東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-28 20:39:36
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 13751 匿名さん

    >>13750 匿名さん
    優先度がひくい方です

  2. 13752 匿名さん

    同じ地域でいがみ合っても仕方ない。
    順番的には豊住線だと思うけど、将来性が高いのは臨海。それは間違いない。でも長期的には豊住沿線だって変わる可能性がある。豊洲や清澄白河だって、電車が通る前は何も無かったぜ?有明なんで空き地だったんだからな。もっと長い目で物事を見ようぜ。

  3. 13753 匿名さん

    まぁどっちも絶対できないと言ってる人はほとんど居ない。
    両方ともできればいいね、で終わっとくのがいいでしょうね。

  4. 13754 匿名さん

    >>13753 匿名さん
    物事に絶対とか確実なんてことはないんだよ。
    特に計画レベルのことに対して確実、なんていうやつは詐欺師で間違いない。

  5. 13755 匿名さん

    それは間違いない(迫真)

  6. 13756 匿名さん

    うん、間違いない

  7. 13757 匿名さん

    両方できると良いねマジで

  8. 13758 匿名さん

    有明の人、臨海地下鉄ができても江東区のこと忘れないでねー。同じ区民なのでよろしくお願いします。

  9. 13759 匿名さん

    >>13758 匿名さん
    もちろんでございますよ
    でも中央区民が臨海地下鉄と引き換えに有明を占領してきたらごめんなさい…

  10. 13760 匿名さん

    占領したら晴海の清掃工場を有明に移す。

  11. 13761 匿名さん

    >>13759 匿名さん

    臨海地下鉄が通ったら、豊洲にはあまり来なくなっちゃいそうで寂しいな。でも豊住線あれば江東区内へ移動できるようになるし、今よりもっと江東区内を移動するようになるのかな?逆に江東区民がもっと有明に来てくれるようになるといいですね。

  12. 13762 匿名さん

    >>13761 匿名さん
    通らないから心配無用では?

  13. 13763 匿名さん

    >>13761 匿名さん
    いつになるかわからないし、永遠にできない可能性も大だから、そんなもんを気にすることはないよ。

  14. 13764 匿名さん

    >>13760 匿名さん
    移すもなにももうすでにあるよ。

  15. 13765 匿名さん

    >>13764 匿名さん
    有明に統合化すれば晴海の土地活用できるよな。

  16. 13766 匿名さん

    >>13765 匿名さん
    逆に江東区が足りなくなるんじゃない?新江東だけで賄えるのか?

  17. 13767 匿名さん

    有明と晴海の清掃工場を統合?凄い夢物語だな(笑)こんな有り得ない話してると、豊住線と臨海地下鉄がとても現実的に思えてくるわ。

  18. 13768 匿名さん

    >>13767 匿名さん
    湾岸区が新設されたら何も不思議じゃない。
    嫌悪施設だけ湾岸に押しつけないで。
    コロニー落とすよ?

  19. 13769 匿名さん

    >>13760 匿名さん
    っざっけんなよw

  20. 13770 匿名さん

    何でおまいらそんなに有明を目の敵にするんw

  21. 13771 匿名さん

    >>13770 匿名さん
    下剋上する街は恨まれる。
    有明は江東区一番どころが、晴海勝鬨をぬきさり、月島台場芝浦に並ぶ存在。

  22. 13772 匿名さん

    >>13770 匿名さん
    可愛くじゃれてるだけじゃんw

  23. 13773 匿名さん

    >>13771 匿名さん
    有明発展しすぎちゃったもんなー

  24. 13774 匿名さん

    >>13772 匿名さん
    よう言うわ
    ハリセンじゃなくてハンマー真顔で振り下ろしますやんw

  25. 13775 匿名さん

    >>13771 匿名さん
    あーそれ

    有明の悪いとこ出ちゃってるなぁ


  26. 13776 匿名さん

    >>13773 匿名さん
    ガーデンに四季。さすがに勝鬨晴海は完全に抜き去った。

  27. 13777 匿名さん

    >>13775 匿名さん
    晴海勝鬨は、東雲辰巳に勝てん

  28. 13778 匿名さん

    >>13777 匿名さん
    湾岸序列は、
    台場月島有明佃豊洲東雲辰巳豊海勝鬨枝川
    くらいかな。

  29. 13779 匿名さん

    湾岸人気ナンバーワンはPTKやで

  30. 13780 匿名さん

    >>13779 匿名さん
    供給絞っているだけだよ。彼は四天王最弱

  31. 13781 匿名さん

    >>13768 匿名さん

    ま、まさか、貴方様は有明総帥ですか?

  32. 13782 匿名さん

    >>13781 匿名さん
    誰だそれ?

  33. 13783 匿名さん

    >>13780 匿名さん
    PTKはもうほぼ最終期やけど、相変わらずすごい倍率やでー


  34. 13784 匿名さん

    >>13783 匿名さん
    ほとんど地権者だし、サウスもこれから

  35. 13785 匿名さん

    湾岸で暮らせるようになったわれわれは、人の革新の道を歩んでいるニュータイプである。

    われわれ有明者は、政治的にも経済的にも、規制をうけるいわれはないはずなのに、
    江東区は、内陸を維持するために税金をとりたてて、それを特殊法人にまわしている。

    江東区と湾岸の往来を自由にできる構想があっても、臨海地下鉄の許諾権は江東区が私する。
    現代資本主義は、湾岸に数万といる人口を、内陸を存続させるための消費集団とみなすのである。
    湾岸移民させられてしまったわれわれは、江東区から有明に移り住むあるいは小学校建設費用を、
    三代にわたるローンという形で支払わなければならず、それを完済しなければ、
    内陸への再訪も許可されていないのである。
    これは、有明民が、湾岸移民を決定したシステムを存続させるために収奪される存在であって、命あるものの扱いをうけていないことを意味する。

    有明は、江東区からみれば湾岸の下にあるもっとも遠いサイドである。

    ここで世代を重ねたわれわれは、あらたな体制を自らの手で獲得しなければ、命をもたらされた動物にもなれない。
    われわれは、江東区とそれに関与する組織の利益のために生きることではなく、
    あたらしい湾岸区として、主権を獲得するニュータイプにならなければならない。

  36. 13786 匿名さん

    >>13784 匿名さん
    > ほとんど地権者

    んなわけないやろ笑

  37. 13787 匿名さん

    >>13786 匿名さん
    何も知らないんだな。

    サウス:総戸数1665戸、販売総戸数1109戸、事業協力者住戸556戸、ミッド:総戸数1121戸、販売総戸数570戸、事業協力者住戸551戸

  38. 13788 匿名さん

    >>13785 匿名さん
    ジークアリアケ!!

  39. 13789 匿名さん

    >>13785 匿名さん

    総帥だ!!

  40. 13790 匿名さん

    >>13787 匿名さん
    ほとんどじゃないやん笑

  41. 13791 匿名さん

    >>13790 匿名さん
    こんな多いとこ大規模新築であります?

  42. 13792 匿名さん

    >>13791 匿名さん
    地権者が多かろうと少なかろうと、販売住戸がすごい倍率で売れてることに違いないんやけど?
    そんな物件、有明にあるかいな?

  43. 13793 匿名さん

    >>13792 匿名さん
    販売絞ってるだけ。作られた倍率。

  44. 13794 匿名さん

    >>13793 匿名さん
    ミッドはほぼ完売なのに、どうやって絞るんや?笑

  45. 13795 匿名さん

    >>13794 匿名さん
    ほとんど地権者と勝どき内の移住でしょ?まだかなり売れ残りあるし。
    眺望タワマン、誰でも使えるパブリック施設、サラリーマンと同居、
    街の魅力がタワマン、道路。有明に勝てるとでも?

  46. 13796 匿名さん

    勝どきも有明も臨海地下鉄の沿線になるんだから、仲良くしなさいよ

  47. 13797 匿名さん

    >>13795 匿名さん
    売れ残りとは?
    売り出した部屋は完売しとるけど?笑
    残りは今回でほぼ出尽くし、それも高倍率で完売間違いなしやで? なにしろMRの予約すら取れん状態や。
    中央区の駅直結に、有明が太刀打ちできるんかのぅ?

  48. 13798 匿名さん

    >>13797 匿名さん
    勝どきはタワマン、道路、倉庫活用の何もない町。

    有明はビッグサイト、スモールワールズ、有明ガーデン、劇団四季、ユニクロ本社、有明テニスの森、コナミテレビ朝日の戦略拠点、水の科学館、そなエリア、夢の大橋。
    喧嘩売る相手間違えいないかい?

  49. 13799 匿名さん

    >>13798 匿名さん
    そんなに良いところなら、なんでマンション売れ残っとるんや?笑

  50. 13800 匿名さん

    >>13799 匿名さん
    決算調整のこといっている?

    街の差には完敗で何も言えずかな?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸