東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-10-06 02:22:40

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 461 マンション検討中さん

    >>458
    祝日はわかりませんが、運航は基本平日のみみたいですよ。

    希望次第では土日も運航するかもとはおっしゃってましたが、そのあたりはまだ決定してないかと思います。

  2. 462 マンション検討中さん

    >>450やっぱ922戸もある大規模だからでは。他に理由が見当たらない。

  3. 463 匿名さん

    近隣にスポーツジムはありますか?
    できれば公共施設があれば理想ですけど。

  4. 464 マンション検討中さん

    >>459
    マンションに併設されるショップは多少商品が割引されてるものですか?

    それともコンビニと値段変わらないとか?

  5. 465 マンション検討中さん

    >>464 シティテラスは分かりませんが、私のマンションはペットボトル飲料、お菓子、アイス基本なんでも安いです。
    コンビニとか利益必要じゃないですか? マンションのミニショップは利益追求じゃないので。

  6. 466 マンション検討中さん

    >>463
    調べてみたらホリデイスポーツクラブってとこがあるみたいです。
    希望されてるジムかは何とも言えないですが
    http://www.holiday-sc.jp/shops/052-kodaira/access/index.html

  7. 467 マンション検討中さん

    >>465 なるほど!参考になります。有難うございます。

  8. 468 マンション検討中さん

    >>463 マンション内にもジムできるみたいですし、近隣の小金井公園内にも、小金井総合体育館があり、小平市民でも大人1時間200円とかで使えますよ。
    温水プールやジム、走路などあり、市営なので安いですよ。
    冬もプール良いですよね。

    夏は花小金井駅西すぐに小平市営プールがあります。リニューアルされ流れるプールまでありとても綺麗です。

  9. 469 匿名さん

    >>468
    小金井公園がプライベートパークみたいでいいですね。
    バーベキューもできそうですね。

  10. 470 マンション検討中さん

    小金井公園本当に良いですよ。サイクリングコース、子供広場、遊具、ドッグラン、走路、汽車。東京たてもの園。桜並木。梅林。 お散歩にも最適で
    老若男女とわず何歳でも楽しめます。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 471 マンション検討中さん

    >>469
    バーベキューに関しては予約制のバーベキュー場があると思います!

  13. 472 マンション検討中さん

    意味のわからない検討していない人の難癖の割合が少しずつ減ってきて良いですね。

  14. 474 口コミ知りたいさん

    バーベキューできる公園少ないからいいなー

  15. 475 周辺住民さん

    第一期の申し込みはいつからですか?

  16. 476 匿名さん

    >>443 通りすがりの暇人さん

    どうやらあなたの指摘でアンカーの付け方を覚えたようですね
    しかし、この強烈な連投は本当に荒らし化してますね、、
    もう少し、指摘しないでおいても良かったかも知れません

  17. 477 マンション検討中さん

    >>475
    9月かと思います

  18. 478 通りすがりの暇人

    >>476 もはや一々返信するとキリがないので無視することにしました

  19. 479 匿名さん

    パークハウスも気になりますがこのマンションの方が日当たりよさそうですね。
    パークハウスは南向きが少ないので少し残念です。
    このマンションの子供たちは幼馴染がたくさんできそうです。

  20. 480 匿名さん

    小金井公園に不審者は出ますか?
    娘がいるので心配です。

  21. 484 匿名さん

    ほんとになんで水差すんですかね

  22. 485 通りがかりさん

    こまかいけれどキッチンに食品庫が標準装備になってるのが良いですね。クローゼットが引き戸だったりPSも壁際に逃げてるし、無駄なく部屋が使えそうな間取りで、良いですね。

  23. 486 マンション検討中さん

    すみふマンション買わせたくない会社さん、複数社の仲間割れが始まったり、散々ですね。。。

    まー気を取り直して、
    食品庫本当にいいですよ。友人宅にもありましたが、食器戸棚だと、食器コップ、お鍋など増やしすぎてしまうみたいですが、食品庫あるの、食器戸棚少し小さくなりますが、そのぶん食品がたくさーーん保管できます。 子育て世代はパンや離乳食、お菓子、飲み物。

    DINKSはお酒、ワイン、缶詰など入れられますね!

  24. 488 マンション検討中さん

    >>480 公園のすぐ横に交番あるのと、公園内に管理棟あったと思います。
    不審者私は見たことありません。

    いまの時代暴走族は希少で不良はゲームセンターなどですから、あまり変な噂き聞きませんね。

  25. 490 マンション検討中さん

    ここ長谷工施工なのに、二重床二重天井構造でつくられていて、規模のメリットだからなのか直床にならぬ様にコスト削減がうまくいってるのかなと思われます。

  26. 491 マンション検討中さん

    餅は餅屋。長谷工のマンション建設は安心です。アフターもしっかりしてる。
    マンションの事なら長谷工タラタタッタタ!♪

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    バウス氷川台
  28. 493 マンション検討中さん

    [No.473から本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  29. 494 通りすがりの暇人

    >>454 >>456 >>459さん
    気持ちはわかりますが落ち着いてください笑

    確かに見てみたところ、書き込み少ないですね。

    住民板も書き込みがないし、おそらく検討もしくは契約されてる方がただ単に掲示板の存在しらない又は少数だけのような・・・

  30. 495 マンション比較中さん

    >>493
    今日一日だけで何故こんなにスレが伸びまくってるのかと思ったら・・・
    一体なんだこれは・・・自作自演とか恥ずかしすぎるだろ・・・

    >自作自演とかどうでも良いからほっといて。
    自作自演で荒らしまくって一体何を言っているんだ、と

    >隣の三菱にもたくさん書き込んできて下さい。 なんであそこは炎上してないの? ここ
    アンタがここ荒らし(略

    しかも他所(よそ)を炎上させろって・・・本気で精神状態おかしくなってるな。
    まぁ、察するに購入者の本人か家族なんだと思うが
    悪い部分が検討されただけで自演までして反応するのは逆効果だぞ?

  31. 496 マンション検討中さん

    販売開始直前だから進むの早いなーと思ったら、なかなかにいろんな方ががんばっているようですね。

    花小金井近辺で戸建てかこのマンションかを迷っているのですが、シティテラス4500万前後に対して戸建て5200〜5300万(駅徒歩10分くらい)どちらがよいか踏ん切りが付かないのでどなたかアドバイスいただけますでしょうか?

    当然、今後の暮らし方を考慮した上でどちらかを選ぶべきだとはわかってはいるのですが、どちらを選んだとしても良くも悪くもいろいろ想像でき、それがまた悩ましいのです…

  32. 497 通りすがりの暇人

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 499 マンション検討中さん

    今日も安定の周辺不動産関係者からの書込み凄いですね。(想像は容易) 不動産業界こわっ!!
    それだけ922世帯売られたら脅威なんでしょう。

  34. 500 マンション検討中さん

    戸建もマンションも良いとこ悪いとありますが、本人の好み時代では?
    あとは予算。そもそも価格が違いすぎます。

  35. 501 マンション検討中さん

    街でスーパーマーケット営んでいて、いきなりコストコが歩いて5分の所に来月Openしますってきたらオーナー必死ですよ。 お店たたむことになるかもだから。

    輸入品怖いよー。なんで安くて大量か考えてー。会員カードなんてもったいないよー。会員にさせるなんて裏があるー。街のスーパーマーケットで買った方が何か安心ですよー。
    ネットに書込みまくり、口コミしまくりだろーな。

  36. 502 マンション検討中さん

    >>501 9月からシティテラス小金井が始まるなら、922世帯も契約取られるかと、他所も自分の本業専念してる場合じゃないと、書き込み必死になるんですかね?

  37. 503 マンション比較中さん

    >>496
    レーベンプラッツあたりを想定でしょうか。
    自分も同じように花小金井近辺でマンションと戸建て両方検討中で、相当悩んでます。
    3年ほど前から付近の相場をウォッチしているのですが、マンション相場は当時から
    20〜30%上がっており、相対的に戸建てにお得感が出てきているのですよね。
    自分は資産性を重視しているので、今マンションを購入すると
    高値づかみとなり、オリンピック後に絶望の淵に立たされているのではないか?
    などなどと考えてなかなか購入に踏み切れていません。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ジオ練馬富士見台
  39. 504 マンション検討中さん

    >>503 今度は周辺の戸建屋さんレーベンさんですか。あきらかにマンション不安煽りですね。何回かここに投稿ありましたが、相場上がってるから、その中で価格が安くて魅力なマンションがリスク少ないんですよ。
    スケールメリットの大規模マンションとか。

  40. 505 マンション検討中さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  41. 506 マンション検討中さん

    この前すみふ行ったら、戸建も相場上がり、なおかつ市の60パーセント近くが第1種低層住居専用地域だから、毎年沢山の新築戸建出てくる影響で、中古4-7年で1000万円落ちのデータ何件も見せてくれました。
    マンションより戸建が供給過多で価値落ちるの早いらしい。

    忘れちゃ行けないのが戸建の将来の防水工事などの修繕費。戸建業者は売る前なかなか教えてくれない。

  42. 507 マンション検討中さん

    今日みたいな日は小金井公園暑いですか? 日陰ありますか?

  43. 508 匿名さん

    >>506 マンション検討中さん

    毎日毎日バイアスまみれの感想文や
    不動産業者の陰謀論でスレ埋めるなら
    数字付きのソースくらい出して話しろよ

    >この前すみふ行ったら

    デベが自分が売ってる物件に不利になること言うと思うかい?
    デベが売ってる分譲マンションでは、戸建をこき下ろし
    デベが売ってる分譲戸建では、マンションこき下ろしてるよ
    散々都合の良い資料たくさん用意してな

  44. 509 マンション検討中さん

    戸建業者がここに入ってきて、マンション業界批判展開、、、、

  45. 510 マンション検討中さん

    小金井公園は並木や木が沢山おおく、子供広場も日向で遊んで、少し日陰で休憩とか、
    総合体育館入るとエアコン効いてますし、小休止にいいかも。

    木陰は不思議と夏でも清々しい気持ちよさがあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸