東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-10-06 02:22:40

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 3838 検討板ユーザーさん

    >>3833 マンコミュファンさん

    スケジュール間はすみふ的には至極普通ですね。
    ただし販売から数ヶ月で300近くはすみふ的には相当なハイペースですね。
    すみふ内で売れているマンションという評価は本当でしょうね。

  2. 3839 検討板ユーザーさん

    スケジュール感でした。失礼。

  3. 3840 検討板ユーザーさん

    >>3831 匿名さん

    平均7分とあるので、6分の時、8分の時、色々あるでしょうに。、
    本当に重箱の隅つつき、ストーカー的にずっとずっと批判をし続けないといけない立場の人のようですね。(^^)

  4. 3841 マンション比較中さん

    3833さん
    人気物件と煽り立てている方がいらっしゃいますが、まだ全体の3割も売れていないのですね。
    本当の人気物件であれば、この時点で7割は売れていてほしいですね。

    目標は竣工後2年位。
    このぺースだと竣工後5年位というところでしょうか?

  5. 3842 マンション検討中さん

    >>3841 マンション比較中さん
    竣工後5年2023年には初めに購入した人々がそろそろ売却し始める頃です。空室が多ければ、逆に騒音に悩まされないし、シャトルバスが施設も空いていて快適かもしれませんね。すみふが空室の管理費積立金も支払うから滞納の心配もありません。

  6. 3843 マンション比較中さん

    3842さん
    ありがとうございます。
    そのような考え方も出来ますね。

  7. 3844 検討板ユーザーさん

    >>3834 匿名さん

    スミフの公式サイトで徒歩7分、バス6分だった
    >>1の情報はその時のまま。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  8. 3845 通りがかりさん

    >>3841 マンション比較中さん

    250戸ですら、かなり盛ってると思われます。
    申し込みだけで、本契約を保留にしている人も全てカウントしてますから。
    一年後半分埋まった状態でスタートできたら万々歳じゃないでしょうか。
    個数がはるかに少なく立地条件も良いスカイティアラや国立も2-3年残ってるみたいですし。

  9. 3846 マンション検討中さん

    フラットなすっきりした天井はメリットですが、スラブ厚300mm以上のボイドスラブで対応されているのが望ましいですね。
    特に5000万円以上の物件であるなら・・・

    構造でどんだけコストダウンしているのでしょうか?
    自動車に例えるなら、なんか軽自動車にいろいろな装備を付けまくっているという感じですね。
    そのような自動車なら疑問に思うでしょうが、マンションになるとそのように思わないのが不思議ですね。
    高い買い物なのにね!

  10. 3847 通りがかりさん

    実力値の参考として
    仮にここがシティテラス国立と同じ時期に販売されていたら
    価格は2980万〜5980万円くらいだったでしょうね。

    この資材人件費が高騰しきった時期に高値掴みするのは得策とは言えなさそうです。
    数年経ってマンションバブルが完全崩壊したら泣きを見ますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 3848 口コミ知りたいさん

    >>3846 マンション検討中さん

    殆どの1次購入者は完全な素人ですから
    他と比較検討してなかったり、躯体の構造をあまり見てないと思われます
    そういう人にとって、ここでの解析はかなり助けになると思います
    そのまま信じなくともいろいろと調べるきっかけになりますから

  13. 3849 マンション検討中さん

    私も3848さんと同様に感じています。

    やはりここはアンボンドスラブの様ですね。
    ご自分の家の事を良く知っておいた方が良いと思いますので、下記をご参照の上、十分にご注意の上生活して下さい。

    ★とにかく、高い買い物ですからご自分でいろいろとお調べになることをお勧めします。

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=125

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15627/

  14. 3850 匿名さん

    >>3845 通りがかりさん
    完売まではまだ時間が必要でしょうが、国立は残り戸数は僅かですよ。

  15. 3851 マンコミュファンさん

    >>3850 匿名さん

    国立は数年前の価格を維持していますし、今の相場からしたら割安なはず
    普通に考えたらとっくに売り切れても良いと思うんですけどね
    やはり長期売れ残っているのはそれなりの部屋なんで
    厳しいでしょうね

  16. 3852 マンション検討中さん

    ご参考に、『目立つ売れ残り新築マンション』という特集で、以下のような説明が有りました。

    ここの第二期については、皆さんどの様に思われますか?

    ●売れ残りの象徴

    住宅情報誌SUUMOでは、物件名のすぐ後ろに、「再登録受付及び先着順受付」や「第2期(販売予定)及び先着順(分譲中)」とあるもの、あるいは第〇期受付や新発売としながら、その戸数が10戸未満の物件が、売れ残りマンションの代表的なもの、もしくは販売不調物件を表すものと言ってよい

    ●売れ残る原因は価格だけではない

    ところで、マンションが売れ残る原因はどのような点にあるのでしょうか? 1物件ごとの分析をコメントすることは憚りますので、一般的な傾向として整理しておくことにします。

    1.駅から遠い(バス便など) 2.環境が悪すぎる(道路騒音など) 3.最寄り駅の「駅力」が低い(生活インフラなどが不足) 4.価格が高過ぎる 5.戸数が多過ぎる 6.品質が著しく劣る

  17. 3853 eマンションさん

    >>3851 マンコミュファンさん
    小金井公園はシャトルバス・共用施設満載、国立はキッズルームのみのミニマム仕様と対照的ですよね。
    ここが国立並みの共用施設であれば坪単価を下げないと厳しかったかもしれません(すみません)。
    ただ大規模は最後のほうが条件の悪い部屋が残るので、終盤が一番大変なのは共通ですね。

  18. 3854 匿名さん

    >>3852

    O 1.駅から遠い(バス便など)
    X 2.環境が悪すぎる(道路騒音など)
    O 3.最寄り駅の「駅力」が低い(生活インフラなどが不足)
    - 4.価格が高過ぎる
    O 5.戸数が多過ぎる
    - 6.品質が著しく劣る

    >>3853

    シャトルバスはイニシャルコストはほぼゼロ
    維持費が完全に住人負担なので、坪単価には反映されないでしょう。
    反映されるとしたら管理費かと。
    条件が悪くて売れ残る部屋は値付けを間違ってるということですから
    値下げしないと売り切るのには相当な時間がかかるでしょうね。

  19. 3855 評判気になるさん

    >>3854 匿名さん
    正直、ここも完売は大変かと思います。。。

  20. 3856 マンション検討中さん

    朝のシャトルバスのシミュレーション

    1. ドアからF棟エントランスまでの時間(標準3〜4分)
    2. シャトルバスの並び待ち+乗降時間(10分)
    3. 出発から降車場までの移動時間(10〜15分)
    4. 降車時間(1分)
    5. 降車場からホームまでの移動(3分)

    だいたいホームに着きたい時間の30分前に部屋のドアを出ておけば良い感じでしょうかね。

  21. 3857 マンション検討中さん

    >>3856 マンション検討中さん
    エーッ。それが事実であれば、体力があり健康な人は徒歩で武蔵小金井駅に行った方が寧ろ早いということになります。駅まで徒歩30分ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸