住宅なんでも質問「お風呂の窓は必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. お風呂の窓は必要ですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-04-27 09:10:48

従来工法の注文住宅を購入予定ですが、狭小住宅で協定により隣家の壁と浴室が60cmしか離れていません。
幼児が2人いるのでお風呂で騒いだり歌ったり、私が残業で深夜に入浴する事もあるので近隣的には絶対にうるさいですよね。
窓だとアルミサッシだと結露が気になるので樹脂サッシ、だけど高いし、冬は窓からの冷気で寒そうだし、開けても隣家の壁が見えるだけ。
なのでお風呂の窓と洗面所の窓はない方がいいんじゃないかな?と考えてます。窓代の節約にもなるし。
担当は余計な事を言って責任を取りたくないのかどっちもいいですよと特に切り込んだアドバイスはしてくれないので困ってます。
1番の問題は窓がないと換気が心配です。湿気とカビはどうなんでしょうか?
24時間換気はついてます。
他にデメリットがあれば教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-10 18:22:13

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

お風呂の窓は必要ですか?

  1. 16 匿名

    >>15
    風呂に窓はないよ。

  2. 17 匿名

    覗きや泥棒とかリスクがある

  3. 18 匿名さん

    狭小でも隣同士でも各々50センチは開けないといけないんじゃない?商業地で隣が鉄骨、鉄筋なら敷地ギリギリに建っているなら分かるけど

  4. 19 匿名さん

    窓を付けたいなら長方形ハンドルタイプの窓を付ければよい。色んなタイプの窓がありますよ。

  5. 20 匿名さん

    マンションだと窓なしが多いから湿気そうですね。

  6. 21 匿名さん

    >20
    逆、機械換気の方が窓開け等の自然換気より湿気ない。
    室内温度は外気温度より高いのが普通だから相対湿度が低い空気で乾燥させる事になる。
    室内空気で乾燥させれば浴室温度等が下がらないから湿度が下がる。
    窓は乾燥換気のためにはほとんど役に立たない、むしろ害になる割合が多い。

  7. 22 匿名さん

    窓があるマンションは角部屋で人気だもんね
    中部屋は不人気だから、そうでも言わないとね

  8. 23 匿名さん

    眺望を得たりや明かり取りとして意味はある。
    今時換気の為とか考えが古い。

  9. 24 匿名さん

    >18さん、狭小の木造建築でもそれぞれ50cm以下の建売なんてザラです。民法234条では境界線から50cm離すとありますが、民法236条には、前2条の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う、とありますので、都会では普通に50cm以下の建物を見かけるわけです。

    更には建築基準法65条では、防火地域又は準防火地域内にある建築物で、外壁が耐火構造のものについては、その外壁を隣地境界線に接して設けることができる、とありますので境界線にぴったりの建物もあり得るわけです。

  10. 25 匿名さん

    戸建なのにマンションの話にすり替わってる

  11. 26 匿名

    風呂窓ないならバス乾つけろよ

  12. 27 匿名さん

    戸建でしょ、ふつうありますから
    マンションなら工夫なさったら?

  13. 28 匿名さん

    風呂、洗面の冷気に関しては窓がなくてもマンションよりは確実に寒い
    湿度コントロールするための換気の理屈は上記にあるとおり
    機能的にいらないと言えばいらない、確かに条件も悪そう

    けど、たとえわずかでも採光がとれる、外気を取り入れることができる心理的解放感は戸建においては理屈以上に重要な部分でもあるよ
    狭小住宅ならなおさらそういう感覚的なところは大切にしたほうがいい

  14. 29 匿名さん

    明るい時間に風呂に入れるなら採光も有るが無理な方がほとんど?
    外気も同様、開けて入れる機会は少ない。
    気持ちが良いと目を瞑らないかい?

  15. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん

    掃除する奥様の立場も考えて下さい。昼間、暗いお風呂掃除したり、小さい子供の足など洗ったり、昼間暗いと気分がへこみます。

  16. 31 匿名さん

    感覚的な話で7さんの言ってることがすべてかなぁ

    確かにそこまで風呂場の窓を解放するわけでもないし、採光と言ってもいずれ電気はつけると思うけど、朝含めて昼間使わないわけでもないから、電気をつけなければそこが真っ暗な閉塞空間なのと、窓があるのでは確実に感じが違うから慎重に考えてって言ってるだけだよ
    特に主さんは玄関、廊下、洗面にも言及してるし、コストかかるし機能的にいらないと言われればそれまでだけど、失う部分も結構あるよと言いたいわけ

  17. 32 匿名さん

    真っ暗な暗闇ではない、ユニットバスなら入口ドアは曇りガラスで脱衣所等からの光が入る。
    マンションなどは窓が無い方が多い。

  18. 33 匿名さん

    風呂場の窓は戸建てにはついていることが多いですがマンションだとついている
    部屋は少ないですね。
    窓があったほうがカビ予防にはなるようですが、今現在窓がないお風呂でも不便を感じていません。

  19. 34 匿名さん

    ビジネスホテルのような窓の無いバスルームはゴメン。また狭いのも個人的には息が詰まる。

  20. 35 ご近所さん

    幼児は窓がないと「暑い!!!」とドアを開ける可能性があります。
    基本幼児に湿気はダメだということです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸