- 掲示板
一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!
[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00
一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!
[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00
>>538
>449の発言を捻じ曲げて解釈しているね。わざとかい?
君は>>449氏じゃないだろ?
君の方こそ、捻じ曲げ解釈をしているんじゃないか?
ついでに、私のレスも理解できていないみたいだな
>分煙になったところではなく、全面禁煙になったところで考えないと。
>例えば、首都圏JR駅ホームの完全禁煙化なんかはどう?
分煙とか全面喫煙かんかは全く関係ない
私のレスは、
*喫煙者の言う「禁煙になったことが『納得できる』場所では従っている」とは、
*「禁煙化されて当然と思っている場所では煙草は吸っていない」という意味ではない
*喫煙者は「その場所の管理者が禁煙としたことに納得し、その場所では喫煙はしていない」と言っているのだ
ってことだよ
当該レスの後段で皮肉ったのに、伝わらないみたいだね・・・・
で、ここでレスを終えちゃうと、また誤解されちゃうから、ベランダ喫煙に置きなおして説明するよ
ここの喫煙者の多くは、
*自分の家のベランダの管理者は自分だから、嫌煙者に「ベランダ喫煙やめろよ」と一方的に言われても、管理者として禁煙にする心算はありません
*でも、「程度を示して迷惑を訴える声」を聞けば、納得できる範囲で対応する心算はありますよ
*因みに、「自分の納得できる範囲の対応」では、そちらが納得できない場合もあるので、その際には、「規約変更によるベランダ禁煙化」という方法があり、その方法に依れば、管理者として当然にベランダを禁煙としますよ
と言っているのだよ
そうではない暴煙者のレスもあるけどね・・・・
それ以上に、非喫煙者の私が、喫煙者の代弁をしている本レスも「ど~か!」と思うけど・・・
*規約解釈に於いては、喫煙者側の主張の方が「正」だから仕方がない・・・