    では築地は20、30年もあの更地のままになるのか?
    一等地なのに勿体無い。。

  147. 16897 匿名さん

    >>16896 匿名さん
    2030年開通なら2030年に街開きぐらいでは?

  148. 16898 匿名さん

    事業者も決まってないのに、そんなに早く開通するわけないだろ

  149. 16899 匿名さん

    近年のシールド工事を用いた最新地下鉄工事の平均所要期間は概ね6-7年。

    工事は東京都が受け持ち、その後都営かTXによる運営として引き渡されるだろうから、2030年に運行開始くらいじゃないかと思われる。

    そうすると路線上にある再開発エリアの計画とリンクしてくる。

  150. 16900 匿名さん

    > 工事は東京都が受け持ち、その後都営かTXによる運営

     そんな計画は1ミクロンも出てない。

     整備も運用も、事業者が全く決まっていないし、メドすらついてないのが現実。
    いくら妄想スレでも、最低限の現実は踏まえよう。

  151. 16901 匿名さん

    2030年運行開始というのが一番ありうるシナリオかな?

  152. 16902 匿名さん

    >>16901 匿名さん
    いやそれなら2300年の方が確率高い

  153. 16903 マンション検討中さん

    言える。

    2030年の確率は、2億3百万年後の確率と変わりない

  154. 16904 匿名さん

    何年後かは分からないが、築地跡地再開発と同タイミングでの運行開始。

  155. 16905 匿名さん

    >>16904 匿名さん
    それもどうだか。
    築地はすでに地下鉄駅あるし、ただの妄想ですね。

  156. 16906 匿名さん

    >>16905 匿名さん

    築地って日比谷線大江戸線有楽町線浅草線と、かなり充実してる場所なんだよね。
    ここにあえて臨海地下鉄通して需要があるのか?って思うのだが。

  157. 16907 匿名さん

    もはや、楽しみでしかない。

    地下鉄の出入り口、どの辺りになるだろうか。

  158. 16908 匿名さん

    もし都営になれば、都営地下鉄全路線と乗り換え可能になりますね。
    浅草、岩本町、日本橋、大手町、築地市場、勝どき

  159. 16909 匿名さん

    都営でつくる気があるならとっくに作ってるよ
    都はそこまでやる気はないってこと

  160. 16910 匿名さん

    いやいや。豊住線を決着つけないと、進めたくても進められないでしょう。

  161. 16911 匿名さん

    >>16906 匿名さん
    仰るとおり。
    日比谷線曲げて盲腸線で晴海まで行けば中央区はOKじゃない?
    メトロも巻き込めるし。
    風呂敷広げて何が臨海地下鉄だよ。

  162. 16912 匿名さん

    >>16906 匿名さん
    築地に駅を作るのは築地エリアのためではなくて築地市場跡地のためなんだよ。
    築地市場跡地の価値を最大限高めるためにはできれば直結、許容できても駅徒歩2分。
    これは他の都心の大規模再開発の例を見ればわかる。
    この条件に合うのは現状は大江戸線築地市場駅のみ。
    だが、大江戸線はマイナー路線で築地から都心方面はカーブして新橋の方へ行ってしまう。
    貴重な土地をめちゃめちゃ金かけて平凡なビル群にしてほしいのなら別だけど。

  163. 16913 匿名さん

    築地跡地再開発計画には、明確に新地下鉄出入口と書いてある。大江戸線出入口でもなければ、他既存路線の出入口でもない。

    問題はいつ開通できるかだが、常盤橋(すなわち新東京駅)の再開発や築地跡地再開発を考えると、遅くても2030年には開通要。

    個人的にはそんなに急ぐ必要がないようにも思うが、ゆっくり開発する必要もないだろう。再開発エリアに新駅を作るなら一緒の開発が望ましい。

  164. 16914 匿名さん

    築地跡地に新しい地下鉄出入口を作りたかったら、既存の駅から地下道を延ばせばいいだけ。勝どきミッドみたいに直結できるよ。
    そのためだけに新線を建設とかナンセンス極まりない。

  165. 16915 匿名さん

    >>16911 匿名さん
    むしろメトロ巻き込む方が大変では?

  166. 16916 匿名さん

    臨海地下鉄の新駅を含め、築地跡地の再開発事業者はどのようなグランドデザインを描くのか。

    東京都心、残された最後の巨大エリアでもあり、東京がアジアを代表する都市になるよう隅田川などの水辺空間も含めた総合開発を期待します。

    わくわくがとまらない。

  167. 16917 匿名さん

    都営で作らないのは料金が都営水準になると黒字化が遅くなるので避けたいから第3セクター。
    国際展示場から新東京まで300円くらい。

    築地市場跡地は都の計画だと土地を売却せずに企業への賃貸形式なので、都は可能な限り土地の価値を釣り上げたい。

    あと、施設は研究開発施設や会議場、交流施設など国際展示や会議も見据えたインバウンド需要も取り込みたいつもり。

    都の計画だと2040年目処で跡地開発。

  168. 16918 匿名さん
  169. 16919 マンション検討中さん

    >>16917 匿名さん
    高輪ゲートウェイの例だと2020年に駅を作って街の完成は2030年頃だから、築地に当てはめると2030年に駅を作って2040年頃完成という感じか。

  170. 16920 匿名さん

    >>16919
    メインの施設をいつ作るかによるけど、おそらく2030年から2035年の間には作りたいと思っているのでは。

  171. 16921 匿名さん

    >>16919 マンション検討中さん

    正解!

  172. 16922 匿名さん

    >>16914 匿名さん
    なぜミッドが直結にできたのか。それは臨海地下鉄勝どき・晴海駅ができたときに大江戸線勝どき駅との乗り換えに利用できるから。

  173. 16923 匿名さん

    >>16922 匿名さん

    はい、それも正解!

  174. 16924 eマンションさん

    >>16911 匿名さん
    日比谷線は中目黑と北千住を結んで完結しており、埋立地への余計な支線を作ったら運行がメチャクチャになります。あり得ない。

  175. 16925 匿名さん

    臨海地下鉄は築地市場跡地もあるが、浅草・秋葉原・新東京・銀座・築地・新市場・国際展示場とインバウンド需要が高い各エリアを繋げる事が本当の目的。
    日比谷線と繋げてもなんの意味もない。

  176. 16926 匿名さん

    臨海地下鉄は銀座の花椿通りを南下して築地市場と豊洲市場を繋げばいいんじゃないかな。

  177. 16927 匿名さん

    >>16914 匿名さん
    たしかに。
    すでに築地には地下鉄駅が複数あるので、わざわざ新線を通す必要はありませんね。
    直結したかったら、駅から地下道つなげればいいだけ。

  178. 16928 匿名さん

    築地という一等地の開発の一つが三セクの地下鉄って、ちょっと笑えない冗談だぞ。

  179. 16929 匿名さん

    >>16928
    今や東京メトロや都営の方が、いろいろなしがらみや料金体系、更にはインフラとしての役割が強いので鉄道以外の事業に参画出来ないなど面倒が多い。
    だから、都も国も東京メトロも民営化したい。
    だけど、第3セクターは自由度が高いのでやりやすいのよ。

    今やこれがトレンドだよね。

    儲かると言ってる豊住線を東京メトロはやりたがらないのは、東京メトロ均一料金では採算が取れないから。

    採算取れるなら嫌がらなく、すぐにやるって言うよね。
    それが答え。

  180. 16930 匿名さん

    >>16929 匿名さん

    ごめん、どのへんがトレンド?

  181. 16931 匿名さん

    舎人ライナーが良い例。
    乗車率180%超えで赤字。

    都営地下鉄よりも少し高い料金帯なのに。

  182. 16932 匿名さん

    >>16930
    新線建設ではね。
    上下分離でやる形もある。

    豊住線も上下分離だったけど、小池都知事が押し込んだ。
    江東区に気を使って。

  183. 16933 匿名さん

    私鉄みたいに自由すぎず、コントロール出来ながらある程度身動きも取れて都合がよい。
    儲かれば、上場化して利益も得れる。

    ちなみに東京メトロの資本金400億円、りんかい線の資本金1200億円、TXの資本金1800億円。
    それが答えよ。

  184. 16934 職人さん

    >>16929 匿名さん

    3セクは臨海エリア、有明だけあればいいよ。運賃高いし。
    地下鉄は高いから私鉄みたいに地上走らせればいいのに。
    有明に踏み切りとか線路脇に花畑作ったら鉄オタが集まって、より一層国際展示場っぽくなっていいんじゃないかね?

  185. 16935 匿名さん

    >>16930 匿名さん

    トレンドって言いたかっただけや、すまん

  186. 16936 匿名さん

    >>16930
    それ、言っちゃいますか?
    なら説明すると、国際展示場から東京までを見ると、都営バスだと200円、りんかい線経由だと440円、臨海地下鉄想定だと300円(試算の料金想定をりんかい線基準で)。
    そこまで高く感じないのは、営業距離が思ったほど長くないから。

    それ以外の乗り換えもそんなもの。

    さらにここが極め。
    TXが高いのになぜ沿線住民が増えてるか。
    会社員の交通費は会社が負担してくれてるから。
    高くても、費用を払うのは個人でなくて会社だよ。

  187. 16937 匿名さん

    間違えた、
    >>16934

  188. 16938 匿名さん

    ここにいる人で、通勤代を自腹で払っている人どれくらいいるの?
    いたら教えて。
    個人事業主は、経費扱いだよね。
    税金かからないし。

  189. 16939 匿名さん

    あと、インバウンドには1日乗り放題で1000円から1500円もらえば良いでしょ。
    インバウンドお迎え列車ですから。

  190. 16940 匿名さん

    >>16924 eマンションさん
    丸の内線みたくしたらいいよ。
    本線優先で盲腸線は通勤時間帯は築地と晴海往復。
    この方が実現するし中央区万歳だろう?

  191. 16941 匿名さん

    >>16925 匿名さん
    りんかい線とゆりかもめガラガラなのに何がインバウンドだよ。

  192. 16942 匿名さん

    >>16941
    りんかい線もゆりかもめもインバウンド需要のエリアには台場くらいしかないからね。
    それと比べるのはナンセンスだよ。

  193. 16943 匿名さん

    >>16942 匿名さん
    一理ある。
    だがこのご時勢そのインバウンドが見えないのに誰がお金出すの?って話。

  194. 16944 匿名さん

    コロナ禍終わるとリモートで通勤需要よりインバウンドの方が需要高いよ。
    コロナなんて重症者は限られてるし、ワクチンと治療薬ができるから。

    それに、通勤の新線は売り上げは変わらなくて経路が変わるだけだから。
    国はそれを見越して考えてるよ。

  195. 16945 匿名さん

    そろそろ臨海地下鉄発表の時期だね。

  196. 16946 匿名さん

    >>16945 匿名さん
    事業者のメドすら立ってないのに、何を発表するの?笑
    いま発表があるとしたら、臨海地下鉄の凍結決定しかないだろ

  197. 16947 匿名さん

    来月発表されなかったら、次のターゲットはいつになるの?

  198. 16948 匿名さん

    >>16944 匿名さん
    そうかな?
    国は慎重だし決断できる人もいない。
    そもそも事業者はどうするの?

  199. 16949 匿名さん

    >>16946 匿名さん
    完全同意

  200. 16950 匿名さん

    >>16940 匿名さん

    その時間帯だけ都バスとBRTを増便

  201. 16951 匿名さん

    あちこち地下掘ると水溜りが出来て蚊が発生するから止めてくれ。
    有明は緑を通り越して雑草多いから夏は蚊が多いんだぞ。

  202. 16952 匿名さん

    >>16950 匿名さん
    それが現実的ですね

  203. 16953 匿名さん

    >>16948
    事業者なんて出資比率を決めればすぐにできるよ。
    会社作るのと同じくらい簡単。

    それよりもう少し調査の方が必要だけど、本気だと半年から1年くらいかな。

    あと、TXの首都高速

  204. 16954 匿名さん
  205. 16955 匿名さん

    >>16953 匿名さん
    首都高速晴海線の延伸部分とかぶるのをどう処理するかですね。

    1. 首都高速晴海線の延伸部分とかぶるのをどう...
  206. 16956 匿名さん

    >>16955 匿名さん

    臨海地下鉄は晴海通り通さなきゃいいんだよ。環ニ通せばいい。

  207. 16957 匿名さん

    そろそろ決まりか?

  208. 16958 匿名さん

    7月に決定はないよ。
    優先路線に格上げ、豊住線の決定がある。

    そこまで進めばいつ決定してもおかしくないな。

  209. 16959 匿名さん

    最速で進んでますね。

  210. 16960 匿名さん

    >>16953 匿名さん
    > 事業者なんて出資比率を決めればすぐにできるよ

    んなわけないだろ


  211. 16961 口コミ知りたいさん

    >>16945 匿名さん
    計画中止の発表だな。


  212. 16962 口コミ知りたいさん

    >>16955 匿名さん
    金かけて地下鉄なんか作らなくても首都高晴海線を都心環状線に繋げて、そこにバスを走らせれば解決じゃないか。


  213. 16963 匿名さん

    >>16960
    というか、落とし所なんて裏ではもうすでに決まってる。
    TXの首都圏新都市鉄道か新しく作るか。

    どちらにせよ資本金が必要。
    建設費から見ると500億から600億円。
    東京都と地方自治体で、地方自治体は中央区は決定。

    あとはそのお金はどこから。

  214. 16964 匿名さん

    もともとの構想は、都は東京メトロの配当金ですでにある600億円と東京メトロの上場で3000億円程度、りんかい線で1000億円で、臨海地下鉄と大江戸線延伸と多摩モノレール延伸と蒲蒲線を構想。
    意外と一番やばいのが、東京メトロ
    500億円の黒字から500億円の赤字。
    そこで、新線2つもしぶちん状態。

    最悪、臨海地下鉄の資本金を既にある東京メトロの配当金から入れる。
    都民は怒りそうだな。

    あと、国は東京メトロの上場で3000億円を都心直結線に入れるかな。

  215. 16965 匿名さん

    >>16963 匿名さん
    融資で勝手に作れ

  216. 16966 匿名さん

    国も都もさんざんコロナ対策で金使ったから、到底地下鉄つくるお財布なんてありませんよ

  217. 16967 匿名さん

    >>16965
    まあ、あなたが作りたいかではなく、東京都が作りたいかどうかですからね。

  218. 16968 販売関係者さん

    >>16947 匿名さん
    2100年かな。

  219. 16969 匿名さん

    >>16968 販売関係者さん
    早ければ2030年開通みたい。

  220. 16970 匿名さん

    >>16969 匿名さん
    妄想だね

  221. 16971 匿名さん

    どんなに早くても2040年前後じゃねーの?調整に時間かかれば2050年前後ってとこか。
    豊住線が決まれば、一気に進みそうな気がするけどね。

  222. 16972 匿名さん

    まあ、江東区にも資金出して欲しいし、江東区江東区民の感情も考えて、豊住線を決めてから臨海地下鉄になるだろうね。

    補助金制度の改正と財政投融資の手続きがどれくらいで出来るかだね。

  223. 16973 匿名さん

    >>16972 匿名さん
    区民感情を考慮するなら豊住線が運行開始してから臨海地下鉄の検討着手かな

  224. 16974 匿名さん

    >>16973 匿名さん
    うまく行って2045答申、2055決定、2065運行。そんなものか。おっさん達生きてるといいね。

  225. 16975 匿名さん

    江東区民の大多数は臨海地下鉄に興味薄いよ。
    知らない人の方が多いんじゃないか?
    ただ、豊住線より先に決めてしまったら一気に区民の怒りが噴出するだろうね。
    個人的には、豊住線が先に着手さえすれば、臨海地下鉄に抜かれて先に開通されたとしてもいいと思う。江東区民もそこまで文句無いだろう。
    工事区間の距離や難易度、工事業者の違いもあるだろうしね。

  226. 16976 匿名さん

    豊住線は決定さえすればいいんですよ。着工・開通の順番は関係なく。

  227. 16977 匿名さん

    答申では時間軸を出すそうなので、いろいろ鑑みて豊住線を2030年を目処、臨海地下鉄を2035年を目処くらいで出るのではないかね。
    あくまでも目処で、それぞれがどのように調整して着工するかは、おまかせって感じではないかな。

  228. 16978 職人さん

    江東区民としては、豊住線はあれば便利だと思うけど、有明民の臨海地下鉄ほど拘ってないよ。
    江東区が地元で愛着持って住んでる人が多いし、多少交通が不便だって、好きで住んでるんだからそれでもいいんだよ。
    有明は地方から出てきて再開発で変わっていく街を楽しみに、あわよくば不動産の利益をあてにして住んでる人が多いだろうから、早く開通して欲しいだろうね。

  229. 16979 匿名さん

    >>16978 職人さん

    あの辺の有明とか東雲の人たちって江東区が好きなんじゃなくて、湾岸エリアが好きなだけだからね。
    リアルに地方出身者のくせに門仲と清澄の下町エリアをゴミゴミしてる街ってディスってるやついてビビったわ笑

  230. 16980 匿名さん

    >>16974 匿名さん
    おう!お前もな。

  231. 16981 匿名さん

    >>16978 職人さん
    豊住線に拘ってる豊洲民も一緒だな。

  232. 16983 通りがかりさん

    [No.16982と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  233. 16984 匿名さん

    >>16977 匿名さん
    そのくらいが落とし所という気はします。流石に2030年に完成するのは難しそう。

  234. 16985 匿名さん

    >>16974 匿名さん
    いい落とし所です

  235. 16986 匿名さん

    豊住線にしても、臨海地下鉄にしても、建設資金の目途が立たないのではないか。
    営団地下鉄は前期決算は赤字で、近々株式上場も控えているので1円でも多く利益を出したいところで、無駄なことは一切したくない状況。東京都もコロナ対策費用として1兆円あった貯金を使い果たしたようだし、慈善事業のような新規地下鉄建設など行う余裕はないと思うが、どうなのか。

  236. 16987 匿名さん

    豊住線は2030年から35年、臨海地下鉄は2035年から2045年あたりかな?それぐらいが妥当だよね。
    品川は知らん。

  237. 16988 匿名さん

    >>16987 匿名さん
    豊住線も品川地下鉄も10年くらいだろう。
    臨海地下鉄はルートも事業者も決まってないから厳しいんじゃない?

  238. 16989 匿名さん

    >>16986 匿名さん
    そうやってまじめに考えると臨海地下鉄は実現しないという結論しか出ないんだよね。
    だからこのような妄想して楽しむスレがあるわけです。
    さあ一緒に妄想しましょう。

  239. 16990 匿名さん

    マジレスすると、2030年に臨海地下鉄運行開始。築地跡地の本格竣工はその5年後。

  240. 16991 匿名さん

    >>16990 匿名さん
    それがベストシナリオですね。

  241. 16992 匿名さん

    >>16989 匿名さん
    やっぱりIRとセットなんでしょうね。
    IR決定しなければ流れる水もの。

  242. 16993 匿名さん

    >>16989 匿名さん
    まじめに考えると、豊住線も品川地下鉄も実現しないという結論ですね。

  243. 16994 匿名さん

    三者共倒れか。。
    せめて豊住線だけでも。。

  244. 16995 匿名さん

    >>16993 匿名さん

    臨海地下鉄ができないからって全部できなくて良いは草

  245. 16996 匿名さん

    臨海地下鉄が最初にできたりして

  246. 16997 匿名さん

    >>16986 を読むと豊住線も厳しそうだな。

  247. 16998 匿名さん

    TXが東京駅へ延伸したあと、そこから先はしばらく塩漬けになりそうな気がする。

  248. 16999 匿名さん

    マジレスすると、来月の答申では3路線とも何かしら前進はするだろうけど、決定には至らないと思う。こんな状況じゃね。
    有明を除く江東区にはマンション価格への影響無し、勝どき晴海はカオスになる。有明はやや下落って感じか?

  249. 17000 匿名さん

    有明の友人から遊びにおいでと言われるんだけど、アクセスがあんまり良くないから行く気にならないんだよね。
    ガーデン行こうと言われるけど、そこしか無いのが痛い。
    パレットタウンもお台場もいまいちで魅力無いし、臨海エリア全体的にアクセス悪い。
    だから再開発と臨海地下鉄には期待しているけど、
    まだまだ先だよなぁ。

  250. 17001 マンコミュファンさん

    >>16990 匿名さん
    夢物語のレベルのものがたった10年でできるわけないだろ。
    事業に携わったことないバカな専業主婦ですか?

  251. 17002 匿名さん

    区民感情を鑑みて新線建設なんて、本当はおかしいと思うけどね。

  252. 17003 職人さん

    >>17002 匿名さん

    全くおかしくないと思うよ。むしろ常識的だと思う。
    もし全て民営でやるなら、市民の意見なんか関係無しで何処かの企業がジャブジャブ金ばら撒いてやればいいと思うけどね。

  253. 17004 匿名さん

    >>16990 匿名さん
    > マジレスすると、2030年に臨海地下鉄運行開始。築地跡地の本格竣工はその5年後。

    これはマジレスという名の妄想


  254. 17005 匿名さん

    >>16986 匿名さん

    >>16986 匿名さん
    正論かもしれないけど、国も都も将来を見据えて前に進むしかない。
    建設資金は東京メトロの売却益を充てるだろうけど、現時点で事業化できるのは豊住線だけで、他の路線は事業計画として残ると予想する。

  255. 17006 匿名さん

    >>17003
    江東区江戸川区だけで補助金出すならいいけど。
    こんな路線、それ以外の人は誰も得しないし、売り上げは他線の売り上げとプラマイゼロで、費用しかかからないし。
    無駄無駄。

  256. 17007 職人さん

    >>17006 匿名さん

    江戸川区?こんな路線?それ以外の人?
    主語が無いので何を仰ってるのか良く分からないけど、
    何か無駄だと思うことがあるなら、
    どこかの自治体に手紙でも書いて文句言ったらどうでしょうか?
    独り言ならいくらでもどうぞ!

  257. 17008 匿名さん

    臨海地下鉄を無駄無駄とか言ったらかわいそう

  258. 17009 匿名さん

    >>17007
    流れでわかるかなと思ったから。
    豊住線だよ。
    東西線の交雑緩和なので、江戸川区とあと市川市の人には喜ばれるけどね。

    無駄なんだけど、築地移転で江東区に約束守れてないからそれでバーターで新線作るのっておかしいと思うよ。

    まあ、声を上げても変わらないから独り言になるけどね。

  259. 17010 匿名さん

    >>17006 匿名さん
    江戸川区へ向かうのは豊住線?臨海地下鉄?両方?

  260. 17011 匿名さん

    >>17008 匿名さん
    妄想妄想ならいいよね?

  261. 17012 職人さん

    >>17009 匿名さん

    何となく豊住線だとは分かりますけどね。
    無駄無駄って言うけど、そんなこと言ったら臨海地下鉄も品川も、
    利用しない地域、職場では無い人にとっては無駄な路線ってことになりますよ。
    臨海地下鉄なんて、勝どき晴海有明住民は好きで交通不便地帯に住んでるので、地下鉄なんか不要と言われてしまいますよ。
    私、臨海地下鉄はほぼ使わないと思われるところに住んでます。
    でも無駄とは思ってないですけどね。

  262. 17013 匿名さん

    いや、臨海地下鉄は無駄だろ。

  263. 17014 匿名さん

    豊住線は、地元住民以外にも決してムダではないですよ。
    鉄道網は、都心から各地に延びる放射状の路線と、それらを環状型につなぐ接続線で成り立っています。
    江東区の場合、放射路線は横方向(東西)に上から総武線都営新宿線半蔵門線東西線京葉線有楽町線とたくさん延びていますが、これらを縦方向(南北)に接続する路線が端っこの大江戸線くらいしかなく、タテの連絡は主にバスに頼らざると得ないのがネックです。
    だからこそ、タテの連携を補い、放射路線間をスムーズに乗り継げる鉄道”網”を実現する豊住線の建設が悲願なのです。
    放射路線は遠隔地にも延びていますから、そこからの利用者にとっても、乗り継ぎがラクになる豊住線の実現はとても価値があることなのです。

  264. 17015 匿名さん

    >>17014 匿名さん
    豊洲に行きやすくなるくらいで、乗り継ぎがラクになるみたいな印象ないんだよな。
    例えば、どのへんの住民がどこにいくために豊住線を経由すると便利になるんだろう?

  265. 17016 匿名さん

    >>17012
    臨海地下鉄はインバウンドがあるから違うよ。
    インバウンドは日中帯の空いている時間帯に乗ってくれるから本数あたりの利益率が高いし、追加需要なので何かを減らしてというわけではないから。
    品川地下鉄も多少あるね。

    豊住線は、観光地やイベント会場などないから。

  266. 17017 匿名さん

    >>17014
    西船橋方面から来る東西線の人たちの混雑緩和くらいだよね。
    住吉の人は豊洲に行かないだろ。

  267. 17018 匿名さん

    >>17016 匿名さん
    観光客のために地下鉄を敷くだと?
    笑えるな。
    世界を見渡しても観光客のために地下鉄を建設した都市なんかないよ。

  268. 17019 匿名さん

    つまりそんなもんはビジネスにならない。

  269. 17020 匿名さん

    >>17017 匿名さん
    たとえば住吉の人だったら、東西線の東のほう、葛西や浦安方面に行くのに便利だし、豊洲にも来ないとは限らない。仮に豊洲に降りなくても、豊洲を通って新市場や国際展示場、お台場、インバウンドが自慢笑の羽田方面に行くのに便利になりますね。

  270. 17021 匿名さん

    >>17018
    198号答申見てみな。
    国際競争力の強化が別枠になって、それが優先的に話しが進んでる。

    豊住線は、おまけでいれたけどね。
    入れないと豊住線の話が進められないから。
    豊住線進めないと、都が臨海地下鉄進められないからね。

    ちなみに今回の小委員もこの198号答申を起点に考えましょうってなってるよ。

  271. 17022 匿名さん

    >>17020
    住吉の人が葛西や浦安に行くか?
    住吉や東陽町の人が羽田空港には豊洲から新木場経由やゆりかもめ経由でりんかい線に乗り換えて行くか?

  272. 17023 匿名さん

    >>17015 匿名さん

    23区東側や千葉埼玉の人が豊洲を通って臨海エリアへ行きやすくなるんですよ。
    これから臨海エリアが開発されるらしいので。
    銀座有楽町へのアクセスも良くなりますね。飯田橋までは東西線繋がってるので意味無いですが。

  273. 17024 匿名さん

    >>17022 匿名さん


    住吉の人限定ではないけど、
    錦糸町から葛西方面の都バス走ってるので行くと思うよ。

  274. 17025 匿名さん

    自分が使う路線以外無駄とか言うなら俺にとっては副都心線が無駄。山手線も無駄。でも需要と事業者と自治体の後押しがあるならいいんじゃん?臨海地下鉄は今のところ自治体の後押ししかないんだよね

  275. 17026 匿名さん

    >>17022 匿名さん
    住吉の人があちこち行ったらいけないのか?笑
    いつからそんな謎ルールができた?

  276. 17027 匿名さん

    なんか豊住線にいろいろ文句言ってる人がいるが、
    江東区帳が1人で欲しいと騒いでる訳ではなくて、ちゃんと区民の声、近隣自治体と対話して、必要だから言ってるんだよ。文句言ってる人には不要なのかもしれないが、必要な人がいるから議論されてんでしょ。
    それを言ったら臨海地下鉄だって、わざわざ有明に行く?って話だけど、そうではなくてこれから開発される臨海エリアへのアクセスとして必要だから議論されてるんでしょ?

  277. 17028 匿名さん

    >>17024
    錦糸町から葛西までフルで行く人はどれくらいいるのかな。
    それぞれの駅から家まで行くための路線じゃね。

  278. 17029 匿名さん

    >>17027 匿名さん
    いやもう「江東区が」の次元じゃないよ。地元だから情報整理はするけど、東京都が一番欲しいと言う段階

  279. 17030 匿名さん

    とんだとばっちりの住吉民

  280. 17031 匿名さん

    >>17029
    情報整理して教えて。
    https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513944
    都が積極的にやりたい感じはしないけどね。
    約束してしまったから、しょうがねーなって感じ。

  281. 17032 匿名さん

    >>17031 匿名さん
    ネタ古すぎ

    情報整理しましょう

  282. 17033 匿名さん

    住吉から千葉とか、住吉から羽田とかしか例が出てこないくらい、具体的な乗り継ぎイメージがないんですよ。
    流石に↓これは持ち上げすぎでしょ。
    >放射路線間をスムーズに乗り継げる鉄道”網”を実現する豊住線

  283. 17034 匿名さん

    >>17022 匿名さん

    住吉の人だけど豊洲いくし、東西線沿線にも用事あるよ笑
    池袋も行きやすくなるなら便利でいいね。ドアtoドアだけど

  284. 17035 匿名さん

    >>17033 匿名さん
    いやいや笑
    住吉の話が出たから、そういう例が出ただけでしょう。
    具体例いちいち出したらそれこそキリがない。

  285. 17036 匿名さん

    >>17032
    え、この2年で何かあった。
    是非是非教えてほしい。

  286. 17037 匿名さん

    自分が東京都庁の人間だったら、どっちが必要か?と聞かれたら臨海地下鉄だと思うよ。
    でも税金も入る以上、住民も含めた約束は守らないといけないから、先に豊住線でしょう。
    豊住線が決ったら臨海地下鉄もすぐ決まると思うよ。

  287. 17038 匿名さん

    >>17034
    何をしに豊洲にいくの?
    教えて。

  288. 17039 匿名さん

    >>17035 匿名さん
    キリがないほどたくさんあるなら、他に豊住線乗り継ぎで便利になる例をあげてよ。
    一部でいいからさ。

  289. 17040 匿名さん

    >>17037
    そうだよね。
    約束したからには、しょうがないよね。

  290. 17041 匿名さん

    >>17037 匿名さん
    > 自分が東京都庁の人間だったら、どっちが必要か?と聞かれたら臨海地下鉄だと思うよ。

    あくまで個人の感想です

  291. 17042 匿名さん

    >>17039 匿名さん
    住吉の例を、錦糸町、亀戸、都営新宿線の他の駅、に置き換えてみたら良いかと

  292. 17043 匿名さん

    >>17041 匿名さん

    どっかの論破王みたいなこと言うなよ(笑)
    それを言ったらここの書き込みのほぼ全ては個人の感想や妄想だよ!

  293. 17044 匿名さん

    >>17042
    え、亀戸の人が豊洲や浦安によく行くの?

  294. 17045 匿名さん

    皆は大学で東京に来たの?

    それとも就職で?

  295. 17046 職人さん

    >>17015 匿名さん

    電車なんて1日何万人という人が乗るものなのに、誰がどこ行くとか、なんだか小さい話で盛り上がってますなぁ。
    我々庶民は、電車が通ることで幸せになる人がいるって思えばそれで良くないすか?
    ただお金がかかることだから、そこは検討する人がしっかり精査して決定してくれればいいと思いますけどね。

  296. 17047 匿名さん

    >>17042 匿名さん
    つまり千葉やディズニーやお台場方面に行きやすくなるぜってことですね。
    (羽田は既存路線の方が楽そう)
    通勤需要もそれほどなさそうだし、大義名分の東西線の混雑緩和の効果も?ですね

  297. 17048 匿名さん

    生まれも育ちも江東・江戸川って人、

    街はだいぶ変わった?

  298. 17049 匿名さん

    >え、亀戸の人が豊洲や浦安によく行くの?

    浦安は行かないけど、豊洲は割と行くね。
    新宿、渋谷とか都心の方は高いし行かないね。

  299. 17050 匿名さん

    江東・江戸川ラインのパイプは太い。

  300. 17051 匿名さん

    >>17048 匿名さん

    子供のころから比べたらけっこう変わったぞ。

  301. 17052 匿名さん

    >>17034 匿名さん
    住吉から池袋に行きやすくなるって、直通で一本で行けるようになるからってこと?
    めっちゃ遠回りだけど。

  302. 17053 匿名さん

    >>17038 匿名さん
    >何をしに豊洲にいくの?教えて。

    このスレの人間を都会人と勘違いしてない?
    新宿・渋谷より豊洲の方が落ち着く人種だからここにいるんだよ。
    青山だ、代官山だってのが苦手のオタクだからこのスレにいるんだよ。
    マンションより街より買い物より鉄道の方が好きだからここにいるんだよ。

  303. 17054 匿名さん

    >>17051 匿名さん
    やっぱ学校内で決闘とかやってた(やらされてた)?
    ここで下手打ったらこの学校で生きていけないって時代でしょ?

  304. 17055 匿名さん

    「校内決闘」で一番駄目なのは負けることじゃなくて逃げること。
    順番が回ってくる間にどうやって切り抜けようか考えたりもするが
    結局は先に突っかかってく位の気概を見せないと負け以上に舐められる。
    一旦舐められたら卒業まで暗黒。
    そういう時代。城東とはそういう地域。

  305. 17056 匿名さん

    >>17053
    いやいや、単に何しに行くのか聞きたい。
    今だと何回も乗り換えて不便なところにあるのに、他にない何があるのか知りたくて。

  306. 17057 匿名さん

    >>17056 匿名さん
    車でララポなど。
    田舎の人がイオンに集まるって聞いた事あるかな?
    それと同じ。意味なく行くことも多い訳で、買い物があるから行くという事でもない。

  307. 17058 匿名さん

    >>17056 匿名さん
    知り合いがいるから

  308. 17059 匿名さん

    >>17056 匿名さん
    レベルを下げて想像してみてね。
    城東に住んでて、週末暇、金はない。
    ユニクロでも買うか、飯でも食うかって時に渋谷には行かなくて豊洲に行くわけ。

  309. 17060 匿名さん

    自分は湾岸民だけど、亀戸とか好きでよく行きますよ。
    有名な亀戸天神とか香取神社とか、門前町も古いお店とかあっていい雰囲気です。だいたいバスで行きますが、電車で行けたら便利なので期待してます。

  310. 17061 匿名さん

    他の町に出かける理由なんて人それぞれなんだから、いちいち聞いてもしょうがないと思うけどなぁ

  311. 17062 匿名さん

    そうなんだ。
    豊洲って、ららぽーとくらいのイメージで、城東の人達がよく行くイメージがなかったので。

  312. 17063 匿名さん

    >>17059 匿名さん
    豊洲まで行かなくても、亀戸にも錦糸町にもあるじゃん。

  313. 17064 匿名さん

    >>17061 匿名さん
    他の町に出かける理由を知りたいんじゃなくて、豊住線の需要について知りたいの。

  314. 17065 匿名さん

    たまに行くくらいなら地下鉄でなくてバスで良くない?
    そこまで優先して建設すべき路線でないような気がするけど。

  315. 17066 匿名さん

    >>17056 匿名さん
    YOUは上京してきて、ある程度お金持ちの人でしょうか?
    一般的な城東住民のメンタルはホント田舎の人と同じなんだよ。

    都心・街なか、繁華街に行くより郊外・ショッピングモール派なのよ。
    仕事とか若い時のデートは別だけど、ある程度年齢になってくると
    新宿・渋谷とかしんどいのよ。青山とか着ていく服なんて持ってないのよ。
    自分も嫁も持ってないのよ。行っても疲れるし劣等感覚えるだけだからね。

  316. 17067 匿名さん

    >>17064 匿名さん
    同じことじゃない?

  317. 17068 匿名さん

    >>1764
    >他の町に出かける理由を知りたいんじゃなくて、豊住線の需要について知りたいの。

    父ちゃん母ちゃんとしての需要なら語れても建設に値するかどうかなんて難しくて分かんねえけど聞きたいことあるならどうぞ遠慮なく。

  318. 17069 匿名さん

    聞いてる感じたと、あんまり需要感じないな。
    それぞれの路線で買い物や食事するところあるし、行きたいならバスでどうぞって感じかな。
    もし自分が東京都庁の職員で、何の約束もなければ優先順位は
    ①臨海地下鉄
    ②品川地下鉄
    ③豊住線
    の順かな

  319. 17070 匿名さん

    >>17054 匿名さん

    やってたやってた(笑)
    校内じゃなくて、外でね。○○中舐めんな!って。

  320. 17071 匿名さん

    >>17069 匿名さん
    ? もし自分が東京都庁の職員で、何の約束もなければ優先順位は
    ①臨海地下鉄
    ②品川地下鉄
    ③豊住線
    の順かな

     あくまで個人の感想ですね

  321. 17072 匿名さん

    >>17068 匿名さん
    聞きたいことは、
    >>17014 で言ってる価値が本当にあるのか?
    「タテの連携を補い、放射路線間をスムーズに乗り継げる鉄道”網”を実現する豊住線」というのが本当にそうなのか?
    です。

  322. 17073 匿名さん

    >>17072 匿名さん
    こんなとこで何人かに聞いたところで、それを否定する根拠にはならんだろ。

  323. 17074 匿名さん

    >>17071
    では、あなたの感想は?

  324. 17075 匿名さん

    >>17074 匿名さん
    個人の感想はどうでもいいので控えますが。

    少なくとも江東区長と区議の多数は、豊住線が最優先と思ってますね。

  325. 17076 匿名さん

    >>17075
    ここって、何かしらの情報の共有か、個人の感想を言う場と思ったけど、違うのでしたかね。
    ほとんどが個人の感想しか会話にないけど。

  326. 17077 匿名さん

    >少なくとも江東区長と区議の多数は、豊住線が最優先と思ってますね。
    それは、誰もが知ってますが、区が全部お金出して作るならどうぞ。

  327. 17078 匿名さん

    >>17073 匿名さん
    ここまでいうなら、スムーズな乗り継ぎ例くらいいくらでも出せるでしょ。
    実際上でもあげたらキリがないって言ってたくらいだし。

  328. 17079 匿名さん

    >>17077 匿名さん
    そういう話じゃないな。
    区も都も国交省も需要があると認めてる路線を、個人の感想で需要がないといくら叫んでも無意味ってことだよね。

  329. 17080 匿名さん

    >>17079
    それを言ったら、今までの沢山のコメントを否定しちゃうよ。
    3線共に区も都も国交省も需要があると言ってるし、ここで何を叫んでも何も変わらない事は誰しも知ってるよ。
    その中で感想をいいあってるんじゃん。

    では、調査結果を元の収支採算性の優先順位だと
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf
    ①臨海地下鉄、品川地下鉄
    ②豊住線
    変わらないじゃんww

  330. 17081 匿名さん

    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf
    臨海地下鉄はこっちだった。
    中央区調べだけど、最新は
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/houkok...
    こっちだ。

    どちらにせよ
    ③豊住線
    になってるねー。

  331. 17082 職人さん

    >>17048 匿名さん

    豊住線は、①東西線の混雑緩和、②臨海部へのアクセス向上、③江東区の縦移動の向上、④将来的な延伸による千葉、埼玉の鉄道不便地帯のアクセス向上、だっけ?
    で、ここで豊住線否定派は①ー④どれも需要無いだろうって意見なのでしょうか?

  332. 17083 匿名さん

    >>17082 職人さん
    別に豊住線否定派なわけではないけど、
    東西線の混雑緩和
    多少はあると思う。ただコロナで通勤需要は減っている。東西線で通勤している人のバイパス的な役割としては結構限定的なのでは?と思ってる。
    ②臨海部へのアクセス向上
    これはある。
    江東区の縦移動の向上
    これもある。
    ④将来的な延伸による千葉、埼玉の鉄道不便地帯のアクセス向上
    そもそも将来的な延伸の可能性は低いと見ている。

  333. 17084 匿名さん

    >>17082
    どうせ建設されちゃうので、最悪累積黒字に30年くらいかかるらしいから江東区民は②、③を週2回義務付けるくらいした方がいいよね。
    そんなに区民の民意なら。

  334. 17085 匿名さん

    東京都のツケで最悪累積黒字に30年近くかかる路線の建設を押し付けられる東京メトロが一番かわいそうだな。
    たまの休日に豊洲に遊びに行きたいってだけで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2