所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社
阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。
公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/
[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10
所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社
阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。
公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/
[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10
粘着君はお金持ってたらキャベツ1000円になると思っているよね
ちなみにこれが箕面市
http://www.homes.co.jp/chintai/osaka/mino-city/price/
君の大好きな彩都以外の箕面も彩都と変わらん。
どっちもこっちも普通の町です。
大体彩都は大学が近くにあるって知らないわな。
ただワンルーム4.5万平均って安いな。。。
粘着者を庇う訳ではないが、港区の年収1500万辺り貰っている人であれば40万は無理だがでも30万位の所には普通に住めるよ。でも根本的な理由は粘着者の発想とは、全く異なる理由。
住民の皆さんなら理由は判るはず。さあ〜、クエッション!手取りの50%近くの家賃が平均の町に何故住めるのでしょうか?
>>986
過去から同じような流れが続いているので、「とある場所限定」とは思えないんだけどなぁ
このスレは検討スレとして全くと言っていいほど機能していないので、等身大の住民の暮らしぶりを知るには住民スレの方を参考にした方がいいかも知れません
>>1007 匿名さん
収入の話になって、5.6丁目辺りの住民が乱入してきて今の流れ。5.6丁目辺りの大手で建てた人間と比べられても参考にあまりならないが、フロントでも同じ位の住民はいる。
>>1007 匿名さん
じゃあ我が家にご招待しましょうか?(笑)
騒音問題は以前からですが、住民マナーはフロントの方では問題になってませんし、まだ住人も少ないですので。ここの内容ちゃんと読んでます?
あと、私はもう粘着さんのお相手は疲れましたので気にしない事にします。
貧乏で結構!(笑)
>>989
実際には、港区住民でもサラリー以外に高額な家賃補助が出ている人間、法人による借り上げ物件に住んでいる人間、持ち家住民やリタイアして働いていない人間、不労所得がたんまりあるが見かけの所得は少ない金持ちが山ほどいる。
見かけの年収はそれほど高額でなくても、様々な要因で住める人間や高額な家賃を払える人間がいくらでもいるから、築浅の分譲貸しなどまともな物件の賃料は高い。
例えば40代後半~50代の家族持ち資産家で給与が年収1500万で、株やETFの配当金・社債の利子等が1000万あっても、後者は分離課税なので捕捉されず、統計上その住民の課税対象所得は900~1000万円台になる。
平均的な物件に持ち家で住むなら(土地と建物で)5億は必要で、
賃貸なら家賃70~100万円以上の六麓荘町(芦屋市)が、税務上、統計上は
住民(納税義務者)1人あたり課税対象所得で800万円台。
金持ちや資産家が多い街ほど、資産や実収入と表向きの収入に乖離がある。
もちろん六麓荘町の真の世帯年収は中央値で数千万。
課税対象所得は年金収入のみで、1円も住民税払っておらず医療費も自己負担1割の「低所得者」豪邸住民も少なからずいる。
いよいよ部外者が増えてきたな〜。でも粘着君と違って論理的だし、世間の事を良く判っている。
1500万位の収入なんて、腐る程存在する事を粘着君に教えてやってくれ。但し夜勤だからこの時間寝ているから、夜中1時過ぎに出没するけどね。
× 1500万位の収入なんて、腐る程存在する
○ 殆ど税金払ってない低年収の自営・経営者層のリッチマンや、課税上は低所得者で実年収1500万以上の高収入世帯なんて腐る程存在するが、彩都みたいな箕面で地価最低レベルの不便な安い分譲地は選ばない(笑)
考え方の違いだな。底辺に住む粘着君の周りは当然同じレベルだから1500万の人間なんていないと考えて当たり前。そして考え方も想像の世界。
俺の周りは逆にそれが当たり前。逆に年収400万とかで生きていく事が想像出来ないのと同じ事。
でも粘着君は直ぐに見た情報を知ったかぶりして書くから最高に面白いんだけどね。1013のレス見て1016書いたのだろうけど、1013は半分間違っていると言うか、現実の高収入の人がやらない事を数年前の知識で書いているんだよね〜。
まぁ、1013は理屈あっているから問題ないとして、粘着君はやっぱり期待を裏切らない馬鹿ですね〜(笑)
>>1019 匿名さん
1013の文面見たら、1500万の年収に更に追加収入となっていた。1013が正解でしたわ。彩都の恥を晒して面目無い。1019は無視して下さいな。これでは粘着君と同じ位貧乏で知識ないと袋叩きに合うところだったわ。
1013本当に申し訳ない。
まぁ一連の話をまとめると
どうでもいい。以上
結局日本の税金は異常なくらい高いという事。
つまり、最近の日本は貧富の差が拡大しているという事。
日本は行政の非効率や、不公平、不公正な税の使われ方(差配、裁量)や公的部門のお手盛りなど問題は多いが、税金が高いってのは間違い。
毎年、税収を遥かに上回る予算で豪勢に大盤振る舞いされているのだから、配分の問題はあるにせよ、現在の政府事業や福祉の規模に対して税金はむしろ安過ぎる、取らなさすぎってこと。
逆進税の消費税を含め貧乏人や低所得者ほど年金や社会保険料も含めた税・保険の重税感感じて生活カツカツだからその珍説は無理がある。
現実は、日本は徴収している税や保険料に対して福祉や政府支出が課題な大きい政府で、税金が安すぎる(政府支出や社会保障に対して全く税収や保険料が足りていない)ってこと。
訂正
現実は、日本は徴収している税や保険料に対して福祉や政府支出が過大な大きい政府で
アメリカとか、税金安い代わりに富裕層が進んで寄付して持たざる者を助ける風土が出来上がってるけど、日本はそうなってないから国がきちんと徴収して再配分してあげないといけない
みみっちい自称富裕層(笑)を見ていると、仕方ないのかなと思う
全く検討の参考にならない書き込みばかり。
知識をひけらかしたいなら別でスレ立ててそっちでやって欲しい。
それにしてもフロントの家の立つスピードが凄いですね。2、3週間位でカタチは建ってる。
プレハブだからかな?
フロントってちょおおおおお平和だね!
フロントあたりに小児科か内科か建たないかなー
>>1029 匿名さん
因みに誰も富裕層と言っていないのに、お前みたいな馬鹿が勝手に言っているだけだよ。
富裕層なんて、金融資産1億位の層で年収1500万なんて富裕層でもなんでもない。
ふ、つ、う 。
昨年いっぱいまで駅前 理髪店にいらっしゃった
男性カットマンをご存知の方いらっしゃいませんか???
伊丹に自分の店をもっておられると言っていたので
そちらに戻られたと思うのですが。。
何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
SUUMOで見たら下記積水ハウスの建売が、なんと7680万円で売りに出されている!!!
http://suumo.jp/ikkodate/osaka/sc_mino/nc_87093748/bukkengaiyo/?fmlg=t...
阪急が建てた建売は、4200万円代から4800万円代で、それでもガーデンテラス並みの
価格で高いのに、7680万円ってありえないよね。
宅地販売も2100万円代から2800万円代なのに、どうやったら7680万円にもなるの???
積水ぼったくりもいいところ!!!
パナホーム・シティ箕面白島あたりの価格帯!あちらも高いがまだ新駅ができるので、強気なんだと
思いますが、どうしてガーデンフロントで7680万円の設定ができるの???!!!
と久々に驚きました(笑)
でも、そのままの価格でないにしても、誰かが購入するんだよ。
かわいそうに❗
金持ち情弱が購入するのですよ
何故そんな価格になるのか、誰か見に行って聞いてきて~
白島も、売れてないみたいだしね。
建売なんて物は情弱商売
何も知らない客に見た目とイメージだけでいかに早くいかに高く売るかが全て
詳しい客や住宅性能なんて言うややこしい客は適当にスルーが基本
そんなもの相手にしてる間にカモを取り逃がす
7680万円も出したら、彩都ならもっと広い家が建ちますよね。
物件情報を見ると役57坪で7680万円だいですから、本来なら
この辺りの坪単価であれば、100坪クラスが購入できる価格。
白島も45坪で7000万代~8000万代で、なかなか売れていない。
※若干ポツポツと売れてきていますが・・・
一般市民で7000千万代がきついのと、もし出すならもっと
大きな家を建てれるよね~
確かに物件の写真を見ても、ごく普通の作りで、規模も50坪の作り出し。ほんとなぜこの値段?だね。
1階が部屋で2Fがリビング・ダイニングの作りだね。
中層フロアがあり、少し構造は変わっている。
それにしても高すぎる!
造りも広さも周りの家と変わらんねぇ。
見学に行った人に買えそうな人見つけたら、2千万円値引きしますとか言って買わせる商法かな?
2千万下げても5680万円!
どんだけぇ~~~~
阪急阪神物件、大阪瓦斯物件と比べられると明らかに
無謀な価格なことはわかるのに、どうやって設定価格を
説明するんでしょうかね。
積水営業トークを聞いてみたい!
しかし、積水以外の物件は、恐ろしぐらいに売れているね。
宅地販売はほぼ完売状態。建売も建てるとすぐ商談が入り売却済みになる。
半年前はほとんど更地だったのに、今は家がおおむね立ち始め、山削った
場所である様相はあまりわからない。
住めば都か・・・
彩都をヤフーリアルタイム検索するとなないろ公園で夜中にBBQしてる奴がいた。BBQってOKなん?そもそもなないろ公園って夜は入ったらダメなのでは?
積水の家の値段にそんなに驚くものでもないが。
クラビスなら坪100万で内装ちょっと凝ったらこんなもの。7000万台なんて5丁目6丁目にもごろごろある。
ガスやら阪急建売と比べること自体が驚く。
スッカスカの構造の家に7000万も払う気ないわwwww
買う買わないと言うより、買える層買えない層の違いかな?買えない層の私には無縁の世界です。
スッカスカで費用激安!それで7000万wwww
ボッタクリwwww
まぁ、世の中Q値を高くする為にはどうすれば良いのか根本すら判っていない奴がうようよいるから、数値が高いから良い家なんて錯覚するんだろうな〜。
室内温度は僅かな差額で買えるが、間取りや空間を犠牲にするほどものか?
宅地は完売状態で、建売も出せば売れる状況なので
このスレに記載している人は検討者は皆無。
ほんとの検討者は、ずいぶん前からすでに書き込みを
していない。
暇な輩が下品な言葉で記載を続けているだけ。
むなしいね・・・
ガーデンテラスも完売ですね。
フロントも競争だな
今完成している建売も完売か商談が入っており
残っていないね。
残すは最北エリアの戸建エリアだけだね・・・
ただ、このエリアはまだ家できていないし・・・
この雰囲気でいけば、通常はなかなか売れない高台・盛土
構造の建売も売れてしまいそうだね・・・
ただあの高さのところの家に毎日帰るとなると、お父さんや
子供たちは大変だろうな。お母さんも買い物大変そう。
自転車はかなりきつい。電動でも・・・
阪急はしてやったりだね。いいタイミングで売り切りますね~
ガーデンフロントの次はどこか
分譲予定地あるのだろうか。
上
フロントよりさらに上と左隣に更地があり、そこに宅地販売・戸建売りと
マンションができる予定みたいです。
フロント北側も春にはバスが通る予定で、まだまだ開発が続きますね~
ただフロントよりまだ高い台!!!
徒歩では通勤通学は、ほぼ無理だね~フロントでも大変なのに!
罰ゲーム
大体、高台に好んで住むのは一般リーマンは少ないから問題ないんじゃないの。
低所得リーマンの人達には住むのは無理だわ、がはははははは。
やっすい彩都なんて予算カツカツで彩都ですら目一杯ローン組んでやっと買えた一般サラリーマンばっかりなのに何言ってるの
彩都で安いと言える貴方は立派です。
貴方の所得証明を持って、彩都のハウスメーカーに行って希望を出せば、担当者を確実に病院送りに出来るでしょう!笑いすぎて呼吸困難にさせることが出来ます!
まあ確かに世の中の年収2000万以上の人はコンマ数%はいますから、その人達から見たら安いですね。貴方みたいな超お金持ちになりたいな。
建売4000万円台がボリュームゾーンなのに安くないってw
近畿圏の新築分譲マンションの平均価格が4,338万円だよw
https://www.kantei.ne.jp/report/2017/01/31/90hakusyo-kinki.pdf
マンション並のリーズナブルな価格で戸建てが買える街ってのが彩都のありのままの評価。
ガーデンフロントなら20%はあるね。おめでとう!
トヨタホームや積水、住友林業のモデルハウスが一斉に売りに出しましたね。
でも価格が、な、ななんと7600万円前後!
高台フロントであり得ない・・・他の阪急建売が4500万円~4800万円なのに!
テラスよりも高く倍以上!
どうなっているの???
彩都の中でもガーデンフロントは大阪ガスを筆頭にローコストがボリュームゾーンでかなり多いですね
昨日、日経新聞はじめ各紙に阪急彩都の開発インタビュー記事が
新聞半面に大きく掲載されましたね。
ますます人気がでそうですね。
フロントもほぼ完売状態!
それは記事とは言わず広告と呼ぶw
俗に言う「パブ」ですね
>>1064
ガーデンフロントより更に標高が高い山の上となると、モノレールの彩都西駅まで徒歩は現実的ではありませんね。
販売にあわせてバスが通るにしても、梅田までバス代とモノレール代と電車代で片道が約1000円の分譲地とか、自虐的でとんでもないことになりますね。
モノレール支線の駅から更に非徒歩圏の山の上となると、それなりの特徴やこだわりが欲しい所です。
最低70~80坪で100坪以上の区画も豊富にあるようなゆとりある区割りじゃないと厳しいんじゃないでしょうか。
確かににガーデンフロント以上!のとんでもなく不便な立地で
50坪台のカツカツ区割りの分譲とかありえませんね
>>1082
新箕面駅はまだ出来てませんし、トンネルルートを利用した新箕面駅へのバス路線も
本数含めてまったく未定ですから、それを前提にってのは無理がありますよ。
それに箕面新駅から4~5kmも離れた彩都ガーデンフロントやその上を、モノレール彩都の
沿線住宅地ではなく、新箕面駅のバス便エリアとして扱うのは少々無理がありますね。
路線バスの表定速度が大都市近郊部の時速15kmとしても20分。
実際は、ラッシュ時間は渋滞等でもっとかかる可能性も高い。
バス利用よりも、マイカー送迎だらけになるのが関の山。
それに新箕面のバス便エリアだとしても、バスで約20分もかかる分譲地で、
この家余りのご時勢に山の上で50坪とかなら、それこそ非常識。
ガーデンフロントよりも更に高台のエリアは海抜200m~で、彩都西駅(海抜約100m)から高低差100m以上で距離は2.5~3km。
ちょうどJR芦屋駅(海抜10m)に対する六麓荘町(海抜100~200m、駅から2~3km)の位置と高低差に相当しますね!
>>1083 e戸建てファンさん
空家が増えても、税制と日本人のリノベーションの感覚が根本から変わらない限り、郊外化は何も変わらない。
空家が増えるイコール土地が余るなんて短絡的に物事を考えれるなんて幸せ。
阪急不動産の関係者ですら今後は人口減少家余りで、自社も大規模開発は山手台と彩都が最後って認めているのに何言ってるw
延々、今や化石になりつつある新品住宅地志向の一次取得層の為に、山を切り開いて一世代使い捨ての分譲地を開発し続けるなんてありえないし、そもそもインフラ維持の観点で持続不可能。
>>1086
彩都東部地区の計画が抜本的に変更になって住居系が大幅に減らされ
物流・産業系メインになったのも人口減少に伴う
それ(家あまり、宅地あまり、宅地需要激減)が原因だしな。
>>1085
新規開発や更なる郊外化どころか、
既に粗造成され、現在未分譲エリアを残している
関西圏の既存ニュータウンの塩漬け地すら
全て完売する事は不可能ってのが業界の常識だよ。
既存ニュータウンの未分譲エリアが完売する前に、
ボリュームゾーンの団塊世代死去に伴う膨大な宅地が供給されて
本格的な家あまり、土地あまりの時代に突入する。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk07/documents/000154151.pdf
P35
> <都市の開発の方向性>
>市街地を拡張する形での新規大規模開発はほとんどなくなり、
>都市内の低未利用地の開発が中心に。
>『新規大規模開発は打ち止め』
>今後は、彩都(大阪府茨木市、箕面市)、山手台(宝塚市)
>といったような大規模な新規開発はなくなっていく方向。(阪急不動産㈱)
モノレールはダイヤ改正で千里中央直通が半減するみたい
ああ、そういう事ねw
もっと近くで接続とか思ったわw
ガーデンフロントの好調を見てか、積水がさらに北側に
120数戸の宅地販売広告を出しましたね。
おおきな看板も現地にたっています。
フロントより高台ですが、フロントよりは高低差が少なく
どちらがいいか微妙ですね。フロントはひな壇過ぎて
南側の家は後ろ壁ですので暗くて圧迫感があり、また
自身来たら北側の盛土が崩れてきそうですし・・・
どうせ高台なら積水のほうがいいかな・・・
6月には北側に阪急バスが予定通り開通するので・・・
どちらにしてもこのエリア人口が増えますね。
学校拡張工事も順調に進んでいますし~
キッズウイングとかいう街区の名称も恥ずかしいですね。
子育て世帯もすぐ年をとってジジババになるというのに。
おまけに公式サイトに出ている動画が音楽といい見ているこっちが恥ずかしくなるようなセンス。
阪急フロントの宅地販売は完売しているので積水のキッズウィング
宅地販売とはバッティングしないですね。
フロントの販売の勢いがすごいため、積水も今だ~てな感じですかね・・・
しかし、あの高台フロントみたいに売れるかな?
積水のキッズウイング実際見てきました。
高台を登りきると、意外と平地でフロントよりは傾斜が厳しくなく
雛壇を感じさせない更地に整備されていました。
登りきれば平地のタウン外となっています(笑)
1095さんも書いている通り、フロントはかなりの盛土で
南側の宅地は北側の壁がまじかに迫り非常に圧迫感がありますが
積水の宅地は、ほぼ南北の段差がないように作られているため
壁が迫るようなことはないですね。
その性か、キッズウイングが実際見れるようになってからフロントの
大阪ガスの条件付き更地が商談入っていたのに、先週3件も商談がな
くなっていますね。
残りのフロント更地を狙うより、積水のほうがいいのではとの判断かと
思われます。
フロントで今残っている更地は大阪ガスのものしかなく、かつ高台度合いは
積水と変わりませんので、大阪ガスにするよりは積水に人が流れている
のではないですか。
しかし阪急は宅地を売り切りましたのでしてやったりですね・・・
がんばれ大阪ガス!