管理組合・管理会社・理事会「マンション総合問題何でも相談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション総合問題何でも相談
  • 掲示板
入居済み住民さん [男性] [更新日時] 2016-12-05 10:49:30

以前のスレは「修繕積立金の試算の運用」でしたが、スレタイを変更しました。
マンション管理に関するいろいろな問題点や知りたいこと、他マンションの情報等
の広場にしたいと思います。
皆さんでいろいろな問題を解決していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-10 13:49:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション総合問題何でも相談

  1. 421 匿名さん

    長期修繕計画には工事をしなければならないものを全て網羅しなければ意味がありません。

    給排水管、エレベーター、消防設備、玄関サッシ、網戸、玄関ドア、浄水設備、ガス管、
    配線、インターホン、キュービクル、縦樋、避難ハッチ、防風スクリーン、スティールドア、
    ウェザーカバー、メールボックス、避雷針、配電盤、高置水槽、連結送水管、バルコニー隔壁、
    TV共聴設備、電灯設備、縦樋・・・少なくともこれぐらいは計画すべきです。
    これに鉄部塗装を5年~6年に1度、大規模修繕工事は12年~13年に一度とか。

    長期修繕計画に上のような工事が計画されていなければ追加すべきです。
    これに専有部分の給排水管、給湯管、汚水管、ガス管、配線の支線を管理組合としてやるのかどうか。

  2. 422 匿名さん

    421さんの言う修繕計画は、マンションの住民としては、速急に計画しなければならない。
    しかし、全部網羅した計画を立てると、とてもじゃないが、現在の積立金では不足です。
    最悪の場合は、借り入れの手もあります。考えると、嫌になります。いっその事、買い替え
    を考えます。古いマンションの将来は、管理を真面目にやるには、金がかかります。」

    それらを見越して、ゆとりのある区分所有者は、ぞこぞく買い替えております。

  3. 423 匿名さん

    大規模修繕工事を終え、給排水設備改修工事に伴い、工事委員を公募している築古マンションです。
    理事会が頼りなく素人ばかりなのにオブザーバーとして参加するとのことですが、今期の理事会では大規模工事同様に無茶苦茶にされそうで怖いからか、再募集をしても人員が確保できません。
    築25年は給排水設備工事は早急に必要でしょうか?
    出来ることならば、来期あたりに理事が新しくなってからにして欲しいのですが。

  4. 424 匿名さん

    423さんの仰るように、通常の管理についても、役員は順番制で、役員の選任方法も、組合員の、
    派閥の多い組合員が、役員になりやすいように、規約を改正しています。規約は、有効ですから、
    守らないといけませんが、どうも、女性ばかりの、役員で、設備類の知識は、乏しいです。築25
    年で15階の400戸の、団地型マンションですが、規約は単棟型です。

    ゆとりのある区分所有者は、続々他の住居へ買い替えております。新しい区分所有者は、
    相当疲れた、感じの人たちが多いように感じます。普通の3LDKで1000万を切る
    物件が多く、購入時の3分の1の価格です。漏水事故が多くなりました。管理会社は専
    有部分の工事の受注が多くなりました。一度は、保険加入を断られましたが、他の保険
    会社に替えました。

    ※漏水事故防止に対する管理をしっかり取り決めるには、住民の顔色、設備の種類から
    して無理であると、結論を、私なりに、出しております。保険会社は断られるか、保険
    料の、相当な値上げを要求してくるでしょう。


  5. 425 匿名さん

    >422さん
    421に書き込んだ工事はいずれ間違いなく経年劣化をしていきます。
    そうなった場合工事をするのかしないのかということだと思います。
    借り入れをするにしても、一定の時期がくれば毎年のようにいろんな工事が発生してきますので
    そのたびごとに総会に借り入れを提案して修繕積立金の値上げをしていかなければなりません。
    借り入れをすればいくら低金利といっても利子はつきますし、短期間(10年間)で返済して
    いかなければなりません。
    やらないと決めたら、もうスラム化するだけです。
    いずれ売却も賃貸もできなくなり、空き部屋がどんどん多くなってきます。

  6. 426 匿名さん

    >423さん
    給排水管の取り替え工事は硬質塩化ビニル鋼管(つまり塩ビ管)を使用しているなら
    35年以上もしくは40年ぐらいまでは大丈夫だと思います。
    工期を検討すべきです。まず管材が何を使用しているかを設計図面で確認してみてください。

  7. 427 匿名さん

    >424さん
    築25年で1,000万円を切る価格まで値下がりしてるんですか?
    それに築25年で漏水が多くなってきているとのことですが、多分お宅の管材は
    塩ビ管だとおもいますが、通常は35年以上はもちますよ。
    3分の1程度の価格になっている状態で専有部分の給排水管までを含めた取り替え工事は
    難しいですね。値上げ額が多くなりすぎます。
    いままで定期的な工事をやっていなかったつけがまわってきたようにも思えます。
    管理会社に依頼する専有部分の工事が多くなってきているとのことですが、管理会社は
    大喜びでしょうね。
    できれば、相見積業者を何社か推薦してあげるようにすべきとは思いますが。

  8. 428 匿名さん

    >422さん
    例えば5,000万円を10年返済で借り入れをしたとします。200戸のマンションとします。
    借り入れをした場合は普通10年で返済しなければなりません。
    そうしますと、金利を考えないでも1戸当り月2,083円の値上げが必要となります。
    これを毎月修繕積立金を積み立てた30年の長期修繕計画の中で支払うとすると、
    1戸当たり月694円の値上げで済みます。
    やはりマンションの工事は長期修繕計画を立てそのなかで地道に積み上げていく方がずっと
    効率的です。

  9. 429 匿名さん

    427さん。訳が有って、私のマンションの漏水の原因は、詳しい事は説明できません。
    マンション名を公表することになりかねませんので、簡単に言うと、給排水管及び躯体
    部分の、漏水事故ではありませんと、だけ、申し上げておきます。給排水管はまだ、大丈夫です。

    管理会社も変更したかったのですが、管理会社派の住民につぶされました。

  10. 430 匿名さん

    >429さん
    漏水事故が多くなるといままで契約していた保険会社は契約を拒否します。
    そして保険会社を別のところに代えると契約を増やしたいセールスは漏水のことは
    伏せて契約をします。
    しかし、これからは保険の契約を拒否することはできなくなりましたが、保険料は
    かなり上がっていくと思います。
    できれば管理会社を変更した方がよさそうですね。
    しかし、何故そんなに値下がりしているのか不思議ですね。

  11. 431 匿名さん

    築年数が経過した場合、例えば築20年ぐらいを境にそれから30年間の長期修繕計画を立てるか否かという
    ことになります。
    築20年から30年の計画といいますと、築50年までということになりますが、そうしますとエレベーターや
    給排水管の交換、窓枠サッシ、高置水槽や消防設備等の大型設備までの交換が計画されることになります。
    築20年でもう工事はしないで後はスラム化を待つだけにするか、それともその工事をするために値上げを
    するかどちらかしかありません。
    もしやらないとしたら、築30年程度になると空室が目立ち価格も大幅に安くなってきます。
    どちらを選択するかはそのマンション次第ということになります。
    ただ、現在60歳以上の方にとってはもう工事はしないでいいと反対されるでしょうね。工事をするということは
    修繕積立金の値上げが発生するということになりますから。

  12. 432 匿名さん

    当マンションは、1階のマンホール付近が陥没したことが給排水管工事のきっかけになりました。
    まだ20年ほどのマンションなのに、地震でもなく、突然の陥没はこの先のことを考えると怖いです。
    引越しを考えた方が賢いのかもしれませんが、こんな物件、売れるのでしょうか?
    ご伝授願いたし。

  13. 433 匿名さん

    大規模修繕工事は単なる外観を中心とした改修工事ですからね。
    30年ともなれば設備がだめになりますから。

  14. 434 匿名さん

    長期修繕計画が何故必要かといいますと、計画的な資金計画を作るためなんですね。
    悪くなってから工事をするんではなく、計画的に進めていくことが大切なんです。
    ただ、長期修繕計画だけ作成しても修繕積立金に反映されていなければ何の役にもたちません。

  15. 435 匿名さん

    マンションの管理で大事な事は、目に見える所よりも、見えない部分を見抜く能力です。

    躯体部分の鉄筋の腐食、専有部分も含めた、配線・配管等。実務経験者がないと見抜けません。

    特に大地震のあった当時のマンション(中古)は、かならず、購入後に、漏水等のトラブルに

    巻き込まれる。これを、隠れた瑕疵であるが、中古物件に関しては隠れた瑕疵に対して責任を

    負わない契約になっています。一級建築士でもこの件を理解出来ないでいる場合がある。

  16. 436 匿名さん

    >435さん
    その通りです。見えない部分は悪くならなければ気づきません。
    だから長期修繕計画が必要なのです。大体その周辺で悪くなると予定しているのですが、
    その周期がきたら業者に検討してみることはできます。それが劣化診断です。
    それを判断材料にして検討していけばいいのです。

  17. 437 匿名さん

    こんな問題は、組合員がしっかり見ていないと、管理会社の利益の柱の一つです。

    組合にきずかれないで、稼いでいると、推測します。どうでしょうか?

  18. 438 匿名さん

    管理会社は工事をしないと利益がでませんからね。
    だから早め早めの工事になりがちです。できれば管理会社経由ではなく
    理事会が業者に直接発注すればいいんですけどね。
    業者はネットで調べれば簡単に見つけられますよ。その中から3社程度選んで
    相見積をとればいいんですけどね。
    何も管理会社を通さなければならないということはありませんので。

  19. 439 匿名さん

    早め早めの工事もさることながら、設備の故障を未然に防いだり、トラブルの予防を、
    先手先手を打って、予防したりせず、放っておいて、トラブルが拡大してから、工事を
    行えば、その分高い工事が出来るのである。これ等を見ていて、わざとらしくさえ思える。

    管理組合にしてみれば、組合の保険の問題も、管理会社経由で加入すると、保険請求
    がスムーズに行えると考えて、保険適用の工事も、組合負担ではないので、管理会社
    に丸投げである。そうこうしているうちに保険会社が来季からの保険加入を断ってき
    たりする。現在は割高な保険である。

    ここら辺をチェックする機能が、順番制の役員では、太刀打ちできません。

  20. 440 匿名さん

    >439さん
    あなたの考えも一理ありますね。
    保険が適用されるのなら管理組合の腹は傷まないので、管理会社に丸投げで
    工事費が高かろうとそんなことはどうでもいいと思いますしね。
    保険金が適用されるのならいくら使ってもいいという発想にもなります。
    しかし、保険会社にしてみればその費用を支払わなければならない訳ですからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸