東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 16051 匿名さん

    >>16050 匿名さん
    決まるわけないのにな。

  2. 16052 匿名さん

    90年代じゃないんだから、わざわざ湾岸なんて行かないよ。
    昔は、若者はみんな車に金をかけてたが、今は免許も持ってない。
    地下鉄ができても、湾岸ドライブとか付加的要素がないから、単に遠いだけ。

    問題は、交通インフラではない。
    文化の問題。

    原宿や銀座などの繁華街や、都心の複合ビルを回遊してると、
    老舗店も、新店も、いろいろ。
    しかし、湾岸はチェーン店しかないし、イベント頼み。
    神戸ポートピアも、六甲アイランドも、同じ。
    飽きられ、寂れる。

  3. 16053 匿名さん

    >>16052 匿名さん
    そうだね、今では天王洲なんか完全に忘れ去られた街だもんな。
    20代以下の子は天王洲なんか知らない。
    有明もそうなるよ。

  4. 16054 マンション検討中さん

    >>16043 匿名さん
    これは間違いない。
    最初から地下鉄作ってれば、こんなことにならなかった!
    考えたやつアホすぎる

  5. 16055 匿名さん

    >>16054 マンション検討中さん

    りんかい線作ってたじゃん。

  6. 16056 匿名さん

    >>16054 マンション検討中さん

    こんなことにならなかったって?
    有明の先住民でもあるまいし、何言ってんだ?
    業者に騙されたのかね?

  7. 16057 匿名さん

    >>16054 マンション検討中さん
    有明なんか発展する必要ないからこれでいいんだけど。
    田舎者が集まるマンションと倉庫、それに住民用に買い物できる場所も用意したんだから、これでいいだろ。
    何を期待してたんだ?
    こんな最果ての埋立地がまさか都心みたいな高級エリアになるわけないじゃん。

  8. 16058 匿名さん

    >>16057 匿名さん

    誰も高級エリアになるなんて思ってないんじゃない?住んでる住民だって思ってないと思うよ。
    海浜幕張の東京版みたいな感じになると思ってるんじゃないかな?

  9. 16059 匿名さん

    >>16057 匿名さん

    臨海地下鉄がトレースしそうな気がしてしまう。



    大江戸線が臨海部の乗客増によって10年で黒字化の目処って言ってるけど、臨海地下鉄が開通したら勝どき晴海の住民を奪われることになり、計画が後ろ倒しになる。
    そんなこと東京都はしないと思うので、少なくとも臨海地下鉄の開通は10年以上は先ってことかな。7年は有り得ないってことだね。
    そもそも臨海地下鉄自体が採算取れる路線かどうか怪しいから、計画中止の可能性高いけど。

  10. 16060 匿名さん

    臨海地下鉄は決まりで良いでしょ。あとはいつ発表されるか。

  11. 16061 マンション掲示板さん

    >>16060 匿名さん

    豊住の間違え?

  12. 16062 匿名さん

    有明は東京テレポート駅ってのが恥ずかしい。東京テレポートを作ろうとして企画倒れ。有明って何やってもダメ、都市博も中止、魚市場もすったもんだして結局不便だと文句言われ、挙げ句にオリンピックさえまともに開催できない。有明ってそういうとこ。

    https://trafficnews.jp/post/82566

  13. 16063 匿名さん

    もう、単なるジャラシーにしか聞こえないんだよな。

    さっさと買えばいいのに。

  14. 16064 匿名さん

    ここはもう臨海地下鉄スレというより、CTTB購入者が妄想地下鉄で値上がりさせようとしてるステマスレですな。
    あとは陸の孤島、晴海住人の執念の妄想書き込み。
    妄想するのは自由のスレとなっていますが、根拠を書きましょう。注意文ちゃんと読んでください。

  15. 16065 匿名さん

    >>16058 匿名さん
    えっ、有明は幕張になりたいの?
    なら地下鉄はいらないじゃん笑 幕張にあるBRTもできるし、もうインフラは十分だね

  16. 16066 匿名さん

    >>16058 匿名さん
    じゃあ、有明ガーデンができるときに六本木ヒルズみたいなオシャレ高級モールになると絶叫していたやつはなんだったの?
    嬉しそうにアホな絵をペタペタ貼ってたよな?


  17. 16067 匿名さん

    ペタペタくん、懐かしいなぁ

  18. 16068 匿名さん

    >>16064 匿名さん
    有明をひたすらディスるスレでしょ。

  19. 16069 匿名さん

    >>16066 匿名さん
    >>16067 匿名さん

    >16060
    >16063
    だね

  20. 16070 匿名さん

    >>16064 匿名さん

    妄想に根據とは?
    夢でお告げを見たとか?

  21. 16071 匿名さん

    >>16066 匿名さん

    へー、有明ガーデンって高級路線説があったのか。
    冷静に考えて、有明でそんな高級感を出しても意味が無いし失敗するって思わなかったのかね?
    自分が高級ブランドの経営側だったら、有明に出店したいと思うか?
    俺は思わないぞ。

  22. 16072 匿名さん

    有明ってもう良い場所の空き地なくて意外ともう伸びしろないよね

    湾岸がここから逆転するには、お台場にカジノ作るしかないと思う
    人にわざわざ来てもらうためには、湾岸にしかない物がないと駄目

  23. 16073 匿名さん

    >>16071 匿名さん
    有明住民は勘違いしてるやつが多いからね。
    こんな郊外の埋立地がいつか蒼山や表参道と張り合えるようになると思ってるような書き込みが時々あったんだよ。
    特にペタペタは笑えるくらい妄想を爆発させてた。

  24. 16074 匿名さん

    貧乏転売ヤーのペタペタ君は今日も臨海地下鉄を妄想しているね。
    年中掲示板に張り付いているけどマンコミしか楽しみないんだろうね。

  25. 16075 匿名さん

    >>16073 匿名さん

    青山や表参道になるのは無理だろ。歴史が違う。
    仮に開発したとしても、50年は必要だ。


    でも地方出身者は開発されてキレイになって地価が上がると、
    並んだ超えたと狂喜乱舞する。
    メッキが好きなんて不思議。

  26. 16076 匿名さん

    湾岸、武蔵小杉、みなとみらいの新興タワマン街でどこが一番格上なの?

  27. 16077 匿名さん

    湾岸て。他と同じように駅名にしないと曖昧で判断しようがない

  28. 16078 匿名さん

    >>16076 匿名さん

    勝どきです。あそこはタワマンの町ですよ。
    アド街を観てください。

  29. 16079 匿名さん

    >>16076 匿名さん

    湾岸って、不動産業界でエリア分けしてるだけでしょ。
    そんな地域なんか本来は無いんだよ。
    月島や勝どきは住吉、豊洲東雲は深川だよ。
    有明は独立したらしいからどこにも属さない。

  30. 16080 匿名さん

    >>16077
    では、勝どき、豊洲、武蔵小杉、みなとみらいに絞るとどうでしょうか?

  31. 16081 匿名さん

    >>16080 匿名さん

    地下鉄妄想スレでそんなこと聞いてどうすんの?煽りたいの?

  32. 16082 匿名さん

    >>16080 匿名さん

    勝どき

  33. 16083 名無しさん

    妄想に根拠なんてないたろ
    あるのは願望という
    ボクの考えた街の未来

  34. 16084 匿名さん

    メトロが海まで伸びたとしても、経済効果なんて、無いよ。
    空きテナントだらけなんだから。

    昔はね・・・
    電車でも車でも、移動中もカップルや家族の会話タイムだった・・・
    いま、みんな、各自スマホいじってるからね。
    でかけるなら、手っ取り早く私鉄の主要駅どまり。山手線まで。
    出会いも、中間地点を選ぶ。

    今でさえ、わざわざ海へ行くなんてナンセンス。
    効率化は更に加速中。

  35. 16085 匿名さん

    臨海地下鉄ができたら浅草まで一本で行けるんだろ?
    そしたら三社祭行くのにふんどしのまま往復で行けるから嬉しいぜ。
    神田祭りも赤坂山王祭も下谷神社の祭もスサノオ神社もそのまま行けそうだな。

  36. 16086 匿名さん

    臨海地下鉄で浅草までドナドナされるふんどし姿の有明民…。阿鼻叫喚って感じ汗

  37. 16087 匿名さん

    >>16086 匿名さん

    まあいいじゃねーか。江戸から続く東京の祭り、文化だよ。
    東京なのにイベントとして地方の阿波踊りやってるよりいいぜ?

  38. 16088 匿名さん

    >>16086 匿名さん

    郊外から通勤してる方がドナドナ感あるよね

  39. 16089 匿名さん

    臨海地下鉄ができるとむしろ有明のオフィス街化が進みそう

  40. 16090 匿名さん

    >>16089 匿名さん
    ムリ

  41. 16091 匿名さん

    まあ、有明はテレ朝の拠点とかコナミの開発拠点もできますしね。
    今後増えそうな予感。

  42. 16092 匿名さん

    >>16091 匿名さん

    さすがオフィス街有明!

  43. 16093 匿名さん

    どんどん上がっていきますね。良いことではあるんですが。さすがです。

  44. 16094 匿名さん

    >>16093 匿名さん

    次のオフィスは何でしょうね?
    大和ハウスかな?

  45. 16095 匿名さん

    >>16091 匿名さん
    オフィスじゃないやん

  46. 16096 匿名さん

    人は集まりそうもないなぁ…

  47. 16097 匿名さん

    >>16095 匿名さん

    ユニクロみたいに、見た目は大規模物流倉庫だけど、中身はオフィスみたいなのでいいじゃん。有明っぽくて。アンダーアーマーも似たような感じみたいだし。

  48. 16098 匿名さん

    IT企業が集まりそう。GoogleとかAppleとか。

  49. 16099 匿名さん

    >>16089 匿名さん
    どこに?
    オフィス街化ってどこをするの?
    場所がないはずたが?

  50. 16100 匿名さん

    >>16098 匿名さん
    安い妄想だなぁ。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸