名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2018-01-30 19:03:55

いよいよ完売に向けて情報交換をよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定) https://www.sekisuihouse.co.jp/com...

[スレ作成日時]2016-04-03 21:53:09

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん 2017/07/31 12:45:39

    >>1400 匿名さん
    賛同って(笑)
    オリンピックでも誘致したの?

  2. 1402 匿名さん 2017/07/31 12:48:34

    >>1399 通りがかりさん

    抽象的でわかりにくいプレゼンだね

    新入社員さんかな?

    もう少し頑張りましょうねp(^-^)q

  3. 1403 匿名さん 2017/07/31 13:16:37

    販売関係者?
    買っちゃった人?
    必死で御園座宣伝?

    (笑)

    なにかたっても所詮は伏見よね

  4. 1404 匿名さん 2017/07/31 13:23:03

    >>1403 匿名さん
    販売関係者(笑)

  5. 1405 匿名さん 2017/07/31 13:25:22

    内容どうであれ、投稿数が人気の証。
    2000まで行くう

  6. 1406 匿名さん 2017/07/31 13:41:14

    そうとうにぶいようだね

    伏見なんだよねー プッ

  7. 1407 匿名さん 2017/07/31 14:20:49

    お前のかーちゃん、出べそ!
    って言ってる小学生並みだな

    ネットとはいえレベル低!!

  8. 1408 匿名さん 2017/07/31 15:23:13

    固定概念すごいおっさんだな

  9. 1409 匿名さん 2017/07/31 15:52:15

    ここはマジでカーストがありそうで怖いな。
    エレベーターホールの待ち時間に低層用EVの人と高層用EVの人は挨拶するんだろうか。

  10. 1410 匿名 2017/07/31 18:56:06

    そりゃあるでしょ、カースト。

    この掲示板の状況見ればよくわかる。

    中低層階の契約者と、それすら買えない最下層とのやり取りを
    高層階住人が楽しむという構図。

    目も合わさないんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    NAGOYA the TOWER
  12. 1411 通りがかりさん 2017/07/31 23:10:07

    一番高い部屋って、いくらくらいなんですか?
    3億?

  13. 1412 匿名さん 2017/07/31 23:13:32

    中小零細企業の町伏見でカースト? 笑ってやってください

    住人の多くは年寄りなんだよね、意固地になってるのかな (笑

  14. 1413 匿名さん 2017/07/31 23:55:23

    みっともないから内輪揉めはやめてください!

  15. 1414 匿名さん 2017/08/01 01:20:14

    マンションに関係なく、自分はしなくても人間がいたら
    多かれ少なかれカーストみたいなものは出来ると思っておくべきやろな。

    この学校にはない、この会社にはない、このマンションにはないと信じる方が甘いと思うよ。
    こういうのは金の有る無し、地位の高い低い関係なく人間の本能みたいなもん。
    家族にも兄弟姉妹にも夫婦にすらあり得るんだから他人がいれば尚更。
    自分は全く気にならないけど嫁は。。嫁は感じてないけど自分は。。。
    大いにあり得るでしょう。

    その上で、無ければ無いで良かったね、めでたしめでたしと。
    その位のつもりでいて丁度いい位だと思うけどね。

  16. 1415 匿名さん 2017/08/01 01:46:36

    それを伏見のダウンタウンというかヨレヨレ背広の街でやっちゃうってすごいねぇー
    高齢者同士のバトルなの? (笑
    一階の劇場でも良い席を買う老人が威張っちゃうとかぁ お里が知れるってこのこと?
    名古屋の人は無理してまで伏見に住もうとは思わないと思うけどねー 
    このマンション買うのは地方の人おおいのかな

  17. 1416 匿名さん 2017/08/01 02:20:01

    >>1415 匿名さん

    > お里が知れるってこのこと?
    貴殿に当てはまりますな

  18. 1417 匿名さん 2017/08/01 02:51:11

    自分がもし高層EV側だったら低層の人に迷わず挨拶できると思うけど、自分が低層側だったら高層の人に会ったとき挨拶できるか自信ないな。無視されたら傷つきそうで。

  19. 1418 匿名さん 2017/08/01 03:36:36


    > お里が知れるってこのこと?
    貴殿に当てはまりますな

  20. 1419 匿名さん 2017/08/01 04:15:01

    >>1415 匿名さん

    アンタが名古屋代表みたいな発言やめてくれる?恥ずかしいから。そして名古屋も地方だからね。
    実は管理者がレス稼ぐためにわざと煽ってたりして笑

  21. 1420 匿名さん 2017/08/01 04:51:19

    なるほど、地元の人は伏見に住みたいとは思わないから劇場目当ての老人多数ですかね。
    地方から移り住んだりセカンドハウスなのかな、仕事もないし好きなところに住めて羨ましい。
    やはり高齢者か地方の人が多いのですね、舞台観るのに便利ですから理解できるわ。

    そういえば伏見にスーパーできるとか自慢してた方いましたが
    市場に毛の生えた程度ですよね 笑

    伏見は生活する、暮らすという場所じゃないし中小零細企業の町ですから
    大手スーパーなども儲からない地域に出店しませんよ

  22. 1421 匿名さん 2017/08/01 04:58:32

    外野が盛り上がっとるなあ 笑。
    もっと盛り上がれぇぇ。

  23. 1422 匿名さん 2017/08/01 05:54:37

    なんか買っちゃって後悔してる年寄り多いのかな
    伏見という地域のこと学習してから買えばよかったのに

  24. 1423 匿名さん 2017/08/01 06:35:00

    実際年寄りはこんなとこ見てないだろ笑

  25. 1424 匿名さん 2017/08/01 06:45:17

    買ってるのは年寄りばかりって聞くが?違うの?
    若い人は立地からして買わないでしょ、地方出身者は知らないけど
    若い家族じゃ日常の買い物にも不便だからねー コンビニや八百屋ってか?
    子育ても厄介かな

  26. 1425 匿名さん 2017/08/01 06:48:40

    同じ人物が執拗にストーカーのように書き込んでいるね

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 1426 匿名さん 2017/08/01 07:19:25

    ストーカーの意味も知らない高齢者がスレチは駄目でしょ
    せめて物件の地域や環境くらい書きましょうね
    ということで住む、暮らすという点で伏見は暮らしやすいとは言えないかなぁ

  29. 1427 匿名さん 2017/08/01 13:09:37

    >>1424 匿名さん
    まず、買った人が住むとは限らないから。
    若い人でもお金余ってる人は時間を優先させたいから買うと思うし、考え方次第だよね。
    成城石井やサポーレではないけどスーパーは6分くらいのとこにも出来るし。
    子育てもお金があればなんとでもなる。
    自分はより利便性重視で伏見より名駅派だけど、伏見の方がより発展性は望めて面白いとは思うな。

  30. 1428 匿名さん 2017/08/01 13:19:22

    無理やりこじつけで住めるよアピール?
    伏見は住むとこじゃないよ

  31. 1429 匿名さん 2017/08/01 13:24:35

    >>1424 匿名さん
    違うよ。
    保有資産額で言えば上位1%クラスが購入者の標準といった印象だから、平均年齢は高めだろうけど。

    20・30代で金融資産が数億とかは本当にレアだからね。

    買い物は、納屋橋と栄、名駅があるから問題ない。

  32. 1430 匿名さん 2017/08/01 13:28:57

    若いファミリーが日常生活するのは厳しい
    日常の買い物が名駅だ栄だって?アタマ弱いのか
    納屋橋は論外
    名古屋のことわかってないみたい

  33. 1431 匿名さん 2017/08/01 13:36:40

    >>1430 匿名さん
    いや、現にそうしているんだが。
    9月にラフーズが開店したら利用させてもらうよ。

  34. 1432 匿名さん 2017/08/01 13:51:49

    >>1427 匿名さん

    名駅周辺で資産性のこと考えたらブリリアタワー一択だった気がする。
    大分古くなって来たけど。

  35. 1433 マンコミュファンさん 2017/08/01 13:53:11

    >>1431 匿名さん

    その人、履歴を見ればわかるけど単なる伏見ネガだから相手にしない方がいいですよ。

  36. 1434 匿名さん 2017/08/01 13:55:25

    >>1428 匿名さん

    無理やりこじつけで伏見は住むとこじゃないよアピール?笑

  37. 1435 匿名さん 2017/08/01 14:01:10

    >>1433 マンコミュファンさん
    確かに。子供のようだしね。
    相手にするのはやめておこう。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ローレルコート久屋大通公園
  39. 1436 匿名さん 2017/08/01 14:38:54

    アタマ弱いでごまかそうとするんじゃなくて
    自分なりの意見でよいからきちんと理由を示そうね
    無理かもしれないけど

  40. 1437 匿名さん 2017/08/01 15:15:36

    ちょっと前にやってたタワマンカーストのドラマの物件みたいに、低層用エレベータと高層用エレベータはエレベーターホールが別々になってたほうが良かったんじゃないかな。
    エレベーターホールが同じだと待ち時間、微妙に気まずいでしょやっぱり。高層側の人は気分良いかもしれんけど。

  41. 1438 匿名さん 2017/08/01 22:21:16

    スーパーへは車移動だから5分も10分も大した違いではないな。月数回だし。

    それよりも毎日の通勤時間が15〜30分縮まる方がメリット大きいでしょ。往復とも短縮できるし。

    自分の通勤時間が長いことや、御園座買えなかったことを、伏見をディスる事で「今の居住地は良いところなんだ」と自分に言い聞かせ、納得させているんでしょ。

  42. 1439 匿名さん 2017/08/02 03:43:19

    なにいってんの??? 
    高齢者が芝居観劇の目的で買うのに
    通勤するような現役社会人が伏見住むとか意味不明
    主婦は許さないわ
    年寄り用のマンションなのに宣伝いらないんじゃない? 完売なんでしょ
    地元名古屋の現役が伏見なんて見向きもしないよ、名駅栄ならタワマンもありだけど

  43. 1440 匿名さん 2017/08/02 04:11:15

    >>1439 匿名さん
    まぁ、此処を購入する層がある種のマイノリティだから、君が頑張って想像したところで至らぬのは致し方ない。

    名古屋・栄の駅徒歩1分に分譲マンションが建つようなことになったら、中部圏の将来性はない。と判断されたに等しいんだけどね。

    そういうことも理解できないでしょ?
    無理しなさんな。これ以上。

  44. 1443 匿名さん 2017/08/02 06:36:47

    >>1441 匿名さん

    客観的にみてアホは君だと思うが。
    なぜ伏見が年寄りの街で、地方の人が羨むと連呼するか教えてよ。
    元々そうだからとか、子供じみた言い捨てはなしね。

  45. 1444 マンション検討中さん 2017/08/02 09:08:35

    無意味な情報ばかりになってきましたね。閉鎖を希望します。

  46. 1445 匿名さん 2017/08/02 10:03:45

    すぐ釣れるwww

    何かあるんだね、伏見に、うんうん
    相当悔しいんだね、うんうん

    伏見サイコー

  47. 1446 匿名さん 2017/08/02 10:26:28

    もはやこの板になんの情報はないですよ…
    2ちゃんねるか便所の落書き状態。

  48. 1447 匿名さん 2017/08/02 10:27:49

    [No.1441~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    ブリリア名駅二丁目
  50. 1448 匿名さん 2017/08/02 10:55:26


    >それよりも毎日の通勤時間が15〜30分縮まる方がメリット大きいでしょ。往復とも短縮できるし。


    このイケメンさんは伏見に住んでどこへ通勤するつもりかな?

    15分掛かってたのが5分になるってニュアンスの書き方じゃないしな。
    そう読んで欲しいのかな?

    岐阜に住んでるから1時間掛かってたのが30分短縮できて今度は30分で通えるとかそんな感じかな?
    愛知県のあちこちに店がって日によって行く場所が変わるエリアマネージャー的な存在かな?

    それとも周辺住民が伏見に住むからその人たちが15~30分になるでしょうって受け取ってほしいのかね?

  51. 1449 匿名さん 2017/08/02 10:57:03

    15~30分になる
    15~30分短縮になる

  52. 1450 匿名さん 2017/08/02 13:45:10

    >>1447 匿名さん
    2棟じゃねぇわ。
    ってか、4年前の書き込みから、やってることが全く進歩してねぇな。
    太田川駅前16F君。

  53. 1451 匿名さん 2017/08/02 14:02:02

    >>1447 匿名さん
    伏見によほど詳しいんだな笑
    その割に伏見の様々な名店を知らないということは、自分の階層の低さを露呈することになってるんだが、それも気付いてないんだろ?

  54. 1452 匿名さん 2017/08/02 14:12:59

    伏見の名店とかおまえが決めてるだけだろ
    誰も認めてねーしだいたい知らねーよ
    伏見に遊びに行くのはおばあちゃん達だから
    伏見が安サラリーマンの街ってことは皆知ってる

  55. 1453 匿名さん 2017/08/02 14:23:07

    >>1452 匿名さん

    やっぱり知らないか笑
    もう既に皆にばれてるけど

    まあ、そうイライラせずにまずは君が一番良いと思う地域とその根拠を示してみたら?

    太田川なんだっけ?

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  56. 1454 匿名さん 2017/08/02 14:25:49

    >>1452 匿名さん
    そりゃ知らんだろ。知ったところで行けんだろ?
    自分の交友関係と金銭的な水準を暴露して、どうしたいの?

  57. 1455 匿名さん 2017/08/02 14:27:31

    >>1452 匿名さん

    おばあちゃん達は伏見へ何しに遊びにいくのかな?笑
    おじいちゃんは行かないの?

  58. 1456 検討板ユーザーさん 2017/08/02 14:38:06

    伏見は名店がない安サラリーマンの街でおばあちゃんしか行かないと皆知ってると言いたいんだよね?
    ところで、ここは御園座タワーのスレッドなのはわかるかな?

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  59. 1457 匿名さん 2017/08/02 14:54:22

    >>1447 匿名さん
    可哀想。ここまでくると、、

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    グランドメゾン名古屋駅
  61. 1458 匿名さん 2017/08/02 15:04:24

    サンドバッグ状態

  62. 1463 匿名さん 2017/08/03 02:24:26

    ネガティヴな発言をする理由はこちら

    1. 買いたいのに買えなかった
    2. 迷ってたら買い損ねた
    3. 他の物件を買ってしまったので自分を正当化するため全力で他を否定する

    それにしても、大田川???

  63. 1464 匿名さん 2017/08/03 02:34:29

    >>1463 匿名さん

    そのレベルにも達してないのでは?

    なぜ無意味な伏見批判に拘るのかわからないが、教養のない高校生や大学生の可能性も本当にあるかもしれない。

  64. 1465 匿名さん 2017/08/03 04:21:11

    >1463,1464
    おたくが無意味に伏見は将来性がある!御園座Mは良いマンション! ???
    うるさく伏見愛、御園座愛、連呼してるから遊ばれているのが誰でもわかりますよ。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  65. 1467 匿名さん 2017/08/03 05:53:38

    [No.1459~本レスまで、前向きな情報交換を阻害するレスを削除しました。管理担当]

  66. 1468 匿名さん 2017/08/03 22:23:38

    ちょっと心配なことがあるんですが、駐車場への動線は劇場のお客さんと住民は同じだとすると出し入れに困ることが起こらないでしょうか?

  67. 1469 匿名さん 2017/08/03 23:16:25

    住民スレ立てたほうがいいですよ。

  68. 1470 匿名さん 2017/08/04 05:23:18

    無意味で不安を煽る情報ばかりです。
    投稿者並びに管理者は、これらの誹謗中傷を放置した場合、何らかの処罰の対象にならないのでしょうか?

    閉鎖を希望します。

  69. 1471 匿名さん 2017/08/04 06:55:54

    ですから住民だけで情報交換する住民スレ立てなさいよ。
    住民スレ覗いてみたらいいよ。

  70. 1472 匿名さん 2017/08/04 08:19:44

    住民スレはすでに立っていますが荒らされていて書き込みづらいと思います。

  71. 1473 匿名さん 2017/08/04 09:45:22

    じゃあしょうがないね、完売してるなら無視でいいんじゃない。
    契約を自慢気に書いたり、買えなかった人を刺激すると荒れるの当然だよ。

  72. 1474 マンション検討中さん 2017/08/04 11:19:39

    住民スレッドは、本当の住民だけしか書き込みできないという制限でもあればいいんだけどね。
    実際にはだれでも書き込みできてしまうので、検討・住民なんて分けてもほとんど意味ないからねぇ・・・

  73. 1475 匿名さん 2017/08/04 21:14:17

    >買えなかった人を刺激すると荒れるの当然だよ。

    あらあら、若いねえ

  74. 1476 匿名さん 2017/08/05 01:07:29

    こういうのがそう、無視で。

  75. 1477 匿名さん 2017/08/05 02:38:45

    仮に住民版が購入者だけ自由に書き込みできたとしても、入居後の問題を誰にでも見られてしまうのが気になるね。

  76. 1478 匿名さん 2017/08/05 04:38:26

    完成後にどれだけプレミア価格を乗せて転売する方がいるのか楽しみです!

  77. 1479 匿名さん 2017/08/05 05:22:12

    こういうのがそう、無視で。

  78. 1480 マンション検討中さん 2017/08/05 06:36:33

    書かないか、閲覧制限もつければいいだけじゃないですか?

  79. 1481 名無しさん 2017/08/06 05:35:33

    入居はいつからでしょーか?

  80. 1482 匿名さん 2017/08/08 22:35:23

    マンション住民並びに予定者に対して、看過できない投稿が目立ちます。

    この状態で放置する管理者に対し、即時掲示板の閉鎖を希望します。

  81. 1483 匿名さん 2017/08/09 08:03:45

    早く中古がでないかな~
    完成後だから早くても来年初めか
    伏見駅の一等地でこの規模なら70平米8000万円以下ならすぐに買いたい

  82. 1484 匿名 2017/08/09 08:59:47

    一等地???
    あははははっ
    中古出たら買えばぁ

  83. 1485 匿名さん 2017/08/09 09:15:03

    こういうのがそう、無視で。

  84. 1486 匿名さん 2017/08/09 10:08:11

    こういうのもそう、無視で。

  85. 1487 匿名さん 2017/08/09 14:56:37

    すぐに投資家が転売するから待ってれば必ず出るのは間違いないが、それがいくらで出るかだね。
    良い部屋だと坪300万は覚悟しておかないと。

  86. 1488 匿名さん 2017/08/09 15:06:46

    こういうのもそう、無視で。

  87. 1489 匿名 2017/08/09 23:54:08

    中古相場の坪単価は階数・方角次第でしょうね。

    ただ、賃貸は相当数出るでしょうけど、当面、中古相場は少ないんじゃないかな。
    税制面からも短期のキャピタルゲイン目的の人は少なく、資産圧縮orセカンドハウス実需でしょう。

    一般販売していないことから、売りの数よりも、買い需要がどれくらいあるのか気になります。

  88. 1490 匿名さん 2017/08/10 00:30:20

    名古屋のマンションで資産価値とか期待するのは恥ね。
    新築分譲時価格より高値望んでいるのなら宝くじ当てるより難しいしあり得ない。
    名古屋も県内も経年とともに価格は下落するのが常。東京の思考は通用しない。
    ここは小金持ってる高齢者が楽しむためのマンション。
    子育てや若い夫婦にはちょっと… 学区も…寂しいし日常生活には快適とは言えない。

  89. 1491 匿名さん 2017/08/10 02:31:27

    >>1490 匿名さん

    プリリアは確実に上がってるな

  90. 1492 匿名さん 2017/08/10 02:34:29

    池下のタワーも確実に上がってるな

  91. 1493 匿名さん 2017/08/10 02:56:50

    具体例を複数例だしてみー
    一件二件じゃ値上がりとはいわない
    訳アリ取引や節税目的とか論外だしー
    名古屋でなにこいとるかぁ
    三大都市でずば抜けて家賃も安い大名古屋だがや

  92. 1494 匿名さん 2017/08/10 03:56:38

    >>1493 匿名さん
    宝くじの確率なんだろ?
    1棟どころか1戸ありゃ十分じゃん。
    6等の当選確率だった?(笑)

  93. 1495 匿名さん 2017/08/10 04:00:14

    なに夢見てんだかド田舎名古屋人

  94. 1496 匿名さん 2017/08/10 04:02:39

    >>1495 匿名さん
    すげーな。おい。
    早くも思考停止か?(笑)

  95. 1497 匿名さん 2017/08/10 04:10:12

    名古屋のマンションの価格維持率なんぼか知ってんのか? 田舎者
    中古マンションの売値は自由につけれるし系列同士でのやらせもある
    物事知らない名古屋のアホには呆れるな、せいぜい高齢者用マンションで暮らせ (笑

  96. 1498 匿名さん 2017/08/10 04:12:39

    >>1493 匿名さん

    そこまで親切じゃないわ笑

  97. 1499 匿名さん 2017/08/10 04:15:14

    >>1497 匿名さん
    親切な方が、例を挙げてくれただろ?
    それで十分だろ。
    太田川なら違うのか?
    そうかそうか(笑)

  98. 1500 匿名さん 2017/08/10 04:19:16

    東京と違い名古屋で都市型マンションの需要は少なくプレミアは一切付加されない。
    名古屋は大きな田舎という自覚持ったほうが良いな。
    学区ありきの住居選びが名古屋、愛知の現実。

  99. 1501 匿名さん 2017/08/10 04:21:56

    >>1500 匿名さん
    付加されている例が挙がってるじゃん。
    見えない?読めない?
    それとも一切。の意味が分からず用いちゃった?

  100. 1502 匿名さん 2017/08/10 04:28:13

    栄小学校、前津中、レベル的にどうよ?

  101. 1503 匿名さん 2017/08/10 05:13:48

    >>1497 匿名さん

    必死だな笑 がんばれぇ

  102. 1504 匿名さん 2017/08/10 09:58:54

    高齢者が必死で宣伝ですか? (笑)
    資産価値とか商売でもするのかな? 
    学区は他のスレの丸の内あたりがいいんだよね(笑)
    ここはねー(笑)

  103. 1505 匿名さん 2017/08/10 12:25:14

    >>1501
    必死に嘘ついてどうしたのぉ???

    どこの例があるのぉ?? (笑)

  104. 1506 匿名さん 2017/08/10 12:26:44

    >>1502
    その学校? 鉱区は名古屋で有名なの?
    名古屋で何番目くらいなの? おせーてぇ (笑)

  105. 1507 匿名さん 2017/08/10 12:35:17

    >>1503
    無意味なおまえが一番必死なのはわかるよ、ガンバレ! (笑)

  106. 1508 匿名さん 2017/08/10 15:36:10

    連投おつかれさん

  107. 1509 匿名さん 2017/08/10 23:46:01

    >>1508
    くやしくって夜中にイヤミ投稿?

    ミジメ

  108. 1510 匿名 2017/08/11 09:34:01

    高層オーナーはこんな感じだから、ツッコミが的外れすぎて
    何にも感じないみたいだよ。

    ・セカンドハウスなので、学区関係なし(行っても私立でしょ)
    ・基本送迎orタクシー移動なので、中区内であれば大した違いでない。
     (栄や名駅から近すぎずちょうど良い距離+行き先の説明が楽)
    ・戸建にはない眺望+戸建に比べ管理(主にセキュリティー)が楽で低コスト
    ・名古屋の他マンションにはない広い間取り
    ・クローズド販売なので生活水準が一定以上の人しかいないので安心


    こんなこと言うと変なコメント一気にくるんだろうなwww

    でも事実。。

  109. 1511 名無しさん 2017/08/11 10:58:38

    マジレスするとたしかに名古屋は学区だよな

  110. 1512 匿名さん 2017/08/11 11:13:43

    >>1510
    それ隠居した老夫婦の場合だな

  111. 1513 匿名さん 2017/08/11 11:32:23

    隠居した金持ちが住むなら快適だろ。劇場も真下にあるし。
    一般的に高い金出してファミリーが暮らす場所じゃないしな。

  112. 1514 匿名さん 2017/08/11 11:42:18

    ここに書き込んでる人のうち、どのくらい購入者がいるのかな?と思うね。

  113. 1515 匿名さん 2017/08/11 11:59:48

    高齢者人気マンションだし、からかってるだけだろ。
    若い世代が真剣に劇場の上のマンション買おうと思わんだろ。
    ろくなスーパーマーケットもないのに。
    若い主婦はスーパーも何軒もある場所が好きなんだよ。

  114. 1516 名無しさん 2017/08/11 12:07:43

    >>1512 匿名さん

    君レベルだとそうかもな

  115. 1517 名無しさん 2017/08/11 12:08:45

    >>1515 匿名さん

    若くてお金のない主婦な

  116. 1518 名無しさん 2017/08/11 12:09:38

    >>1513 匿名さん

    職業と年収によるだろな

  117. 1519 匿名さん 2017/08/11 12:19:24

    >>1513 匿名さん
    一般的の水準が人それぞれ。ということに気づいていないんだな。ある意味幸せ。

  118. 1520 匿名さん 2017/08/11 12:42:21

    >>1510
    よく本当のお金持ちなら〇○するはず
    本当に余裕がある人達は○○なんてしない

    って書く人いるけど

    そういう人が想像するタワマンに住む住民像そのもの

  119. 1521 匿名さん 2017/08/11 13:21:34

    1520のおじいちゃん
    必死に連投までして無理すんなって、年寄りにしか人気のないマンションな
    下が劇場って、(笑)若くても芸人ならいいかもよ 笑

  120. 1522 匿名さん 2017/08/11 14:38:48

    >>1521
    どういうこと?

  121. 1523 匿名さん 2017/08/11 16:21:16

    >>1521なんて無視すればいいのに相手にするから・・

  122. 1524 匿名さん 2017/08/11 22:16:12

    アクセス禁止から解除された途端にまた始まった…

  123. 1525 名無しさん 2017/08/12 00:31:01

    きっと、寂しいんだよ

    ちなみに仮に御園座が高齢者の比重が高いマンションだとしたら、これからの時代であれば需要に困らないということになるな

  124. 1526 匿名さん 2017/08/12 02:05:33

    おじいちゃんおばあちゃんで仲良く暮らせばいいじゃない。
    仕事も子育てもある世代には不便なマンションみたいだし住むところじゃないよ。
    老人ホームやサコウジュウにファミリーで入居するようなもの。

  125. 1527 匿名さん 2017/08/12 03:04:45

    今日は天気がいまいちですね。

  126. 1528 匿名さん 2017/08/12 03:18:56

    >>1526 匿名さん

    不便な人の主語が言葉足らず。

    買い物は徒歩か自転車で行き、郊外に通勤してる、公立に子供を通わせ、外食は食べ放題か回転寿司が中心の、

    が抜けてるよ

  127. 1529 匿名さん 2017/08/12 03:42:45

    だから仕事も家事も無縁な年寄りには良い環境なんだろ(笑笑)

  128. 1530 匿名さん 2017/08/12 03:55:26

    >>1528 匿名さん
    そのマイルドヤンキーに何言っても無駄だと思う。
    なぁ?>>1529
    イオンモールとヴェルファイアがないと窒息しちゃうんだよな?

  129. 1531 匿名さん 2017/08/12 04:08:15

    >高層オーナーはこんな感じだから、ツッコミが的外れすぎて何にも感じないみたいだよ。
    >セカンドハウスなので、学区関係なし(行っても私立でしょ)
    >基本送迎orタクシー移動なので、中区内であれば大した違いでない。
    >(栄や名駅から近すぎずちょうど良い距離+行き先の説明が楽)
    >戸建にはない眺望+戸建に比べ管理(主にセキュリティー)が楽で低コスト
    >名古屋の他マンションにはない広い間取り
    >クローズド販売なので生活水準が一定以上の人しかいないので安心


    これおもろい

  130. 1532 匿名さん 2017/08/12 05:24:39

    アク禁野郎には徹底的にスルーしないとダメだよ。

  131. 1533 名無しさん 2017/08/12 08:32:15

    >>1529 匿名さん
    この物件を買ってるお年寄りなら君よりも稼いでると思うよ

    君がそのままの人生歩んでたら無縁の世界だから絡んでこなくて大丈夫だよ

  132. 1534 匿名さん 2017/08/12 08:43:08

    見てるうちに書いてるうちに自分の持ち物になった気になったと。そんなところか。

  133. 1535 匿名さん 2017/08/12 14:27:39

    >>1529 匿名さん

    子育て現役世代=マイルドヤンキー

    マイルドヤンキー以外は老人??


    笑いが止まらないww




  134. 1536 匿名さん 2017/08/12 18:30:52

    んなこたあない

  135. 1537 匿名さん 2017/08/13 12:09:59

    さ~完成後に一気に中古で売りに出すのが大勢いるぞ~
    坪250万の部屋っていくらで売り出すかな?

  136. 1538 マンション検討中さん 2017/08/14 10:45:49

    マンション住民並びに予定者に対して、看過できない投稿が目立ちます。

    この状態で放置する管理者に対し、即時掲示板の閉鎖を希望します。

  137. 1539 匿名さん 2017/08/14 14:10:18

    >>1538
    具体的にどこが?
    あなた1人で神経質に投稿していますが

  138. 1540 匿名さん 2017/08/14 17:30:35

    >>1537 匿名さん

    壺432蔓延と予想します。

  139. 1541 匿名さん 2017/08/16 16:54:31

    >>1540
    最上階でもそんな価格で買う人いないですよ。
    上層でもせいぜい300万でしょう。

    完成後に結構な数が売りに出されるのは当然予想されますし、松坂屋の外商が資産家に1人2戸まで投資用として勧めていたので、賃貸に出して借り手が現れなかったらまた更に売りに出されるでしょうね。

    東京や大阪のように駅から1分でデパートやスーパーや小売店が建ち並んでいれば人気でしょうが、
    名古屋って繁華街の駅から1分ってオフィス街なんですよね。伏見駅から1分?カフェと小さな映画館と小さなパチンコ屋。
    そのくらいしかないのが残念なとこです。せめて建物内にスーパーがあれば大人気なのに、車を運転されないお年寄りにはキツいかな。

  140. 1542 口コミ知りたいさん 2017/08/16 22:26:04

    >>1541 匿名さん
    客観的に修正しておきます。
    映画館は残っていますが休日は行列ができているし、再開発のためパチンコ屋はすでに解体されています。
    スーパーは納屋橋のピアゴが徒歩5分です。
    松坂屋の外商は積水と提携していますが、資産家とはいえ2戸まで購入を勧めることはありません。

    この程度の情報しかない人が深夜に類似のスレに必死に書き込んでいる…心身の健康状態が心配になりますね。

  141. 1543 匿名 2017/08/16 23:43:04

    さすがに坪250万円→400万円越えは厳しいでしょ。
    (売主もそこまで強気じゃないでしょ)

    売出350万までで、契約300万円いけばスゴイね、って感じじゃないでしょうか。

  142. 1544 匿名さん 2017/08/16 23:48:26

    >>1541 匿名さん

    最上階なら400万円でも買いだよ。
    300万円で買えるなら、ボロ儲け。

    販売価格、抽選倍率 知ってる??

  143. 1545 匿名さん 2017/08/17 00:14:16

    >>1544
    知ってるよ。
    遡ってみればわかるけど最上階は知らないけど抽選なしや2倍がほとんど。
    一般に大っぴらに売り出してないもん。仕方ないよ。
    そもそも一般投資家は買ってないから居住用財産の3000万円特別控除使わないでしょ。
    短期譲渡所得で税金をほとんど持っていかれるなら、そんなに乗せても全く意味がない。

  144. 1546 通りがかりさん 2017/08/17 00:45:45

    >>1545 匿名さん
    知ったかぶりしてるのがよくわかる笑
    ネットの情報で妄想してるレベル
    でも、はっきり言って目障り

    最近丸の内やプラウド伏見のスレも荒れてるしなあ、偶然かな?笑

  145. 1547 匿名さん 2017/08/17 00:53:51

    >>1545 匿名さん
    >>1546と同意見。
    少なくとも優先分譲時の状況を直接見てないことは分かる。

  146. 1548 匿名さん 2017/08/17 02:47:05

    >>1545 匿名さん

    あなたが100万単位の金を気にしない超大金持ちか、ただの愚者であることはわかりました。

  147. 1549 匿名さん 2017/08/17 11:35:39

    「w」「笑」

    連発する奴の書き込みはろくなものがないのは
    2chもマンコミュも他のサイトでも同じ

    まともなことを書くつもりの時は特に気をつけなはれ

  148. 1550 匿名さん 2017/08/17 12:40:56

    お盆休み明けに見たらビックリ! 


    夢見る高齢者が金勘定? ここは名古屋、ムリ (笑)


    地域も二流三流会社のオフィス街、最悪なのに自覚なしぃ

  149. 1551 匿名さん 2017/08/18 23:53:39

    実際は価格よりも、どれだけの物件が市場に出るかが気になりますね。

    特に事業協力者物件に出てほしいな。
    結局、最高値がいくらだったのかが想定できるような。

  150. 1552 匿名さん 2017/08/19 08:00:46

    御園座タワーの並びに建つハイムの格安タワーもあるからね。
    手が出ないようならこっちか

    タワー・ザ・ファースト名古屋栄

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623832/

  151. 1553 匿名さん 2017/08/20 14:35:14

    >>1552 匿名さん
    これ、御園座の南側を塞ぐね。御園座の20階までは、塞ぐね

  152. 1554 名無しさん 2017/08/20 14:58:37

    >>1553 匿名さん
    タワーザファーストより北側にエコパル名古屋があるから、南側の眺望に関しては最初から織り込み済みかと。

  153. 1555 マンション検討中さん 2017/08/21 00:43:13

    マンションの駐車場の待合室は結局どうなったの?

    また、郵便ですが、6階で降りて確認するのが面倒なんで、一階駐車場のところに鍵付きポストをつけたいんですが。

  154. 1556 匿名さん 2017/08/21 03:04:43

    ここで要望とか無理じゃないの
    デべに聞けば

  155. 1557 匿名さん 2017/08/21 04:11:32

    何号室の方ですか?

  156. 1558 匿名さん 2017/08/21 04:28:26

    検討スレじゃなく住民スレにどうぞ

  157. 1559 匿名さん 2017/08/21 11:46:13

    伏見駅直結キボンヌ

  158. 1560 匿名さん 2017/08/21 11:48:06

    祈りましょう

  159. 1561 匿名さん 2017/08/21 12:07:01

    >>1559 匿名さん
    直結したら、ぶっちぎり最強物件

  160. 1562 匿名さん 2017/08/21 12:38:20

    購入者は無理ばかり言ってるな。
    もうそこまで言うなら売ったら?

  161. 1563 匿名さん 2017/08/21 14:22:37

    こんなところに購入者が書き込むはずがない

  162. 1564 匿名さん 2017/08/22 00:47:35

    一部の購入者はそうとう気になって見てるみたい
    ネガレスには必死の抵抗レスしてる

  163. 1565 名無しさん 2017/08/22 06:32:37

    てか、一階に駐車場ってなにも理解してないことがバレバレ。。。

  164. 1566 匿名さん 2017/08/22 07:40:08

    >>1565 名無しさん

    多分42階住人の方でしょう。

  165. 1567 匿名さん 2017/08/22 11:51:17

    貸しに出してもプラウド名古屋栄のように借り手が現れない予感。

  166. 1568 匿名さん 2017/08/22 12:19:07

    >>1567 匿名さん

    禿同

  167. 1569 匿名さん 2017/08/22 12:24:10

    …とここでも、ネットにしか住むところがない輩がほざいています。

  168. 1570 マンコミュファンさん 2017/08/22 12:26:59

    >>1566 匿名さん

    最上階の上に住んでるっていい加減な書き込みばかりですね。怒

  169. 1571 匿名さん 2017/08/22 20:56:24

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  170. 1572 匿名さん 2017/08/23 15:14:53

    ところで駐車場の状況はどうでしょうか。満杯予想、それとも余りが出るのでしょうか。知ってる方教えてください。当方
    入居予定、車持ちなので不安で。。す。

  171. 1573 匿名さん 2017/08/24 00:36:04

    >>1572
    ここで聞いてもも無駄ですよ、入居予定ならデベロッパーに聞かれたらよろしい。
    デべの連絡先も知らない入居者なんていないでしょうから。
    割り当てや抽選があるなら教えてくれますよ。

  172. 1574 匿名さん 2017/08/25 11:16:50

    抽選はある程度余ったらありますよ。
    ただ販売期間からかなり経ったらもう無くなるのと駐車場ほしい世帯が多いので抽選目的だと・・・。
    もう車は使わないという選択もあります。

  173. 1575 匿名さん 2017/08/25 11:56:56

    まあ普通にかんがえれば空き無しだわね。

  174. 1576 匿名さん 2017/08/25 12:35:06

    これだけ戸数あるから抽選に期待しても無理ですよ~
    周辺の月極駐車場は企業が借りているから空かないし、コインパーキングはありますが~
    もう車は使わない生活にするしかないですね

  175. 1577 匿名さん 2017/08/26 06:32:45

    駐車場はこれから希望を聞いて決めることは、ショールームへ行った人間なら知っていますし、契約者なら当然知っていると思います。

    そのうえで聞いているんだと解釈します。

    そこでですが、
    優先順位も価格の上位からなので、価格帯を開示してもらえると、勝手な意見は言えますが、いかがでしょう?

    周辺の月極め相場と比べても高くないので、順位が低いと厳しいかも。。

  176. 1578 マンション検討中さん 2017/08/26 07:47:05

    郵便受けを駐車場の脇につけたいです。毎日郵便受けのために一旦エレベーターを乗り降りするのは辛い。

  177. 1579 匿名さん 2017/08/26 08:03:44

    >>1578 マンション検討中さん

    毎日見なくていいんじゃない?
    そんな重要なもん来ないっしょ

  178. 1580 匿名 2017/08/26 08:08:52

    どんまい。

    ここは契約者は誰もいないと思った方が良い。

  179. 1581 通りがかりさん 2017/08/27 05:46:55

    ベランダにネットを張っているようにみえるが、鳩対策かい?

  180. 1582 住民板ユーザーさん7 2017/08/27 18:42:56

    >>1564 匿名さん

    それなw

  181. 1583 マンコミュファンさん 2017/08/27 21:59:04

    眺望を軽視し過ぎですね。名古屋は。
    所詮田舎者だからか?
    南がいいとかいつの時代かと思うわ。

  182. 1584 匿名さん 2017/08/28 05:41:48

    お兄さんの部屋は何歳から何歳まで南向きで何歳から他の向きになったのか
    あるいは日当たりの良い南向きを与えられずに過ごしてきたのか
    西日を浴びて「キモティ~」ってタイプなのか

  183. 1585 匿名さん 2017/08/28 05:46:24

    そういえば過去スレで
    時代は南向きじゃなくてこの字型!って張り切って書いてたお兄さんがいたな
    確かけちょんけちょんに言われて受け入れられなかったような気がする
    反論しようとしたけど心折れてうやむやになってたかな

  184. 1586 匿名さん 2017/08/28 13:18:14

    ここには高層用エレベーター使う住戸の人っていますか?
    自分は低層エレベーターなんだけどエレベーターホールで一緒になったときって挨拶したほうがいいですかね?
    高層は部屋の値段が5倍くらい違うのでどんな人が住んでるか想像できないのですが、
    とりあえず挨拶して無視されたら凹みそうです。

  185. 1588 匿名さん 2017/08/28 14:44:19

    [No.1587と本レスまを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  186. 1589 マンション検討中さん 2017/08/31 14:58:34

    鳩がたくさん飛んでくるのでしょうか?ベランダにネットを張るなど対策は?

  187. 1590 住民板ユーザーさん7 2017/09/07 19:31:13

    >>1589 マンション検討中さん

    糞害凄そうですね

  188. 1591 匿名さん 2017/09/08 08:33:45

    白川公園なんて名古屋の有名な鳩エリアだからね。鳩に餌あげている人もいるし。あれ、いったい何匹いるんだ?ちなみに、広小路伏見の交差点も鳩だらけ。地元民ならよく知っている。

  189. 1592 匿名さん 2017/09/08 08:48:53

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  190. 1593 名無しさん 2017/09/08 10:25:56

    >>1591 匿名さん

    白川公園のすぐ近くに住んでますけど、糞害なんてゼロです。
    気にした事ありません。

  191. 1594 名無しさん 2017/09/08 10:46:28

    じゃあ低層階にお住まいなんですか?ここには高層階が被害にあいやすいって書いてあるけど、どうなのでしょう?


    http://www.hatotaisaku.jp/guide/2108/

  192. 1595 口コミ知りたいさん 2017/09/15 04:30:55

    現在も防鳩ネットで覆ってますもんね。全てここに集中し、他の糞害はなくなるとか?

    賃貸にも影響出ないか不安ですね。

  193. 1596 通りがかりさん 2017/09/17 01:16:03

    入居者が入るまではネットカバーを付けて無いと鳥が住みからですよ、入居すれば取り外しになります

  194. 1597 評判気になるさん 2017/09/17 09:00:22

    >>1594 名無しさん

    どこに?
    高層階とは?

    他の業者のサイトを使った営業かな?

  195. 1598 周辺住民さん 2017/09/17 17:13:53

    大須観音が近いから鳩は確かにいるな。
    でも鳩害なんて大したことない。

    自分は釣り糸でベランダに結界を張ったら、だんだん近寄らなくなって
    今じゃ全く来てないよ。

  196. 1599 匿名さん 2017/09/18 00:27:40

    鳩がつくと健康被害あるのにフンは危ない
    一戸でもベランダ気にしない住人いるなら場所的にアウト
    卵も産むし人を恐れない

  197. 1600 匿名さん 2017/09/18 04:19:54


    鳩のフンは乾燥して舞うと危険なの吸わないように

    鳩の多い地域は旅行で少し家を空けるだけで侵入される

    旅行から帰ったらベランダに巣をつくってたりして

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン御園座タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グランドメゾン御園座タワー
    グランドメゾン御園座タワー
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
    交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブリリア名駅二丁目
    スポンサードリンク
    ダイアパレス金山フォレストフロント

    [PR] 周辺の物件

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    [PR] 愛知県の物件

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸