住宅設備・建材・工法掲示板「窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-12 15:31:10

神奈川県で注文住宅で従来工法で建築予定です。
窓をどうするかで悩んでいるので相談に乗ってください。
HMの標準でLOW-Eでアルミサッシの窓が付くんですが、オプションで樹脂サッシに変更可能ですが14か所の全窓やると+100万近くもかかるそうです。
もしくは小さい窓は樹脂サッシにして、大きい引き違い窓はアルミサッシにして内側にもう一枚樹脂サッシ窓をつける2重窓もできるそうですがこれだと一気に金額が下がり50万~60万でできるそうです。
費用対効果的にはどちらがいいでしょうか?
皆様の考えをお聞かせください。

[スレ作成日時]2016-04-10 20:22:19

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・

  1. 161 戸建て検討中さん

    引き違い窓って建売みたいでカッコ悪いから。
    一箇所だけ掃き出し窓作ったけど
    あとは滑り出しと上げ下げ。
    外見からの見た目が圧倒的に引き違いってカッコ悪くね?

  2. 162 沢木

    >>161 戸建て検討中さん
    私も最初はそう思いました。
    でも、住んでみて使ってみると、やっぱり引き違いの方が使いやすいですよ。

  3. 163 戸建て検討中さん

    >>162
    うちはあまり窓を開けないので滑り出しで良かったですね。
    吹き抜けの採光はFIXにしました。けっこう窓は重要で視界がきになるところは曇りガラスいれました
    隣の家はFIXの吹き抜け窓が曇りガラスでもなくカーテンもないので2階の廊下を歩いてる姿が
    見えて少し気まづいです。サッシはAPW330の樹脂を工務店の勧めで採用しました。
    建坪は35坪ほどの家ですけどエコピアからプラス40万でしたね

  4. 164 匿名さん

    このスレってやたらアンチ引き違い窓な人多いけど、、
    使いやすいしいいけどね。寒さはそんなに気にならない。当方真空トリプルです。
    家全体の半分引き違い、半分滑り出しという割合です

  5. 165 匿名さん

    性能に拘るとどうしても引き違いや上げ下げは気密が弱点になり使いにくタイプにはなりますね。引き違いで気密も重視したいならヘーベシーベタイプ、まだお値段は高いですけどね。

    我が家も気密・断熱に拘りがあり引き違いは採用ゼロ。本当は南面の大開口ヘーベシーベにしたかったけど予算オーバーでした(笑)結局、8割近くをドレーキップ、あとは滑り系とFixという感じです。ドレーキップは虫嫌いな妻が重宝しています。掃除も室内から出来てかなり優れものですね。ちなみにエクセルシャノンのトリプルです。

  6. 166 戸建て検討中さん

    引き違いは見た目がね
    安いので良いんだけど

  7. 167 通りがかり

    >>164 匿名さん
    アンチ引き違い
    アンチ樹脂アルミ複合
    やたらエクセルシャノン推し

  8. 168 匿名さん

    >>167 通りがかりさん
    じゃあ、あんたは何がオススメな訳?

  9. 169 評判気になるさん

    ネットの情報に踊らされて、反射的に良し悪しを決めちゃうのはもったいない。


    引き違い窓,アルミ樹脂複合サッシと聞くだけで拒絶しちゃう人。その影響がどれだけのものか知ってますか?

    エクセルシャノンも良いメーカーでしょうが、YKKでもLIXILでも三協でもほとんどの人は十分満足できると思いますよ。


  10. 170 通りがかり

    >>168 匿名さん
    図星だとアンチがすぐ絡んで来るな。

  11. 171 通りがかりさん

    >>169
    引き違い窓がクソダサいのはどうしようもない。

  12. 172 匿名さん

    外観は好みの問題ですけど断熱性、気密性が良いですよと謳うハウスメーカーや工務店が引き違いを多用していると何か言ってる事とやってる事が違うんじゃないの?と疑問に思う事がありますね。

  13. 173 匿名さん

    拘ってるメーカーの家って引き違い窓使ってないよね。最近気付くようになった。
    そんな自宅は引き違い窓が半数を占めてます。

  14. 174 戸建て検討中さん

    Ykkが今春から価格を最高二割近くあげるそうです。樹脂サッシもあげるんだろうな?性能落とさないでもう少しスマートな樹脂サッシ作ってほしいな。いずれにしても新築住宅全体の価格を押し上げる要因になるのは間違いない

  15. 175 匿名さん

    >>174 戸建て検討中さん
    樹脂の場合は極端に枠をスマートにすると耐久性で問題が出てしまうから後々、面倒な事になりますよ。樹脂サッシの先進国のヨーロッパなどの樹脂サッシを見ると分かると思います。

  16. 176 名無しさん

    >>174 戸建て検討中さん
    オール樹脂は対象外

  17. 177 匿名さん

    >>175 匿名さん

    なるほど、だから
    未だに太くて古臭いデザインなんだね

  18. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん
    そういう人もいますね。
    そういう人は樹脂の中だと比較的にLIXILの樹脂サッシなんかがオススメです。ただLIXILの樹脂枠の強度が未知なんです。YKKAPのAPW330は樹脂枠の厚みが薄めなので強度的には劣ります。APW430とシャノンの枠の厚みがほぼ同等です。将来のメンテ性能がシャノンは抜けて優秀なのでトータルで私はシャノンにした訳です。

    更に家は結露を嫌います。シャノンはUFシリーズという樹脂枠に断熱材が入っている製品がありより結露しにくく優秀です。こんな理由から私はシャノン推しな訳です。

  19. 179 匿名さん

    30年前と今とでは紫外線の量が違うよ。

  20. 180 評判気になるさん

    窓が結露して何が悪いの?ちゃんと説明できる人はどれだけいるかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸