ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
1861
マンション検討中さん
>>1860 マンション検討中さん
シティテラスで困っている業者さんの方がずっと可哀想でなりません。
ずっとずっと批判を続ける気の様だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1862
マンション検討中さん
>>1859 マンション検討中さん
批判しまくり野郎様たちに荒らしと言われてもね、、、
検討理由の投稿が複数あると、自作自演ですか。その発想が凄いですね。
あなたが自作自演を繰り返してるからの完璧に被害妄想ですね。
世の中に100点の不動産はありません。
1億のマンションも、本当は2億あれば、3億あればもっと理想に近いものをと。
人もそう。結婚もそう。不動産購入が結婚に似ていると言われるのはまさにそうです。
あなたの彼女、奥様、彼氏、旦那さまはパーフェクトですか?
みんな魅力と欠点があり、許容範囲があるのだよ。
シティテラス批判、本当にお疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1863
匿名さん
DIYルームに期待しています。
本棚を自作したいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1864
マンション検討中さん
DIYルーム良いですよね。
私も日曜大工が得意な主人と一緒になにか作りたいです。
契約されてる方で、オーナーズカルチャースクール(←名称うろ覚えですが合ってるかな。。)
に参加予定の方いらっしゃいますか?
最初2年は無料開催されるようなので、そちらも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1865
名無しさん
>>1859 マンション検討中さん
なにが、支離滅裂なのか説明してくださいよー
いろんな人がシャトルバス評価して中央線ユーザーも検討になってるじゃない。
因みにいつもあんたが言い合いしてるひとじゃないよ私は。
荒らしはあなただからなにいってんの?
みんなあんたに消えてほしいと思ってるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1866
匿名さん
物件に対する批判はいいかもしれないですが、人に対する批判はやめましょう。
ケンカになるだけですよ。
あと、口調にも気を付けたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1867
通りがかりさん
>>1864 マンション検討中さん
オーナーズカルチャースクール、参加予定です。
色々なプログラムがある様なので楽しみにしてます。
趣味を通じて住人同士知り合える場になると聞きました。
折角利用できるのだから色々試して楽しみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1868
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1869
マンション検討中さん
リセール時を想定し
A
シティテラス小金井公園は中央線から徒歩30分と、あまりにも遠く
中央線沿いで中古マンションを探しいる買い手がシティテラス小金井を検討するとは考えにくい
よってリセールバリューは低い
B
シティテラス小金井公園は中央線から遠いがシャトルバスがあり
広いエントランスと豊富な共用施設で中央線ユーザーを集客できる
よってリセールバリューは高い
ここまでは議論を戦わせているので問題ないです
が、「業者だ」「工作員だ」「書き込むな」「消えろ」
これらを発した時点で、議論ではなく荒らしとなり
議論に敗北してしまってるんですよね
荒らしはやめめしょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1870
マンション検討中さん
実際の所、現時点で何戸売れたんでしょうね?
モデルルームに行って聞いたら教えてくれるのでしょうか?
マンションは気に入ってますが、やはり売れ行きは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1871
マンション検討中さん
>>1869 マンション検討中さん
シティテラスで困る利害関係人が、誇張したり、不利になる様にと投稿してるから荒れるんだよ。
その時点で議論ではないよ。
検討してる人の疑問、ただの批判。
と、利害関係人の拡大解釈し、誇張した批判は全く性質が違うから。
こんなマンション検討やめる。とか投稿しておいて、いつまで検討しつづけるんだよ。と。
業者で批判をせずには居られない輩が延々と批判を書き込むのがおかしいんだよ。
大規模が嫌いです。中央線から遠いいです。ごみ捨て場が少ないです。
じゃあもうシティテラス小金井公園に用はないじゃないですか!!笑
ここのスレッド見るのやめましょう。
これの何がおかしいですか?笑
大嫌いなマンションのスレッドを見続け、批判をし続けるってなんなん、、、
素直に、
私はシティテラスが競合になり困っている業者です。 シティテラスの○○が良くありません。とか書き込めば??
検討人を装った変な批判をやめろって!!
と、私は業者みたいな批判人に言ってるだけ。 ここのスレッドで批判人が、誇大批判してる事に注意されて、なんで困るんだよ。何が困るんだよ。
スレッドが荒れて困るなら見るなよ。
です。
そんなに困るのかねー。 以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1872
マンション検討中さん
>>1869 マンション検討中さん
議論に敗北ってなに?
批判してる人が劣勢になるとその文言だしますよね。
買わない、検討から外すマンションのスレッド大好きなんですね。
業者うんぬんの前に、シティテラスが嫌いで検討から外している人が、
何をここで議論したいの?
買いません。好みではありません。
終わり。 でしょ普通は。
シティテラスが嫌いです。ここがダメです。 私は買いません。
それではここのスレッドで批判をし続けたいと思います。
えっ??? なんで批判をし続けるの??
って子供でも思いますが。
だから荒れるから、ここのスレッドに来る必要はないのでは。
と言われたのではないでしょうか。
とても単純な話かと。
ずっと批判してる人は何がしたいの。
私はシティテラスが好みではありません。 だから皆んなも好きになるな。
俺の好みではないのだから。
をずっと続けるのかな。
これ業者ではなく何なのでしょうか。
シティテラスを検討してる人と言えるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1873
通りがかりさん
>>1870 マンション検討中さん
>>1870 マンション検討中さん
MRで教えてくれますよ。
ちなみに私が聞いた時は、150〜と言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1874
マンション検討中さん
>>1873 通りがかりさん
ありがとうございます
150と聞くと、結構売れてるような気がします。
売りはじめて2ヶ月くらいですよね?
担当の方が売れた数教えてくれるのであれば、ちょくちょく聞きに行ってしまいそうです。
ちなみに私は部屋を仮抑えて、ローン審査中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1875
匿名さん
今はもとより今後は駅遠マンションのリセールなんて、難しくなりますよ。駅近でさえ、駅力によって苦戦を強いられていますし。
リセールしやすいかで、価値を比べるなんて、駅遠マンションではやってはいけません。
ホント中古物件はなかなか思うような価格では売れませんって。
ここは、ずっと住むと考えて買うべき物件ですよ。万が一のリセールなんて、縁起でもない。地獄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1876
マンション検討中さん
それを覆すために共用施設をタワーマンション並みにつくり、エントランスを豪華にし、シャトルバスを走らせ、
西武バスも本数多く便利。
自転車でも武蔵小金井いける。
価格が魅力。
リセールは従来の普通のマンションとは違う。 リセール時に普通のマンションとどうしても同じに評価にしたい人がずっといますね。
シティテラス小金井公園の魅力をちっとも分からずに批評されてもね、
中央線の大手仲介会社、武蔵小金井にも複数社大手の仲介会社が集まってるから頑張ってくれるよ。
中古でここを買う人は、検討もしてなくてここで批判しかしない人ではなく、
実家が西武線沿い。
ご主人は西武線で通勤。子供は中央線の中学、高校に。
奥様が中央線。 中央線では手が届かない。そんな人が買うんだよ。
中古市場とはそんな所。
仲介会社がこんな紹介をしてくれるさ。
○様のご予算ですと、シャトルバス出してて、管理人と警備員が24時間いてセキュリティが良く、住環境も魅力的なマンションがありますよ。武蔵小金井に自転車でも行ける距離ですよ。
タワーマンションお好きとの事でしたが、タワーマンション並みの豪華さホテルライクなマンションですよ。
いまは残念な事に低所得社会だから、7-8千万円ではなく、4-5千万円の方が需要はありますよ。きっとこれからも。
これに批判される批判さまみたいな人は新築も、中古もシティテラス小金井公園は買いません。 ご縁がないという事で。
シティテラス小金井公園嫌いだけど、スレッドにはだいぶご縁があるようですが。
行列のラーメン屋、カフェレストラン。予約制イタリアン。
行列でも並ぶほど好きな人もいれば、何ヶ月も前から予約する人もいれば、
全く見向きもしない人も大勢いる。
ラーメン屋もレストランも、評価する人が食べる。評価しない人は食べない。
不動産もそう。 とてもシンプルですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1877
マンション検討中さん
>>1875 匿名さん
同感です。
花小金井駅であれば、近くもないけど遠くもないんですけどね。
買い煽り繰り返している方は、売ってしまえば後は知ったこっちゃないというスタンスで
武蔵小金井駅のマンションとして需要が大きいと言い張ってますから質が悪い。
武蔵小金井駅からみたらどうひいき目に見ても徒歩30分のバス便マンションです。
中古になったらエントランスや共用施設なんてほとんど影響力なく、立地でほぼ全てが決まってしまいます。
人口減&高齢化社会で、郊外徒歩30分バス便中古マンションを買う層が果たしてどれだけいるか?
居るには居るでしょうが、そのような小需要に対して922戸の(パークハウスも混ぜれば1400戸近い)中古があふれる大供給
中央線からの需要を当てにした資産価値査定はあまりにも現実からかけ離れています。
・業者認定
・人格攻撃
・書き込むな
本題から逸れて、上記に逃げる時点で、お察しなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1878
匿名さん
購入層はどの世代の方が多そうでしょうか
こちらは30代前半の夫婦2人暮らしで子供はあと5年くらいは考えていません。
同世代の方が多いとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1879
契約済みさん
入居する頃には30前半の夫婦二人です
うちも子どもはすぐには考えていません
同世代多いと嬉しいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1880
マンション検討中さん
>>1877 マンション検討中さん
あの。郊外は戸建だよ。戸建屋さんの価値観。か、賃貸屋の売買させたくない的なトークですかね?
922世帯で供給過多って。
100世帯の普通のマンションが9棟あれば900世帯ですが。
そんなマンション何百とありますよ。
低所得社会の日本。今後も中央線で高いと感じる人がシティテラスみたいなマンションを買いますよ。[シティテラスが価値観にハマる人ね。]
なんで中古売買の仲介会社が儲かっているか理解されていないんだね。
武蔵小金井に大手仲介会社が何社もあるのが何でか分からないのですね。
一生賃貸でいる方が悲惨ですよ。
掛け捨て、団信保険なし。ローン控除なし。
不動産は立地も重要だけど、駅近が全てではない人が多く、駅近以外に人気のマンション五万とありますが。
エントランス、共用施設はとても重要な項目です。
一流の百貨店、ホテル、レストランの門構え、雰囲気、見てみなよ。
エントランスの豪華さや雰囲気に意味がなければ、世の中は並みのものばかり、、、
駅からの距離やエントランス、共用施設が評価できないあなたみたいな人は買うマンションではないんだよ。
好みの人が新築も中古も買うからそんなに気にしなくていいよ。
あなたは駅近のマンションを買おうよ。
興味ないマンションに批判しつこいよね。 シティテラスが継続して売れていると困るのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件