東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. ジオ深川住吉ってどうですか?
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2024-12-08 17:39:43

ジオ深川住吉についての情報を希望しています。
大手町など都心へのアクセスも良い立地ですね。
眺望や部屋の明るさなど気になりますが、いかがでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など周辺の利便性やお買い物のスポットなど教えて下さい。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2号他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩5分 、都営新宿線 「住吉」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.54平米~91.31平米
売主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売、丸紅不動産販売
施工会社:不二建設
管理会社:阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-03 17:10:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 563 マンション検討中さん

    やっぱり…大きく下回りましたね

  2. 564 マンション検討中さん

    >>562 マンション検討中さん

    情報のソースをお願いします。

  3. 565 マンション検討中さん

    >>562 マンション検討中さん

    私が営業に聞いた情報と違いますが…

  4. 566 マンション検討中さん

    >>565 マンション検討中さん

    私も営業さんから聞いた情報と異なるのでかなり違和感を覚えています。
    やはり近隣物件の関係者の記載でしょうか?

  5. 567 マンション検討中さん

    70戸完売なら公式HPで大々的に宣伝するでしょう!
    50戸は嘘!完売したと聞いています!

  6. 568 マンション検討中さん

    購入者ですが、第1期は55戸前後と聞きました。1期で要望書を出していた部屋を変更したため、2期(1期2次?)以降で購入する意向の方がいたとかで、全体で55戸前後の契約とのことでした。
    (要はキャンセルということかもしれませんが)

    こんな話にソースをと言われても…検討に当たってそこまで重要なポイントだと思われるなら、直接電話で確認されてはどうでしょう。書き込みを疑うくらいなら、基本的には1次情報取得に努めるのが賢明と思います。実際に購入された方のお話でも、担当した営業さんによっては伝え方は変わるでしょうしね。
    老婆心ながら、失礼いたします。

  7. 569 マンション検討中さん

    >>568 マンション検討中さん
    おっしゃる通りですね、あくまで匿名の掲示板。ホームページ掲載を待つ又は直接聞きましょう。

  8. 570 マンション検討中さん

    こんなに情報が錯綜するようでは、やはり信頼性のない売主ですね!
    三井や野村はそんな事ないですよ。

  9. 571 マンション検討中さん

    >>570 マンション検討中さん

    信頼性がないのは関係ないでしょ笑
    もし仮に同業他社が偽って書き込みしているのであれば、情報錯誤するのは当たり前の話なので…

  10. 572 マンション検討中さん

    >>570 マンション検討中さん

    売主の信頼性は非常に重要な情報なので、ぜひ他のジオ系の検討板にも書いてきたらいいと思います。他の大手デベに大きな信頼を寄せて購入してください。

    情報の錯綜って、匿名の掲示板で、内購入者が何人いるかも分からないレベルなら当たり前でしょ。

  11. 573 マンション検討中さん

    >>572 マンション検討中さん

    匿名掲示板でも、他のマンションでは第1期に何戸売れたかくらいは正しい情報が流れてますよ。

  12. 574 マンション検討中さん

    もし1期で190戸中55戸だったらまずいですよね。
    今後売り出す悪条件の部屋はどうなるのか。。。

  13. 575 マンション検討中さん

    >>574 マンション検討中さん
    そんなまずい?悲観しすぎでは?

  14. 576 マンション検討中さん

    近隣マンションの営業さんの投稿が続いてますね!笑
    それだけ注目されてるマンションなんですね。ちなみに門仲と清澄などのマンションの掲示板が全然盛り上がらないのはなぜなんでしょうか。

  15. 577 匿名さん

    >>573 マンション検討中さん

    それはたいていホームページが更新されて先着順が何戸かわかってという話ですよ。
    ここはネガがひどいみたいですね。

  16. 578 マンション検討中さん

    どこのスレも事前案内会や販売が近づいてから書き込み増えるものですよ。
    このスレも、最初盛り上がらないですねって書き込みあったと思いますが。63に。


  17. 579 マンション検討中さん

    >>576 マンション検討中さん

    一通りのポジネガの攻防が終わったのでもう盛り上がりはないでしょう。
    今はこの物件がポジネガの対象です。
    匿名掲示板はそんなものです。

  18. 580 マンション検討中さん

    それでも合計580のレスって東京23区内新築マンションのスレではかなり多い方ですよ。それなりに注目されてる物件ではないでしょうか。

  19. 581 マンション検討中さん

    >>580 マンション検討中さん

    おっしゃる通り、かなり多いと思います。
    これからマンションを検討される方は是非他のスレ数も参考にされてはいかがでしょうか?その方がこれからの物件選びに役立つかと思います。

  20. 582 マンション検討中さん

    スレの数が注目度の高さというのであれば、プラウドタワー清澄白河の方がこちらの倍近くありますね。

  21. 583 マンション検討中さん

    >>582 マンション検討中さん
    その点だけで見れば清澄白河のタワーもありでしょう。
    ただしあちらは駅から遠すぎて検討外です。大手デベであるにも関わらず可哀想なくらい苦戦してますね。

  22. 584 マンション検討中さん

    むこうはプラウドですしね。駅遠くてジオより高いのに順調に売れてるみたいですね。ジオもそれに続けたらいいですね。

  23. 585 マンション検討中さん

    駅近のこの物件が苦戦したら悲しいですね。
    ここより東の船堀の駅近物件は、相場より高いと言われながらも完売。
    船堀なんて比較対象になりませんね。すみません。

  24. 586 マンション検討中さん

    >>583 マンション検討中さん

    苦戦?
    こちらと違い、事前案内会から1ヶ月ちょっとで1期70戸売れてましたが。
    逆に駅遠でもそれだけ人気があるのに、駅近でこちら大苦戦ですね。

  25. 587 マンション検討中さん

    >>586 マンション検討中さん

    ふっかけてみたら正体バレバレじゃないですか笑
    このコメント、確実に大手デベの営業さんか、清澄白河タワーの住民のいずれかですね!

  26. 588 マンション検討中さん

    >>586 マンション検討中さん
    年内入居乙。

  27. 589 匿名さん

    でも、結果がすべて。
    しっかり適正価格で受け入れられていれば、売れるし、割高なら売れない。東陽町でわかっているのに、高値チャレンジ何故するのだろう。

  28. 590 マンション検討中さん

    >>587 マンション検討中さん
    私は営業でもプラウドタワー住民でもありませんが、プラウド門仲・清澄検討中なので近隣はチェックしてます。

  29. 591 マンション検討中さん

    契約会は来週なのでまだ結果はわからないのでは?

  30. 592 マンション検討中さん

    >>585 マンション検討中さん

    大手デべで船堀、比較にならないです。
    ネガもいい加減にしてほしい。

  31. 593 マンション検討中さん

    >>592 マンション検討中さん
    まあまあ、遠慮しながらいってらっしゃいますし…

  32. 594 マンション検討中さん

    ご近所で言えばグローリオは一期で50弱、全108戸。
    セコム、耐震構造などでウリのあるグローリオと違いジオは駅近以外は対して魅力はないし。。。

  33. 595 マンション検討中さん

    プラウドもグローリオもそれなりに売れたので普通に考えたら悲惨な事にはならないでしょう。立地はこっちの方が優位ですし。

  34. 596 匿名さん

    立地が優位って、単に駅近なだけで他にウリがないような。
    周辺雰囲気・住環境は門仲・清澄白河エリアよりイマイチだと思う。
    深川住吉と名付けてる事も違和感。
    住吉は錦糸町・亀戸エリアとまとめられる事が多いのに、深川がイメージ良いと思うからデベも名付けるのでしょうが…

  35. 597 マンション検討中さん

    立地はグローリオと大差はないのでは?
    駅からの距離が1分違うくらい?
    逆に橋を渡らない分感覚としては近く感じますよ。

  36. 598 マンション検討中さん

    やっぱり完売みたいですね!
    周辺物件の皆様、ネガお疲れ様でした。

  37. 599 匿名さん

    錦糸町はともかく亀戸とまとめられるなんて聞いたことないよ。

  38. 600 eマンションさん

    >>596 匿名さん
    ジオは関西でも、住吉で販売してるので、区別する為に深川住吉と名つけたのでは⁇

    この地域の中学は、深川第七中、深川第四中ですが…。

  39. 601 マンション検討中さん

    >>596 匿名さん
    駅力では負けますけど清澄白河エリアからは近いですよ。そもそも門仲、清澄白河徒歩5分のマンションこの値段では買えないでしょう。プラウドの徒歩12分であの値段ですよ。あと門仲は日本一混む東西線通勤になるので選択肢としてはそもそもありえませんが。



  40. 602 マンション検討中さん

    >>597 マンション検討中さん
    駅徒歩5分と7分では全く違いますよ。
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2010_11.html

  41. 603 匿名さん

    >>601 マンション検討中さん

    門仲と住吉ではそもそも家賃相場も全然違いますし、再開発の進む日本橋エリアのすぐ隣で近いです。門仲から日本橋大手町もすぐなので、混んでいても我慢出来ない事はないのでは?
    更に大江戸線もありますし。
    住吉が勝る部分は無いと思いますが。

  42. 604 マンション検討中さん

    >>596 匿名さん
    一応住吉は旧深川区ですし、深川とつけても違和感ないですけどね。住吉は全国にたくさんある名前みたいですし。
    そういえばこの物件の近くの他社物件もアトラス深川住吉だっけな?

  43. 605 マンション検討中さん

    >>603 匿名さん
    まあ、現状そうでしょうね。
    強いて言うなら、この物件だと大きいスーパーや公園が近いこと。
    清澄白河の東側ならマルエツ、木場公園とありますけど。イーストコモンズは良いですよね…

    でも逆にそれ故に少し割安というのもメリット?
    あと、未だに注目されてないというポテンシャルは住吉駅には感じますが。有楽町線延伸可能性もありますし。化ける可能性もゼロではないかな?

  44. 606 匿名さん

    治安<住吉が勝るところ

  45. 607 マンション検討中さん

    >>603 匿名さん
    住吉からも日本橋、大手町近いですよ。通勤時は半蔵門線東西線では混み具合は全然違います。半蔵門線はそもそも混んでません。我慢しなくていいんです。更に都営新宿線もありますし。もし地下鉄8号線ができたら利便性は更に上がります。

  46. 608 マンション検討中さん

    ネガの皆さんのおかげで順調にスレ数が増えてますね。この調子で100くらいは目指しましょー!

  47. 609 マンション検討中さん

    >>608 マンション検討中さん
    ネガが多いのは注目されている証拠ですよ。

  48. 610 マンション検討中さん

    >>609 マンション検討中さん
    ちなみに3連休は投稿が多かったみたいで、このコメントが100レス目です。近隣マンションにも注目されてることがわかったので、ある意味安心感を覚えました。候補の住戸がまだ残っているみたいなので、今後前向きに購入検討することに決めました。

  49. 611 匿名さん

    購入者です。
    確かに住吉駅に魅力があるかと言われると、無難な感じ、としか言えません。これっていうものはないですよね。でもファミリー層にとって十分すぎる環境は整ってると思います。
    清澄白河もいいところですよね、木場公園に清澄公園、マルエツもあるし、小洒落たカフェあり。駅近があれば考えました。
    ですが、個人的には門仲が何でいいのか全く分からないです。東西線を使う必要がない身だからかもしれませんが。

  50. 612 マンション検討中さん

    投稿数すごいですねー
    すぐ近くのSECOMをあっという間に追い越しちゃってるし。

    投稿数は人気の高さと比例しますか?

  51. 613 マンション検討中さん

    >>612 マンション検討中さん
    人気とどこまで相関関係にあるかはわかりませんが、少なくとも注目されてることは間違いないです。

  52. 614 マンション検討中さん

    来週契約会ですから投稿数が伸びるのもそれまででしょう。不安の煽りどきですね。

  53. 615 匿名さん

    >>614 マンション検討中さん

    営業は投稿しないとか自己規制はないのでしょうね。

  54. 616 マンション検討中さん

    >>610 マンション検討中さん

    そんな理由で前向きに検討して大丈夫ですか?

  55. 617 マンション検討中さん

    >>616 マンション検討中さん

    616さんは実際にモデルルームに行かれましたか?私は2回ほど足を運びまして、立地やマンションの魅力に惹かれてたので迷ってました。ただこのご時世ということがあったので、他物件の様子や掲示板の内容も一応参考にしていたまでです。その上で注目されてるマンションだとわかり安心したのです。
    御参考までに、私の親族のマンションも販売中はネガがすごく多かったみたいですが、それだけ注目を浴びたこともあり当時の20%以上は値上り物件となりました。このマンションが値上りするかはわかりませんが、資産性ではある程度明るいのではないかと考えています。

  56. 618 マンション検討中さん

    注目度と売行きは必ずしも比例しませんからね。
    シティテラス東陽町はスレ数凄いですが、ずっと先着順のまま。
    匿名のスレを見て、購入意志を左右されるかたはまれでしょう。
    ここの営業のポジ書き込みは控えめにして頂きたいですが…

  57. 619 マンション検討中さん

    他社営業の書き込みも多いですよね…
    モデルルームや現地にいって、自分の目で見て判断することをオススメします。
    恐らく皆さんそうされると思いますが。

  58. 620 マンション検討中さん

    先着順の販売戸数が28戸になってますね。。。

  59. 621 通りがかりさん

    ポジティブな書き込みはジオの営業、ネガティヴな書き込みは他社の営業!とすぐ書く人を見かけますが、そんな暇じゃないでしょう。
    実際大手勤務の友人にも聞きましたが、チェックはするけど他社のも自社のにも書き込んだりしないそうですよ。
    就活のみん就サイトと一緒ですよ。人事はチェックしてても書き込んだりしないでしょう。
    皆さんくだらない言い合いに惑わされず、情報を見極める力は自分でつけましょう。

  60. 622 マンション検討中さん

    >>620 マンション検討中さん

    先着順28戸⁉︎それは何に書いてありましたか?

  61. 623 マンション検討中さん

    >>622 マンション検討中さん

    マンション購入を考えているなら、物件概要はチェックしましょう。

  62. 624 匿名さん

    かなり売れ残ったな。。見切り発車で70戸も販売しちゃったのですかね。これは竣工前後に期待できるかもしれませんね。

  63. 625 匿名さん

    以下の解釈で良いでしょうか?
    1期1次で70戸販売して、42戸契約、28戸が先着順になり、
    一部の部屋が抽選になったのの救済と、新たな部屋をあわせて8戸出して1期2次として販売。
    現状170戸のうち販売見込みは40後半で進捗率2割後半?

    とにかく先着順がこの規模にしては稀に見る多さなんですが…

  64. 626 マンション検討中さん

    2回も足を運んでも迷う要素がおありなのに「注目されている」というくらいの弱い理由で安心されるのはどうかと。。。

  65. 627 評判気になるさん

    注目度と売れ行きが比例しませんでしたね。
    この結果でポジ派が大人しくなってしまった(笑)

  66. 628 匿名さん

    売れたのは42戸のみ。42/190なので進捗22%。
    1期2次という言い回しは数が捌ける見込みがなくて2期と名乗れないだけ。抽選なんてなかったんじゃない?

  67. 629 マンション検討中さん

    >>627 評判気になるさん
    ポジ派=大人しくなるは違うがと
    ポジ派=購入派が多く、反論する要素が少なくなってきたのでは
    購入派はある程度マイナスも含めて購入しているので…
    この掲示板はマイナス面を再認識する面で非常に参考になります?

  68. 630 評判気になるさん

    >>629 マンション検討中さん

    まあまあ落ち着いて。

  69. 631 マンション検討中さん

    28戸とはなってませんが、1期2次の販売と
    書かれているのが気になりますね。

  70. 632 匿名さん

    >>625 匿名さん
    先着順はただの売れ残りではなく、追加も出しているみたいですよ。それを証拠に1期1次には7,180万円の物件は出ていませんでしたよね。

  71. 633 マンション検討中さん

    >>632 匿名さん

    それは売残りが何戸あったかごまかしたくて、分かりにくくするやり方なのでは。

  72. 634 マンション検討中さん

    とてもこの物件を検討しているとは思えない書き込みが多いなぁ
    これも人気の裏返し?笑

  73. 635 匿名さん

    >>633 マンション検討中さん
    完売ということはないのでしょうね。何れにしても今の進捗はどうなんでしょうね。しっかり出して欲しいところです。

  74. 636 マンション検討中さん

    先着20戸に変わってる。なんでだろう???

  75. 637 マンション検討中さん

    HPを見ると、先着順20戸・1期2次8戸と記載されているので合計28戸ということですね。

    1期で55戸前後販売との書き込みがありましたが、仮に15戸が当初要望書の部屋から変更したとすれば、価格公示した15戸に加え、新たに要望書を出し直した住戸価格が最大15戸。
    合わせて30戸の価格が公示されたことになるので、数字の辻褄が合いますね。中には購入取りやめた人もいるでしょうし。

    1期に大して売れないから不人気、不人気だから買わないっていう基準なら、それぞれ考え方もあるんで別にいいんではないでしょうか。ネガポジ論争も含めて、判断基準が浅はかだなぁと、抽選後の板を見ていて思いましたよ。

  76. 638 マンション検討中さん

    投稿のベースがすごいや。
    どのマンションもこうあればいいのに。

  77. 639 匿名さん

    >>637 マンション検討中さん

    おっしゃる通りですね。一喜一憂するのはバカみたいですね、私含め。

  78. 640 マンション検討中さん

    先着順の販売戸数を、20戸→28戸→20戸に修正しましたね。
    なんかグダグタしてます。
    購入者としてはちゃんとしてほしいです。

  79. 641 匿名さん

    まあ、更新中ということですね、おそらく今日明日中には一期の結果もホームページにアップされるでしょう。

  80. 642 マンション検討中さん

    やはり、ホームページのちょっとした更新ミスもテベの信頼に影響すると思います。
    この板で話題になってた住宅性能についても、メジャーセブンの某デべは何も言わなくても冊子で詳細情報を渡しています。その内容の評価が低くても包み隠さずです。

    他の物件を回っていない方が多そうなので、周りの物件の情報収集することをお薦めします。

  81. 643 マンション検討中さん

    >>642 マンション検討中さん
    ここでも普通に性能説明の冊子普通にもらいましたが...

  82. 644 匿名さん

    全然話が変わりますが、プラウド門前仲町ディアージュは販売時期を10月上旬→中旬→下旬と段階的に変更してますね。
    これが大手デベのやり方なのでしょうか?
    売れ残りは多少出たにしろ、ジオの方が告知通り販売していて潔いと感じちゃいました。

  83. 645 マンション検討中さん

    >>642 マンション検討中さん

    冊子には設計住宅性能評価などについて詳細が明記してあります。都道府県で異なる基準ではなく、国内で統一した基準に重きを置いて開示する方針の違いが顕著なだけでは?

  84. 646 匿名さん

    >>644 匿名さん
    そんなこと言ったらプラウド清澄公園リバーサイド。
    9月MRオープン予定が完全凍結。理由はプラウドタワー木場公園&清澄白河の売れ行きが悪いから?

  85. 647 匿名さん

    >>646 匿名さん
    プラウド清澄白河リバーサイド。
    https://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?c...

  86. 648 マンション検討中さん

    話がコロコロ変わってしまいますが、地下を走る半蔵門線の影響はどうなんでしょう。どなか説明を受けられた方、いらっしゃいますか?

  87. 649 マンション検討中さん

    野村も70戸希望書入ってると言っておきながら20戸売れ残る所にとやかく言われたくないと思いますよ。自分の所の売れ行きが悪いからって、話をそらそうとしてますね。
    1番売れるはずの1期でこの結果。大苦戦ですね。 駅近でこの人気の無さはちょっと…
    阪急なので最後はアウトレットになりそうですね。最初に買った人が損しそう。

  88. 650 匿名さん

    >>647 匿名さん

    こちらの掲載の方が明らかにヒドいですね。ミスというより確信犯で消費者を舐めてるのですか?

  89. 651 匿名さん

    学生時代の友人は都内のプラウドアウトレットでお得な買い物してましたよ!

  90. 652 マンション検討中さん

    >>648 マンション検討中さん
    東南の角の一階で30デシベル程度って聞きましたよ。図書館程度らしいです。

  91. 653 マンション検討中さん

    >>651 匿名さん

    どちらのプラウドでしょうか?
    ジオは経堂も宝塚タワーも値下げについて書かれてますが。

  92. 654 マンション検討中さん

    これだけネガキャンペーンされると辛いですね。
    頑張ってください。

  93. 655 マンション検討中さん

    買い物全般に言えますが、発売直後に欲しい物を指名買いすれば高いけど、遅く買えば余り物でも安く買えるケースありますよね。トレードオフであることを理解して買ってるのが1期購入者なんでしょうね。
    大して変わらない条件の部屋が値下げされてたら、御愁傷様としか言えないですよね。

  94. 656 マンション検討中さん

    >>652 マンション検討中さん

    思ったより静かなんですね。安心しました!
    共有ありがとうございます。

  95. 657 匿名さん

    【関係者ヒアリング情報】
    (1)建築は順調に進捗しており、来年末完成〜再来年春の入居予定に変更はない。
    (2)ただ、販売スタートは当初予定の9月より大きく後ろ倒し。担当ベースでは時期がいつか
       も不明との事。

  96. 658 匿名さん

    >>657 匿名さん
    プラウド清澄白河リバーサイドってことで。

  97. 659 マンション検討中さん

    ここ最近このエリアで順調に完売した物件ってあるんですかね?

  98. 660 匿名さん

    この物件が人気なくて売れなかった事を棚に上げて、他社物件を批判し続けるって感じ悪いですね。
    まあ、話をそらしたいのだろうけれども、これだけ人気がないとリセールにも響きますね。

  99. 661 匿名さん

    >>659 マンション検討中さん

    墨田区だけどパークホームズ押上ザレジデンスとか?ちょっと前過ぎるかな?

  100. 662 マンション検討中さん

    >>661 匿名さん
    築年数2012年ってちょっと前過ぎですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸