書き込んでる批判的な人は、どの位の物件を購入しているのでしょうか?
価格、地区、デベ、仕様など教えてほしいものですね。
この物件見ましたが派手さはなくとも風情があってよかったですよ。80平米近く欲しい私は、予算的に見送りましたが。
坪単価は安くても前建がね、、、
クレヴィアもこれから売り出されるのは坪400切るのが大半だから、果たしてどうなるでしょうね
静かに住めるのがこちらなのは間違いないけど、すぐ近くの大和ハウスがどんな感じで出てくるか
本当に生活便利施設が多くて、興味を引く飲食店も多くて魅力的だと思います。
近くに多くの小学校や中学校や幼稚園がありますが、安心して歩ける道はあるのでしょうか?
車の通りが少なくて昼も夜も安心して歩けるとなお良いと思います。
夜道でも安心して歩くことができる街、ということなのかなと思いました。
でも念のため、自分が帰ってくる時間帯、子どもたちが帰ってくる時間帯などを想定して、平日などその時間帯に歩いてみるというのは
大切になってくるかもしれないですね。
自分の目で見て、実際に確かめてみるというのが良いと思います。
ここってどちらかというとファミリーというよりは、
DINISさんやSINGLEさん向けって言う感じの街なのかなと言う印象がありますが
間取りを見ていると、3人以上の家族を想定している作りになっていたんですね。
このあたりって学校とかあったりするのだったら
確かにファミリーでもという風にはなるのでしょう。
駅に近いのでそれなりに賑やかな場所カナ?
完売まであと一息。ガンバレ。冷静に考えると、今となってはけっこうお買い得価格だと思うけれど、「売れ残っている」という事実を見て、ハンコ押すことに躊躇しちゃう人が多いということか。また、そういう人が、今売り出し中の武蔵小山のような、割高物件を買ってしまうのだろうね。