東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. ジオ深川住吉ってどうですか?
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2024-12-08 17:39:43

ジオ深川住吉についての情報を希望しています。
大手町など都心へのアクセスも良い立地ですね。
眺望や部屋の明るさなど気になりますが、いかがでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など周辺の利便性やお買い物のスポットなど教えて下さい。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2号他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩5分 、都営新宿線 「住吉」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.54平米~91.31平米
売主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売、丸紅不動産販売
施工会社:不二建設
管理会社:阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-03 17:10:05

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 783 匿名さん

    ちょっとした買い物といえばアリオ!塩の道を通っていけば10分強でいけますよ。

  2. 784 匿名さん

    西大島も亀戸もますますチャイナタウン化するだけですよ。

  3. 785 マンション検討中さん

    チャイナタウン…
    住吉は外国人は多いですか?

  4. 786 匿名さん

    錦糸町がお隣なので、そちらの飲食店にお勤めらしき方はそれなりにいますが、亀戸ほどではないと思います。

  5. 787 匿名さん

    このあたりは平気ですよ。
    亀戸、特に北口は昔からアジアンな方が多いですし、錦糸町と住吉の間、高速の近くは夜の店で働くお姉さんが多く住んでいるように思います。西大島はよくわかりません。

  6. 788 匿名さん

    亀戸や錦糸町とはそこまで距離は離れていませんが、住吉周辺は比較的治安はいいですよ。

  7. 789 マンション検討中さん

    それを聞くと大変安心ですね。再開発がほぼ決まっている亀戸西大島よりも良さそうですね。

  8. 790 マンション検討中さん

    旧深川区と旧城東区、やはり雰囲気はだいぶ違います。例えば、都営新宿線で言えば、菊川と住吉にそれほどの差は感じませんが、住吉と西大島には違いを感じてしまいます。駅付近のスーパーで買い物をしている住民を比べればわかります。

  9. 791 匿名さん

    住吉以西と西大島以東では価格帯が大きく違いますが、それだけの差はあると考えていいと思います。比較対象ではなく単なる興味なのですが西大島タワーが幾らで出してくるのか気になりますね。

  10. 792 通りがかりさん

    再開発で一挙にイメージが変わる。
    あの錦糸町北口が、再開発でイメージ一新されたからね。
    ただ、亀戸西大島の近距離でダブルで大規模再開発するのは驚き。

  11. 793 通りがかりさん

    >>790 マンション検討中さん
    実は、タワマンがあるかどうかに依存しますよ。
    住吉も菊川も清澄白河も、以前は差がなかった。清澄白河にタワマン群が出来て住民層がガラと変わったんで。

  12. 794 マンション検討中さん

    住吉駅の周辺の駅は皆、再開発されていきますね。
    タワマンに関しては、自分が住むという意味では興味ないけど、周囲に住む住民が変わっていくのは良いことですね。住吉駅もイーストゲートスクエア、グローリオ、ジオ、名鉄と少しずつ住民も変わっている途中なんでしょうね。扇橋が最近すごいな。
    江東区下町エリア全体のイメージが良くなると良いですね。

  13. 795 匿名さん

    清澄白河は大江戸線半蔵門線で変わったんだと思いますよ。タワマンは雰囲気が変わる原因ではなく結果かと。有楽町線延伸が進めば島忠がタワマンに変わりそうですね。

  14. 796 マンション検討中さん

    >>795 匿名さん

    そんな噂あるんですか?
    15年後とかですかねー、実現したら買い替えようかな。

  15. 797 マンション検討中さん

    >>796 マンション検討中さん
    ジオのモデルルーム周辺の土地不自然に空いてますが、あの土地はマンション建つ計画あるんですかね?

  16. 798 マンション掲示板さん

    >>797 マンション検討中さん
    駅直結マンションですねー!!できたら欲しいな。今は駐車場ですよねー。名鉄のモデルルームが建ったりして。いや、さすがにグローリオのモデルルーム跡地かな?

  17. 799 マンション検討中さん

    ここは、ギリギリ埋立地ではないんですね。液状化の可能性はゼロではないものの、ここより南よりはましなのかな。
    https://kawlu.com/journal/wp-content/uploads/2015/05/8bec28d5.jpg

  18. 800 検討板ユーザーさん

    >>791 匿名さん

    今の相場ベースでの予想。
    ジオ坪305?
    名鉄坪290
    西大島タワー坪260
    亀戸ツインタワー坪250

  19. 801 匿名さん

    デベや仕様次第ですが今の相場ならどこももっと高いのでは?相場が同じならジオより名鉄が格上になると思いますし。

  20. 802 マンション検討中さん

    >>800 検討板ユーザーさん

    >>800 検討板ユーザーさん
    亀戸のパークホームズで坪280-290くらいでしたよ。亀戸のツインタワーはここまで安くないと思いますよ。

  21. 803 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん

    60階ツインタワーを売り切るには利益を削ってでも安くしないと…というのもあるのでは?

  22. 804 マンション検討中さん

    >>803 マンション検討中さん
    駅徒歩2分程度で下はショッピングモールになるって聞いたので強気な商売するんじゃないでしょうか?

  23. 805 匿名さん

    >>799 マンション検討中さん

    これを見る限り清澄白河あたりは埋立エリアになるのでしょうか?
    万が一の事を考えると、少しでもそういったリスクが低減できるのであれば嬉しい話ですよね。

  24. 806 マンション検討中さん

    ジオ坪305(基準:徒歩5分)
    名鉄坪300(徒歩8分で少しディスカウント)
    西大島タワー坪290(土地柄が良くないとはいえ駅近)
    亀戸ツインタワー坪300(駅徒歩1分?+大型商業施設プレミアム+供給数多すぎディスカウント)

  25. 807 マンション検討中さん

    プラウド4兄弟は全部埋立地ですかね。
    プラウドタワー木場公園、プラウドタワー清澄白河、プラウド清澄白河リバーサイド、プラウド門前仲町ディアージュ。
    でももう135年以上は経っているわけですから、そこまで変わらないのかも?専門家ではないのでただの素人の独り言です。

  26. 808 匿名さん

    亀戸は中国系が開発に関わるという噂を地元の方から聞きました。チャイナタウンのような亀戸に中国系の方が大好きな派手派手タワーを中国系が開発に関わる。もし本当ならそれってどうなんでしょう…

  27. 809 匿名さん

    >>799 マンション検討中さん

    住吉辺りも埋め立て地のようですよ。

    http://yoyochichi.sakura.ne.jp/yochiyochi/2009/08/-1-2.html

    室町時代の地図では、亀井辺りが島とか中洲だったらしいですが。

  28. 810 マンション検討中さん

    江東区の埋め立ての歴史は深いですね…

  29. 811 マンション検討中さん

    >>808 匿名さん
    真のチャイナタウン、亀戸の出来上がり。
    そこには住みたくないなぁ。

  30. 812 マンション検討中さん

    にしても、江東区の発展ぶり凄いですね。そりゃ人口増えるわ。中央区には負けるけど、まだまだ伸びる街ですね。

  31. 813 マンション検討中さん

    今日、1期3次3戸の登録日だったんですね。
    随分細かく売るんですね。

  32. 814 マンション検討中さん

    これで64戸ですかね。いいペースで売れてますね。

  33. 815 検討板ユーザーさん

    もうそんなに売れているんですか!
    さすが江東区で一番人気のある物件は違いますね!
    早く決断しないと!

  34. 816 マンション検討中さん

    イヤミですかね?

  35. 817 マンション検討中さん

    >>816 マンション検討中さん

    スルーの方向で。

  36. 818 マンション検討中さん

    順調なペースで売れてますね。
    これまでの分譲済みと今回売り出してる住戸を照らし合わせ感じでは、パーク側もフロント側も高層階のほうは結構埋まってきたのではないでしょうか。

  37. 819 匿名さん

    今日の3部屋などは条件のいい部屋を出して進捗を稼いだように見えますが、、、

  38. 820 マンション検討中さん

    >>819 匿名さん
    どの部屋が出たかってのは分かるものですか?平米数からしてEとForGの上層階ってとこでしょうか?
    H、I頑張れ!

  39. 821 マンション検討中さん

    >>819 匿名さん

    進捗を稼ぐという表現が正しいのかはわかりませんが、条件のよい部屋から売り出すのはどこの物件も同じだと思いますよ。

  40. 822 通りがかりさん

    >>800 検討板ユーザーさん
    ワロタ
    すでに亀戸西大島5分圏内は、坪280
    ゆえにここが300越えるんだよ
    亀戸西大島タワーで駅直結、商業施設併設なら余裕で坪300は越えるから安心しな

  41. 823 マンション検討中さん

    ここを契約もしくは検討された方の家族構成や年齢層、年収、月々の支払金額など差し支えない範囲で教えて欲しいです。

    私は30代前半で3人家族で年収700万ほどですが、今後のことを考えて都内の駅近マンションでもやっていけそうなのか少し不安でいます。是非御参考にさせていただきたいです。

  42. 824 通りがかりさん

    契約した者ですが、我家は30代前半3人家族です。共働きを続けて行くことを考え、都心アクセスの良い住吉を選びました。
    他の方は30代〜50代のご夫婦が多いような印象でしたよ。契約者なのか検討者なのかは分かりませんが、住吉から2〜3駅先の企業にお勤めの方も多いと聞きました。

  43. 825 マンション検討中さん

    >>823 マンション検討中さん
    メインは30代前半の共働き子育て世代のようですね。営業さんに聞きました。

  44. 826 通りがかりさん

    >>823 マンション検討中さん
    年収が大きく変わらないのだとしたら、頭金をそれなりに積めないと危険な気がしますよ。
    ご自身の資金計画での返済比率は確認しましたか。

  45. 827 マンション検討中さん

    >>823 マンション検討中さん

    世帯年収が700ですか?826さんとおっしゃるとおり、ちょっと危険だと思います。どちらの部屋かにもよりますが2LDKならギリギリか、というところでしょうか。

  46. 828 マンション検討中さん

    823の者です。
    皆さんご回答ありがとうございます。
    同世代、同じような家族構成の方々も多いみたいなので安心しました。
    ご指摘いただいた資金計画についてはFP相談も受けましたが、頭金も少しばかり準備しており、共働きを前提としているので特に問題はないとフィードバックはいただけました。

  47. 829 マンション検討中さん

    >>827 マンション検討中さん

    823の者です。
    世帯年収ですと、もう少しあります。
    ただ共働きできなくなったときのことも視野に入れて、住宅購入すべきか考えています。

  48. 830 通りがかりさん

    >>829 マンション検討中さん
    結論ありきで聞いているようにも見受けられますが、いつまで共働きを続けなければならないのか、貯蓄を切り出す価値がご家族にとってあるのか、ご家族で納得できているならいいのですが。
    FPに確認したからOK、周りの人に共働きが多いから大丈夫という説明は成り立たないと思いますよ。

  49. 831 匿名さん

    リスクは資産次第ですが、収入は世帯で1500位の人が多いのではないかと思います。

  50. 832 eマンションさん

    >>831 匿名さん

    購入者です。
    年収1500万円だったら、私はもっといいマンション買います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸