ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2024-10-06 02:22:40
シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
1224
マンション検討中さん
>>1221 マンション検討中さん
あなたは中央線徒歩のマンション買えばいいじゃん。
なんでここにこだわってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
マンション検討中さん
>>1224 マンション検討中さん
露骨に煽るとまた荒れますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
マンション検討中
相変わらずシティテラス推進派の意見は荒らしで、批判は良いんだよ。
といった事の様ですが、私には理解できません。
シャトルバス1時間に1-2本。。。
ウソ800の投稿ですね。 ウソはダメよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
マンション検討中
>>1221 マンション検討中さん
目的の電車に乗り遅れる、、、
中央線は西武線とは違うよ。
西武線の急行を逃して10分待つかもしれないけど、
中央線は快速でも朝は山手線より少し多いんだよ。 知らないの?
特快に乗らなくても5-8分新宿までかかるだけ。
西武線は普通電車と急行の差、
どんだけーーーーーー。
中央線は乗れなくてもガンガンくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
マンション検討中
>>1221 マンション検討中さん
どうしてもシティテラスから武蔵小金井まで30分という事にしたいのですね。 毎日が土日の小金井街道ですか。
また、バスの降車場所から改札まで、必ず歩かないと行けないみたいですね。
人は小走りできますよ。
私は小走りできるから、30秒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
マンション検討中
シティテラス小金井公園から中央線の武蔵小金井までの所要時間を少しでも遠くしたい方がいらっしゃるのよ。
遠くしないとダメなのよ。
西武線の花小金井駅だけじゃダメなのよ。
すみふさん。西武線と中央線の二刀流はこのエリアでは反則技なのよ。
便利すぎて、地域に類を見ないエントランスロビーの豪華さあったり、共用施設が凄すぎて、ダメだめ。
私は批判せずにはいられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
マンション検討中さん
バスで7分、そこから2分だとしも8時半のバスに乗れば8時40分くらいの電車に乗れるっていですよね。
他のシャトルバスマンションの掲示板みたらそんな感じらしい。
ちなみに、ミストサウナってどうなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
マンション検討中
>>1232 マンション検討中さん
私もシャトルバスは同感なんですが、朝の道も西武バス抜かせていいと思うのに、なんとしても30分かかるという人がいるんです。残念です。
ミストサウナはモデルルームで体感できたけど、とても気持ち良かったですよ。オプションでつけるかは別として、標準だから魅力でした。
マンションによってはオプションでもつけられないらしい。
ミトスサウナは東京ガスのミスティーという製品で、10分の40度風呂の入浴よりも、10分のミスト浴の方が入浴後の体温が手先、足先まで高い。
との事。水量もシャワーの6分の1くらいぽい。
by 東京ガス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1234
マンション検討中さん
>>1230 マンション検討中 さん
お気持ちお察ししますが、ここにいる方々はシャトルバスの存在を否定してないのと、中央線も利用出来て便利だと思ってる方ばかりだと思います。
マンション検討中 さん の小走りだと30秒かもしれませんが、小走りではなく平均的な普通の速さで歩くと2-3分といった話かと思いますよ。
例え、バス降りてから駅まで2-3分だったとしてもそれで検討しなくなる人はそうそういないかと思うので、そんなに心配されなくても大丈夫かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
eマンションさん
>>1233 マンション検討中さん
そうなんですね、ミストサウナは個人的にささってます。
あと、食洗機が標準もいいですね多様な共有施設も魅力だなっとおもってます。
ライブラリーのラインナップが気になるのと、スタディルームにディスプレイ置いてノートパソコン繋げられたら仕事も出来そうだなーとおもってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
契約済み
シャトルバスの所要時間を実測してきました。
スタート場所は、現場北側の中学校の体育館横としました。グランドエントランスから出て小金井街道に左折するあたり加味してみました。(自家用車です)
バスですので、法定速度あたりでの走行としました。
天候は晴れ。夜の雨で路面は濡れています。
シティテラス→武蔵小金井駅降車場
スタート 6:47 11分40秒
そのままシティテラスに向かいます
中学校の体育館横まで 9分43秒
折角なのでもう一度
シティテラス→武蔵小金井駅降車場
スタート 7:14 10分14秒
1回目は、1度もバスを追い越しませんでした。と言うか、追い越すバスが走っていませんでした。
2回目は、北大通を過ぎた所のバス停で1台追い越しました。
追い越しには道幅もありスムーズでした。
渋滞の状況は、五日市街道の交差点で200~250mの渋滞でしたが、2度目の青信号で通過出来ました。
(1回目、2回目共に)
少し気になったのは、駅の北口あたりの渋滞ですね。信号間隔も短くチマチマ止まる感じです。
高架下をくぐり降車場へ右折ですが、その先の前原坂上の交差点の渋滞が延びてきており、少し引っ掛かった感じです。右折時も歩行者が多くバスではタイミングを見てGO!とはならないでしょう。
今日の結果として、通勤時間帯は7分では無理。
シティテラスへの折り返しの時、すれ違うバスを見ていましたが、2台、3台と連なって走っていました。
タイミングがずれれば、更に時間が掛かる可能性もあると思います。
雨の日なら、通勤時間帯の15分に1本は難しいでしょう。
早めの出発を心掛けましょう。
以上、シティテラス検討中の皆さま、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
マンション検討中さん
>>1216 匿名さん
1121の者ですが、、
上記でご覧になった通り、大っぴらに荒らされて議論が困難となります。
「ドアから駅」までの「最大」時間というのは
普通に検討すべきとても重要な項目だと思うのですが(通勤時間も普通ドアドアで考えますし)
特定の方は、「大きい数字が書かれること」が本気で気に入らないらしく
渋滞を前提にするなとか、走れば170mも30秒で移動できるなどと言いながら
マージン皆無の小さい数字を連投して、他の意見を排除しようとします。
平日昼であればドア→ホームは20分(ただしバスは1時間に1本)
通勤時間帯であればドア→ホームは30分(ただしバスは1時間に4本)
このくらいみておかなきゃ現実的には厳しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
マンション検討中
>>1236 契約済みさん
シャトルバスは2台がグルグル山手線みたく回る予定みたいですよ。
下り? シティテラスに戻る側の方が早ければ、なんとかなるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
マンション検討中
>>1237 マンション検討中さん
まだシャトルバスが1時間に1本というウソ荒らしですね。
今朝検証した方は12分と15分の測定結果なのに、
勝手に30分と解釈、、、、
わざわざ検証された方がいて、
データも取れたのに、
都合の良い批判お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
マンション検討中
あっ、シャトルバスで朝6時台と7時台で
12分くらいと10分くらいか。
んで中央線が3-4分に1本も快速が来るのね。
しっけい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
契約済み
>>1238 マンション検討中さん
下りが10分以上掛かってしまうと、駅での降車時間、シティテラスの2つのエントランスでの乗車時間を加味すると、15分に1本は難しいでしょう。今日の検証結果ではギリギリ成り立つかな!?と言ったところでしょうか。
不安要素は、駅から北大通までが可変中央線で通勤時間帯の下り車線は完全な1車線になります。(通常時は中央線が中央なので広い1車線となります)右折車がいると抜けられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
シティテラス契約人
>>1241 契約済みさん
難しい時もあれば、時刻表通りの時もあるのでは無いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
マンション検討中さん
>>1236さん
詳細なレポートありがとうございます。
こういった実測に基づいたデータは検討に非常に有意義なものになると思います。
ここまでの自家用車を用いての通勤シミュレーションの結果はやはり平均で11分前後
かなり混んでいると15分くらいはかかるといったとこらですね。
(通勤ラッシュ時に西武バスで6分だったというレスもありましたが
発着点不明、および他の発言から信憑性に欠くと判断し、カウントはしてません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
マンション検討中さん
>>1241 >>1242
つまり、通勤時間帯に関しては
電車やバスと同じで交通状況によって
ダイヤは大幅に乱れるということですね。
片道で15分近くかかった場合は1241さんのおっしゃる通り、乗降者の時間もありますから
15分間隔を維持することは論理的に考えて不可能ですね。
可能にするためには、バスの台数を増やすという方法はありますが。。
ダイヤが乱れるのであれば
それなりに余裕を見て、遅れてくる一本前のバスを使うでしょう。
その場合、10分前後は余裕を見てエントランスで待つ感じになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名さん
通勤時間帯は1時間に4本?シャトルバス出ることはわかったんですが、結局お昼頃は1時間にバス何本でるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
シティテラス契約人
>>1243 マンション検討中さん
擁護は荒らしだよ。さんの考えですよ。
実体験で投稿しても、文章の書き方が今朝の方みたく上手くないと認めませんか。。。
困ったこまった。 都合の悪い、シャトルバスが早くなる情報は認めないのですね。
シャトルバスが早く着いたらそんなにダメですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
マンション検討中さん
>>1245 匿名さん
実際のところどうなんでしょうね。
1時間に1本とか2本という情報が書き込まれる度に、嘘吐きとか捏造という野次が入りますが
その野次の主から、実際に1時間あたり何本なのかという情報は出てきていないようです。
私は平日の通勤は西武戦を使うので、昼間および休日のダイヤが気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
いまどうなってんの
所要時間で盛り上がってるけど、今は小金井街道まで曲がって、曲がってで少し遠いけど、
道路が2本マンションから小金井街道に出る予定みたいよ。
そしたら気持ち時間短縮になるでしょ。
シャトルバスが気に食わない人は買わなければいいんだし、
シティテラスのシャトルバスのせいで大変困ってます。的な業者コメントいつまで
続くんだろうな。
シャトルバスを何とかして潰さないと自分の所のマンション・戸建て売れないよなー。
通勤時もしかしたら所要時間12-15分かもしれないけど、30分だよな。
俺らの中では。絶対そうだよ30分て事にしようぜ。
的な。
徒歩2分も、俺らは朝絶対マイペースで歩いてしか出勤しないよな。
改札まで絶対2分だよな。
走るなんて認めねーよな。 的な、、、、、、、
バス便に慣れてる中央線、西武線ユーザーには普通のバスより早いシャトルバスは
魅力でしょ。 そう感じる人が買えばいいんじゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1249
マンション検討中
>>1247 マンション検討中さん
モデルルームに行けば教えて貰えるでしょ。批判だけしてモデルルーム行くほど興味が無いのってなんなん。
興味ないマンションの事を、ここで批判しまくるの???? 意味不。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
マンション検討中さん
>>1247 マンション検討中さん
今の所、休日はバスでない予定ですよ。
あくまで、通勤用で休日は普通のバス使う考えの方が良いんじゃないですか。
まぁ、自分は通勤で使えればいいですがね
実際にバスに乗った人が7分だっていったり、車で15分だっていったりめちゃくちゃですね。
バスの時刻表では何分でつくのですかね?
時刻表通りにはしってんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
何で批判が多いのか。
批判したって良いじゃない。
批判が多いのは、注目が多い証拠。
マンションコミュニティで批判が多い、投稿が多いのは、
近隣で迷惑になっている業者が多い証拠。
販売が好調な証拠。 他が苦戦している証拠。
マンションコミュニティの投稿数、批判数で
そのマンションが近隣にどれだけ脅威になっているかが分かりますよ。
「投稿数比較」
花小金井のパークハウス
2015年5月からスレッド開始
投稿数今・・・・532
シティテラス小金井公園
2016年4月からスレッド開始
投稿数今・・・・1250
1年もスレッド開始時期が違うのに、投稿数が2.3倍。
頭のいい人なら分かるよね。 どうしてか。 分かるよね。
シティテラスが魅力が詰まってるって事。
批判が少ないマンションのスレッドは、なに??
不動産価値としてみんな眼中にないって事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
ここだけの話し
スレッドの開始時期と投稿状況で注目度が誰でも分かるよ!!
注目度 イコール 資産価値かな。
将来、貸すとき売るときも注目されやすい、地域NO1マンションになる要素かな。
批判が多い程、他に脅威で迷惑なのよ。
「クリオ武蔵小金井フロント」
スレッド開始時期
2016年1月・・・今までの投稿数「33」
「カサーレ小平」
スレッド開始時期
2016年1月・・・今までの投稿数「16」
「ルフォン小平」
スレッド開始時期
2015年1月・・・今までの投稿数「71」
「パークハウス花小金井」
スレッド開始時期
2015年5月・・・今までの投稿数「532」
「シティテラス小金井公園」
スレッド開始時期
2016年1月・・・今までの投稿数「1250」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
マンション検討中
>>1252 通りがかりさん
シティテラスの投稿が多いとマズイ?? どうでもいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
匿名さん
>>1247 マンション検討中さん
1245です。モデルルームにて聴いた際お昼頃は確か1時間に1本だったと思うんですが、本スレ見てると何だか自信なくなって来ました。
残念ながら休日は現段階ではシャトルバス動かないようです。
理事会等で土日祝日も利用できるようになると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
マンション検討中
>>1255 匿名さん
お昼は1時間に1本とかじゃないですか? お昼に乗る人は少ないからと聞きました。 私の妻がお昼に乗りたい時は、時間を合わせるか、西武線つかうか、自転車でムサコか、西武バスを使いたいと言っていました。
通勤時の論争では、1時間4本て話かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
>>1256 マンション検討中さん
1255です。ご返答有難うございます。
あと一つ、通勤時、つまり1時間に4本になる時間帯は何時~何時台なのでしょうか。
見学した際聴き忘れてしまいました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
>>1257 匿名さん
聴き× 聞き⚪
誤字です。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1259
マンション検討中さん
>>1244-1246
ヒートアップしてる方
今我々が知ろうとしているのは「事実」であり
擁護派と侵害派に分かれてディベートをしているワケではありません。
まずそこを正確に理解しましょう。
貴方の言う擁護は、対象に有利な情報のみを抜き出し提示し
不利な情報は断固否定、もしくは人格批判にすり替えるというスタイルです。
ディベートやビジネスの場合では仕方なくそういうやり方になってしまうこともありますが
(まぁ、下策のため負け確定ですがね)
事実を探ろうという科学的アプローチにそれを持ち込むのはやめましょう。
バイアス塗れの情報の羅列や情報の取捨選択は
事実を確認するに当たって邪魔にしかなりません。
一切の業者認定、人格批判、議題の排除行為は検討にあたり
百害あって一利もありません。今すぐやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
マンション検討中
早い方も、遅い方も、事実が曖昧では。
Googleや検索の実態より遅く出てくるデータを貼り付ける批判側も居れば、
朝は走れば2分が30秒という擁護派もいる。
Googleの検索では12分ですね。
→その時間の西武バスは6分で走ってた。
契約者です。実際に自家用車を走らせました。12分でした。10分でした。
→部屋からエレベーターのって、中央線に乗り遅れたら30分。だろ。
事実なんやねん。て話ですわ。
そんな状況に擁護のコメント者に、バイアスが? 事実が分からなくなる?
貴方は批判側の意見で、私は擁護の意見。 今日人格否定の投稿なんてあった?
それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1261
マンション検討中さん
さて、通勤時間は家のドアを出てから駅の電車に乗るまで何分かかるか
きちんと精査して見ましょう。
1. ドアからエントランスまでは、1-5分
これはエレベータの混み具合と、エントランスまでの距離で変わります
2. バス待ち時間 3-15分
バスは交通状況により、15分置きで定時に発着できません。
乗降も全員が一括で0秒でできるわけではありません。
余裕を持って、早めに待っておく必要があるでしょう。
3. バス乗車時間 7-20分、平均11分以上
とくに朝方は渋滞が発生します。
4. 降車開始から駅構内まで 3分
5. 駅構内からホームまで2分
ドアから電車の前まで、最短で16分
最長50分(大渋滞時)
平均で24分
これを見込んでおけば慌てず遅刻せずに使えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
マンション掲示板さん
>>1261 マンション検討中さん
最長50分歩くより遅いとは!
驚愕しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1263
マンション検討中さん
>>1260
バスが「最大で」駅まで何分かかるか
その話を批判と言う意味が分かりません。
普通に検討するのに必要な情報です。
そこに、売りたい人に都合の良いベストケースの数字は不要です。
しかもかかる時間のうち一部を抜き出した数字はもっと不要です。
人格批判や、業者認定はさらにさらに不要なスレ汚しです。
感情的な書き込みはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
マンション検討中さん
>>1262
大渋滞時はバスがなかなか戻って来ず
やっと戻ってきたバスに、待っていた人が殺到し
また駅に向かって大渋滞を進みます。
歩いた方が早い場合ももちろんあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
シャトルバス
とにかくシャトルバス批判が止まりません。
シャトルバスが不便じゃないと困るよね。
分かる分かる。
最短で16分の人の根拠なんだ?
最短の人はバス停近くの住戸で1分以内。
バス混雑していない時間で6-7分。
ホームまで小走り45秒。
最短で「 8-9分 」じゃないかな。
大渋滞時の想定も?
大渋滞ってなんなんだ。
1年以上花小金井に住んでるけど、小金井街道でそんな状況
土日でも見たことないよ。土日で混んでる昼時で15-20分とかじゃない?
朝と夜は土日も平常通りが西武バス多くて6-9分くらいだよ。
関東全体の災害時って事かな??
土日は西武線か自転車で武蔵小金井おススメするよ。
煽り批判して、シティテラスを批判したいだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
マンション検討中
>>1261 マンション検討中さん
シャトルバスの批判に必死すぎますよ。 貴方みたいな人は駅近マンション買って、私みたいな人はシャトルバスマンション買えば良いんじゃない?
小金井街道、高架化されてから、そんな大渋滞してないじゃないですか。
小金井街道、空想でも大渋滞にさせたいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
匿名さん
>>1265
1. 自宅からバス停までの時間 - 3分前後
2. バス停での待ち時間 - 5分前後
3. バスでの移動時間 - 10分前後
4. バス停から駅フォームまでの移動時間 - 2分前後
やはり、最低でも20分は必要でしょう。朝は混んでいるのですよ。
そして、あなたの考えには「2」が欠落しています。
なぜ、あなたがバス停に到着した瞬間、バスが出発するという自己中心的な
考え方をするのですか? 少し、冷静になって考えなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
シャトルバス
バスの降車からホーム何分とか言っている人って。
戸建てだと朝起きて、2階から1階に降りるのに何十秒マンションより多く、
吉祥寺でJRのホームから井の頭線のホームまで何十秒で。。。。
だから不動産的には30分だけど、起床して準備して合計1時間20分です。
腹痛が毎日起こるので朝はプラス10分は見といたほうが安心ですよ。
駅直結タワーマンション
朝みんながエレベーターを使ったら大渋滞でしょ。
駅1分なんて無理よ。玄関からエントランスまで3-5分。
改札からホームまでエスカレーターで歩き禁止で2分。
エスカレーター絶対歩き禁止ね!
駅1分だけど、大渋滞で7-8分で電車に乗車ですね。
いっその事、タワーマンションのエレベーターやめて階段使った方が早いよね。
的な発想ですね。 批判したらキリがない。
検討やめれば良いだけ。
そんなシャトルバス・シティテラス批判ですね。
重箱の隅を・・・・・ だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1269
マンション検討中
>>1267 匿名さん
この文に欠落してるのは、Google的な歩き時間しか想定していない事。
早歩きは? 走りは?
他のマンションも変わらない事実。
そもそも駅徒歩10分のマンションでも、エントランス出るまで1-2分。
エントランスから改札までは信号多くて14分。
実は15-16分かかる事も。
どこのマンション買っても同じ理屈だから、シティテラスのシャトルバスがあたかも遅い、時間がかかる理論は間違いですね。
残念ながら。 どこ買っても同じ悩みだよ。
シティテラスのシャトルバスが遅いんじゃないんだよね。
駅徒歩15分のマンション買ったら、
玄関から改札まで20-25分かかるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
マンション検討中さん
普通にバス乗ってから7分から10分で駅つくならそれでいいやって思うだけど。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
通りがかりさん
>>1270 マンション検討中さん
同じくそう思います。
私だけかと思っていました。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
マンション検討中さん
>>1265
だから、批判でもなく必要な情報なんだってば…
いったい何なんですか、その被害妄想は?
>>1267さんのおっしゃる通り
バスは貴方だけを待ってて、貴方が乗った瞬間に
貴方のために発車してくれるわけではありませんよ?
到着が遅れることもあれば、遅れたらその分長く待ちます。
また、降車時も順番です。貴方だけ優先はされません。
また、貴方が繰り返す、170mを小走りで30秒をという数字ですが
それは時速20kmですよ?小走りの域を超えています。
汗だくの全速力ダッシュが必要になります。
アスリートでも何でもない中年がスーツに革靴やヒールで出すことは難しいレベルです。
同じスピードで花小金井駅まで行ったら、余裕で3分切れますよ。
しかも、普通はバスから降りて道路を渡る時に左右確認したりしますよね。
それも無しですか?
あまつさえ、降車からホームまで45秒は
ウサインボルトが人をかき分けて全速で走って達成できるかどうか
怪しいレベルです。
なぜそんな現実離れした数字ばかりを出すのですか?妨害ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
マンション検討中さん
>>1267
バスの降車 1分
駅構内から駅のプラットホームまで 1分
これも必要な時間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件