- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
2341
匿名さん
-
2342
匿名さん
>>2341
京葉線が成田空港につながってない。リムジンバスか東雲からの京成バスかLCCバスが楽。旅行ならマイカーをホテルに放置。
-
2343
匿名さん
-
2344
匿名さん
2階建てはあくまで何でも検討しますという表明だけで、実際はやらないだろう。
乗り降りする客が多い駅を全部2面3線以上にして、
乗車ホームと降車ホームの両サイドを同時に開ければいいんだよ。
いままで人が降りてから乗リ込むというタイムロスがゼロになり、
ダイヤをもっと過密にできる。本数を1割増やすだけでピーク時のラッシュがかなり減る。
それに加えて、6両編成の丸ノ内線と銀座線の第三軌条の廃止と10両化で私鉄接続。
メトロの車両統一で下がる維持費を、両側乗降用の車掌2名体制に振り向ける。
首都高C1の地下化に4兆円!!とか馬鹿な永田町の天下り予定者を一掃すれば、
1駅400億円の大改造で100駅もリニューアルできるぞ。
-
2345
匿名さん
>2336
>だから都心を経由しない湾岸通勤鉄道が必要なんだよ。
では東京駅と銀座を通過か?
ポジ、意味不明
-
2346
匿名さん
-
2347
匿名さん
-
2348
匿名さん
>>2346
松戸から有明に通勤する人って、東京・秋葉原・城北から転勤になったのかな?
もしくは職場が移転してしまったとか。
普通だったら京葉線方面に住居を構えると思うけどね。
というか都心を抜けて通勤することに成った時点で引っ越すでしょ。
-
2349
匿名さん
そんな簡単に引っ越せるんだったら、東西線の超混雑問題も発生しないはずなんだが?
-
2350
匿名さん
-
-
2351
匿名さん
その通り。東西線は郊外から都心へ一直線の人気路線。
中野方面行きは、飯田橋を過ぎるあたりから人が減る。
船橋から大手町に通う人は多くても、そこを通過して
中野に行く人は阿保でしょ。中野へ便利な中央線沿線に引っ越すだろ。
ポジはチョット思考が変だね
-
2352
匿名さん
意味不明。東西線使わなくても都心に行く方法はいくらでもある。簡単に引越しできるという前提ならね。
-
2353
匿名さん
-
2354
匿名さん
右から左に、簡単に引越せるという前提が間違ってるってことでしょ。そりゃそうだ。
-
2355
匿名さん
-
2356
匿名さん
>>2355 匿名さん
引っ越せないのが少数派なら満員電車は無いのでは?
-
2357
匿名さん
>だから都心を経由しない湾岸通勤鉄道が必要なんだよ。
都心部に引っ越せないから、都心部に向かって混雑するんだろ。
都心部を経由しないローカル路線に金をかけてどうすんだ?
あ、江東区役所の連中が目の前に駅が欲しいだけか
-
2358
匿名さん
>>2357
都心部が混雑するからこそ、都心部を経由しない外環交通路が重要になるんだよ。高速道路も同様だよね。
それとも外環道は意味ないとでも?
-
2359
匿名さん
>>2358 匿名さん
全然違いますね。
道路と電車は違いますよ、笑
これまで東京を中心として放射状に高速を作っていたが、郊外に住む住人が多く、東京を経由しないと他のエリアに行けない。
結果都内の首都高が大渋滞となり排気ガスが蔓延する。
CO2対策も含め、都内に不要に車を来させないのと、トラックなどの長距離輸送も都心に入らず回避出来れば輸送コストも時間も短縮できる。
だから外環が重要な役割を果たすんですよ、笑
なんで通勤程度の事に外環と同じ概念を当てはめてるのか?意味不明です。
-
2360
匿名さん
>>2359 匿名さん
どこが違うのか、説明になってない。放射状の構造は鉄道も高速道路も全く同じ。環状線が少ないために必要以上に都心が混雑することも同じ。
瑣末なことに目を奪われず、本質を見れば同じ問題を内包していることは明らかだろう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件