東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-07-06 19:54:52
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 1091 匿名さん

    ですね。そもそも京葉線利用者は東京駅アクセスを考慮して家買ってる人が多いはず。
    なにも豊洲に回避させる意味なんてない。
    ましてや豊洲住民にしても住吉に繋がったところで嬉しくないでしょ?
    豊住線はあくまで下町の方々を豊洲に運ぶだけの無用の長物。
    江東区長は延命の為に下町からの声を拾ってるのと、商業活性化の為に公約しただけ。
    大体、湾岸にロープウェイを真剣に提案するから浮世離れしてるんだから、普通に実需考えたら豊住線なんて要らんことわかるだろーに。

  2. 1092 匿名さん

    だから、下町住民はわざわざ湾岸に行かないんだって。
    豊住線に喜んで乗るのは、それより遠くの郊外住民。
    後背地の重要性がなかなか理解されないんだね…

  3. 1093 匿名さん

    >>1087
    答申を読みましたが、どこにも潮見の話など書いてないような。潮見駅で乗り換えられてもラッシュ軽減にならないですよね?

  4. 1094 匿名さん

    枝川に駅作るくらいなら中間駅など不要ってことでいいかな

  5. 1095 匿名さん

    ・路線図が江東区が提示する最短路線と異なり、潮見駅と重なる線となっている
    京葉線からの乗り換えにより混雑対策を改善する効果が明記されている
    (従来通り新木場駅乗り換えだけでは、当然新線が開通しても改善効果は見込めない)
    答申を読めば分かるんじゃない?

  6. 1096 匿名さん

    千田・石島は新駅が必要だけど、枝川・塩浜は豊洲か木場まで歩けば十分。

  7. 1097 匿名さん

    >>1095
    潮見駅で乗換が出来ても京葉線が混雑緩和できる理由はないですよ。
    京葉線の最混雑地点は葛西臨海公園→新木場間ですから。

    京葉線の混雑緩和とは、千葉方面から豊洲に向かう際に、京葉線経由から豊住線経由にシフトすることを狙ったものです。

  8. 1098 匿名さん

    >>1097
    江東区試算でも、豊住線により葛西臨海公園→新木場間の混雑率が緩和される試算になっています。P13です。

    もちろん、この試算は潮見駅と接続する前提の試算ではありません。

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/20140...

  9. 1099 匿名さん

    ついでにもう一つ。

    実は江東区のレポートも答申と同様、潮見駅のあたりを線が通っています。(P1)
    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/20140...

    ですが、江東区のレポートには潮見とは別の駅であることが示されていますし(P12)、「中間新駅候補地は、鉄道不便地域」と明確に記述されています(P6)

    ですので、潮見駅の可能性はほぼないと思います。



  10. 1100 匿名さん

    葛西臨海公園→新木場の混雑緩和は新浦安・葛西臨海公園から浦安・葛西・西葛西→東陽町に人が流れるという想定でしょう。1098の資料P14(2)のグラフ見ると浦安~東陽町は豊住線整備後のほうが前より混雑してますから。
    よって潮見結節はそもそも想定していませんし実際混雑緩和も見込めないので潮見は厳しく鉄道空白地域の枝川になるかと。それに工事的にも潮見は難しいと言われていたような。潮見住民は枝川駅が1088あたりなら歩ける距離ですのでメリットはあると思います。

  11. 1101 匿名さん

    まああの辺は掘るのは楽かも知れないけど、埋立の土質が最悪だから、維持管理に苦労するだろうね。
    下手に浅く造れば地盤沈下も懸念される。
    本来なら駅無しがベストの選択。

  12. 1102 匿名さん

    早く君の好きなエリア買えばいいじゃん!?
    買えないのかな?

  13. 1103 匿名さん

    話題になってるエリアで買えない物件はないでしょう。
    割高で買いたくない物件は沢山あると思うけど。

  14. 1104 匿名さん

    潮見って夢の島と同じようにゴミで埋め立てられたんだよ。
    昭和30年代の潮見はマニラのスモーキーマウンテンみたいな景色で、とてもここを買って住みたいなんて思える場所じゃないよ。

  15. 1105 匿名さん

    このスレ立てた馬鹿は誰?
    実現しない計画を語る頭のおかしいのがいるよ笑

  16. 1106 匿名さん

    湾岸線のこと?それもう終わったよ

  17. 1107 匿名さん

    江東区内陸と違いこの地域は高収入世帯も多いからタクシー通勤だって困らないでしょって感じで、国も真剣には検討しないよな。

  18. 1108 匿名さん

    5/21こうとう区議会だよりNo.290 2/24,25の議事録から
    質問:無所属おおやね匠
    地下鉄8号線着工に向けて問う。答申について
    (イ)国交大臣への申し入れで政府側の反応は。
    (ウ)③枝川・塩浜地区へ地元期待の駅設置を。
    答弁:区長
    (イ)大臣から重要な路線と考えている旨の発言があった。
    (ウ)③地元の長年の想いは承知しており実現が図れるよう努める。

  19. 1109 通りすがり

    >>1014
    例の「すべての地区でまちが完成し~」の下り、元は平成9年の「臨海副都心まちづくり推進計画」のものでしたね。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/pamphlet/chiji.mokuji.pdf
    なんと、青島都知事のサイン入り。
    都市博中止後、修正した計画のまま今に至るということですね。
    一応交通網は計画通りに整備されたようですが、「街」がぜんぜんついてきてないんですね。
    上記計画発表から18年後の平成27年で一区切りですが、その後の臨海副都心に関する計画が発表されていない、ということは
    アジアヘッドクォーター特区構想に吸収された、ということですかね。

  20. 1110 匿名さん

    なんかさあ、できもしない鉄道を妄想して待ち焦がれるなんてド田舎の人みたいだね。
    確かに湾岸埋立地は東京の辺境だし、住んでいるのも地方出身の田舎者ばかりだけどさ。

  21. 1111 匿名さん

    >>1110
    更なるド田舎からお届けしました〜

    むなしいからやめとけ。

  22. 1112 匿名さん

    >>1110
    ド田舎の人は今ある鉄道が廃線になるかもと妄想する。

  23. 1113 匿名さん

    >>1107
    都心に近い、世帯収入が高く貧困家庭が少ない、これらは臨海部の長所と言えるポイントなんだけど、鉄道新路線選定にあたっては不利に働いてしまう。国から補助金を獲得するには「弱者であること」が必要条件だから。

  24. 1114 匿名さん

    >>1113
    だから余計にネガが騒ぎ立てるんだよね。
    これ以上資産価値が上がる事が許せないんだろうな〜
    高所得者だろうが低所得者だろうが、そこに人が集まり公共交通機関が不便であれば作るだろうに。
    ま、どっちが税収面で貢献してくれるか考えたら、どっちを誘致したいか?それらを誘致するためにはインフラを不便のままにしておくか?って話し。社会主義国家じゃないからね、万人に一律同様のサービスは提供されないのが資本主義。

  25. 1115 通りすがり

    東京駅と羽田空港からの直線距離を示す円を描いてみました。
    湾岸地下鉄(仮称)ができるにしても、台場、有明のビジネス街としての競合は五反田、大崎、品川、田町かな、と妄想します。

    1. 東京駅と羽田空港からの直線距離を示す円を...
  26. 1116 匿名さん

    空港から近いとビジネス街になれる? そんなことより金融センターの周辺でしょ。
    NYだって3つの空港があるが、ビジネスの中心地は逆に空港に近くないよ。
    一番は、街の中の人が便利かどうか。巨大な後背地が存在する地点かどうか。
    五輪のあたりでオフィス供給が過剰になってくるから、品川ちょっと出遅れたね。
    台場は、もうビジネスはあきらめて、アミューズメントに舵を切れば成功するのでは?

  27. 1117 通りすがり

    >>1116
    趣旨がうまく伝えられていないようですが、空港の近くにビジネス街ができるとは言っていないです。もしそうなら今頃羽田の近くが一番栄えているでしょう。
    東京駅と羽田空港との距離関係から、ビジネス拠点として臨海副都心を捉えた場合に競合となる地域を抽出したということです。
    なお、羽田空港~東京駅はニューアークリバティーより少し近い程度でしょうか。
    蛇足ですが、マンハッタンと世界の主要都市の比較が以下にあり、面白かったです。
    http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/59742652.html

    1. 趣旨がうまく伝えられていないようですが、...
  28. 1118 通りすがり

    都のホームページに2040年代の都市計画に関する中間報告が出ていましたね。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/keikaku/shingikai/comment_boshu.h...
    6/16まで意見・提案募集中ということで、
    2020年までの計画についてはあまり意見なかったのですが、今回は応募してみようと思います。

  29. 1119 匿名さん

    >>1114
    民主主義国家だからこそ選挙の当落に強い影響力のあるグループの力が大きく政治を左右する。「公共交通機関が不便であれば作るだろう」→確かにそうだが、国が補助金を出すかどうかは別問題、そこでは政治力がものを言う。ここのスレ主さんが期待しているような多額の国の補助金が出る可能性も0ではないが、例えば江東区の内陸、練馬区の北西、武蔵村山市等には劣後してしまう。国とすれば「そんなに作りたいのなら自分たちのカネで作ったら。裕福なんでしょあなたたちは」ということだ。

  30. 1120 匿名さん

    確かにそれは言えるのかも。
    国から補助金を貰うとなると散々注文を付けられる割には、お金は中々出てこないは、天下りは押しつけられるはで埒が明かないのでしょうね。それを察したJR東海は、リニアを全部自力でやる、国は一切あてにしないと腹を括ったのですが、なにせ総額10兆円の超巨大プロジェクト、大変な決断だった事でしょう。臨海地下鉄にもそのような会社が出てこないかなあ。

  31. 1121 匿名さん

    >>1120
    出てこないからこの状況なわけで・・・。

  32. 1122 匿名さん

    スレチだけどJR東海ってそんなにカネがあるんだ、10兆円なんて想像もつかない程の大金なのに。

  33. 1123 匿名さん

    リニアの話しはおいといて、お金のでどこは重要ですね。
    そもそも国が全部負担するなんて湾岸地下鉄計画にはないでしょ?
    都税と行政、+民間ですよね?アジア戦略特区だから少しは国が負担してくれるのかな~(笑)
    桝添さんがあんなんだから、期待薄れちゃいましたね~

  34. 1124 匿名さん


    スレ主さんは国の補助金を1/3と見込んでいるよ。3千億の投資として1千億、結構な金額じゃあないか。まあ残りの2千億の方も今時出せる会社や自治体は限られているから、これも一筋縄ではいかない。中央区民と江東区民から特別加算区民税を20年間徴収して財源にする・・とか言われても困るし。

  35. 1125 匿名さん

    リニアの橋本駅の建設費だけで2千億円はかかるらしいので、橋本駅を諦めてさせて臨海地下鉄に回してもらうとか。

  36. 1126 土地勘無しさん

    >>1125
    リニア中間駅の建設費はもともと地元自治体負担が想定されていたのですが、地元とJRの折衝の結果、JR東海負担となりました。それを諦めさせて臨海地下鉄建設とはどのような理屈ですねね??

  37. 1127 匿名さん

    国は費用負担しない、地方自治体も負担しない、自分たちも負担したくない、となると金のありそうなJRにたかるという構図ですね。我田引鉄という昔ながらの図式ですが、湾岸の弱点は後背地の弱さと都心への距離の近さ(BRTで十分!)ですね。豊住線より湾岸地下鉄の方が重要に思わせるロジックがこのスレにはまだ見当たらないです。

  38. 1128 匿名さん

    >>1126
    自治体が停めろって言ったのに金を出し渋っていたからJR東海がブチ切れてあんな中間駅になったんですかね。たかりもほどほどにして同じ惨状を招かないようにしないと怖い。

  39. 1129 匿名さん

    JR東海のように大金を持ち、覚悟も決めた民間のスポンサーが現れないとと無理そうだね、臨海地下鉄は。

  40. 1130 匿名さん

    台場・有明のスポンサーになってくれる企業ってどれ?まさかフジテレビ?
    外国人ツアー客は大型バスでやってくるし、鉄道いらないでしょ。

    地下鉄は構想から完成まで30年とか普通にかかる。その間に、都心の空き家問題で
    内陸に開発余地が出てくるから、大企業は内陸回帰に転じるよ。
    そもそも、駅から歩かされる湾岸の街の作りは、企業には不便。昼飯難民も。
    そんな場所に鉄道を敷く金を、どこの民間企業が出してくれるのかね?
    30年後は、内陸の駅直結の時代でしょ。

  41. 1131 匿名さん

    >>1130
    都心の空き家問題って、需要を吸収するほど再開発余地ないと思うが。もともと人口少ないエリアだし。

    周辺部の木密地帯なら再開発余地あるかもしれない。

  42. 1132 通りすがり

    >>1130
    虫食い状態の空き家が点在する地域は厄介でしょうね。地権者の意見を取りまとめるだけでも10年、20年かかるようですから。因みに西新宿は協議会発足から開発計画策定まで23年かかりました。

  43. 1133 匿名さん

    妄想はもう終わり?西新宿なんたらの話をしててもしょうがないと思うけど。

  44. 1134 匿名さん

    >>1132
    だから、そういう地区が30年前からあって、最近になってあちこちで実を結んでるって話。その最近っていうのは、特区制度の規制緩和が引き金だったり、固定資産税の見直しなどの空き家対策や、空き部屋が増えた古いマンションの対策とかで急に再開発組合が沸き立ってるってこと。もちろんマイナス金利も。
    衛星画像をちょっとみてごらん。青空駐車場が点在してて、いかにもこれから動きそうだなという土地があちこちあるから。木密認定エリアもどんどん追加されてる。民間に払い下げられた東電施設や公務員宿舎の土地も開発されてく。
    http://www.mynewsjapan.com/reports/1510

  45. 1135 匿名さん

    >1132

    地下鉄は構想から完成まで30年とか普通にかかる。
    もし明日に再開発の話が出ても、地下鉄目標30年後には再開発が実を結んじゃってるよね。

  46. 1136 匿名さん

    三井に聞いたら湊くらいの敷地でさえまとめるのに30年かかったって言ってたけどはたして再開発がガンガンすすむのかねこの状況で。
    規制緩和があったとしても住民の意見まとめるのは至難の技だよ

  47. 1137 匿名さん

    昨今の内陸の再開発の多さと言ったら、すごいよね。
    あちこちにタワークレーンがあるし、役所やデパートの建替え話もあちこち。
    外環道の世田谷区間なんか、ちょい前に決定したと思ったら、
    インター予定地の家が、かなり撤去が進んでるし。
    五輪効果なのか、以前からは考えられない速度ですね。
    バブル期でさえ動かなかった初台の高層計画も決まったし、
    虎ノ門も、第2六本木ヒルズも、同時進行だし、すごいとしか言えません。
    http://naitoshinobu.jp/news/areanews/news-japan/2615.html

  48. 1138 匿名さん

    内陸関係あんの?大手町あたりも豊洲も進んでるよ

  49. 1139 匿名さん

    大手町は内陸、豊洲は湾岸。

  50. 1140 匿名さん

    今から臨海地下鉄の話が始まって、完成が2045年だとすると、
    もうそのころには内陸が超高層だらけになっていて、
    「地下鉄が来たから湾岸にオフィスを作ったよ」って、
    もう遅い。空き部屋だらけになるだけ。湾岸の高齢化もヒドイ状況だろう。
    30年後、人工知能とロボットで人の職は減り、通勤はBRTでこと足りてるよ。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア池上パークサイドレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸