東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-10-06 02:22:40

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 861 マンション検討中

    >>858 匿名さん

    何週間か前から戸建ファンか戸建業者さんのわざわざシティテラスでの戸建推しがありますが、特に仮想敵ではないですよ。
    戸建は4-6千万円ではプレハブ並みしか買えないので眼中にありません。
    セキュリティ怖いし、台風や火災めちゃ怖いですから。
    隣の家の騒音問題が戸建は壁薄く、窓が近すぎて向きあって怖いですし。

  2. 862 マンション検討中

    >>856 マンション検討中さん

    予想通りの戸建派の返答が返ってきました。 予想通りすぎてなんだか。。。

  3. 863 マンション検討中

    >>860 匿名さん
    根拠ありありですね。
    住環境目的で都心買える所得層も集まってきてるからですよ。
    収入あるから都心でしか買わない。5千万円前後買わない訳ではないですよ。
    住宅購入資金が全てではなく、まったりとした住環境で住みたい。家族で海外旅行が趣味だったり。車にお金使いたい。
    色んな理由があります。
    ミスリードでもこじつけでもなんでも。
    所得あっても郊外に住む人著名人でも多いですよ。

  4. 864 マンション検討中

    ここ何週間もやたらと戸建を推奨する人の書き込みが、わざわざシティテラス小金井公園やパークハウスのスレにありますが。
    そして、最近はマンションの検討と同時に戸建の検討も始めたそうです。
    シティテラス完売するか近隣戸建完売するまで、この投稿続くのかな。

    シティテラス小金井公園について語りたいのに。 いちいち戸建推しうんざり。

  5. 865 マンション検討中

    戸建業者バレバレのコメントやめてくれー。
    ここはマンションのスレで、シティテラスのスレだよー!!

  6. 866 匿名さん

    >>861 マンション検討中さん

    勝手に自から戸建を仮想敵にして煽りまくった挙句
    少し反論されるとまたお決まりの陰謀論を繰り返すのですか…?

    郊外戸建 vs 都心マンションは多いに盛り上がりますが
    郊外戸建 vs 郊外マンションは勝負にならないため盛り上がりませんよ。

    隣の家と2-4mですし詰め団地だったら
    隣の家と20cmしか離れていない家は一体何なのですか?

    また、都内平均(価格5500万円、世帯年収610万円)を1000万円以上下回るマンションが
    どのような理屈をもって高級だとか、ハイクラスだという結論に達するのですか?

    シティテラスは価格相応のいたって普通のマンションですから、特に卑下するつもりはないのです。
    私は貴方の虚栄心にまみれた嘘大げさ紛らわし書き込みに反論してるだけなんですよ。

  7. 867 匿名さん

    ベランダの仕切りまで見てなかったのですが、まさかペラボードではありませんよね?

  8. 868 匿名さん

    >>863 マンション検討中さん

    長々と書いてますが、つまり
    「安いけど住環境が良いためお金持ちが集まってくる」
    という主張ですか。。
    んー、、、かなり無理がありますね。
    というかメチャクチャです。
    地価が安くとも住環境の良さを謳っている場所は東京だけでも千、二千はくだらなく
    神奈川、埼玉、千葉を加えると余裕で万を超えるでしょう。
    それらの土地にお金持ちが集まっているか?というと、全くそんなことはないですから。
    ここだけ例外になるには別の理由が必要でしょう。

    駅北口すぐのプラウドシーズンあたりは、
    貴方が主張するような「住環境を重視したお金持ち」が集まってきていると言えるでしょう。
    しかしあちらは平均6500万円以上で、かつ高倍率抽選、全期即完売でした。
    そういうものですよ。。

  9. 869 匿名さん

    HPのデザイン、外観デザイン見れば分かる、ペラボードですね。

  10. 870 マンション検討中

    >>866 匿名さん
    向き合いの窓の戸建と違い、マンションはバルコニーが外に向いてるから、隣の家の声は入りにくいのです。

    都心は土地の仕入れ価格が高く、利益が大きいので、内装と外装が高い分高いかと言うとそうではない。
    単純ですよ。

    シティテラスはスケールメリットと土地の仕入れ時期がいまよりも良かった。
    至極簡単な仕組みです。
    だから周辺マンションより高級な仕様にできています。

    反論は良いですが、ずーーーーっとシティテラス小金井公園のスレに登場し投稿し、何度か名前を変えられてますが、何のためなのか。。。。


  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 871 マンション検討中

    >>868 匿名さん

    素人が数年前に完売したプラウドの戸建の販売状況詳しすぎますが。

    さすが戸建に詳しい匿名さんです。
    戸建のプロの意見、とても勉強になります。

  13. 872 マンション検討中

    戸建の木造との比較か当てつけか分かりませんが、
    マンションだから中身は鉄筋コンクリートですよ。
    木造はどう頑張っても火災でほぼ建て替えを要する半損以上しますが、マンションは火災がおきても火災保険でまかなえるリフォームで済む。

    戸建は火災保険ではなかなか建て替えできず、二重ローン苦になる可能性大かな。
    警視庁の防犯データでも侵入犯罪はほぼ戸建とアパートなど。
    セキュリティや四角が分譲マンションとは全く違う。

    家族の安心安全は24時間管理で警備員もいる分譲マンション。

  14. 873 匿名さん

    >>870 マンション検討中さん

    普通、戸建でも「向き合いの窓」なんてそうそうありません。
    すみふはじめ、デベがやってる分譲地の場合、特にそういう設計は存在しなくなります。
    注文住宅でも同様です。
    騒音問題が多いのは圧倒的にマンションですよ。
    20cmの壁と、外が5mmのペラボード(ペラボードって本当ですか?嘘だと信じたい)の場合
    騒がしい人が隣人だったら、絶望的な生活環境になりますよ。
    なぜ現実から目を背けて無茶苦茶な主張を繰り返すのでしょうか。

    土地が安く仕入れてある!スケールメリットすごい!
    何度も何度も何度も同じ主張されてますが、ランドプランはぎっしり詰め込んだ狭狭とした団地状態で
    まったく土地の安さが活かされていないように感じられます。
    住宅に使う土地を大きく削り、コストダウンして内装に力を入れているのでしょうか?
    しかしモデルルーム見た限り、一般的な4000万前後のマンションの普通の長谷工仕様ですよ。
    具体的にどこが高級なのか、繰り返しますが「具体的に」言ってみて頂けますか?
    ちなみに高級マンションで、外廊下&ペラボードは存在しません。

    何度も言いますが、私はシティテラスを普通よりちょっと安めの普通の郊外マンションだと言っています。
    貴方が一方的に「高級マンション」「高級マンション」連呼しており
    私はそれに対して「高級ではない」反論しているだけですよ?

  15. 874 匿名さん

    >>872 マンション検討中さん

    普通は、戸建なら新築を建て替えられるだけの火災保険に入るのでは?
    年間の掛け金はマンションの火災保険とほぼ変わりませんし。
    まぁ、火災で全焼は1~10万件に1件というレベルでしか起こりませんから
    保険かけてれば、そんなこと考える必要も特にありませんね。

    セキュリティは一長一短なんですよ。
    知らない人が敷地内にいても誰も気に留めないのがマンションですし
    内部に侵入されたら、その後は外を気にせずやり放題になってしまいます。
    まぁ、基本的に新しい設備(ガラス、カギ)で戸締りきちんとしていたら
    マンションも戸建も侵入や盗難には遭いません。

    犯罪者もわざわざ高いハードルを越えようとせず
    簡単に侵入できる建物を選びます。

  16. 875 マンション検討中さん

    >>873 匿名さん

    あなたたちうるさいよ!
    喧嘩はよそでやりなよ!
    長いわ!

  17. 876 マンション検討中

    >>873 匿名さん

    具体的に。
    花小金井エリアで類をみない高級マンションです。

  18. 877 マンション検討中

    >>874 匿名さん

    戸建の擁護に物凄く必死ですが、ここはマンションのスレッドで、シティテラス小金井公園のスレッドです。

  19. 878 匿名さん

    契約者専用スレがありました。立ててくれた方ありがとうございます。





    契約者専用 シティテラス小金井公園 スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608231/

  20. 879 匿名さん

    >>876 マンション検討中さん

    会話が全く成り立ってませんが
    「具体的に」何が高級なんですか?
    都内4000万円の「高級マンション」なんて本当に存在するのでしょうか。
    壊れた音楽再生機のように、ただただ高級高級と言い続けるだけでは分かりませんよ。

  21. 880 匿名さん

    >>877 マンション検討中さん

    自分から突然戸建を叩き初め
    反論されたら、業者認定し
    終いに論破されたら「ここは戸建の話をするところではない」
    これでは会話が成り立ちませんね。

    都心部と違い、
    花小金井はエリア的に、戸建の立地条件とマンションの立地条件が殆ど変わりませんから
    比較検討先が戸建でもなんの不思議もありませんし、自分もシティテラス、パークハウスだけでなく、戸建含めて検討しています。

    契約者専用スレが経ったので、貴方はどうぞそちらに移動下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸