- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
548
通りすがり
■新銀座駅(仮称)利用者数の妄想
妄想条件:
・銀座に新駅ができる
・銀座線、丸の内線、日比谷線との乗り継ぎを考慮した駅構造となる
妄想元データ:
・銀座線、丸の内線、日比谷線 乗車人数(1日平均):241,330人
妄想
他路線との乗り換え利便性を確保し、現在のメトロの乗車人数を取り合う形とすると、
241,330/4=60,332人/日
-
549
匿名さん
-
550
通りすがり
■新東京駅(仮称)利用者数の妄想
妄想条件:
・TXとは新東京駅で相互乗り入れ
・りんかい線とは国際展示場で相互乗り入れ
・新東京駅(仮称)は他路線への乗り継ぎ利便性が考慮された位置になる
妄想元データ:
TX秋葉原駅 利用人数(1日平均):62,130人/日
丸の内線 利用者数(1日平均):186,469人/日
妄想
TX秋葉原駅から新東京駅への競合はJR山手線、京浜東北線の南下。
新東京駅ができたら上記需要は乗り換え不便な秋葉原よりも新東京駅に流れる。
TX秋葉原駅から新東京駅に向かう以外の需要は総武線の東西と山の手線、京浜東北線の北上。
TX秋葉原駅での選択肢は、以下の4つ。
そのまま新東京駅へ
総武線で千葉方面へ
総武線で御茶ノ水方面へ
山の手線・京浜東北で上野方面へ
TX秋葉原駅利用者を選択肢数でわると、
62,130/4=15,532人/日
また、丸の内線とは銀座ませ並走することから、銀座方面の需要を取り込み、
現在の丸の内線の需要をもとに銀座方面需要が50%、さらに丸の内線50%、湾岸線(仮称)50%として、
186,469/2/2=46,617人/日
合計すると
15,532+46,617=62,149人/日
りんかい線と国際展示場で相互乗り入れしたら、羽田アクセス線直通の可能性もあり、特にTXから乗り継ぐ需要はもっと増えるかも。
-
551
通りすがり
ということで1日あたりの利用者数妄想をまとめると
新東京駅:62,149人
新銀座駅:60,322人
築地スタジアム:34,526人
晴海:29,181人
豊洲市場:5,014人
国際展示場:17,384人
合計:208,576人
-
552
通りすがり
>>551
豊洲市場は思たよりも利用客少なそうなので、新豊洲側に振って、マンション居住者の需要取り込んだ方がよいのかもしれません。
現在の築地市場は休日3万人/日来場している、という情報もあるのですが、
豊洲市場の来場者数550万人/年=150,68人/日、という目論見はちょっと少ないように思います。
-
553
匿名さん
結果報告だけでいいよ、通りすがり君。社会人やってるの?
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
通りすがり君、プレゼン能力を高めなさい。
>現在の築地市場は休日3万人/日来場している、という情報もあるのですが、
>豊洲市場の来場者数550万人/年=150,68人/日、という目論見はちょっと少ない
休日は市場は休みだよ。
ということは、わかるね?
-
556
匿名さん
変な長文連投するのは、豊住の修正を話題にされるのが都合が悪くて隠したいからですか?
-
557
匿名さん
-
-
558
匿名さん
>>555
それでは貴方なりのプレゼンをお願い致します。
-
559
匿名さん
-
560
匿名さん
豊住線新駅は明らかに潮見駅連絡にするでしょう。
国もメトロも採算性を気にするのは間違いないから。
でも、路線を枝川沿いに捻じ曲げたのは確かに怪しい圧力を感じる。
開発余地は現状倉庫街の潮見の方がはるかに高いし、純経済的評価ならどう考えても潮見なんだけど。
要はどうやって地元のガス抜きするか、だろうと思っていたのだが、内実は違うのかな。
-
561
匿名さん
とある学校に都有地を貸与するのと同じような感じですね。
-
563
匿名さん
地元という意味では決して優遇されていない潮見があるのに枝川に肩入れする政治家がいるのは気持ち悪い。彼らの不支持を訴えたい。
-
564
通りすがり
>>559
豊洲市場本体の関係者数ではなく、千客万来施設の利用者数から引っ張ってきました。
千客万来で550万人/年、周辺施設で50万人/年ですが、低めに550万人/年のみを採用しました。
ソースは以下です。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/assessment/attachement/242-1_sakutei....
お仕事で市場本体に出入りする業者は地下鉄利用はないと思いまして。
TBSの新劇場は知りませんでした。1300座席規模ということですが、劇場って稼働率どれくらいになるのでしょうね。
ネットなどを見ていると最寄駅は豊洲市場となっていますが、場所的には豊洲市場と新豊洲の間くらいですかね。
マンション分の需要を考慮する場合、
SKYZ:1110戸
BAYZ:550戸
東急タワーマンション:?戸
くらいでしょうか。
東急マンションはツインタワーなら1600戸くらいとして
戸数合計3260戸くらいでしょうか。
-
565
匿名さん
>>560
潮見か枝川かは置いておくとして、それ以外はルートもほぼ決まっていて9割弱は公有地の下を走るので、現実感があるな。妄想レベルに過ぎない臨海地下鉄とはえらい違いだ。
-
566
匿名さん
ま、東京メトロが作ると言わないとだが。
新しい需要ができるわけでもなく、東西線も今後は利用客減るだろうし。
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
>>564
新豊洲駅付近に駅が出来る場合だと、豊洲駅付近オフィスに通う通勤者の需要が見込めるので想定利用客は飛躍的に増えそうですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件