所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社
阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。
公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/
[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10
所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社
阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。
公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/
[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10
更地を造成して同世代が同時期に入居するような大規模分譲地は今後どんどん見込めなくなってきますからね。
彩都のようなケースはこのご時世、稀有ともいえるでしょう。
箕面側の戸建ては、駅から離れるにしたがって販売スピードが増している感すらあるのは
そういった事情があるのではないかと思います。
同地区に郵便局が新しくできたり、バスルートが新設されたりするのは全国を見ても珍しいですよ。
198さん、201さんのご指摘の通り、官民で力を入れて開発していますので
ひとまず彩都はここ数年は発展するかと思います。
彩都の丘学園も、箕面市が人口増加を計画し阪急が宅地計画していた対面の
所有を買収し増設を決め、現在の生徒数1000人キャパから、2000人
キャパに増やすことを正式に発表し、今年から建設工事に入るみたいです。
※今の運動場に校舎を増設し、阪急から購入した土地に運動場を作る計画
これを見ても、まだ彩都箕面サイトは、住宅の増築が見込まれます。
ジオひだまりの対面の大きな更地もマンションが建つ予定で、学校増設に
合わせて建設が始まるみたいですね。
またガーデンフロントの更に北側の宅地工事も始まっており、こちらにも
竣工に合わせ阪急バスが通る予定ということです
更に茨木市側も、彩都西駅前にマンションが出来ますね
グランドパレス彩都あさぎ
http://saito.0152.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=GL...
確か茨木市は、彩都西小と彩都西中は生徒数が1000人を超えキャパオーバーで、新規の宅地開発が
泊められていましたが再開しましたので、箕面市・茨木市の彩都全体ではかなりの人口増加が見込める
エリアで、なかなか官民挙げてここまで街を作り上げようとしているところは、なかなか貴重なような
気がします。
阪急が宅地計画したらバスを通すくらい、なんてことないでしょ。
バスが通るからと言って少しでも土地を高く売れるように根回ししてるんだね。
どんどん発展してくれって感じだけどね。
ということは、彩都は買いではないでしょうか!?
と、皆さんが議論しているあいだも、ガーデンフロントはまたまた売れていますね。大阪ガス販売宅地もまた商談増えましたね~
皆さんがどうこう言おうが、需要とニーズがあるところ売れていく!
これが論より証拠です(笑)
本気でそう思うなら彩都に関係ない不動産関係者に聞いてみな
鼻で笑われるよ
>>206
やはりきましたね。なにかと難癖をつけたがる匿名さん
お待ちしておりました。
ではこれだけ売れている事実をどうあなたは説明するのですか?
購入者がバカだとでも???
生涯最大の買い物をこれだけ多くの人が騙されて買うわけはない
でしょう。皆調べて考えて比べて買っているよ。
不動産関係者に聞いてみなって、あなたが知っているなら
開示していただければどうですかね。
論点浅い難癖を~~~(笑)
>>207
まあ、まあ、206は難癖をつけたいだけだからスルーしましょう。
売れているのは事実ですから!
事実は否定できない!
206は検討もしていず、購入する気もない難癖マンですから
スル~スル~でいきましょう!
206のおすすめは何処なんだろう?
それがわかれば少しは発言の意図がわかるかな?
今のところはかまってちゃん
いえ、206は、かまわずスルーしましょう!
211さん
いいね(*^O^*)
206は他の売れないところを担当している暇ピ~営業マンじゃないですか。
206さんは、自分が鼻で笑われていますね!
先日の事前見学会を見てきました。
今まで議論されている植栽もそうですが、今回の建売の方が隣の家との
間隔も計画的に広く建てられており、また隣との窓が重ならないように
うまく工夫して建てられていました。また重なっても片方は引き窓で
隣は開き窓といったようにお互いが見えにくいように工夫されていました
注文住宅の方は、皆さんそれぞれが購入宅地をいっぱいいっぱい使って家
を建てているので隣の家との間隔が非常に狭く、また窓が結構重なり合っ
ていて、隣の家が見えてしまうようになっていました。
注文住宅だとお互い自分お思うように建てたいので、なかなかそこ当たりが
デメリットと聞いていましたが、やはり実際そうなっていました。
阪急戸建、大阪ガス戸建もとてもおしゃれに作られていたので、間取りが
気に入ると戸建で十分なような気がしました。
外観もすでに建てられている注文住宅と損傷無いどころかある意味、少しグレードが高いように見えました。
見られた方は皆さんどうですか~?
一種低層の所でも50坪台ぐらいの小さい区割りだと、各々が自由建築の注文住宅の場合は少しでも日当たりを良くしようとぎりぎりまで北に寄せ、狭くなりがちな庭を少しでも広くしようと横幅(間口)を法定ぎりぎりまで(セットバック1m)広くとるお宅が多いので、隣の家とぎりぎりになってしまうんですよ。
施主が設計段階から参加する注文住宅と違い、建て売りは見えない所でコストダウンを図ることで利益を出すから
ガーデンテラスによくあるローコストメーカーの注文住宅と比べてよく見えるというならわかりますが
216さん
机上論でなく、一度フロント見てみたらいかがですか~
テラスを踏まえ、更に建売よくなっていますよ。
見ていない方がテラスと比べたような表現はどうかと・・・
215さん、214です。
よくわかりました。宅地販売エリアの注文住宅は、隣との間隔が狭いんですね。
あと窓も隣がどの位置につけるか工事が進まないとわからないので、重なるんでしょうね!
>>216
大変失礼で恐縮ですが、彩都では大手HMの建築条件付エリアは庭も建物も外構もカツカツのしょぼいお宅が多いですよ。
外構がしょぼい上に建物も金太郎飴のような似た家が並んでいるのはお世辞にも魅力的とは言えません。
予算の制約で彩都を選んだ人が多い(土地に2000万円台しかお金出せないのに建物予算が潤沢なケースは稀)のも関係しているのでしょうが、建築条件無しエリアの大手HMの家もがっかりなお宅が以外に多いですね。
訂正 ○意外に多いですね