ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
4310
検討板ユーザーさん
>>4309 マンション検討中さん
その分、金利が安いですからね。
ただ、今後、金利が上がっても給料が上がらない時代になりそうなので購入には二の足を踏みます
-
4311
マンション検討中さん
とうとう戸建屋が戸建売れなくて経営ヤバくて頭がイカれ始めたぞ、、、
マンション業界批判をわざわざシティテラス小金井のスレッドでやりなさんな。
売れない戸建のダメな所から見つめ直しましょうよ。 木造プレハブだからダメなんだよ。 消費者を考えてないのは木造プレハブを4-6千万円で売る戸建屋でしょうに。
-
4312
マンション検討中さん
やはり売れてる大注目マンションのスレッドは投稿数が凄いですね。
このエリア随一の投稿数ですね。
業者がシティテラスを潰さないと困ってしまう。
それがシティテラス小金井公園の脅威ですね。
-
4313
匿名さん
>>4311 マンション検討中さん
目くそ鼻くそ。どっちも売れてませんよ〜〜。こちらの物件が竣工前に完売したら前言撤回しまーす。
-
4314
検討板ユーザーさん
>>4312 マンション検討中さん
売れているのに販売予定戸数9戸はないでしょうね
-
4315
匿名さん
4304さんが言われる通りで買い替えるかどうかは絶対に結果論です。
5年前に永住を考えてこの近くに長谷工マンションを購入しましたが、あまりに建物の品質が低いのが不安になったのと、品質が低いせいか先々のランニングコスト(修繕費用)が掛かりすぎるので、買い換えました。
お蔭で、今は満足度が段違い高い生活を送れています。
また、当初はあった方がいいかな?と思った設備やサービスもほとんどが必要ないと思いました。
少し前に各設備やサービスの必要性を客観的に評価されている方がいらっしゃいましたが、やはり最初にあのようにきっちりと検討をした方が良いと思います。
-
4316
匿名さん
-
4317
匿名さん
>>4315 匿名さん
なぜ長谷工マンションが嫌で買い換えた人がここ長谷工マンションのスレッドに現れて批判的な投稿をしているのでしょうか。
また業者の成りすましと捏造投稿ですかね。
私は築3年の長谷工マンション。実家も長谷工マンション。親戚も長谷工マンションですがごくごく普通ですよ。
長谷工マンションに住めない人はマンションに住めない人ですが。
スーパーゼネコンのマンションに住んでいる友人に伺っても長谷工マンションとなんら変わらないと言っていましたが。
-
4318
匿名さん
>>4313 匿名さん
検討していない荒らし投稿の戸建屋さん黙ってて下さい。
-
4319
匿名さん
4317さん
そうであればマンション自体が耐震性能と同様に品質が低いものかも知れませんね。
私はそれが許容できませんでした。
品質が低いものに多額のランニングコストを掛けて生活する気にはなれませんでした。
-
-
4320
購入経験者さん
特にこだわりを持たずに、多少の不具合や音は気にせずに暮らすのであれば、長谷工マンションも普通である思います。
とことん品質や性能にこだわるのであれば、実力のある建築会社を見つけて、腕のいい大工さんを付けてもらって、全てをご自分で決めるつもりで建築会社と一体となって家を建てることです。
大手のハウスメーカーにすれば良いと思いがちですが、その場合は品質は『中の上』程度です。ただし、お任せしても、バラツキは比較的少ないと思います。
長谷工マンションの私の独断での評価は、私が経験した2つの物件ともに共用部の不具合が多かったので『中の下』です。中には『中の中』のところもあると思います。
ただし、『上以上の品質』を望むのであれば、上記の様に対応するしかありません。
この場合は、実力のある建築会社を見つけられるかどうかというリスクはありおます。
-
4321
名無しさん
>>4317 聖戦士さん
今日の設定は築3年目のマンションにお住まいですか(滝汗)
築3年のマンションに住んで、なおシティテラスも複数戸契約するなんて
よほどの資産家でマンションコレクターなんでしょうね
-
4322
名無しさん
>>4320 購入経験者さん
聖戦士もあなたも戸建vsマンションの話は専用スレでやりましょう
エリア的に戸建が競合になるにしてもここはシティテラスのスレッドですから
-
4323
購入経験者さん
4322さん
長谷工マンションの品質のレベルを理解したうえで買った方が良いと考えています。
良いものを期待して買うのと、分かっていてそれでも良いと思って買うのでは、後々の後悔が全く違いますので。
-
4324
マンション検討中さん
>>4323 購入経験者さん
長谷工マンションって高級ではないけど品質はそこそこでしょ。
まさに、中流ど真ん中って感じ。
そんなクソ品質のマンション建てまくってたら競争に生き残れないよ?
(ここを高級だ高級だ言ってるマヌケと一緒にしないでね)
-
4325
購入経験者さん
高級か?廉価版か?ということと品質は必ずしもイコールではありませんが、マンションの中では品質は『中の中』かも知れませんね。
でも建物全体という観点では『中の下』だと考えています。
個人的な本音は『下』ですが、これは個人的な経験のみによるものですので、客観的には『中の下』でしょう。
-
4326
検討板ユーザーさん
-
4327
マンション検討中さん
>>4325 購入経験者さん
金太郎飴みたいな量産型マンションだということは否定できないけど
これまで数十年で500,000世帯近くが長谷工マンションに住んで
それで大きな問題がないというのは、それだけまともな品質だからじゃないの?
少なくとも違法行為やらかしてる他の施工会社よりは信頼に足ると思うし
このマンション作ってる現場を何度かみたけど、かなりしっかりやってたよ。
まぁ、すみふのMRの営業マンは胡散臭かったけど。
>>4326
敷地を東西の二つに分けて、東側に922戸詰め込んだからかと
西側の敷地にはなんらかの建物が立つらしいが未定。マンションの可能性が高そう
-
4328
購入経験者さん
4327さん
長谷工の施工自体の品質は平均すると普通だと思いますが、設計の品質が低い(耐震性能を含めて、マージンが少ないキリキリの設計では?)のがトータルの品質に影響しているのでは?と考えています。
ただし、壁紙をはじめとする内装の仕上げは明らかにかなり雑です。
-
4329
検討板ユーザーさん
>>4327 マンション検討中さん
ありがとうございました。
陽当たりなどの住環境を犠牲にして、物件価格の上昇を抑えるんですかね。
-
4330
匿名さん
4329さん
仮に西側にマンションが建ったら、陽当たりも眺望もほとんど望めなくなりますね。
プライバシーの確保さえも難しくなります。
そこまで住環境を犠牲にするか!になってしまいますよ。
このリスクは計り知れないですね。
今でさえ、この住環境の悪さが武蔵野を極める事なの???
都心と違い武蔵野であれば、日当たりや眺望が良くないとお話にならないでしょう!
-
4331
マンション検討中さん
確かに日当たりが悪い部屋が多い、これは事実
でも西側にイオンなんかが出来たら一発逆転ですよ
西側に何ができるのか分からないとちょっと怖いね
すみふの土地だからある程度のプランはあるんだろうけど
-
4332
匿名さん
4331さん
西側にイオンなんかが出来る計画が有れば、これ以上に良い売り文句はないので大々的に宣伝しているのでは?
あくまで個人的な推測ですが、今は、西側にマンションの計画があるとは口が裂けても言えないので、決まっていないと答えるしか無いのでは?
-
4333
マンション検討中さん
しかし、このランドプランをよく思わない人がこんなに多いんですね
いっそB, D, F棟をなくして、残りの棟を100平米中心の広さにして
5000万〜1億円くらいの値付けで、高級マンションとして販売してたら
カントリークラブの会員なんかに売れたかな?
そらならシャトルの運営費や管理費にちまちまケチつける人もいないだろうし
-
4334
検討板ユーザーさん
-
-
4335
匿名さん
-
4336
匿名さん
>>4326 検討板ユーザーさん
元々土地が不整形で使いずらいのが主因の一つ。
なまじデカイからわからない人がいるけどあれだけ詰め込んだ状態だと1戸の戸建てと見立てて縮小してから見れば厳しい土地の形状だとわかるはず。
もっと余裕を持たせられるけどそうすると1戸あたりのグロスが高くなりこのエリアを狙う層には高すぎてしまうし共用設備の維持費負担額も上がってしまいリッチな設備がかえって裏目に出てネガティブになる。元々中央線物件としての売りなのでシャトルは外せないがシャトル維持費、運営を考えればこれぐらいの戸数が無いとペイしない。
売る側にとっては選択肢を多く提供した方が売りやすく実際売れる。一棟N戸よりもn棟N戸の方が売りやすいし値付けしやすい
複数棟構成の方がリスクもコストも期日も分散でき自由度がある為売り手にとって都合が良い。
-
4337
匿名さん
>>4332 匿名さん
マンション計画であれば早い段階でわかるので自分で調べればいいかと。
また、本当に決まっていたら教えてくれますよ
今の時代、教えなくてあとからわかったってなったら時期から見れば1発ですからね。不動産開発してるものが近隣の開発計画を全く知らないなんて通用しませんし。レコーダー持って堂々と聞きましょう。
その時点で無ければ無いというはずです。わからない、って聞かれたら調べて下さいと依頼すればいいです。要は聞き方です。単に知ってますか?って言うと(私は)知らないと逃げられますが会社が知らないはずはないので会社として、現時点で計画が申請済みなのかどうかを回答求めるといえばいいです。もちろん、このマンションを前向きに検討するための必要条件だからです、ときっちり言ってね。
-
4338
匿名さん
>>4335 匿名さん
鉄塔がグランドデザインの枷になってるからね
-
4339
匿名さん
>>4333 マンション検討中さん
ネガ無しで公平な観点で見てもグランドデザインは歪なのだからしょうがないんじゃない。鉄塔まであるんだし。
気にならない人はいてもこれが良い!なんて人はかなり少ないのでは?
また、エリアの属性を鑑みればこれ以上高い値段なんてつけられないよね。3800でも中古相場だと2800になるのにそれを5000万も6000万にするだけで鈍ってしまう。
そういう意味ではこういう詰め込みしかなかったのは売り手都合では理解できるけど買い手からすれば煽りをくらってもなおこの価格って言うと印象の人が多いんだろうね。俺は3800ならりと思うんだぇど
-
4340
マンション検討中さん
-
4341
マンション検討中さん
これだけスレの多いところ
他には無いですよね、明らかに検討されていない方々で…
不買活動の為に
書き込みも大変でしょうね
本当に毎日ご苦労様。って感じ
-
4342
匿名さん
4337さん
聞くも何もあの土地はスミフの所有でしょ。
だから、何が建つかはスミフ次第でしょ!
-
4343
匿名さん
“どうしてこの様な割高でコスパが悪い物件を検討する人がいるのかな?”と疑問に思っていましたが、従来であれば都心に近い物件を買える予算があった方がマンションバブルの煽りを受けて、この辺りまで選択肢を拡げざるを得なくなっているのですね。
都心だと戸建ての場合はここの予算程度だったら極小土地の三階建て、隣との距離50cmという様な建売になってしまうので、それだったらむしろマンションの方がいいでしょうね。
花小金井だと条件が全く違いますので(この辺りまでくるとマンションはコスパが極端に悪くなります)、発想の転換をされてみるものよろしいかと思います。
もっともこの辺りでも、駅近であればマンションのメリットもあると思います。
-
4344
名無しさん
-
-
4345
匿名さん
この様なコスパが悪い物件を一体どんな人が買うのかが興味があったから。
-
4346
マンション検討中さん
>>4343 匿名さん
3700万じゃ区のはずれの西荻の狭小住宅にも手が届かないと思うよ
花小金井でも中古物件じゃないと3000万円台は見つからない
まぁ、マンションは管理修繕駐車場にお金がかかるからココ狙えるなら4000万円台は出せるか
-
4347
匿名さん
4346さん
説明が不十分でした。
私がイメージしていたのは、ここに5000万円以上出す人です。
-
4348
匿名さん
>>4342 匿名さん
建築確認が出てたら、と言う話をしています。出ていないなら内内的に計画してても正式な事業計画ではない以上は言う必要無いでしょう
-
4349
匿名さん
>>4346 マンション検討中さん
前半部は同意ですが3800万円のこのマンション買えるなら5300万円の戸建て買うのとほぼ同じです
-
4350
匿名さん
>>4343 匿名さん
そうです。押し出されてここまで退避してきた人をここはメインターゲットにしています。だからこそのシャトルとてんこ盛り共用施設です。
どちらも23区のマンションでは予算上無理ですから。
-
4351
匿名さん
4348さん
現時点で言う言わないなんてどうでもよくて、最終的にスミフが何を西側に建てるかという事です。
何を立建てるかで、企業としての姿勢が分かると思います。
-
4352
匿名さん
>>4351 匿名さん
企業の姿勢なんて利益第一ですよ。だから儲かるものを作る、です。
-
4353
匿名さん
-
4354
マンション検討中さん
>>4347さん
ここの最多価格帯は、4000万台のようです。
5000万以上は、最上階、ルーフバルコニー付き、4LDKなど条件のいい物件かと思います。
-
-
4355
匿名さん
4354さん
条件が良いと言っても、90㎡以下の長谷工マンションですよ。
-
4356
マンション検討中さん
あの~前から気になっているのですが、長谷工マンションが嫌なら、どこがいいのでしょうか?
納得いく施工会社があれば、教えてください。
-
4357
匿名さん
やはり大手ゼネコンでしょう。
今は大手ゼネコンはタワマン以外は断っているみたいですが・・・
-
4358
マンション検討中さん
>>4354 マンション検討中さん
C棟G棟H棟あたりはコンスタントに5000万超えて来てたよ。
南東角最上階が6500万円とかそんな価格設定だった。
-
4359
匿名さん
>>4358 マンション検討中さん
5000万超えるとかなり脱出戦略的にも厳しくなりますね。6700万円相当の戸建を買うのと同じ費用負担になりますし。
3800-4000万円であれば逆にこのマンションの方が優位性も利便性も高くなるので良いと思いますよ。あと、もう一つの手としてはあえてここを賃貸に出す人をまって借りてみるのも手かなと思います。地縁が無くても暫く住めば実感もわくし色々わかるでしょう。
これだけ大規模だと完売までに数年ありますから気に入ってから買うのも手かなと思います。流石に一旦買ったとにすぐ売るのはリスク大きすぎますし
-
4360
職人さん
3800万~4000万くらいの部屋もあるんですか?
-
4361
匿名さん
>>4354 マンション検討中さん
二年前は西武線の区内なら4000万円代で楽勝で買えたのに。小平市では高杉〜〜
-
4362
職人さん
3800万~4000万くらいの部屋もあるんですか?
-
4363
匿名さん
ここの生活環境であれば、80㎡で3700~3800万円がリーズナブルな線でしょうね。
-
4364
マンション検討中さん
-
-
4365
匿名さん
戸建屋が何ヶ月も凄まじい。笑
4-6千万円の木造ペラペラ戸建屋の荒らし投稿がウザいですね。
詐欺まがいな4-6千万円の戸建。。。
-
4366
マンション検討中さん
戸建屋の理屈だと、戸建はずっと修繕工事が不要らしい、、、へー。
そんな売り方って、、、
売ればいいって奴ですね。、
-
4367
マンション検討中さん
このスレはなぜこんなに批判とかが多いのですか?
良くないから買わないようにとアドバイスされてる方が多いのか、良いから買ったほうがよいとアドバイスされてるのからどちらなんですかね?
-
4368
匿名さん
割高なうえに生活環境が良くない部屋が多い。(駅から遠い、日当り悪い、眺望が望めない、高圧線、半地下部屋、部屋が丸見え)
しかも長谷工マンション。
-
4369
匿名さん
>>4367 マンション検討中さん
良くも悪くも注目されているということでしょう。
客観的な情報として、長所も短所も嫌というほど指摘されています。
個人的には、竣工して現物見てから考えれば良いと思ってます。その前に別の出会いがあればそれも選択肢の一つ。竣工してからでは良い部屋が無いなら、それも良し。
-
4370
マンション検討中さん
ここも4000万円以下であれば出口戦略も見えてくるというご意見が有りましたが同感です。
客観的に今、小平で取引されている中古マンションの価格を見ると80㎡の部屋では4000万円を超えるものは有りません。
4000万円を超えるものは築浅で90㎡程度はある物件です。
今はマンションバブルの恩恵を受けて、この辺りでも売却するには非常に条件が良い時です。
この先は今の条件を超えることは無いでしょう。
既に売り出し物件が過剰な状況になりつつあるようです。
10年後くらいを考えると、マンションバブルの崩壊に加えて人口減少もあり今よりは1000万円程度相場が下がっていると考えておくのがリスクヘッジとしては必要でしょう。
一方、このマンションにおいては生活条件が悪い部屋が多いので、条件が良い部屋は相対的に非常に高い価格設定となっています。
これを中古で売る時の評価で考えてみます。
①駅から遠い物件である。花小金井でも電車に乗るまでは15分は見る必要がある。
②ここの中では条件は良い(日当り、眺望など)であっても小平(郊外、駅遠)のマンションとしてはあたりまえのこと。
③鉄塔や高圧電線が敷地内にドオ~ンと見える。(ごまかしようがなくなる)
ここでは高い部屋であっても、中古市場では駅遠の普通の生活条件の部屋という評価にしかなりません。
鉄塔や高圧電線という明らかなマイナス要因もある。
したがって、中古で売却するときの価格の下落率は非常に大きくなると考えられます。
-
4371
名無しさん
>>4370 マンション検討中さん
花小金井で4000万以下の徒歩10分以内の物件なんてねーよ。
-
4372
マンション検討中さん
4371さん
80㎡程度の広さで、徒歩10分以上で4000万円を超える場合は、出口戦略の観点では買うのは得策ではないという事です。
勿論、個々の価値観に基づいて判断すべきですが。
-
4373
マンション検討中さん
ガーデンズスォート(2006) ひばりヶ丘 11分
78m2 3,990万円
ルネサンスフォルム(1996)田無 8分
85m2 4099万円
日神パレステージ(1994)花小金井 10分
74m2 3180万円
パークハウス保谷(2004)西部柳沢 8分
94m2 4580万円
近場はまぁこんなもんだな。マンションバブルでどこも高いね。
-
4374
マンション検討中さん
竣工三年目でまだ売れ残ってるシティテラス国立で
早くも地下住戸が中古で売りに出されたそうです
あちらは角度的に陽は当たりますが、それでもやはり湿気やカビ、日照不足の問題は大きいのでしょう
みなさま、地下住戸だけはお気をつけください
デベは売るためならどんなことでもしますが
売った後は何もしてくれません
日が当たらず、年中湿気てカビが生えても
すべて自己責任です
売りに出してもすみふが売っている以上
まともに売れないし、売れても莫大なコストがかかります
部屋選びだけは慎重に
-
4375
名無しさん
>>4374 マンション検討中さん
国立は完成2年1ヶ月で、もともと3年の販売計画、残り8戸なので、住友としてはそこまで悪くはないかも。
立川で5年かかったようです。
-
4376
マンコミュファンさん
>>4375 名無しさん
残り8戸ていうのはどこ情報?
もしかして販売中の戸数?
するとこちら花小金井も残り8戸ってことになるけど
-
4377
匿名さん
国立は景観のために市が高さ20メートル以上を許可せず(隣が景観訴訟になったマンション)、半地下は止むなしという判断がスレでもなされていました。
小平も高さ制限があるのでしょうか。
-
4378
匿名さん
>>4376 マンコミュファンさん
物件概要見てください。期にも分けていないので、最終です。確か、30→16→10→8くらいで減っていっています。
suumoにも残った部屋の間取り全部乗っています。
駐車場・駐輪場の残り戸数も書いてありますよ。
-
4379
匿名さん
>>4378 匿名さん
残った部屋の番号と価格も掲載されていますね。
-
4380
匿名さん
(笑)スミフが最終期を謳わない限りは、現在の先着順住戸が完売しても、未だ販売していない(売り出していない?売り出せない?)住戸がかなりの数あるのでご心配なく。しかも竣工後販売用にとっている部屋さえある。但し、スミフの場合、期毎に価格調整(今までは値上げすることがが多かった)するのででご注意を。
-
4381
マンション検討中さん
シティテラス国立って、まぁ結構お買い得なんですよね
マンション相場が30%上昇してるのに、2014年の値付け据え置きなんですから
-
4382
eマンションさん
>>4380 匿名さん
実際、見学で見る限り入居済みの部屋が多かったですよ。見学されていますか。home pageでも2棟は完売と書いてありました。
-
4383
匿名さん
>>4374 マンション検討中さん
闇雲に地下住戸を非難しないように。
都内の大手デベの新築地下住戸に住んでます。陽当たり抜群にあります。カビや湿気などは全く発生しませんが住んでいる者の感想として、陽当たりではなく24時間換気システムが優れているからです。換気システム自体に物件によって優劣があるかどうかはわかりませんが、最近の新築地下住戸なら湿気やカビ発生全く気にしなくて良いのではないかと思ってます。
-
4384
eマンションさん
>>4374 マンション検討中さん
そもそも国立の地下住居が中古に出ているのが、居住性の問題なのか転居なのか分からないのですが、、、
-
4385
匿名さん
4383さん
それは誤解を与える危険性があります。
ここの半地下部屋は日当たりがほとんど望めない部屋ですので、日当たりの良い半地下部屋とは別物と考えるべきだと思います。
24時間換気の効果はその通りだと思います。
-
4386
匿名さん
>>4385 匿名さん
もういいのでは?
誰も好んで半地下に住みたい人はいないのはわかってる。予算都合のお話なんだから。立地がどうしても気にいった、でも地下しか買えないって場合に妥協するだけの話であって。
ちなみにカビの話だけどカビは結局の所風の流れだよ。24時間換気システムは今は法律で必須だからどこもついてるけど、問題はそれがついているかどうかではなく、それがきちんと設計的に機能するような箇所に設置されてるか、だよ。
マンションはいろんな部屋タイプがあるけどそれごとにきちんと設計されてなかったり、安い換気システムで循環力が不足してたり箇所が駄目だと結局カビる。
半地下特有では無くマンションならどこでもそうだよ。日当たりは全く関係ない。問題は部屋内の湿気がちゃんと逃げられる場所が全域にわたってあるかどうかの話なので。
-
4387
匿名さん
半地下は難しいね。
採光・通風・換気の面でね。
好き好んで住みたい人はいないけど地上に比べて値段が割安だからと妥協して住む人もいる。
それだけの話だね。
-
4388
eマンションさん
>>4372 マンション検討中さん
嘘つき野郎、おまえはネガばっかだな、きどってるのが恥ずかしいわw
-
4389
匿名さん
>>4387 匿名さん
そゆこと。採光は最低限取れれば問題ないしね。ずっと家にいないし。換気はマンションならどこも同じ。玄関側も開けないと風は通り抜けられない。
マンションではサーキュレーター回さないと湿気はたまるのはもうしょうがないのでエアコンで除湿しとけばいいだけ。地下がどうこうでは無くコンクリの宿命よ
-
4390
匿名さん
住み続けるには住環境や建物の性能が悪い。
売るには買った時の価格差が大きすぎる。
間違いなくこの様になりそうです。
-
4391
匿名さん
2014年の価格が据え置かれている国立でさえ大苦戦なんだから、ここが不人気なのは当たり前と言えば当たり前だね。
-
4392
通りがかりさん
>>4391 匿名さん
まぁ、エリア属性の前に立地が悪いんだよね。
小金井公園は皆車で来るし。逆に言えば車でしか来られないエリアって事なので。定年組の人向けかと
-
4393
eマンションさん
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
4394
通りがかりさん
-
4395
匿名さん
さーて、いよいよ住宅ローン金利上がりましたね!しかも0.5と大幅増。これから買う人は悲惨ですね(笑)早く買わないとまたしばらく上がりますよ
-
4400
評判気になるさん
-
4402
マンション検討中さん
[No.4396~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
4403
名無しさん
-
4404
購入者さん
>>4393 eマンションさん
4388と同一人物だと思いますが、管理者から削除されました。擁護派の品性を疑われるし、逆効果になっていますのでもう絶対書かないで下さい。
-
4405
匿名さん
パークハウスと比べると専有部分の設備がかなりの低グレードです。
逆に共用部分はこちらが圧倒。管理費はもちろん高くなるけど。
立地はパークハウスかな。でも価格はこちらに部がある。
そのあたりが判断の分岐点ですかね
-
4406
口コミ知りたいさん
>>4405 匿名さん
具体的にどういうところですか?
専有部分も、シティの方がハイグレードでは?
-
4407
匿名さん
>>4406 口コミ知りたいさん
サニタリーとキッチン、トイレにフローリング
-
4408
マンコミュファンさん
>>4407 匿名さん
いや、一緒じゃない?
むしろ、パークの方がスロップシンクなかったり直床だから、劣ってると客観的にはみられるのでは?
-
4409
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件