東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-10-06 02:22:40

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 5284 匿名さん

    ここはどう考えてもマーベラスでしょ。

  2. 5285 マンション検討中さん

    武蔵小金井の北口のセブンイレブンの裏に住友不動産のマンションが立つ予定。こちらは駅から徒歩3分ぐらいのはず。検討する価値はあると思うがどうだろうか。

  3. 5286 eマンションさん

    >>5285 マンション検討中さん
    ご予算はいくらでしょうか。
    現実的な線ではクリオの売れ残りか、パークホームズ緑町でしょう。

  4. 5287 匿名さん

    クリオって安いし立地もまぁまぁなのになんで売れ行き悪いのか不思議だね
    マンション名かな?
    それにしてもここの3800万円台の部屋は本当に格安でお得だなぁと思いました。

  5. 5288 通りがかりさん

    >>5287 匿名さん
    クリオのグリーン(冠水ハザードマップ内)はまだしも、フロントの立地は微妙ですよ。線路近接、ゴミの中間処理場、電車の洗車場に挟まれています。
    ブランド名、営業方針(しつこくて、逃げたくなる)も大きいとは思います。
    3800は半地下ですか。湿気や陽当たりはどうかな。でも、共用施設は部屋の値段に関わらず一緒なのだから、お得でしょうね。

  6. 5289 匿名さん

    >>5288
    3800は半地下じゃないところもありますよー。
    2Fだしお得だと思いました。やはり4000万円未満ってでかいですよ。
    家計の負担的に。

  7. 5290 マンション検討中さん

    >>5289 匿名さん

    安かろうには理由がありますよ
    半地下も1.5階もこれから冬の季節ほとんど陽が当たらず
    真っ暗どよーんとした日々になります
    洗濯物は浴室乾燥一択ですね

  8. 5291 通りがかり

    >>5290 マンション検討中さん

    寒そう、、、。
    やだやだ!
    日が当たらない家が当たり前って子供が感じるのも可哀想。

  9. 5292 eマンションさん

    >>5289 匿名さん
    方角はどちらですか。

  10. 5293 検討板ユーザーさん

    シティテラス小金井公園が大嫌いで批判したい人は、なぜ花小金井の三菱地所の2物件には批判的なコメントしないのでしょうか、、、 あちらは全くコメント数が伸びてない。 それに比べここへは好みでもないのに批判を毎日展開。 狙いは、、、 買いたくもないマンションのスレッドに時間を無駄にして批判を書いてる理由はなんなのかな??

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ジェイグラン国立
  12. 5294 匿名さん

    >>5293
    お気持ちはとても理解しますがスルーすることだと思います。
    どのマンションでも言えることですが、全てにおいて満足するものなどありません。
    良い立地、良い仕様、なのに価格は激安、そんなことはありません。
    売主は営利企業ですから当然利益を重視します。また、売主は事前に土地の購入、建物の建築費、営業・広告費用
    といったリスクを背負ってるわけで、実際にかかった原価に対して利益分を乗せて販売するわけですから。

    が、そういった現実を受け入れられずに文句しか言えない人が必ず一定数います。
    彼らは自分自身に対してその言葉を吐いているわけです。考えて見たらわかります。
    自分の経済状況、自分や家族が求める物件への要件、購入時期、広さ、立地と言った要求条件、そして
    購入時期の現実の市場状況をみれば自ずと選べる範囲はかなり限られます。これは今に限らずいつでもそうです。
    そして、マンション販売自体はどの時代でも行われており、また一つではありません。
    なによりも、「強制的に買わせてる」わけじゃありません。売主側は単に営利団体として経済活動を
    やってるだけ。
    ゆえに、文句や批判をする必要などないわけです。不要、気に入らないのであれば買う必要はないのですから。

    しかしながら、残念なことに自分の経済状況が悪い、または自分が物件に対して何を求めてるのかすら
    自己判断できないごく一部の人がそれを売主が悪いのだ、物件が悪いのだ、という転嫁を行うことで
    自身を正当化してる人がいるだけです。

    理由はなんなのか?っていうととても簡単で自分が愚かなのがわかってるのにそれを認められないから
    転嫁することで自分は悪くないと慰めることです。

    このマンションのように4000万-5000万円前半で購入できるマンションってのは東京では安い部類に入りますが
    それでもなお買えない人、厳しい人、つまりはあぶれてしまう人がいるわけでそう言う人が自分の不甲斐なさを
    他人に対してぶつけることで心の平穏を得るってだけの話ですから。

  13. 5295 eマンションさん

    >>5293 検討板ユーザーさん
    華やかさに欠けるからではないでしょうか。
    よくもわるくも、華がない物件のスレッドは静かですよ。

  14. 5296 検討中

    >5111 さんの投稿参考になりました。忘れてたけど、電磁波すごいですね。。

  15. 5297 検討中

    >>5294 暇人ですか?自分よがりな分析はほどほどにw 批判してる方も本気で検討している方も中には沢山いらっしゃいますし、本気で検討しているが故のマイナス部分を共有しているだけかと思いますよw いいことばかりいってる人は関係者か入居決定者くらいでしょw

  16. 5298 マンション比較中さん

    過去のこんなスレッドを見つけました。
    確かに私も同意過ぎたのでFYI
    ↓↓
    -------------
    このマンションについては、

    ・小金井公園を歌っている割に公園まで歩くと遠かった点
    (最短場所からも歩いて15分ほどかかるので是非歩いてみてw)
    ・鉄塔近くの電磁波がマンション側の説明値だと(0.2μT)だったが
     実際はもっと高い値 (0.6μT)であった点
    (※本スレッドの「497レス」のページの写真参照してね)
    ・花小金井駅までも徒歩8分では着かない点
    ・武蔵小金井駅周辺の都市開発計画(資産価値)を売りにしているが
     武蔵小金井駅からはとんでもなく遠い点
    ・シャトルバス乗る習慣がないので何かと面倒くさい点
    ・修繕積立金が5年に一度上がる。10年後には3倍以上になる点
    ・棟によってはゴミ捨て場がかなり遠くなってしまう点
    ・入居時期が定まらない点
    ・実際共有スペースは数回しか使わなそうである点

    以上で私は検討から外したよ。検討中の方はいろんな視点でえらんでると思うけど参考までに。
    -------------

  17. 5299 購入経験者さん

    >5298さん、これマジ当たってるけどまた >5294 辺りが上から目線で反発してきますよ(笑)どうせ流れ的にお金ないから買えないウンタラカンタラといってくる奴らいそう。まぁどうでもいいけど^^

    ちなみに私はハナコの同時期に出来た某マンションに既に住んでるご近所です。ハナコはスーパー銭湯(おふろの王様)がお気に入りで美味しい店が意外と多いです。ちなみにここ場所的にコサコではないが、宣伝文句としてムサコに頼りきってるイメージですね。ハナコものんびりしていい街なのにもっと押し出してほしいなぁ。潔くないよね(笑)

  18. 5300 匿名さん

    >>5297 私もそう思いますね。関係者と後はここに住む予定の奴がマイナスイメージ付けられたくないから、情報提供もしないくせに批判について喰いついてくるんだろうな。

    このマンションまじで公園の入り口まで遠いですよね。歩くと15分以上かかるんじゃないか?初め検討してたけど公園や武蔵小金井駅近くではないのでまったく魅力が沸かなくなりましたね。(シャトルバスなんかあてにならないしさ・・)

  19. 5301 マンション検討中さん

    武蔵小金井から遠いので、武蔵小金井駅近のマンションより数百万安いんです。
    武蔵小金井から遠くて、無先小金井駅近と同じ値段であれば、文句言ってもいいと思いますが、
    そもそも値段が違うんです。


    武蔵小金井から遠いからシャトルバスを出して値段も武蔵小金井より安くしているのだから
    距離を我慢するか値段を我慢するかの判断です。

    住友不動産が武蔵小金井にシャトルバスで行けます!だから武蔵小金井と同じ価格です!
    というなら批判してもいいと思いますが、値段が違うんだから、そこをゴタゴタ言うのはおかしいです。

  20. 5302 通りがかり

    >>5301 マンション検討中さん

    そのゴタゴタも1つの意見ですし、それを見て他の気にいる物件に出会えて購入できる人もいるかもしれません。
    意見を交換し合うのが掲示板ですから、批判されたくなければ見るのやめれば?w

  21. 5303 匿名さん

    >>5302 通りがかりさん

    ゴタゴタ言うのがおかしい。
    というのも意見だから、いいのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸