ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
688
匿名さん
巨大な鉄塔、電磁波だけでなく、バス停までの徒歩、バスの待ち時間などで駅まで合計で約20分、
そしてアドレスが小平市など、マイナス要因が多いのになぜ3000万円台の価格帯なのでしょうか?
2000万円台後半が妥当だと思うのですが、現在の価格が割高なので購入を迷っています。
-
689
マンション検討中さん
3000万円台の物件は、目玉物件でF棟の1階部分の1部屋だけだったと思います。
基本4000万円からですよ。
2000万円台なら即買いですね。
-
690
マンション検討中さん
>>688
花小金井徒歩10分で今の相場でしたら、かなり妥当な価格だと思いますよ。
確かに少し前でしたら最安2000万円台もあり得たので、割高に感じてしまいますけど
今2000万台を出されてもどこで手抜かれてるか分からなくて、むしろ不安ですね。
-
691
職人さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
692
匿名さん
シティテラスひばりヶ丘なら2000万台で買えるよ(設備仕様は住友不動産なのでこことほぼ同じだし)お買い得だよ条件は余り良くないけど。
-
693
マンション検討中さん
管理費に占めるシャトルバスの運営費は1500円から2000円くらいだそうです。思ったより安いですね。土日運行もあればもっといいのに。
-
694
マンション検討中さん
結局シャトルバスって、土日運行なし決定なのですか?本当に?
西武線で通勤してる身からすると、正直全く使い道なくて悲しい
管理費だけ取られるとかちょっと
-
695
マンション検討中さん
もし同じ管理費のマンションと比較したら、24時間管理人と警備員いて、ホテルみたいな素敵なエントランス通れて毎日楽しそうですよ。
シャトルバスに焦点を絞らなければ、買う人にとっての総合点は高いと思いますよ。
-
696
マンション検討中さん
シャトルバスは土日祝、年末年始、夏季休暇3日間運休。
-
697
匿名さん
>>695 マンション検討中さん
ホテルみたいな素敵なエントランスから
駅まで何分でしょうか?
-
-
698
購入検討者
荒らしが削除(およびアク禁?)されて、本当に静かになりましたね。
これでまともに検討スレが機能すること嬉しく思います。
ホテルのような優美なエントランスがAI棟を指すのであれば
エントランス自動ドアから花小金井駅南口階段下まで12分と試算しました。
夜道もそこそこ人通りがあるでしょうから、危険性はなさそうですが
公式の8分とは大分差が出ますね。
-
699
マンション検討中さん
-
700
マンション検討中さん
公園ビュー(小金井カントリービュー)のC棟は、5000万円からですね
C棟は76平米ばかりで、70平米がありません
今日のマンションパビリオンは、重要事項説明会が開催されていた事もありかなり混雑していましたね
-
701
検討板ユーザーさん
小金井街道沿いの未利用地は現状はなにに使うか決まってないらしいですが、スミフが所有してるようで、何できるんでしょうね。
-
702
eマンションさん
>>698 購入検討者さん
F棟の グランドエントランスから8分らしいですね。
-
703
マンション検討中さん
未利用地におっきなイオンとかスーパー。綺麗な戸建街できたらな。
敷地の真ん中にシティテラスの道路通すから、大きなマンションは立ちにくいぽい。 まー何になるかは分からないらしいが。
-
704
匿名さん
住友不動産が土地所有者、スーパーなら同じ住友、住友商事子会社サミットの可能性もあるな(コジマ併設で)。
-
705
マンション検討中さん
商業施設できてその中にコンビニや飲食店や病院とか薬局とかいろいろ入ったら
便利ですね。
900世帯はいるんだからそれ用でなんか計画しますよね。
楽しみだ。
-
706
マンション検討中さん
昨日重要事項説明会参加しましたが、初めて見学の人も物凄くきてた。駐車場12台以上あるのに満車。重要事項説明会はすみふの人が1名対応で、接客する営業マン13人以上いるのに5人くらい毎週ヘルプ呼んでる状況とか。どうせなら需要があるマンションいいですねー
-
707
匿名さん
>>703 マンション検討中さん
大きなイオン出来たらめっちゃマンションの価値上がると思うけど
道路が確定してるのなら、小規模の建物しか入らんかな?
道路沿いは、「高い建物を建てるべき」とされる区域だから
期待が持てると思ったのだけど
-
708
匿名さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
709
マンション検討中さん
週末だけどモデルルームの駐車場には、国産の普通の車もあれば、フーガやらクラウン、
メルセデス、ボルボ、bm、アウディ。
色んな車来てましたね。
中央線利用可能にしてる分、購入検討者の所得層は実際西武線のみよりも、うんと幅広いみたい。
西武線ユーザーでシャトルバス乗らない人もやっぱり将来売りたい時、貸したい時にメリットあると思われる。
花小金井エリアナンバー1の高級マンションになり得るし、実際他にライバルがいないのが強み。
-
710
匿名さん
マンションの敷地が周辺の土地と比べて低いと思いますが、
洪水の被害とかの心配はないのでしょうか?
明らかに低いですよね。窪地になっています。
やっぱり2階以上じゃないと厳しいですよね。
-
711
マンション検討中さん
小平市の事良く知らなかったのでネットで調べたら有名な団体や北の学校やらがあり、少し心配してます。
子供が勧誘されたりしないでしょうか。
-
712
マンション検討中さん
小平市のハザードマップを見る限りでは問題無さそうですが
1階は半地下ですから、どうなんですかね?
-
-
713
マンション検討中さん
1期販売の申し込みが始まりました。
1期の販売戸数が120戸と書いてありましたが、このペースで1年半で売り切れるのかな?
実際にはもっと多く販売してたりするのかな?
申し込みした立場として、早々に完売することを期待します!
-
714
マンション検討中さん
>>710 匿名さん
現地行くと分かりますが、低くありませんでしたよ。ハザードマップでも。
-
715
マンション検討中さん
>>711 マンション検討中さん
宗教法人や朝鮮学校って、各市区町村にありますよね。
小平市だけ特別ではないですよ。笑
-
716
匿名さん
-
717
マンション検討中さん
>>716 匿名さん
そうなんですね。いま調べたら全国にたくさんあるみたいですが東京だと町田市、国立市、北区、板橋区、大田区、足立区、江戸川区、などなど。
私の地元や職場近くにもあったのでどこにでもあるのかと思っていました。私の時もそうですし、
いまの時代は特にトラブルは聞いたことないですよ。
日本も暴走族や不良が多かった20-40年前は喧嘩などありましたが。カバンに鉄板入れてたり。
当時は日本人でも恐喝や暴力で荒れてましたからね。
-
718
マンション検討中さん
今日は抽選日ですが、申し込みされた皆様どうでしたか?
-
719
eマンションさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
720
マンション検討中さん
以前パビリオンに行ったとき、薔薇マークはすでに確約済みですと言われ特に抽選について説明はなかったのですが、あちらとしては抽選を避けたいからあえて言わなかっただけで、こちらから言えば薔薇マークのとこも抽選で割り込めたということなんですかね?そもそもあのマークはどのタイミングでつくものなんでしょう?
-
721
マンション検討中さん
当選連絡きました。明日までに手付金の振込です。同じく当選された方、今後もよろしくお願い致します。
-
722
マンション検討中さん
当選連絡きました。花小の南側がもうちょっと活気よくなることに期待
-
-
723
マンション検討中さん
当選連絡きました。当選された皆様よろしくお願いします。
8月に初めてパビリオンに来たときに既にかなりの薔薇が付いていました。
営業さんがなるべく抽選にならないように誘導していました。
と言うことで、1倍当選でした。
多分、ほとんどの方が1倍当選だったのではないでしょうか?
だだ、目玉商品?の3698万円は、かなりの倍率だったようですね。
-
726
マンション検討中さん
[No.724から本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
727
匿名さん
1期即日完売しなかったね、先着順が8戸で3000万台の部屋も残っている。販売個数はわからないけど、2期販売予告も販売予定価格が3698万~6988万台になってる(2期でも3698万の部屋販売される?)
-
728
匿名さん
3000万台は売れた4200万台の部屋が先着順で8戸残ってる。
-
729
マンション検討中さん
-
730
マンション検討中さん
1期は100戸位の申し込みがあったようですよ。
当初ホームページでは、1期販売が9戸になっていたと思いますが実際は違います。
1期販売の先着順の3000万台の部屋は、2万足せば4000万で、A棟とかB棟の2階部分ではないでしょうか?
1期販売でもあった3698万円の部屋が2期販売でもあるのは単純に販売施策でしょう。
2期販売の9棟もそんな程度の戸数ではないでしょう。
-
731
マンション検討中さん
競合他社からの悪あがきの批判の嵐がくるかもしれないけど、頑張ろう。
うん。
-
732
マンション検討中さん
頑張ろう。
ホームページの1期先着順の物件概要が
イマイチつじつまが合ってないのはウケる。
住不さん頼むよ。
-
733
匿名さん
当日に物件概要更新されてる(先着順4200万台が8戸)。2期販売は10月下旬、販売個数と販売予定価格も10月になれば分かるかも(1期よりも良い部屋販売すると思うので価格も少し上がるかな、ただ1期より販売個数は少ないのでは)。
-
734
マンション検討中さん
>>732 マンション検討中さん
プロ並みの詳しさなんですね。
私には何のことだか
-
-
735
マンション検討中さん
>>734 マンション検討中さん
単純に、販売戸数が8戸とあり
3000万円台から5000万円台の価格帯が表記されていて
最多価格帯が4200万(8戸)とあるから
価格帯要らないよね?て言うことですが、、、
-
736
マンション比較中さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
737
マンション検討中さん
ザ競合他社しか書かない様な書込みいりません。
前に散々その様な批判のみのコメントで荒れましたから。
マンコミュ管理人入りやっと平穏に。
-
738
マンション検討中さん
-
739
マンション検討中さん
「都心マンション」と「郊外戸建」はよく比較されますが
「郊外マンション」と「郊外戸建」は大差ついちゃうな〜
花小は田舎なだけあって地価が安く
マンションと戸建の立地条件および価格がほぼ変わらないというエリア
この環境でマンション大量生産して売れるのか、微妙ですね〜
-
740
マンション検討中さん
シティテラスも検討してみましたが
資産価値に難があると結論しました。
立地
- 西武線花小金井駅まで徒歩10分
- より駅近戸建てが同価格帯で手に入る
ランドプラン
- すし詰めの団地
+ 隣地に商業施設を誘致?
眺望
- 団地状のランドプランのおかげで多くの棟で眺望は望めない
+ 最も良い棟では、ゴルフ場が目の前に広がる(ただしネットあり)
周辺環境
+ 閑静
+ 小金井公園あり
- 巨大な鉄塔と高圧線
-
741
マンション検討中さん
-
742
マンション検討中さん
私は明日シティテラス契約します。
見送った方は4千万円前半でここより良いマンション頑張って探して下さい。
(>_<) 価値観それぞれですからね。
シティテラスが資産価値ないと周辺新築マンションはさらに厳しいわ。
-
743
マンション検討中さん
>>740 マンション検討中さん
高圧線ですが、すみふ調査では9階相当で街中の戸建横の電線と変わらないレベルでしたよ。
-
744
マンション検討中さん
考え方それぞれですね。
転勤の可能性があるため、戸建検討は無く、マンションオンリーでした。
管理費、修繕積み立て、駐車場代を考えたら
中央線側でも戸建が可能だったでしょう。
でも、今週末契約に行ってきます。
-
-
745
匿名さん
売却前提で新築マンションを買うなら、駅徒歩圏内が基本だと思うけど…。あえて都下のバス利用立地を選ぶとは。
-
746
マンション検討中さん
-
747
マンション検討中さん
>>739 マンション検討中さん
市部は戸建が当たり前の場所なので新築戸建は毎年たくさん出てくるから、中古での値落ちはマンションの比ではないくらい落ちますよ。
小平市は第1種低層住居専用地域がなっ、なんと、57パーセントほども。
半端ない用途地域での割合。
-
748
マンション検討中さん
>>744 マンション検討中さん
戸建見送られて良かったのでは。
戸建は管理費ない分、夕方以降妻や子が不安。 戸建の泥棒や事件はニュースでたくさん見るけど、セキュリティが良い分マンでは記憶にない。
修繕積立金いらないはウソ。
15年も経てばコーキング材の見直し必要、雨漏り怖い。雨漏りで木部腐るから防水工事したいで数百万円いる。
駐車場代いらない分、固定資産税と火災保険地震保険がマンションの比にならなく高い。
結局そんなに変わりませんし、市部は戸建の値落ちが凄いですから。戸建は賃貸も難しいですしね。、
-
749
マンション検討中さん
>>748 マンション検討中さん
744です。
確かに10年15年したら戸建はまとまったメンテ費用掛かりますね。
転勤のリスクだけで購入を決めたわけではなく、シティテラスに魅力を感じたから決断しました。
>>739、740
良い戸建をお探し下さい。
考え方それぞれですね。
-
750
匿名さん
こちらの物件のLINEに「【再開発で注目を浴びる武蔵野市のプレミア物件!第1期販売開始!】」と案内が来てましたが、武蔵野市じゃないですよ~。
別の物件の案内かと思いましたが、リンク先はこちらの物件でした。
-
751
マンション検討中さん
>>750 匿名さん
そういうことはここでは何も意味をなさないので、マンションに問い合わせた方がいいですよ。
-
752
マンション検討中さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
-
753
匿名さん
>>746 マンション検討中さん
地図みましたけど、花小金井駅からどう考えても徒歩10分軽く超えますが、これ駅近なのですか? これ徒歩8分とか言っちゃうのはいくらなんでも無理があるのではないでしょうか。
私は駅近は徒歩5分以内と思っていたので、駅近の基準も個人差があるものですね。
-
754
匿名さん
>>752 マンション検討中さん
そうだったんですね、失礼いたしました。
しつこい戸建ディスも謎ですが、本当に購入した人なのかも怪しいですね。普通不用意なことは絶対書きませんもの。
-
755
マンション検討中さん
>>754 匿名さん
私もシティテラス賛成派で投稿してますが、連投なんかしてないですよ。
どこかの会社がやるような事と混同はやめて下さい。
-
756
マンション検討中さん
>>753 匿名さん
個人的に10分程度は徒歩圏内と考えてます。
確かに5分だと最高ですが、予算が厳しくなってしまいます。
花小金井の北側に新たなマンション計画があるようです。
かなり駅に近いと思われます。
価格はだいぶ高くなるでしょうね。
-
757
マンション検討中さん
マンションの利点は一に立地、二に立地と言われてるのに
郊外のマイナー路線駅に徒歩10分とか立地条件が微妙すぎるよな〜
都心部の駅に10分だったら競争力あるだろうが、、
人口減少でスラム化が始まったら本当にどうなるかワカラン(´・ω・`)
-
758
マンション検討中さん
>>757 マンション検討中さん
西武新宿線のことを自分がよく知らないだけでマイナー路線扱いするのは利用している人に対して失礼かと。
-
759
マンション検討中さん
>>757 マンション検討中さん
中央線シャトルバス7ふんだよ!
人口もふえてるよ!
好調にうれてるよ!
批判してどうしたいの?
-
760
マンション検討中さん
>>757 マンション検討中さん
小平市に行けば教えて貰えますが、花小金井は小平市も注目の住宅地で保育園もあえて重点的に増やしています。
スラム化とは反比例な人気のエリアです。
-
761
マンション検討中さん
>>757 マンション検討中さん
徒歩「10分」のシティテラスではなく
花小金井の北側に出来る駅近マンションを検討してみてはいかがでしょうか?
パーク○ウスらしいですよ。
マンション検討中なんですよね?
-
762
マンション検討中さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
-
763
マンション検討中さん
-
764
マンション検討中さん
>>762 マンション検討中さん
>>757に対して、微妙とか路線も知らないとか徒歩10分は競争力がどうとか言ってわざわざここのスレ来て誰も得しない、かつ検討・契約されてる方を煽るような投稿するんだったら、他を当たって下さいってことかと思いますよ。
-
765
マンション検討中さん
契約者、市民に失礼な発言はネットだから。匿名だから何でも書いていい。は良くないですよね。
-
766
マンション検討中さん
>>764 マンション検討中さん
761です。
バッチリ代弁していただいて
ありがとうございます!
(^_^)
-
767
マンション検討中さん
あらら、>>757がよっぽど確信突いちゃったかな。。
リセールバリューは内装やランドプランなどほとんど関係ナシで、立地条件で決まるからね。
(マンション 立地条件辺りでググればいい)
-
768
マンション検討中さん
「マンションのリセールバリュー」は何で決まるのだろうか。結論から申し上げると、
①「広域立地」:
都心か郊外かという大まかな立地の違いで、人口と事業集積性の多寡との関係が強い。
都心ではなくても横浜や吉祥寺など一定の規模で人口と事業集積性が高まっている地域も広域立地に優位性がある。(60%)
②「狭域立地」:
駅前・駅周辺か駅から離れた場所かという特定地域での立地条件である。
駅に近すぎても繁華性が高くて住むのに適さないという見方もあるが、一般に駅に近いほど交通と生活の利便性は高まる。(30%)
③「物件スペック」:住居の専有面積や間取り、階数などマンションとしての住み心地の良し悪しを示す。(5%)
④「個別要因」:マンションおよび住戸の設備や仕様、ルーフバルコニーや専用庭など特筆すべき条件の有無を示す。(5%)
の4つの条件がリセールバリューの決定要因で、各項目の最後に記したのがそのウエイトである。
ウエイトはあくまでも経験則に基づくものだが、①および②の立地条件が90%で、つまり資産価値は9割がた立地で決まると考えていただいて間違いはない。
不動産とは“動かすことのできない資産”である。
購入後に如何ともし難い条件である立地のウエイトが高くなるのは当然のことだ。
引用元
http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00029/
-
769
匿名さん
みなさん敷地が周辺の土地と比べて低い位置にある件についてどのように納得されているのでしょうか?
-
770
マンション検討中さん
①「広域立地」: (60%)(50点)
アドレス、路線名、人口と事業集積性で考えた場合、紛うことなき郊外である。
しかし、小平市の中ではナンバーワンの駅であり
JR新宿駅まで30分は許容できる人も多いだろう。
②「狭域立地」: (30%)(50点)
花小金井駅まで徒歩10分。徒歩10はギリギリ合格ライン。
③「物件スペック」:(5%)(60点)
都心部の物件よりも床面積は広い傾向。
施工は無難な長谷工。どノーマル。
④「個別要因」:(5%)(80点)
カントリークラブ隣接、小金井公園徒歩圏と緑地の多い環境。
共用施設てんこ盛りをすべてポジティブに評価。
資産価値的には52点というところかな。
終の住処として資産価値を重要視しないのであれば、、アリかも。
逆にリセールや人口減少による空き部屋問題には弱い。
国策で人口減少に歯止めをかけられれば、リスクは減るだろうが。
-
771
マンション検討中さん
-
772
マンション検討中さん
東京は人口が集中しているので増えていますし、小平市も増えていますよ。
九州や東北など地方との混同は良くないかと。
グーグルで人口推移すぐに出ますよ。
-
773
マンション検討中さん
施工は無難な長谷工。どノーマル。
→
長谷工でひとくくりは誤った認識ですよ。
同じ長谷工でも直床もあれば二重床も。
キッチンの仕様・浴室の仕様。
建具の質感。
長谷工マンションでも3千万円台の内装もあれば4-5-6千万円台の内装。
全く別物。
安易な長谷工だからと批判は違いますよ。
批判内容見るとモデルルーム見に行ってないですよね?
-
774
マンション検討中さん
この分析にはいくらで買ったのか。
が抜けています。
株と同じで高値で買えば下がるのが普通。
いくら良い場所にあってもバブルやミニバブル期に買った人は
リセール時困っています。
もしくはローンの残債が多く売りたくても売れない。
相場から比較してどうかが重要ですよ。
-
775
マンション検討中さん
-
776
マンション検討中さん
>>773 マンション検討中さん
二重床は大規模リノベーションにこそ効果があるものの
むしろ、上下の音が響きやすくなるという致命的欠陥がある。
二重床のの中にも良いものと悪いものがあるが
長谷工施工の物件はモデルルームを複数観に行っているけれども
モデルルームは基本的に1000万円近くオプションが盛られているとして見たほうが良い。
「実際入居する物件」とは全く別物になる。
この物件は長谷工のグレードの中で言えば、ど真ん中くらい。
別に悪くもなければ、良くもない、普通の長谷工施工。
-
777
マンション検討中さん
>>774 マンション検討中さん
おっしゃるとおりですね。
今のマンションはミニバブル以上のミドルバブル期と言えます。
・円安による部材の高騰
・オリンピック需要による人件費の高騰
・外国人投資家による相場の高騰
全ての舵が逆方向に切られ、崩壊がスタートしています。
マンションの売れ行き・契約率は前年比大幅減となっていますね。
膨れ上がったバブルは必ず崩壊します。
-
778
マンション検討中さん
>>775 マンション検討中さん
東京の人口推移はそのまま東京の新築マンションの販売にそこまで影響しませんよ。なぜなら、人口の減少は多くの高齢者が亡くなられ、出生の子供が少ないから。
今すぐには影響ない。
新築マンション購入層の大多数が30-40歳台だから。 高齢者が減ったからといってあまり影響はない。
新築購入者の5パーセントくらいだと思うけど、60歳くらいになった戸建所有者は階段がキツくなり、マンションに買い替える傾向がある。
戸建よりはマンションの方が若者、ミドル世代、高齢者にも需要があると考える。
また地方から出てきた子供たちを頼り、親が土地を売り、または地方の方は貯蓄が凄いからそれで東京で買うパターンも多くあり。
-
779
マンション検討中さん
>>776 マンション検討中さん
そーすると花小金井のパークハウスの長谷工は、
直床でコンクリート冷たく床暖が効きにくい。キッチンが観音開き。スロップシンクなし。ミストサウナなし。
で長谷工の下グレードってとこですね。
-
780
マンション検討中さん
リセールだとか人口の増減だとか議論が出ていますが
シティテラスを検討しているのでしょうか?
単に評論しているだけに聞こえますが?
小平がダメで都心だけが良いならば、そちらのマンションのスレに行かれてはいかがでしょうか?
-
781
マンション検討中さん
長谷工はゼネコンであって、キッチンや浴室などの仕様を決めているのはデベロッパーではないのでしょうか。
ちなみにパークハウスも見学してきました。
私見ですが
キッチン:シティテラス○ 引き出しタイプ、両面焼きグリル
キッチンパネル:パークハウス○ ホーローで磁石が付く
洗面台:パークハウス○ 扉にソフトクローズ機能あり
浴室:シティテラス○ ミストサウナあり
建具:パークハウス○ 上吊戸ソフトクローズ機能あり
玄関照明:パークハウス○ 人感センセーあり
バルコニー:シティテラス○ 1800mm パークハウスは部屋によって1600mmが中心、スロップシンクあり
納戸:パークハウス○ コンセントあり
カラー:シティテラス○ これからなのでまだ選択出来る、パークハウスの未契約の部屋は中間色に統一
共用部:シティテラス○ 賛否はあるでしょう
あくまでも私見です。
-
782
マンション検討中さん
>>778 マンション検討中さん
せっかく張ったのですから、人口のトレンドと「生産年齢人口」のトレンドを理解しましょう。
ひょっとすると、貴方の言うとおり、高齢者がこぞってマンションを買い求めるという謎の事態が発生して
「高齢者をターゲットにした新築マンションの販売」には影響ないかもしれませんね。
しかし、その場合は今販売されている「ファミリータイプのマンション」の需要はありません。
また、空いた23区に需要が集中し、郊外・駅遠の中古マンションは見向きもされなってしまいますよ。
-
783
マンション検討中さん
>>779 マンション検討中さん
いえ、両方共どノーマルなどんぐりの背比べ状態ですね。
自分は直床だから下、二重床だから上という話はないと申したまでです。
都合の良いように解釈し「そーすると」などという接続詞をつけるのはやめましょう。
また、宣伝・他所の物件のディスを行うといつものように削除対象になりますよ?
また、本来の話は
①「広域立地」:60%
②「狭域立地」: 30%
③「物件スペック」:5%
④「個別要因」:5%
物件スペックは殆ど資産価値に影響をもたらさないということです。
アナタのおっしゃるとおり、片方が40点、片方が60点だとしても元々の配分が5%です。
つまり資産価値という点でみると、1点しか差がないということです。
「競合憎し」でその話ばかりされると会話が成り立ちません。
-
784
不明
>>782 マンション検討中さん
高齢者は荷物が多いので50平米とか小型ではなく、70-85平米欲しいのです。
タンスやら色々と捨てられない思い出がありますよ。
-
785
不明
>>783 マンション検討中さん
1点しか差がないのはあなたの主観ですよね。
色んな配分点つけられてますが、人それぞれです。
駅近が好きな人、駅から少し離れた静けさを求める人、景色が欲しい人、日当たりが欲しい人、高級感が欲しい人。
都心が好きな人、郊外が好きな人。
様々です。
そして予算という問題があります。
100点なんて億万長者でないと買えない。
何でもかんでも主観の点数やどこのデータか分かりませんが調べてきて、証拠はコレです。
自分の言いたい事のデータを引っ張る事に意味はないよ。
データなんて世の中に溢れてるのだから。
教科書がすべて正解。は学校教育まで。
-
786
マンション検討中さん
>>781 マンション検討中さん
仰るとおりですね。
ただデベが仕様を「決めている」というよりは、デベが長谷工のオプションの中から「選んでいる」が近いでしょう。
長谷工に限りませんが、建築会社にはそれぞれベースとなるプランと、それに足したり引いたりするオプションが存在しているわけです。
予算が同じで同じ建築会社に作らせれば、ベースが同じものですから、内装はかなり似たり寄ったりの仕様になりますね。
-
787
マンション検討中さん
>>784
ソースは?アナタ個人の感想でしょうか?
>>785
都心vs郊外の論争は、おおよそ都心のマンション vs 郊外の戸建てで争われています。
マンションの存在意義は良い立地をシェアして縦に使えることです、立地のためにマンションが存在しているわけです。
「正解はない、学校教育まで」などは、上の方でも同じようなことをおっしゃっておりましたが・・・
相変わらず自己の主張に何の理屈もなければ、データも出さない、よく考えず、すべて都合よく解釈するというスタンスですか・・・
ここまで行くと呆れますね。学校教育ですら、大学になるとそのやり方は通用しませんよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件