- 掲示板
来年の春に新築マンションに引越し予定ですが引越し準備金最低いくらあれば余裕ありますか?
[スレ作成日時]2016-04-05 11:47:33
来年の春に新築マンションに引越し予定ですが引越し準備金最低いくらあれば余裕ありますか?
[スレ作成日時]2016-04-05 11:47:33
情報が無さすぎて答えようがありません。
私の場合ですが、最近の引っ越しでは、
引っ越し業者約10万、家電購入約20万、家具購入約30万、その他雑費数万という感じで70万位使いました。
新築マンションとのことですと、新しい家具家電が欲しくなると思います。そこを抑えれば引っ越し業者に払うのみになりますが、時期、距離、荷物の量で数万から数十万と金額も変わってきます。
10万で余裕がある人もいれば、数百万でも足りない人もいます。
お返事ありがとうございます。
情報少なくてすみません(><)
家具家電、引越し業者、その他モロモロでいくらあれば十分なのかなと皆さんの体験談を聞いて参考にしたくて。。。
自覚されているとは思いますが、あまりに情報がなさ過ぎて答えられないのでは?
1さんが回答されていますが、あくまで1さんのケースであり、スレ主さんが参考になるかは誰もわかりません。
家具家電は何をどれだけ買うかで大きく差がでるものなので、ご自分で価格.comなどで調べるのが良いかと。
引越業者も時期、量、移動距離によって差が大きいので「春」という情報だけでは回答できません。
例えば、3月末と4月末では倍ぐらいの料金差になる場合もあります。
最近は引越も複数業者の見積もりサイトがあるので情報を入力して試してはいかがですか?
正直に連絡先を入力すると業者から電話がかかってくることになりますが。
マンション購入時の経費についてはデベロッパーに確認すればよいと思います。
新築マンションだと売主から引っ越し業者の斡旋があると思う。どこの業者か確認して問い合わせるってのがいいかも。
それから時期によって引っ越し費用が変わる点についても、大規模マンションだと一斉入居で1か月待たされるなんてこともある。なので一概に言えない。
1ですが、
引っ越し準備金とは言わないと思い書きませんでしたが、カーテン、エアコン、造成家具で100万以上のオプションを付けています。
後付けであればこれの半額以下での取り付けが可能でしょうが、色々と面倒なんで奮発してしまいました。