ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
3321
匿名さん
ゆっくり何年もかけて売るようなので、実物を見てから買えるのがメリットですね
何千万の商品を図面だけで購入するなんて普通に考えてあり得ないので助かります
賃貸マンションですら現地で実際の部屋を見てから契約する人が殆どですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3322
匿名さん
23区ですらない市部、特に人気エリアというわけでも小平市、で資産価値云々を議論してもしょうがない。住み心地を考えて買う人ばかりでしょ。
人口減少で都心から離れたマンションがリセールバリュー低いなど常識です、それをいちいち指摘してることが見当違い。
地縁とか親族に近いとかでこの地を好む人もいるわけです。長閑で住みやすい場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3323
マンション検討中さん
何ヶ月もシティテラス小金井公園の批判してる人ウンザリです。 ここは検討スレッドですから見送った人がマンションの悪口を延々と書く場所ではありません。
賃貸最高!! 買うのは間違え、賃貸が全てですよ!! はーーー。。。
花小金井なら賃貸屋の意見が1番。
賃貸が最高、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3324
マンション検討中さん
シティテラス完成まで不買運動すれば、自分の所の仕事が1年ちょっとできます。素晴らしい延命処置ですよ。その間に売ったり貸せたり商売できます。
シティテラスの批判してる人は検討者の事なんて何も考えていない、自分の会社の利益だけ。
でもここは不買運動の為のスレッドではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3325
マンション検討中さん
>>3321 匿名さん
賃貸はそうだろうけど、人気のマンションとかは完成前に完売することなんてぜんぜんありますよ。
普通に考えてありえますのでお気をつけください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3326
匿名さん
>>3323-3324
いい加減、荒らしはやめよう。
君の中の世界では匿名掲示板が全てかも知れないが、普通のマンション買う人は掲示板なんて見てないか見ててもとんでもない意見や荒らしに意思決定を左右されることはないので、安心しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3327
匿名さん
3322さん
その通りだと思いますが、これからは十分な考慮が必要だと思います。
事実は以下の通りだと思います。
・人口減少で都心から離れたマンションがリセールバリュー低くなっていくなど常識。
・マンションの場合、10年以内に出ていく方がそれなりの割合いらっしゃる。
マンション購入時には舞い上がっていて、良い事にしか耳を貸さないというパターンが多いですから。
この時の理由として多いのが、音の問題、管理費・修繕積立金の問題、日当たり、プライバシーの確保などの問題です。
修繕積立金は最初から段階的な値上計画が提示されているケースが多いですが、実際に上がってみると抵抗を感じる方も多い様です。
それでも今までは、かなり良い条件で売却が出来ていたので、十分な知識もなく買っても結果的にはあまり困らなかったと思います。
これからはこの点が非常に不透明だと思います。まあ、この先の10年程度であればまだなんとかなるかも知れませんが、リスクは今まで以上に高くなっていくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3328
マンション検討中さん
>>3325 マンション検討中さん
そうですね、特に2015年までの数年間はその傾向が強かったようです。ただし、住友不動産は他社とは違って、社長自身がぜひ完成後に見てから買ってほしいと言っていて、ゆっくり年単位で販売を続ける計画です。よって、ちゃんと見てから買えます。賃貸ですら実物を見ないで決めるなんてあり得ませんから、購入なら絶対条件です。
引用: http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?ST=mobile
弊社の高島準司会長が、社長とマンション事業本部長を兼ねていた時代の出来事だと思います。当時は弊社でも、竣工までに売り切ることを目標にしていました。ところが、高島本部長の目には、「こんなにいい商品をつくっているのに、なぜお客様に商品を見せないで、早く売ることだけを目標にするのか。何かおかしいのではないか」と映ったそうです。
その指摘をきっかけに、「確かにその通り」と方向転換したのが最初と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3329
通りがかりさん
>>3327 匿名さん
オリンピックまでは続くといわれていたマンションバブルの崩壊が始まった今、わざわざ買い急ぐことはないでしょう。売り手市場が一変、買い手市場ですから、2018年、2019年までゆっくりと時間をかけてより良いものを吟味していければと考えています。バブル崩壊すれば武蔵小金井駅〜国分寺駅あたりもかなり価格競争が激しくなってターゲット価格に届くかも知れませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3330
マンション検討中さん
本気でシティテラス小金井公園を完成まで買わせたくない人が検討スレッドなのに荒らしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3331
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3332
検討板ユーザーさん
>>3330 マンション検討中さん
会長様が実物を見てから買ってくれと仰っているのは会長様によるセルフ不買運動なの?すみふのメリットなんですから利用しない手はないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3333
口コミ知りたいさん
>>3332 検討板ユーザーさん
業界内でめずらしく実物を売るためのトークでしょ。 よい部屋は完成前に。実物見たい人は売り残りでも。って事でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3334
口コミ知りたいさん
>>3327 匿名さん
そのような投稿をなぜこの地域でシティテラス小金井公園にだけするのでしょうか。
シティテラスの不買運動しか考えられませんが。 パークハウス検討者、ウェリス、クリオ、パークホームズには書込みしなくて良いのですか?
シティテラスだけ狙い撃ちですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3335
マンション検討中さん
>>3331 マンション検討中さん
殆ど見込めない?? かなりアバウトな所を抽出されますね。
冬至のデータ以外は地下でも良い。ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3336
マンション検討中さん
>>3335 マンション検討中さん
私が受けた説明とはまるで逆のことを言ってるので疑わしいですね。やはり現物を見るのが一番かと思いますが
>>3136がそれを詳しく説明しています。あなたが肝心の内容には一切言及できず、必死だなんだと感情的な話しかできなかった件です。
なぜすみふはふた通りの説明をするのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3337
匿名さん
12月のMR見学での説明で地下住戸は日当たりは殆ど見込めないと言われましたよ。
全くとは言われなかったので少しは陽が入る時間があるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3338
マンション検討中さん
写真の中のB棟の一番下の方に埋まっている見えない部分が地下部屋ですよ?前の棟のてっぺんとの角度は55度前後。例えば今の日の高さを見て、本当に光が差し込むと思いますが?
本日は冬至の日からはだいぶ経って少しずつ日が長くなってきてますが、太陽高度は-30度〜40度どうやっても日陰にしかなりません。なぜ、それなのに日当たりが良いなどという話ができるのでしょうか。コンプライアンス違反も甚だしいですよ。
すみふのような一流企業がそのような話をするとは信じ難いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3339
匿名さん
小学校の理科と算数レベルの話ですよね。
南中高度&直角三角形の辺の長さ。
以上2つの知識があれば、どの季節にどの程度日が差すかわかりそうなものですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3340
名無しさん
>>3333 口コミ知りたいさん
業界内で珍しく実物見せてくれるなんて優良企業ですね。それが本来のマンション購入の在り方なのですから、他の企業にも見習って頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件