ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
893
マンション検討中
注意入るの何回目だよ!!
とりあえずマイナス面の投稿はマンコミュでは当たり前で、批判と肯定の討論でいいけど、
戸建業者としか思えない内容の投稿。
本当にやめてくれ!
シティテラス対戸建?? おいおい!!
最近は戸建も検討してまして、、、
都心のマンション 対 郊外の戸建です。。
いえいえ、その勝手な理論どうでも良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
検討板ユーザーさん
高級かどうか議論されてますが、重要なのはその人が住みやすいかどうか、そのマンションに何があるかです。
マンションにコンシェルジュがいるから高級って思う人もいれば、そんなの高級じゃないと思う人もいる。
共用施設にジム・シアタールーム・勉強部屋・DIY等々、他マンションにないような施設が設備されているから高級って思う人もいれば、そんなの都内のマンション探せば高級じゃなくてもあるじゃん高級なんて言えないよって思う人もいる。
922戸あるから高級って思う人もいれば、そんなのタワーマンションでもないし棟も別れてるんだから高級とはいえないよって思う人もいる。
正直高級か議論し続けてたら切りがないですし、高級かどうか自体に感しては他者からしたらどうでも良いことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
[No.894~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンション検討中
>>894 匿名さん
高級マンションどうこうより、戸建推しがここに表れてるのが不自然すぎるのよ。
まだ投稿しますか。ここのスレッドでシティテラス批判に必死すぎますが!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
シティテラス購入
>>897 匿名さん
そのエリアエリアで高級マンション。のレベルが違うのは当たり前でしよ。
麻布の中での高級マンション。
広尾の中での高級マンション。
練馬の中での高級マンション。
田無の中での高級マンション。
花小金井の中でも高級マンション。
そこの定義や質感が異なるのは相場が違うのだから明白すぎ。
花小金井エリアではダントツナンバーワン高級マンションだと思いますが。
近くの三菱と比較しても、価格は似てるが、
構造と内装のコストのかけ方が違う。
シティテラス パークハウス
二重床 直床
スロップシンクが
有り なし
24時間管理
有り なし
共用施設の充実
凄い 普通
エントランスの高級感質
吹き抜けで凄い 50世帯マンションと変わらない。
これだけの違いがあり、他に築年数近いマンションにライバルがいない。
十二分に街中の高級マンションですが、どうせ自身の勝手な都心を絡めた理論で反撃されるのでしょう。
凄い執念ですね。
どなたかが大好きな戸建は毎年物凄い数の供給ですから、差別化難しく、
価格の下落が著しいとの事。
分譲済みの野村や三井の戸建でも。
シティテラスが競合すぎる戸建業者でもないのであれば戸建の擁護で反論頂かなくて結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
シティテラス購入
>>899 シティテラス購入さん
キッチンの扉
引戸でブルモーションつき 観音開き
浴室にミストサウナ
ある なし
の差もありますぜ。
あとはシャトルバスのおかげの中央線が7-9分で行けてしまう贅沢な生活ごあり、
西武線の需要のみならず、中央線の3L7-9千万円に支払えるけど飽き飽きの人達の需要もある。 需要は西武線のみの単純に倍以上の需要でしょ。
シャトルバスは路線バスと違い、バス停各駅でとまらず早い。
支払いで遅い人がいてのイライラもなし。
コンセプトや住友が求めてる買い手が花小金井エリア内での高級マンションとしての地位を築いていくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
シティテラス購入
>>895 匿名さん
色んな人が単なるマンション批判の悪口荒らしに対して飽き飽きしてるからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
マンション検討
>>895 匿名さん
それタワマンだけの話し。
文京区の低層億ションとか、外廊下で室外機むき出し、
機械式駐車場、多いにありますよ。
渋谷区も港区も目黒区でも中央区でも千代田区でも同じ。
タワマンのみ高級マンション??
少ない知識だけで、何でも知ってるは勘弁。
結果、事実をしらないので嘘の投稿になってますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
マンション検討中さん
ですよね。笑
本当に浅い知識で語られると混乱しか招きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンコミュファンさん
やっとまともにマンションの話ができますか。
いえ、エリアを絞れば高級になるという不思議な話には、まったく同意できません。
麻布の億ション
広尾の億ション
は、絶対的な高級マンションですが
花小金井「エリア」で平均4000万円のマンション
山形上山市「エリア」で平均1000万円の中古タワマン
それらが仮に周辺相場の平均以上だったとしても
高級マンションにはならないと認識してます。
エントランスが吹き抜けで高級感があるというのは素晴らしい点ですね。
ただ、内装に関してはまったく普通の長谷工4000万円クラスです。
オーナー個人が弄ればどうにでもなる部分はマンションが高級かどうかには殆ど影響しません。
あなたの、主観にまみれた三菱との比較も飽きましたし、無意味です。
どちらも高級マンションではなく都内平均価格をかなり下回る
グレードを偏差値で言えば50前後の普通マンションですから
どんぐりの背比べをしても意味がありませんので。
(やろうと思えば、三菱側も同様にシティテラスをこきおろせますよ。
そのような下品なことをやっている人は居ないようですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
905
マンコミュファンさん
大規模な「高級」マンションであればあたりまえのように地下駐車場です。
花小金井にもタワーではない、地下駐車場がついたマンションは存在していますよ。
高級かどうかは実際は価格をみれば一目瞭然ですが
特徴をあげれば下記となります。
タワーや低層にかかわらない要素です。
ランドプラン
高級: ゆとりがある
普通: きつきつ
眺望
高級: 拓けている
普通: 拓けていない
廊下
高級: 内廊下、エアコン完備
普通: 外廊下に部屋の窓が隣接
駐車場
高級: 地下駐車場
普通: 平置き、機械式
戸境
高級: コンクリ
普通: ペラボード
フレーム
高級: アウトフレーム
普通: インフレーム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンコミュファンさん
とくに、一次取得者以外で高級マンションを購入する層が気にするのが戸境です。
ペラボードかコンクリかは生活品質にかなり大きな影響を及ぼします。
匂いや音の伝わり方がまるで違いますし、ヘタなペラボードは隙間から丸見えだったりして
プライバシー性に天と地ほどの差がでてくるからです。
高級マンションを検討している方は、ペラボード即NGという人も多いです。
ためしに、googleでペラボードを検索なさってみると良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
検討板ユーザーさん
>>904 マンコミュファンさん=匿名さん
正論言われると無意味発言して必死すぎ。
主観にまみれたとか完全にブーメラン発言だし、理解力ないしなんか可哀想に思えてきたわ。
まあ新しい物件探し頑張ってください。
応援してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
マンション検討中さん
流れ読まずに質問させて下さい。
購入を検討していて、日当たり、ランドプランが気になるのですが、南向き、下の方の部屋はどんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
マンション検討中さん
>>908 マンション検討中さん
公園・ゴルフ場に面しているC棟を除いて、
A棟及びB棟の5階以下は6階以上にくらべ、冬の日照時間が短いと聞いた気がします(曖昧で申し訳ありません)。
公式ホームページ等では記載されていないのですが、実際に見学された際、デペの方に直接聴くとパワーポイントで作成した図面等で説明してくださいました。
間違っていたら捕捉頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
ところてん
ところでテラスから見える景色って、
小金井公園じゃなくて、
小金井カントリー倶楽部つまりゴルフ場でOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
マンション検討中さん
>>910 ところてんさん
909です。
テラスから見えるのはゴルフ場でOKです!
また、公園には面しておらず、面しているのはゴルフ場でしたね。失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション掲示板さん
>>909 マンション検討中さん
いや、確か時間帯によるが1階でも日中は日当たり悪くなかった、シュミレーションのパワポだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
マンション検討
>>905 マンコミュファンさん
条例や地下水の兼ね合い自然保護の観点から地下駐車場作れない場合が多々あるのですよ。
またまた知らないから嘘投稿になってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
マンション検討
>>913 マンション掲示板さん
シティテラスとパークハウスで1500組くらいお客さん持っていくので、そりゃもう必死ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
ところてん
シティテラス小金井公園だと小学校は花小金井小学校
ザ・パークハウス 花小金井ガーデンは小平第八小学校
PTAとかその他もろもろ大変なのは第八小学校だよ。
上の子を第八小学校にいれた人で、
学区域の調整区域に住んでる人は、
下の子を別の小学校にいれようとしているのは、
この界隈では有名な話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
マンション検討
>>918 ところてんさん
凄い地元話しですね。
とても勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション検討中さん
モデルルームに行ってもペラボードかどうかは分からなかったのですが
どうしてペラボードであると断定できるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
マンション検討中
>>921 マンション検討中さん
素人ではなくプロだからではないでしょうか?
またここや三菱にやってきて荒らすので戸建業者さんの事はそっとしておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
925
マンション検討中さん
[No.913~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
ところてん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション検討中さん
物は知ってましたが、ペラボードって生まれて初めて聞きました。
詳しすぎる方が多いですね。
避難路ですよね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
パークハウスもペラボー。
分譲でペラボーは切ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
首都圏全てのシティテラスの中で吉祥寺南と荻窪以外は全面ペラボード仕様だから気にすることない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
マンション検討中さん
戸建さんのマンション批判が切ないな。
億ションではないのだから、そこまで気にしませんが。
戸建からマンションを見たときの批判が野党のように、重箱の隅を突きすぎて、どうしようもなさすぎて泣けてくる。
むしろ戸建の騒音問題が私にはネックすぎます。 木造で音漏れがし、外の音が室内に聞こえやすく、隣の家の車のアイドリングや洗車タイム。
テレビの音、ラジオの音。生活音。 そして留守の妻や子供は訪問のベルが鳴るたびに、
誰だろこんな時間に。
就寝中のそとの物音に、なんだろいまの音。
室内で何かが倒れた音がすると、
何だろう侵入??
ニュースをみると、また戸建で事件か。
火災がおきると半損でも建替。火災保険では全ての建替費用はまかなえない。
二重のローン苦。
戸建の供給多すぎて、すぐに価値が落ちる。
私には怖すぎてペラボードのマンションで十分です。ペラボード??
5-6千万円クラスのマンションですから、
我慢できすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション比較中さん
ペラボーにしても、せめて上まで覆ってて欲しいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション検討中さん
駐車場は車を雨風から守ることはできるのでしょうか
真冬や真夏に雨ざらし駐車という経験が殆どないので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション検討中さん
>>932 マンション比較中さん
安っぽいペラボードの中でも、殆どプライバシーが存在しないような恐ろしく悲惨なペラボードがありますからね。
声や生活音が丸聞こえ、煙草や食べ物の臭いがプ~ンというのは低コストペラボードにありがちです。
ここのペラボードは配慮型なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
935
マンション掲示板さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
マンション検討中さん
>>934 マンション検討中さん
何度も引越して、分譲マンションも購入し、ずっとペラボードなるものですが、生活音は殆ど気になりませんがね。
戸建は隣の人のテレビの音や、お風呂の鼻歌とか。嫌だったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション検討中さん
>>933 マンション検討中さん
地下駐車場以外無理ですよ。
雨の日頑張りましょうお父さん。
一応、先に車寄せに家族は避難してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
ところてん
ここまでスレ読んだけど、
結局買いなの?
高級がいいならコレ選ばないで都心でりゃいいし、
シャトルバスの使い勝手悪そうなら路線バスかチャリ通でOKでしょ。
都外で落ち着いてて小金井公園近くて休みはのんびりしたいって人には
向いてると思ってるんだけど。
値段も棟によるけど、相応かちょい安めかと思ってるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
職人さん
職人からの意見ではバルコニーがペラボードでないと建設中の横移動に支障をきたすから。この世のマンションは全てペラボードにしてほしい。とくに横に長いマンション。タワマンはバルコニー移動考えなくても横移動がほとんどないので気にならない。玄関ドアが設置された後だと基本横移動するのはベランダ側なのでペラボードの方がありがたい。そもそもペラボードってひどい名前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>>939 職人さん
職人視点で辛いのはわかりますが
結局長く使うのは住人ですからね
騒音や臭い、挙げ句の果てにベランダ排水が共有なんて目も当てられません
良いものを作るためには、辛くても頑張っていただきたく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
音とか臭いとかはバルコニーの間仕切りとはあんまり関係ないと思うけど、排水溝の共有は確かに面倒くさい。
横からゴミが入ってきたり、掃除で排水がやりにくかったりするから。
でも大規模や高層マンションでコンクリで仕切るのってあまりないよね。
低層高級マンションならともかく、タワーは億ションでもペラペラボードだし。
すみふはここの倍の価格帯のマンションでもバルコニーは同じだったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>938 ところてんさん
武蔵小金井使いたい人は買っちゃダメ
あとで絶対立地に後悔するから
おっしゃる通り、高級マンション欲しい人は検討すらしないでしょう
- 都内で70平米超えのお手頃ファミリーマンション探してる人
- プチ田舎や小金井公園でまったりしたい人
- 永住目的だからリセールにこだわらない人
などなどが検討候補にするでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件