東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-10-06 02:22:40

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 7386 マンション検討中さん

    雨宿りで住民に迷惑をかける行為は良く無いと思いますが、雨宿り目的なら、エントランスの屋根を避けた部分で迷惑をかけないなら許容範囲だと思いますよ。商業施設自体、不特定多数を受け入れる形状になっていますし。

  2. 7387 検討板ユーザーさん

    みんなで雨宿りすればいいかと
    クロスの物じゃないですよね?

  3. 7388 匿名

    >>7387 検討板ユーザーさん
    居住者用のエントランスの屋根は、住民のでしょ。
    何か煽ろうかとしてる発言にしか見えませんね・・・

  4. 7389 マンション住民さん

    ここの物件は毎回近所に競合物件が出るたびバカみたいな煽りがあるから
    今回はここか、くらいにしか捉えてない

  5. 7390 eマンションさん

    >>7387 検討板ユーザーさん
    住民用のエントランスのことですよ。
    商業施設ではありません。
    住民以外が住民用のエントランスを利用するのは不法侵入といってもよいかと。

  6. 7391 評判気になるさん

    >>7390 eマンションさん

    雨宿りくらい問題ない。
    助け合いの心が必要。

    文句言われたら、無視すればいいじゃん。

  7. 7392 名無しさん

    >>7391 評判気になるさん
    そんなことはないと思いますよ。
    流石にエントランスに入るのはまずいかと。
    ここの住民の民度が疑われますのでそういう発言は辞めましょうね

  8. 7393 評判気になるさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 7394 マンション検討中さん

    >>7393 評判気になるさん
    そこ、噛みつくところじゃなくて、無視すると通報されますよ、マジでってこと。
    いい大人が、もう少し良識持てよってことですよ。


  10. 7395 匿名さん

    >>7392 名無しさん
    A棟のエントランスの屋根の下にで、明らかに住民ではない人たちが雨宿りしていたら嫌、不安ですよね。
    それと同じことをしてるんですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 7396 検討板ユーザーさん

    >>7395 匿名さん

    私は雨宿りは容認出来ます。

  13. 7397 マンション検討中さん

    >>7396 検討板ユーザーさん
    それって、ここのエントランスでは、容認できるってことですか?
    すぐ横に商業施設の屋根があるのに、わざわざクロスのエントランスで雨宿りする考えも容認できるってことですかね??
    雨宿りはしてもいいけど、する場所にもう少し配慮しろよってことですよ。

  14. 7398 名無しさん

    そもそも論だけど、シャトルバスなんて廃止すれば
    こんな揉め事にならないのでは?

    西武新宿線使用者には、無駄金極まりない。

  15. 7399 eマンションさん

    >>7398 名無しさん
    的外れな意見すぎてちょっとお話になりませんなー

  16. 7400 匿名さん

    この物件に限らず、シャトルバスのある物件は、シャトルバスの要否の議論は避けられないですね。
    (私はどっちつかずです)

    シャトルバスがあるから買った人もいるので、直近では廃止するのは期待しない方が良いのかもしれないですね。

    シャトルバス要らない人は、廃止を諦めるか、最初から買わない方が良いのかも。

  17. 7401 匿名さん

    最近は以前に比べるとコロナのせいか乗車人数が減りました
    ポンチョは運転席以外は窓が開かないのでろくに換気もできないので、そういう意味では電車よりもリスキーと思っています

  18. 7402 名無しさん

    >>7401 匿名さん

    シャトルバスを使う人だけ、定期券を購入して欲しい。

  19. 7403 マンション検討中さん

    >>7401 匿名さん
    乗車人数が減ったのか時差出勤で分散したのか、混雑が緩和されたのなら密が避けれていいんじゃないのかと。
    最近、路線バスは、冷房優先なのか、窓が閉まってることが結構多いし、不特定多数乗車よりは、リスキーじゃないのでは?外からしか見ていませんが、マスクも徹底されているようですし。って見方を私はしています。

  20. 7404 マンション検討中さん

    シャトルバスが無くなったら大変。

  21. 7405 匿名さん

    シャトルバス無くして、その分を最寄りのバス会社に便数増やしてもらう交渉するのもありだと思います

  22. 7406 マンション住民さん

    シャトルバス廃止に何としても持っていきたい。
    使わない人のことも考えてほしい。まったく。

  23. 7407 通りがかり

    >>7406 マンション住民さん

    ほかの共用施設は、全てご利用になっていますか?

  24. 7408 マンション住民さん

    >>7407 通りがかりさん

    エレベーター以外は使ってませんけど。

  25. 7409 通りがかり

    >>7408 マンション住民さん

    エレベーターを使ってない住民(1階?)から、エレベーターを廃止する提案が出たら、賛成してあげるね?

  26. 7410 匿名さん

    管理費高いけど、シャトルバス廃止は難しそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン国立
  28. 7411 マンション検討中さん

    シャトルバスはピーアールポイントの一つですから。廃止しないでしょうね。

  29. 7412 マンション住民

    住民の方だったらここでもう何度も上がってるシャトルバスの話をするのはナンセンスですね。
    住民スレに書くか、そもそも総会の資料を読んでいるのか。何か思うのだったら、管理組合に投函した方がいいですよ。
    ここは色々な人が書き込むので。

  30. 7413 検討者

    >>7408 マンション住民さん
    エレベーター以外使ってないなんて
    なぜ、このマンションを選んだのですか?
    購入の決めて教えていただけますか?

  31. 7414 匿名さん

    シャトルバスはアーピールポイントだと
    思ったのですが。

  32. 7415 匿名さん

    シャトルバスありきで購入した人もいますから、廃止にはならないでしょうね。
    購入した家族の多くがリタイアしてからなら減便になる可能性はありますが。。。

    それでも管理組合と話し合ってなので、大変そう。

    共用施設、フィットネスジムやミニショップ、オーナーズスイートなど他より豪華と思います。
    新型コロナでマンション施設も使わなくなりそうですが、共用施設ありきで購入するのだから廃止とは言えないですよね。

  33. 7416 名無しさん

    >>7413 検討者さん

    安かったから

  34. 7417 マンション検討中さん

    シャトルバスさえなければいいマンションなんだけどな。

  35. 7418 購入検討中さん

    >>7417 マンション検討中さん
    暇だなーー。
    当分なくならないから、他のマンション検討しなー。

  36. 7419 マンション検討中さん

    >>7418 購入検討中さん

    同じ意見です。シャトルバスの廃止は無いでしょうね。7417さん不満なら他のマンションを検討すれば良い。

  37. 7420 名無しさん

    >>7419 マンション検討中さん

    ここは売りたくてもなかなか厳しくない?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジオ練馬富士見台
  39. 7421 匿名さん

    普通にここは永住目的で購入されている方が多いですから
    交通の不便さを埋めてくれるシャトルバスってやっぱりないと困りますよね。
    ある程度年齢が行って、
    自分での車の運転が厳しくなったら
    ますますないと困るものになっていくとは思います。

  40. 7422 マンション掲示板さん

    シャトルバスを廃止したら、毎月の管理費が2000円程度は安く出来る。
    西武線使用者にとっては、毎年24000円をドブに捨てているようなもんじゃない?

  41. 7423 匿名さん

    >>7422 マンション掲示板さん
    そこらへんは、たいして気にしてないでしょ。買う前からわかってたことだろうし。
    廃止にするには、住民の相当数の賛同が必要になるから、かなり無理があるかもよ。
    ところで、具体的な金額出てきましたけど、住民の方ですかね?


  42. 7424 匿名さん

    総会の決算報告書に記載されていた年間費用を住戸数で割れば、一戸あたりの金額は確かに簡単に計算出来るね。

  43. 7425 匿名さん

    >>7424 匿名さん
    えぇ、だから住民ならね。
    ここ、検討板ね。

  44. 7426 名無しさん

    >>7424 匿名さん

    住民が検討板でシャトルバス廃止を訴えるとは、切実なんだね。 笑

  45. 7427 検討板ユーザーさん

    シャトルバス未使用者にとっては、
    管理費の無駄以外の何者でもにからな。

  46. 7428 eマンションさん

    皆さん、シャトルバスがあることをわかった上で購入しているはずでは?
    ここで書き込みせずに、理事会で検討した方がよろしいかと...。
    端からみてると、民度の低い言い争いにしか見えませんね。

  47. 7429 マンション検討中さん

    子育てしやすい環境+マンション自体に魅力を感じ、中古も含め考えていたのですが、住民板を見てから入居後のごたごたが発生しそうで躊躇しています。
    中古の数もどんどん増えていることもあり、一部の住民に難ありなのでしょうか。

  48. 7430 マンション検討中さん

    >>7429 マンション検討中さん
    あなたの子育てしやすい環境ってどんなところ?
    この言葉よく見るけど、具体的になんだろって思います。
    駅もスーパーマーケットも中途半端に遠いし、子育てしながらの生活は、結構大変な気がするけど。


  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド西荻窪
  50. 7431 購入経験者さん

    >>7429 マンション検討中さん

    貴方のコメントどおり、住民板の記述でそのマンションの様子は大体想像がつくと思います。

    民度が高いマンションを希望されるなら、西武新宿線沿線であれば、練馬区杉並区中野区でお探しになられた方が、ご希望に添えると思いますよ。
    利便性を考えると、上石神井・鷺ノ宮など急行停車駅がオススメです。

  51. 7433 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  52. 7434 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  53. 7435 マンション検討中さん

    中古での売出しも相当あるので、新規で買うよりコスパ良さそうですね!!
    https://suumo.jp/b/kodate/kw/シティ%E3%80%80テラス%E3%80%80小金井公園%E3%80%80中古/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
ジェイグラン朝霞台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸