名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2018-01-30 19:03:55

いよいよ完売に向けて情報交換をよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定) https://www.sekisuihouse.co.jp/com...

[スレ作成日時]2016-04-03 21:53:09

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1592 匿名さん 2017/09/08 08:48:53

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 1593 名無しさん 2017/09/08 10:25:56

    >>1591 匿名さん

    白川公園のすぐ近くに住んでますけど、糞害なんてゼロです。
    気にした事ありません。

  3. 1594 名無しさん 2017/09/08 10:46:28

    じゃあ低層階にお住まいなんですか?ここには高層階が被害にあいやすいって書いてあるけど、どうなのでしょう?


    http://www.hatotaisaku.jp/guide/2108/

  4. 1595 口コミ知りたいさん 2017/09/15 04:30:55

    現在も防鳩ネットで覆ってますもんね。全てここに集中し、他の糞害はなくなるとか?

    賃貸にも影響出ないか不安ですね。

  5. 1596 通りがかりさん 2017/09/17 01:16:03

    入居者が入るまではネットカバーを付けて無いと鳥が住みからですよ、入居すれば取り外しになります

  6. 1597 評判気になるさん 2017/09/17 09:00:22

    >>1594 名無しさん

    どこに?
    高層階とは?

    他の業者のサイトを使った営業かな?

  7. 1598 周辺住民さん 2017/09/17 17:13:53

    大須観音が近いから鳩は確かにいるな。
    でも鳩害なんて大したことない。

    自分は釣り糸でベランダに結界を張ったら、だんだん近寄らなくなって
    今じゃ全く来てないよ。

  8. 1599 匿名さん 2017/09/18 00:27:40

    鳩がつくと健康被害あるのにフンは危ない
    一戸でもベランダ気にしない住人いるなら場所的にアウト
    卵も産むし人を恐れない

  9. 1600 匿名さん 2017/09/18 04:19:54


    鳩のフンは乾燥して舞うと危険なの吸わないように

    鳩の多い地域は旅行で少し家を空けるだけで侵入される

    旅行から帰ったらベランダに巣をつくってたりして

  10. 1601 マンション検討中さん 2017/09/27 10:44:16

    テラッセ便利すぎますね。雨の日なんか、買い物して御園座まで帰るなんて、わたし無理だし。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 1602 匿名さん 2017/10/05 00:41:37

    買い物テラッセって!!笑
    名駅か栄で買い物して普通にタクシー使いまくる。

  13. 1603 匿名さん 2017/10/05 01:03:49

    郡部や地方の人がよくやる行動よね。

  14. 1604 匿名さん 2017/10/05 01:24:08

    で、結局日々の生活には自転車が一番便利だわ、ってね

  15. 1605 マンション検討中さん 2017/10/05 04:11:36

    >>1604 匿名さん
    >>1603


    そうかな??

    田舎出身の経験者?
    それとも車持ってないとか?

    しかも、自転車って
    大阪のおばはんかwww

    私のまわりは、みんな近場でも車でいくよ。


  16. 1606 匿名さん 2017/10/05 04:29:31

    名駅? 
    栄?
    タクシー?
    市外からの見物客丸出し
    市内なら地下鉄が便利

    常識

  17. 1607 マンション検討中さん 2017/10/05 12:05:20

    私も伏見界隈に長年住んでますが、自転車最強ですよ。
    この辺で自動車使うのなんてばかばかしいし、電車なんて待ってる時間だけ無駄。
    健康にもなるし、お金もかからないし、これ以上便利な移動手段なんてないんじゃないかな。

  18. 1608 匿名さん 2017/10/05 13:42:27

    名駅行くにのにミッドランドや大名古屋に自転車置場あるしね。
    まあ、仲良くいこうや

  19. 1609 匿名さん 2017/10/05 14:02:48

    いこうやって どこに?
    地下鉄にしときなよ雨降るし

  20. 1610 匿名さん 2017/10/06 11:21:19

    めめっちい話しばかり・・貧乏くさい奴等。

  21. 1611 マンコミュファンさん 2017/10/06 11:30:51

    自転車とかどこのブルーカラーだよwww

  22. 1612 匿名さん 2017/10/06 15:16:10

    ブルーカラーもホワイトカラーも仲良くいこうや

  23. 1613 匿名さん 2017/10/06 16:01:12

    >しかも、自転車って
    >私のまわりは、みんな近場でも車でいくよ。

    どちらにお住まいで?
    中区に住んでて栄から伏見に車で行く人達?
    郊外にいるからタバコ買いに行くのも車だよって話?

  24. 1614 匿名さん 2017/10/06 16:02:03

    緑区に住んでて近場でも車で行くよって話なら、だろうねってところだし
    栄からマイカー出して伏見に行ってパーキングに入れてますって事なら
    それはそれで面倒くさいねって。

  25. 1615 匿名さん 2017/10/06 20:37:01

    ヒルトンや観光に行くにも車の方、伏見の大気をこれ以上汚さないよう、車種はテスラか日産リーフで宜しく!

  26. 1616 匿名さん 2017/10/06 21:53:30

    御園座から広小路角のファミマに車で行って路駐、これ最強

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    デュオヒルズ千種
  28. 1617 匿名さん 2017/10/06 23:32:32

    >>1610

    そもそもここは、約4000万台レベルからの、
    つまり、そういう価格のマンションじゃなかったっけ?

    一部、高層に高い部屋もあるけどさ、
    それでも、東京や大阪の高級マンションって
    レベルではないんじゃなかったっけ?

    例えば、パークマンションなんて、
    こないだ、一戸55億円で売れてたじゃん。
    坪単価、約3千万

    そして、今売ってるパークコート青山や
    パークコート浜離宮レベルでもないでしょ?

    つまり、一般的に、すごいセレブなマンションって
    わけではないんじゃななかったっけ?

    上を見ればきりがないよね。


    つまり、自転車でいいじゃね?

  29. 1618 マンション検討中さん 2017/10/07 02:39:21

    都市単位で見るとココは高級マンションという言い分を見ても、住み良いマンションにはスーパー含む複合施設と併設又は直通路があったりするからね。
    雨風凌げないけど、自転車でテラッセに行くのがお似合いだな。

  30. 1619 匿名さん 2017/10/07 03:22:13

    ここは高齢というか、リタイアしてしばらくたった人が
    芝居でも見て安気に隠居生活する場所でしょ。
    現役世代は同じ伏見近辺でも違う物件狙いみたいですよ。
    高齢の人が多い地域やマンション(古い)で暮らすのはチョットね。

  31. 1620 匿名さん 2017/10/07 23:31:19

    もう我慢できない( ´艸`)ぷぷっ!

  32. 1621 匿名さん 2017/10/09 02:55:33

    あれ? ??
    もっと悪口でたたいてよ( ノД`)シクシク…

  33. 1622 匿名さん 2017/10/09 09:48:21

    鳩はまだ集まってきますか、フンの害はどうですか。

  34. 1623 匿名さん 2017/10/09 13:26:36

    ホントに自転車や地下鉄がデフォルトっぽいね。
    どんなときも自家用車って勘違いしてる人までいるし。

    丁寧に説明すると、
    コンビニなどは徒歩圏内(3分程度)
    それ以外の近距離、中距離はだいたいタクシー
    スーパーなどには必ず自家用車
    地下鉄は中距離以上で時間がないとき
    学生かサイクリングしたい人が自転車
    他は自家用車
    という感じ。。御園座でも同じでしょ。


    スーパーの袋はかごに?いわゆるママチャリ?
    もしかしてスーパーの袋もって地下鉄のるの?
    雨の日は?スカートは?
    そもそも一駅二駅程度ならタクシーが早くない?
    栄に駐輪場ってそんなにある?不法に駐輪してない?

    って色々と突っ込みどころ満載だけど、そういうものと理解します。

  35. 1624 マンション検討中さん 2017/10/11 13:20:35

    貧乏くさ

  36. 1625 匿名さん 2017/10/11 14:10:19

    >>1623
    >そもそも一駅二駅程度ならタクシーが早くない?

    リアルな話すると、それでタクシー使う為には・・・

    誰が見てもヨボヨボで、タクシーの運転手も同情するレベルか
    常に運転手に気を遣う腰の低~~い人であるか
    運ちゃんに舌打ちされても気にならない人でないとシンドイです。

    ちなみに私は物凄~く気を使って乗っています。

    こっちは客なんだから、金払うんだからワンメーターでも文句言うなや!って
    タイプは必ず不愉快なめにあいます。

    それがいいか悪いかは別の話として、現実的にはこんなもんです。

  37. 1626 匿名さん 2017/10/11 14:12:18

    例えば、旦那さんは嫌な目にあった事ないけど
    嫁さんは運転手に嫌味言われた、とかそういう事もフツーに起こります。

    あなたや私の性格ではなく、世間とはそういうものです。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 1627 匿名さん 2017/10/11 14:17:17

    資本家も労働者も仲良くしよう

  40. 1628 匿名さん 2017/10/14 03:10:23

    名駅のタクシー乗り場でワンメーターでは、相手を見て嫌な対応する運転手いるでしょうね。


    ただ、流しを拾う場合は全く問題ないので、普段使いは大丈夫でしょ。

    御園座でも基本、流しを拾うでしょうし、名駅や栄に行く時も、歓迎はされても、嫌な顔する人はいないですよ。
    今の時代、タクシーは回転数が勝負だから。

  41. 1629 匿名さん 2017/10/14 09:20:41

    年寄りならタクシーも仕方ないね
    ここは若い人は買わないみたいだから

  42. 1630 匿名さん 2017/10/14 10:14:39

    若い人は金ないからね

  43. 1631 匿名さん 2017/10/14 10:36:42

    お金?  違うと思うよ(笑)

    ほかの伏見の物件のほうが(笑)

  44. 1632 匿名さん 2017/10/14 13:39:21

    日本語が苦手なんだな(笑)

  45. 1633 マンション検討中さん 2017/10/15 14:34:52

    老人向けだよ。

  46. 1634 匿名 2017/10/16 06:37:48

    買わないんじゃなくて、買えないんでしょ。
    金銭面的にも、販売方法的にも。

    タクシーはワンメーターだと嫌な顔されるから乗らないとか、
    自家用車は逆に面倒だから乗らないとか、
    若者は御園座よりも**だから興味ないんですとか、
    (じゃあ何しに来てんだってことなんですが、、、)

    下手な嘘ついてまで、金銭面が原因とはどうしても認めたくないんだね。
    誰が買ったとしても、住む半分の人は若者なんだよ。結局。

    いかにも日本人的で、同じ日本人として情けない。

  47. 1635 マンション検討中さん 2017/10/16 11:35:34

    駐車場がね。老人に注意注意!

  48. 1636 匿名さん 2017/10/17 02:14:19

    若い人は金があっても買わないと思うよ。
    近所に高齢者が多いのは遠慮したいでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    NAGOYA the TOWER
  50. 1639 匿名さん 2017/10/17 09:39:02

    高齢者が芝居でも見て老後を過ごすのにはいいのかも移動いらないし

  51. 1640 マンション検討中さん 2017/10/17 11:23:55

    孤独死かー。当分誰も気づかないパターン。

  52. 1642 匿名さん 2017/10/20 23:43:28

    テレビニュースで放送してたが、伏見地区にはマンション数棟建つが、
    この地域、実際はは高齢化で商店も衰退、発展とは言えないとのこと。
    この物件も高齢の方が多いのかな?

  53. 1643 通りがかりさん 2017/10/21 01:17:45

    伏見はビルとモールと公園が良いな。
    郊外の方が早いが、稼ぐ力がない商店はシャッター街になるか、条件が良ければ再開発で活用でき、伏見は後者だっただけかな。
    全国の都心で現役を過ごした方々なら、田舎にある土地を活用せず都会暮らしも考えそう。
    今の情勢なら何十年後かに私もそうしたい一人かも。

  54. 1644 マンション検討中さん 2017/10/21 01:56:06

    >>1642 匿名さん
    そんなこと言ってなかったでしょ?

  55. 1645 匿名さん 2017/10/21 08:17:57

    言ってましたよ、耳は確かですが、なにか?
    商店主の話しとともに後継者や若い世代の出店は見込めないとのこと
    地下街などは存在すらないもののようだね
    地元の人が実感するのは伏見は見た目が変わっただけ、という事らしい

  56. 1646 マンション検討中さん 2017/10/21 14:10:39

    ここって劣化対策等級はどのクラスですか?

  57. 1647 匿名さん 2017/10/21 23:02:21

    3っす

  58. 1648 マンション検討中さん 2017/10/21 23:18:33

    >>1647 匿名さん

    フラット35Sの耐久性・可変性が書かれていませんが、「3」で間違いないですか?

  59. 1652 匿名さん 2017/10/23 09:21:17

    完売してても買った人が高く売りたくて無駄に宣伝してるんじゃないの
    場所的にもそれは無理だけどね
    高額物件得意なデベも伏見で新しいタワー建ててるし

  60. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  61. 1653 匿名さん 2017/10/24 04:46:34

    新築マンションなんかで投資なんかする??

    もっと効率いい投資はいくらでもあるし。

    相続対策だったとしても、否認の可能性考えると
    数年は売却できないだろうし。

    単純に、世界中で起きている都心回帰だよ。
    AIが進むほど回帰は進むもの。止められないよ。

    高値で売りたいからとか、
    ただのひがみ丸出しすぎて、見てて恥ずかしいwww

  62. 1673 匿名さん 2017/10/26 23:33:52

    [NO.1637~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  63. 1674 マンション検討中さん 2017/10/27 09:44:09

    まー投資と縁のない人だなって事はわかった。

  64. 1675 匿名さん 2017/10/27 11:40:23

    ここって、ファミリーいるんですか?

  65. 1676 匿名さん 2017/10/27 13:19:23

    老人専用です。

  66. 1677 通りがかりさん 2017/10/28 04:58:49

    雨天の中でもそびえたってますね。
    トウキョウが名古屋のウォール街にやって来たという感じです。
    どんなエグゼクティブな方々がお住まいになるのでしょう?

  67. 1678 匿名さん 2017/10/28 09:17:30

    名古屋のウォール街(金融街)は日銀周辺なので、この辺りは全く違いますね。このエリアは御園座や大須も近く、どちらかといえば、浅草に近い雰囲気ではないですか?実際に東京の浅草にも、浅草タワーなどの高層マンションが多いですよね

  68. 1679 周辺住民さん 2017/10/30 03:14:32

    5840万円(1LDK+S(納戸))
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_88913479/
    1億5600万円(3LDK)
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_88913426/

    これって分譲価格はいくらぐらいだったんですか?

  69. 1680 匿名さん 2017/10/30 05:01:27


    誰が貼ったかわからないもの誰もクリックしないよ
    自分で書けば

  70. 1681 匿名さん 2017/10/30 07:04:52

    >>1679
    まだネゴも入る事を想定してとか手数料とか考えて
    まずは2割ぐらいのっけてる感じじゃないかね

  71. 1682 通りがかりさん 2017/10/30 08:35:12

    価格が高いって言われてたから
    どれくらい高いのかと思ってたけど、

    なーんだ、64㎡で5840万円
    ファミリーマンション価格ですね

  72. 1683 マンション検討中さん 2017/10/30 11:49:01

    >1679

    5840万円の部屋ですが、当初販売価格4900万円くらいみたいですね。
    ずばりの価格はわかりませんが、100万円くらいの誤差レベルです。
    なので、ざっくり1000万円くらいのせてるかんじですね。

  73. 1684 通りがかりさん 2017/10/30 11:56:10

    そもそも、ここ全部で何戸でしょうか??

  74. 1685 マンション検討中さん 2017/10/30 12:12:56
  75. 1686 マンション検討中さん 2017/10/30 12:21:27

    まあこれから色々出てくるでしょうね。

  76. 1687 通りがかりさん 2017/11/03 03:54:18

    部屋情報で見ると事業協力者の持ち分売却ですね
    今後は
    多くの部屋が売却に出てくると思います

  77. 1688 名無しさん 2017/11/03 09:39:37

    >>1687 通りがかりさん

    そうなんですか!?
    どうやったわ、そーゆーのが、わかるんですか?

  78. 1689 通りがかりさん 2017/11/03 09:51:23

    最初に購入希望者に配布した価格表に記載してます

    30階以上では60部屋中35部屋(半分以上)は事業協力者住居で
    最初から販売して無いです
    今後、協力者住居の売却物件が沢山でるかも?

  79. 1690 匿名さん 2017/11/03 10:06:12

    >>1689 通りがかりさん

    あなたは感じの悪い冷やかし客だったということですね?
    その文面で何も知らないことがよくわかるんだよ。笑

  80. 1691 名無しさん 2017/11/03 10:28:32

    >>1689 通りがかりさん

    ありがとうございます。

    ははーーーーーーーーん。

    なるほどーーーーーーーー。

    そんなにーーーーーーー。

    そういう訳だったんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン御園座タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グランドメゾン御園座タワー
    グランドメゾン御園座タワー
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
    交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア代官町
    デュオヒルズ今池
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    MID WARD CITY
    スポンサードリンク
    プラウドタワー名駅南

    [PR] 周辺の物件

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    [PR] 愛知県の物件

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸