名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2018-01-30 19:03:55

いよいよ完売に向けて情報交換をよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定) https://www.sekisuihouse.co.jp/com...

[スレ作成日時]2016-04-03 21:53:09

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 395 名古屋大好き

    ここの最適な使い方はセカンドハウス。住宅地として多少難があってもご愛嬌。

  2. 396 匿名さん

    使い方は人それぞれでいいんじゃないですかね。
    金持ちだからセカンドハウスという発想ではなく、都心に居住してみたいという人たちも多いと思います。

  3. 397 名古屋大好き

    ここの住民はお金持ちだけど
    未熟な人が多いのも事実。

    例えば、
    実需だから資産性なんて言いながら、
    買ってしまうと隣の部屋がいくらで売ってるとか気になって騒ぎす。

    そんな下世話は人間を私は嫌ほど見てきた。

    このマンションの登場で
    名古屋のお金持ちが成熟するきっかけになる事を期待しています。

  4. 398 匿名さん

    嫌というほど見たのなら金持ちなのに未熟とかいう話ではなくて
    良くも悪くも人間なんてそんなもん、それが普通と考えるべし

    俺、この車乗りつぶすつもりだから中古の価格がいくらでも興味ないわ
    と言ったからといって1ミリも気にならないかと言えばそんな事もなく
    私、ここのお店のお鮨が一番好き、他では食べたくない、という人がいたと言って
    この人は他の店の事が一切気にならないんだ、なんて信じてしまう方がおかしい

  5. 399 匿名さん

    なので
    >実需だから資産性なんて言いながら、
    >買ってしまうと隣の部屋がいくらで売ってるとか気になって

    この程度の事は普通だよ、普通。

  6. 400 匿名さん

    旦那が、和食ならなんでもいいと言ったからといって和食なら文句ねえんだろ?と思っちゃいけない
    嫁がFOXEYなら文句言わないと言ったからといって鵜呑みにしてはいけない
    娘が、デブなお父さんだけはマジ勘弁と言ってもデブ以外はセーフと勘違いしてはいけない

  7. 401 匿名さん

    ん?安いから買ったとかいう自分の田舎のマンションの話はさておき、お呼びでない人間ほど首を突っ込みたいんですね。笑
    でも、ここのコミュニティにはどんなに頑張っても入れないということを認識すべきだと思います。

  8. 402 通りがかりさん

    マンションに詳しく成熟した方は、未熟者が集まる物件ではないほうが相応しいですし、もうここのことは気になさらなくてよいですよ!!

    でも、よっぽど気になって仕方ないんですねー、なんかかわいそう…T^T

  9. 403 契約者

    >ここの住民はお金持ちだけど 未熟な人が多いのも事実。

    こうした断定は匿名掲示板とはいえ不愉快で不適切ですね。

  10. 404 契約済みさん

    はじめてしりましたが、ここをローンで買われる方がいるのですね。
    名古屋の最高級マンションです。それはいかがなものかと。

    隈健吾「監修」のマンションです。設計していないという人がいますが、監修してもらえればいいじゃないですか。
    また、設備が貧弱だけど、オプション追加して直せばいいじゃないですか。

    名古屋ナンバーワンだと言われて買った人間です。後悔の念を抱きたくありません。

    管理組合の分裂話もうんざりです。また、7000万以下には駐車場あたりませんと説明されてもおこりません。
    御園座の修繕費を私たちの管理費に乗せたりしないように。

    ああー、もっと希少性のあるマンションになるはずが、まだ売れ残りって。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    デュオヒルズ千種
  12. 405 匿名さん

    新たなキャラ登場ですか?
    契約者と嘘を名乗ってまで慇懃無礼をネチネチ書き込む粘着質…恐ろしい。
    抽選に落とされて恨みでもあるのかしら?

  13. 406 匿名さん

    声がかからなかった。
    問い合わせしたが撥ねられた。
    が妥当かと。
    2ないし3つの観点から買ってねぇだろ。
    という尻尾が見えてるし。

  14. 407 名古屋大好き

    405さん

    私が新たなキャラを使うなら
    御園座タワーにします。^_^

  15. 408 匿名さん

    >>407 名古屋大好きさん

    ふざけるのもいい加減にしなさい。
    部外者の貴方が出てくると荒れるだけなので、書き込みをやめてくれませんか?

  16. 409 匿名

    >>404 契約済みさん

    じゃあ残りの部屋キャッシュで買えば?

    富裕層にしては知性を感じない発言だね

    かっこわる

  17. 410 都内の人

    それにしても、名古屋めぼしいタワーマンションないですね。会話が進展しないのもそのせいでしょうかーー。わたくし名古屋あきらめて、大阪市内買いました。中之島周辺いいですよ。

  18. 411 匿名さん

    >>410 都内の人さん

    門外漢ですが、大阪中之島のタワーですか?
    都心なのに交通の便がちょっとよくないかなあって思います。
    東京の方が名古屋で物件を探した理由を教えていただけませんか?
    御園座いかがでしょう?笑

  19. 412 淀屋橋大好き@名古屋大好き

    中之島タワー周辺は東京の湾岸を彷彿します。

    湾岸のSKYZは買ったが、
    中之島は見送りました。

    マクロ経験で大阪を考えると
    リスクが高すぎる。

    まだ、御園座タワーが安心感がある。
    それでも、採算性は読めない。

    まあ、お金持ちが
    ゲームするには面白いかも?(笑)

  20. 413 匿名さん

    都内の人さんへ

    掲示板にすら、こんな嫌がらせをする人がいる街なので名古屋は住みにくいです。
    大阪のほうが良かったのかと思います。

  21. 414 匿名さん

    大阪は人間が無理

  22. 415 匿名さん

    名古屋も人間が無理

  23. 416 都内の人

    住まいは都内ですが、名古屋で五年近く、単身赴任しています。御園座タワーは鹿島デザイン、おまけに隈健さん駅直結と文法通り、セカンドハウスとして非常に欲しかったのですが、予算があいませんでしたね。買える方にまったくもって最高レベルの物件ではないでしょうか。ご指摘の通り、大阪の中之島タワーです。三菱地所レジデンスが販売しています。都内の住まいが同じ、三菱地所の物件でソフトウエアがよく理解できたので、買ってしまいました。後はどうなるかわかりませんが買えてしまいました。梅田までシャトルバスが使えます。ラウンジは大阪チックで、ど派手、趣味ではないですが、セカンドハウスだから、まあいいか。

  24. 417 411さん

    >>416 都内の人さん

    コメントありがとうございます。名古屋に土地勘があっての東京からの視点、大変参考になります。御園座は評価は高いが価格も高いと思われたのですね、また察するにあまり細かいことを気にされないのですね。
    中之島は物理的な距離は梅田に近いですもんね、お互いにアーバンライフ(古い?)が楽しいといいですね!

  25. 418 匿名さん

    なんでここで大阪中之島?416、417は自作自演?
    だったら
    東京赤坂15億円タワーはどうですか。「都内の人」さん!
    御園座は名古屋物件。名古屋経済と文化を反映してくれれば
    いいし、そうなると思うの。

  26. 419 匿名さん

    御園座スレッドで話するような内容ではないですよね。
    ここと比較して、他府県のこちらのほうが良いとかなんとかって話は。

    どうぞ対象のマンションのスレッドで立ち上げるか、そちらで語ってください。

  27. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 420 御園座タワー大好き

    >ここと比較して、他府県のこちらのほうが良いとかなんとかって話は。

    名古屋に比較する物件は無いし
    一番重要だと思うのですが、どうでしょうか?

  29. 421 匿名さん

    大阪人はいろんな意味で別格

  30. 422 411=417

    自作自演ではありません。
    御園座の評価を聞くために東京の人で御園座を検討したという意見は貴重じゃないですか?
    中之島のキーワードが気に入らない?じゃあどんな話題だったら許されるのですか?
    一方、相変わらずの412のような書き込みは名古屋人だから許されるんですか?

  31. 423 匿名さん

    >>418 匿名さん

    そんなこと言ってるから名古屋人が嫌われるんだぞ、お前。

  32. 424 契約済みさん

    名古屋人は、見栄が命だからね。
    金と頭の使い方は、三流だね。

    大体、この物件レベルを最高級だのと話している時点で芋。しかも、ローンがなんだとか、抽選がもれたなんだとか。
    抽選もなにも完売してまへんがね。まだあまってますがな。

    隈研吾監修。よくあるコンビニスイーツのパターン。有名パティシエ監修ってやつ。名古屋人はこうゆうの好きだからな。わらえるわ。

  33. 425 匿名さん

    >>424 契約済みさん

    404と同一人物だな。一つアドバイスしてあげるが、毎度毎度、買ってないのに契約済みと詐称するのはやめたほうがいいよ。
    気楽な気持ちで投稿しているのかもしれないが、誹謗中傷で訴追される可能性すらあるかもよ。
    買った人から見れば明らかにわかるから。

    たとえば、
    隈研吾監修の点、具体的にどこを監修してその経緯を答えられるかい?
    売れ残りとのことだが、あと何戸残っているのかな?

  34. 426 契約済みさん

    資料もらってないの?監修ってかいてありますがね。監修と設計。調べりゃわかるのに。

    あと、電話してきいてみれば?

    訴追って、あなた、意味わかってるの?
    訴追は、検察がやる事でっせ。事実を書いて、刑法のどこに触れるのかね?

  35. 427 匿名さん

    >>426 契約済みさん

    資料は買えなかった人も誰でも取り寄せられたし、隈研吾監修なんてキーワードはネットにも載ってる程度の内容だよ。
    契約者であると言い張るなら買った人しかわからない情報を言ってな。

  36. 428 匿名さん

    監修(笑)

  37. 429 匿名さん

    >>424 契約済みさん

    この人、どこの人?御園座のみならず名古屋の人散々バカにして。してまへんとか言って、大阪??

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 430 匿名さん

    >>429 匿名さん

    大阪の人は「してまへんがね」なんて言わないので違うでしょ。
    なりすましだと思いますよ。

  40. 431 匿名

    >>424 契約済みさん

    元々は『名古屋で』最高級のマンションって話だったと思うんだけど。

    んじゃ君の『名古屋で』最高級はどこ?

    抽選は自分が希望してた部屋の事だよ?

    マンション買ったことないのかな?

  41. 432 通りがかりさん

    まあ建築費が高止まりしていて高額なだけで、最高級?には程遠いですね。

    エントランスの質感は低いし、内装も設備もお世辞にも高級とは言えないただのタワマンなだけで、事業再生会社の座布団の上に建ってはいるけど
    その座布団もいつ持って行かれるか分からない状況。

    ここ、よく分からない?タワマン





  42. 433 匿名さん

    >>432 通りがかりさん

    よくもまあ次々とネガが湧きますね…野村の営業が同じようなことを言っていたので、あちらを買われた方かな?
    そもそも誰か御園座が最高級なんて言ってるの??
    マンションの価値は立地が重要でその点では納屋橋よりはるかに上。

    御園座に関して言えばその通りですが、名古屋市が一体となって芸どころの文化を支えようとしています。中日劇場や名鉄ホールも今後は御園座に集約していく方向で、ミュージカルなど幅広い演劇ができる劇場に生まれ変わりますので心配無用かと。

  43. 434 匿名さん

    納屋橋の出来があれではいじける気持ちもわかるわ。

  44. 435 匿名さん

    納屋橋ってずんぐりむっくりでカッコいいとは思えない。高さも中途半端だし。
    最近だと久屋の住友のタワーはシャープでカッコいいと思ったけど、御園座はどうかなあ?

  45. 436 匿名さん

    それも上層階は外廊下とかw

  46. 437 匿名さん

    三蔵通角の新しい碧海信用金庫も隈研吾デザインの建物が建つようです。
    御園座周辺も再開発で着々と変わっていきますね。
    http://www.fukkatu-nagoya.com/sumiyoshi-kataribe/vol63.html

  47. 438 匿名さん

    御園座周辺が和のテイスト、言い換えればノホホーンという感じですか。まるでケンゴさんの眠たそうなまぶた。

    第二の伏見城としては納屋橋のエントランスの豪華さに軍パイ。エスカレーターもあるし、入ったとたん圧倒される。

    しかしだ、京都びとからすると御園座6Fはまるで空中秘密庭園!! そこで僕のニャンコをはなしたい

  48. 439 名無しさん

    >>437 匿名さん

    伏見は地下街も改装するし、これからに期待ですね。地下街と御園座の直結もあるのでは。

  49. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 440 名古屋大好き

    >432

    >エントランスの質感は低いし、
    >内装も設備もお世辞にも高級とは言えないただのタワマンなだけで、

    ここの購入者は分かっていて買うのだから
    良いのではありませんか。
    当マンションは提案型の商品ですからね。

    名東区の高層マンションでこの事を指摘したら
    「貴方の話は具体性が無い。」と散々でした。

    明らかな事には具体例は不要。
    ここは購入者はそれが分かる人なので
    全ては自己責任でしょう。

  51. 441 匿名さん

    まだ出来上がってもない物件にあーでもないこーでもないとみっともない奴らが多すぎ。

  52. 442 マンション検討中さん

    >>441 匿名さん

    え?それ以外になにするの?ここで。笑
    見に来なければいいじゃん。

  53. 443 名古屋大好き

    >>441

    マンションは既製品だからね。
    少しの知識があれば、カタログ、図面で殆ど分かるよ。

    それは、貴方も知っているのでは?(笑)

  54. 444 匿名さん

    >>440 名古屋大好きさん

    これ自作自演ですか?かつ何を言っているのかわからないです。この二人、パンフレット見てないのにそういう書き込みしてるんですか?知ったかぶりは恥ずかしいからやめたほうがいいですよ。

  55. 445 マンション検討中さん

    プラウド日銀

  56. 446 匿名さん

    >>439 名無しさん

    伏見駅前の再開発が進むってちょっと前の日経新聞にありましたよ。
    鶴舞線の伏見駅の真横だから御園座との直結は可能だと思います。とても楽しみです。

  57. 447 名古屋大好き

    >>444

    あれ。
    ここの購入者の多くはカタログ無しで買ったのでは?
    知ってて仕向けるなんてなかなかの強者ですね。


    日銀の近くのタワーマンション。
    御園座タワーの完成後3年ぐらい先になるとの事ですが
    何も無いのに買おうと思ってる人も多いのでは?

    「実需だからお金の話をするのはレベルが低い。」と
    言っていた御園座タワーの購入者が
    「いくらで売れた。」とか金まみれになって
    空中族として失速しないで下さいね。

    資産性を入口から考えている人は、
    出口も悠々と飛んでいます。

  58. 448 匿名さん

    >>447 名古屋大好きさん

    君、本当にしつこいね。なにがしたいの?もうスレ荒らし認定ですね。
    たぶん、挑発して何かを引き出したいんだろうがその手には乗りませんよ。

    そういえば、御園座は工事が順調に進んでいるので、杮落としは平成30年4月に行われると発表がありました。
    ということは、入居もその前にできそうですね!
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO05928000Q6A810C1L91000/

  59. 449 名無しさん

    >>446 匿名さん

    伏見駅と直結となると建物設計構造も変更になるから、となると約款変更も発生するので、難しいかな。御園座劇場部分の変更ならマンション住人の同意関係なく、駅と直結できるのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  61. 450 通りがかりさん

    これはひどいですね、、、買った人がかわいそう。ネットって怖いですね。
    こうやってあることないこと言われるんですね。
    ひっそりと完売?させたんだからもういいじゃないですか。

  62. 451 名無しさん

    >>448 匿名さん

    1月から入居ですが。。

  63. 452 匿名さん

    >>451 名無しさん

    一応知ってますけど、工期が遅れることってあるじゃないですか。だから御園座グランドオープンが4月なら竣工と入居は予定通りだなっていう意味ですよ。汗

  64. 453 eマンションさん

    >>449 名無しさん
    なるほど!確か御園座とマンションは管理組合別でしたよね。私も駅直結は難しいかなと思っていましたが、その考え方なら可能かもしれないですね。でも、御園座が繁盛してくれないと実現しないでしょうけど…

  65. 454 名無しさん

    >>453 eマンションさん

    是非伏見駅と直結してほしいですね。

  66. 455 販売関係者さん

    >446
    >453
    >454

    技術的には全く問題ないと思います。御園座のお客さんの利便を図るなら、ぜひ直結すべきですね。
    要は御園座首脳部の集客努力と、当局との交渉力次第でしょう。将来住民はとりあえず高みの見物でしょうか。



  67. 456 匿名さん

    高橋・松友バドミントンダブルス金メダル! 深夜起きていた甲斐あり。
    スレにも来てみたらおやおや
    名古屋大好きさんは例によって「正論」を展開している。マンション選びの
    経験値豊かなひとはまず、スペック、位置などを見てだいたいどんな物件かわかる。
    出口戦略をぬかりなく立てる。モデルルームもみて、妙にデフォルメされた
    カタログ写真との違いも見逃さない。
    吉田沙保里はこうと決めたら揺るがない。失礼。決勝まで寝るトンジョン!


  68. 457 匿名さん

    >>455 販売関係者さん
    でも、初めからなぜ直結しなかったのか疑問です。栄の中日ビル、名駅の大名古屋ビル、ミッドランド、伏見の日土地ビルも全部地下で繋がってますが、あとからつなげることはできるのでしょうか?

  69. 458 匿名さん

    あとからつなげるのは、やってやれないことはないだろうけど、事実上不可能ですよね。
    1.工事費用の負担はだれがするのか?
     販売前なら、販売価格に上乗せできるけど、あとからだと、だれが負担するの?
     総会決議して、賛成多数にできるのか?
    2.共用部の大きな変更なので、総会決議。
    3.御園座だけがメリット受けるなら、マンション住人として反対される可能性あり。
     駅のほうに行くエレベーター2台ありますが、あそこが駅構内に直結しないなら、はっきり言って住民としてどうでもいい話だと思う。(もしくはそれ以外のエレベーターでもいいけど)
     逆に直結してしまうことによるセキュリティリスクを改善する策に対する管理費の上昇分を負担する可能性をどう見るのか?

    まあ、無理でしょうね。

    現実的なところなら隣のそばやみたいなやつ壊して、そこにエレベーターの出口でも作ってくれた方がいいんじゃないかな。

  70. 459 匿名さん

    >>458 匿名さん

    なるほど、マンションと関係なく御園座だけに繋がっても意味ないですしね。たしかにエレベーターや出入り口の見直しの話も記事に出ていたので、ステーションエントランスに近いところにそれができればよいですね。

  71. 460 マンション検討中さん

    あのー。味噌の座って、不人気で需要がないため
    多額の負債を抱えたんですか?。隈研吾が監修って、設計ではないんですね。

    エントランス、駐車場、設備などから見ても、名古屋最割高ですかね?背を高くして、部屋数増やし、みんなで味噌の味を支える構造ですかね?

    世に言う高級マンションで、階下に潰れた演芸場を抱えたところあります?階下に自走式平場の駐車場できたのに。

    まあ、いいか。考えんとこ。

  72. 461 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん

    また単なる嫌がらせの書き込みが出ているようだが、相変わらず知性を感じさせない。
    >>424, >>432と同一人物と思われる。

  73. 462 匿名さん

    真意をつかれると、嫌がらせと受け取るのでしょう。

    あと、知性って笑

  74. 463 匿名さん

    >>462 匿名さん

    真意の使い方がおかしい。
    知性の欠片も感じさせないことは事実。

  75. 464 匿名さん

    >>462 匿名さん

    君、契約済みと名乗って叩かれて、ほとぼり冷めた頃に今度は名前変えて書き込んでるのかい?

    真意をつく??まず日本語勉強しろな。
    面白がってやっているのだろうけど、不快だからそろそろ止めとけな。

  76. 465 マンション検討中さん

    ここ、もう売り切れだってね。
    電話で問い合わせたけど無理みたい。。。

  77. 466 匿名さん

    売り切れって本当!!?

  78. 467 名無しさん

    うりきれたの?もう、ココはおしまいか。法王町が売りに出ているので、そっちに行くにゃんか。とりあえず。

  79. 468 匿名さん

    >>467 名無しさん
    中古?
    グランスイートじゃらしくないし、
    グランドヒルズも松風じゃ…。

  80. 469 匿名さん

    遂に完売ですか、おめでとうございます!
    需要が供給を上回る希少価値の高い物件だったということですね。
    アンダーでこれだけの戸数を捌いたのはすごいことだと思います。

  81. 470 匿名さん

    >電話で問い合わせたけど無理みたい。。。

    一般としての問い合わせで断られたのなら
    クラブの会員制
    ホテルの満室
    とかそっち系統かも

  82. 471 評判気になるさん

    >>470 匿名さん

    マンションの売れ残りを隠す理由なんてあるかな?
    よほど冷やかしだと思われるような電話なら別だけど。

  83. 472 匿名さん

    >>471
    売れ残りを隠すってニュアンスじゃなくて
    せっかくここまで来てここで数字欲しさに一見相手に契約をほしがらない
    って方向ならあり得るだろうね

  84. 473 名古屋大好き

    単純に売り切れたと思うよ。

    近郊の地主さん。
    今まで「先祖代々の土地だから売らん。
    お金の話は迷惑だ。」と言っていたのが
    少子化が明らかなって昨今では売り払って
    都心のマンションを買い漁っている。

    彼らのお金に対する執着は半端じゃない。
    そんな人にも愛されたマンションですね。

  85. 474 匿名さん

    >>472 匿名さん

    もしそれが本当ならまだ完売していないということか…
    だれでも売ってもらえるわけではなさそうなので、本当に欲しい人は紹介とか外商経由じゃないと買えないのかもしれないな
    納屋橋だって最後本当に完売したかどうかわからないところもあるので、御園座も完売でいいのでは?

  86. 475 検討板ユーザーさん

    >>473 名古屋大好きさん

    そうなんですね。で、何を仰りたいのですか?
    購入者が聞いて気分を悪くするような嫌味や皮肉もほどほどになされたほうがよいですよ。
    ネットでなければお呼びでない方かと。

  87. 476 名古屋大好き

    >>475

    こう言うマンションを買う人は、
    日頃からお金を真正面から捉えてほしいだけだよ。

    日頃はお金に綺麗ごとばかりいいながら
    危機管理では醜いのが多すぎる。





  88. 477 検討版ユーザーさん

    >>476 名古屋大好きさん

    ご心配ありがとうございます。
    他人様の懐の危機管理のお仕事をされているのですか?
    そうでなければ貴方には迷惑掛けませんので余計なお節介やめて下さい。

  89. 478 名古屋大好き

    >>477

    「余計なお世話にです。」と言ってる人ほど
    ヤバイ時には「聞いていない。何故言わなかった。」と醜いのは
    貴方も経験があるのではないですか?(笑)

  90. 479 匿名さん

    >>478

    あー言えばこう言う典型的な奴。

    いちいち相手にしないでスルーがよろしいかと・・

  91. 480 名無しさん

    名古屋大好き君よ、なんだかんだ言ってここが気になって仕方ないのだな
    かわいそうに、よしよし

  92. 481 匿名さん

    まあ、南区民がどれだけ講釈垂れても所詮南区民

  93. 482 匿名さん

    1年以上前だけど、販売の案内が来ていた。
    プレミアムプランの間取図とか入っていた。
    それ以降何の音沙汰なし。
    どうせ買えないからいいんだけど。
    なぜ当初の販売案内が来たんだろうって今になって思う。
    ちなみに俺の所得は500万円です。

    名古屋大好きさん、教えてください。

  94. 483 匿名さん

    寝た子を起こさないように。

  95. 484 マンション掲示板さん

    >>482 匿名さん

    松坂屋外商じゃないの?

  96. 485 482

    外商なんて利用したこともありません。
    ちなみに我が家は、松坂屋派ではなく三越派です。

    他にわかる方がいればお願いします。

  97. 486 匿名

    奥さんの年収が高いとか?

  98. 487 482

    妻の所得は400万円くらいだと思います。

    引き続き、よろしくお願いします。

  99. 488 匿名さん

    >>482

    そんなこと今更知って何の意味があるのか教えてください。
    欲しくても買える状況ではないですし…

  100. 489 匿名さん

    >>487 482さん

    トヨタ系とかは?社割あるみたいだけど。

  101. 490 482

    なぜ買えるわけない私に案内が来たのかと・・・
    何処からか個人情報が洩れているのかと心配になりまして。
    個人情報が洩れてたら、案内なんて来ないか。

    トヨタ系ではありません。
    零細の雇われ士業です。
    妻は公務員です。
    もしかして士業のリストでも漏れているのでしょうか?

  102. 491 口コミ知りたいさん

    >>490 482さん

    士業はあやしいですね。

  103. 492 匿名さん

    御園座の裏あたりって隠れ家的なレストランが意外とあるんですね、最近知りました。

  104. 493 482

    やはり士業のリストが洩れているれているのかもしれませんね。
    それなら納得です。
    そのリストにはさすが所得は記入されていないですから。
    何処から、いくらでリストを手に入れたかわかりませんが、大企業してどうなんでしょうかね?

  105. 494 名古屋大好き

    過去にモデルルームを訪問した事があるなら、
    ダイレクトメールは来るよ。

    訪問したマンションが大規模なジョイント事業であれば
    複数の会社からダイレクトメールが来ても不思議でない。

    例えば、
    野村と積水のジョイント事業のモデルルームを訪問。
    アンケートを記入。
    そのモデルルームの営業マンは野村。

    後で積水のマンションのダイレクトメールが来ても
    不思議でない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南

[PR] 周辺の物件

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸