東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 1393 匿名さん

    深川車両基地の事かな。

  2. 1394 匿名さん

    深川車両基地で検索すれば分かります。

    確かに、地図を見る限り無理のない経路は>>1383にあるように、
    豊洲運河〜潮見運動公園〜潮見駅をかすめて
    車両基地の下を抜けて東陽町へ…というルートですね。
    >>1380の案は、営業線としては物理的にカーブがきつ過ぎますから、枝川島には渡れないのではないでしょうか。
    新駅は、潮見郵便局のある交差点あたりと予想します。これなら、枝川島からのアクセスも悪くない。

  3. 1395 匿名さん

    マンション営業としてはウソでもいいから鉄道が開通するだろうということにしたいんだろうけど、鉄道会社にとってインフラ整備は安全や顧客サービスの低下につながらなければできるだけ抑えたいのが当然。
    会社で働いたことがあれば固定費の削減はどの会社でも当然のこととして取り組んでいる。
    新線を作り続けなければならない、なんてバカとしかいいようがない。そんなこと考えている鉄道会社は全世界探してもないよ。
    箱ものを作り続けなければビジネスが成り立たないのはマンション業者や建設会社だろ。こいつらはいくら不要なものであれ作ってカネをもらわないと食っていけない。
    こんな奴らにカネを渡すためにムダな新線建設なんかしないよ。
    東京メトロはバカじゃないし、埋立地はよそ者ばかりで有力政治家なんていないから政治力で鉄道を敷くなんてのも不可能だよ。
    そもそも昭和三十年代じゃあるまいし、民間企業に政治家がゴネて赤字路線を作らせるなんてできないしな。


  4. 1396 匿名さん

    交通政策審議会答申にリストアップされただけで実現するならエイトライナーもメトロセブンも実現ですな。
    こんな路線が実現するとは誰も思ってませんが。
    埋立地は交通が不便だから安いんであって、住民はそれを承知して買ってるわけだからなにもする必要ないですよ。
    バスだけ走らせておけばいい。どうせ30年後は老人ばかりになって通勤需要は激減するんだから。

  5. 1397 匿名さん

    豊住線の沿線はいま年寄りが多いよ。そんな中にマンション出来て子育て世代が増えてる感じ

  6. 1398 匿名さん

    >>1380のルートは>>1389の言う車庫と引込線に影響して>>1383はしないということ?車庫の下は通せないということなら両方ともダメだから何か別の理由かな。

  7. 1399 匿名さん

    え?安くないよ。
    デベの販売戦略にのって
    テンコ盛りの計画の実現を見込んで高額で購入してんだから、
    実現しないと困るんだよ。
    資産価値アップという語呂の必死な書き込みを見れば、それくらいわかりそうなもんだ。

  8. 1400 匿名さん

    なるほど、デベの口車に乗せられて開発期待の上乗せ価格だとも知らないで買っちゃった人が焦りまくってるわけですね。
    不動産営業なんて売れさえすればよし、法律に引っかからなければなにをしてもいいと思ってるクズばかりですから信用したら終わりですよ。

  9. 1401 匿名さん

    いや、行政の計画話を利用するのは業者として当然でしょ。
    実際、価格維持装置になるのは確か。
    ただ、実現したら資産価値アップとか言ってるのは、のうてんき。
    だって、計画前に買ってるのであればリスクを取って利益を得たと言えるけど、
    デベの営業話が実現して資産価値アップとか言ってるのは無邪気すぎないかね。

  10. 1402 匿名さん

    湾岸線は確かにムリな話だね。

  11. 1403 匿名さん

    湾岸に地下鉄ができる30年後には、人工知能が操縦するドローンで人が渋滞しらずで移動してるかもね。

  12. 1404 匿名さん

    どこを通すかを検討する段階の豊住線と
    入口論で行き詰ってる湾岸地下鉄…
    比較にならないな

  13. 1405 匿名さん

    >>1401 匿名さん
    現実的な話として、いくら計画で煽っても、出来る数年前からしか価格が上がらないのが、過去の取引事例から分かってる。
    なので、今いくら煽ってても対して価格には反映されておらず、実現すれば価格アップ要素なのは間違いないよ。

    ただ、そもそも10年とか20年先の話だけに、その時期の市況だったり、周辺の開発状況とかの方がよっぽど影響でかいので、考えるだけ無駄といえる。

  14. 1406 匿名さん

    >>1403
    どこでもドアが普及してるかもしれん、わりと真面目に・・・

  15. 1407 匿名さん

    30年後まで待って住み続ける間に、あなたもタワマンも老朽化。
    30年間ファンドに金を預けたほうがいい。

  16. 1408 匿名さん

    >>1380です
    駅しか描いてませんでしたね。ルートはこんな感じ(区の案そのまま)ですが、>>1389さんのご指摘の通りありえないとすると>>1383さんの案が有力でしょうか。潮見駅付近が新駅だと塩浜からは遠いですね。

    1. 駅しか描いてませんでしたね。ルートはこん...
  17. 1409 匿名さん

    >>1408 匿名さん

    区が目的として「鉄道空白地帯の解消」を挙げてますから、枝川塩浜近辺に出来るのは間違いないと思います。

  18. 1410 匿名さん

    おいおい、駅の場所を考えたら電車が
    そんな急に曲がれる訳ないでしょ。
    路面電車かと思ったよ。

  19. 1411 匿名さん

    >>1410 匿名さん

    十分曲がれますよ。日比谷線の東銀座築地間のカーブをみてください。

  20. 1412 匿名さん

    >>1410
    大江戸線半蔵門線日比谷線で結構急カーブあるのでいけるかなと思ったんですがやっぱり無理ですか。そうするとやはり1383案ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸