東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. ジオ深川住吉ってどうですか?
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2024-12-08 17:39:43

ジオ深川住吉についての情報を希望しています。
大手町など都心へのアクセスも良い立地ですね。
眺望や部屋の明るさなど気になりますが、いかがでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など周辺の利便性やお買い物のスポットなど教えて下さい。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2号他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩5分 、都営新宿線 「住吉」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.54平米~91.31平米
売主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売、丸紅不動産販売
施工会社:不二建設
管理会社:阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-03 17:10:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 1043 匿名さん

    豊洲より清澄白河より住みやすいと思うからですよ。あちらの物件より高くても私はこちらを選びます。子供がいるかいないか、タワマンに憧れを抱いてるかなど、境遇や好みにもよると思いますが。

  2. 1044 マンション検討中さん

    住吉は豊洲、清澄白河に比べて庶民的ですからね。派手さが無く気取った生活しなくてラクかな。

  3. 1045 マンション検討中さん

    私も予算的には豊洲タワマンやプラウド清澄でも全然買えましたが、この物件を選びました。
    理由としてはいくつかありますが、まずは徒歩5分と駅近で帰り道にスーパーに寄れること。またこじんまりとした下町雰囲気なのに、意外と川や公園など自然環境に身近なことも気に入りました。
    あと個人的には阪急ブランドが好きなことも大きな要因にありました。私は関西出身で幼い頃から阪急は憧れのブランドみたいな感覚が根付いています。それで江東区自体あまり存じてませんでしたが、スーモでジオ物件が立つことを知り、ここのモデルルームを訪れるきっかけとなりました。
    もちろん他にも都内や横浜の他社物件など幅広く検討もしましたが、最終的には直感的なものも後押しとなり、ここに決めました。
    ちなみに今は後悔も不安もなく、よく妻とオプションパンフレットなどを見ながら只々物件が建つ再来春を楽しみにしています。

  4. 1046 マンション検討中さん

    今後15年間に東京圏で進められる23の鉄道の新設・延伸計画の概算建設費。
    国際競争力強化の拠点となる地域へのアクセス利便性の向上に資するプロジェクトとして、豊住線(有楽町線の延伸)も概算計上されてますね。
    いよいよといったところでしょうか?
     ▽東京8号線(東京メトロ有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)=〈1〉豊洲駅~住吉駅〈2〉5・2キロ〈3〉1500億円
    www.decn.co.jp/?p=78110

  5. 1047 マンション検討中さん

    >>1042 名無しさん
    子供のことが検討要素の一つだったので、保育園への預け入れが厳しそうな豊洲は検討テーブルから外しました。
    あとは、夫婦ともに勤め先へ乗り換えなしでアクセスできることも一因でしょうか。
    住吉が清澄や豊洲よりこんなに優れてるんだ!という明確な理由があったわけではなく、派手派手しくない雰囲気が個人的にフィットしたんだと思います。

    設備の違いや売主のブランド、外観などたしかにマンション間の違いは多々ありますが、マンションに住む=「街の空気を吸う」ことだろうなと。街の雰囲気が好きか嫌いか。改めて考えてみてはどうでしょう。そのためにも、真剣に検討するなら、平日と土曜の昼間と夜に、現地を散歩することをおすすめします。スーパーのお客さんの雰囲気や物の値段、一本路地を入って干されている洗濯物。夜の居酒屋さんにいるお客さん。判断材料はたくさんあると思いますよ。

  6. 1048 マンション検討中さん

    住吉の四つ目通り沿い歩道は狭いですよね。
    昼間と夕方に歩いたのですが、ライフ前なんて人がゴミゴミして。
    東陽町のように広くならないですかね?!

  7. 1049 匿名さん

    >>1048 マンション検討中さん
    同意します。恩賜公園の前の新大橋通りは広くする工事をしているので、期待したいですね。

  8. 1050 1042

    皆様ありがとうございます。共感できる部分が多くて嬉しいです。庶民的な街、いいですよね。近くに洒落た街や栄えた街があればなおいいですよね。ライフは行きましたが、安いですよね。清澄白河の東側や豊洲にはない強みです。豊洲の開放感も憧れますが、タワーマンションばかりの街も将来的に少し不安で…
    とても参考になりました。

  9. 1051 マンション検討中さん

    将来的な駅力を見込むには、大手町、日本橋に行きやすい事が最重要要素と考えています。
    ですので、住吉は大手町に1本でいけるのが強い。新線が開通したとしたら、さらにプラスですよね。今後50年の東京の発展は、東東京、特に湾岸地域が牽引する可能性が高いですし。
    昔から、さほどうるさくもないですし、静かに暮らすには良い土地ですよ。

  10. 1052 マンション検討中さん

    東川小学校について書いてある記事を見つけたので共有します。
    小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の方に少しでも参考になればと。
    www.chuou-p.co.jp/blog/entry-57868/

  11. 1053 匿名さん

    カラーセレクト迷いますね。明るいホワイトが気に入ってるのですが、後々のこと考えるとライトブラウンか。あることを考えると万人ウケするライトブラウンなんでしょうかねー…

  12. 1054 匿名さん

    >>1053 匿名さん
    ×あること
    ◯売ること

    すみません。

  13. 1055 匿名さん

    最近全然先着順減らないが、やはり割高なのかも。
    清澄白河門前仲町のほうがリセールバリューが高いし、6000-7000万円以上の、割りと広めの部屋は、江東区の、住吉錦糸町の所得水準考えると第三者に売れにくそうだし、坪300万超えは住吉の相場じゃないだろと。
    このままだと、来月第二期予定も何戸でるのか。
    で、完成する頃にこの、ジオというブランド、関西では値下げとかよくしているのでしょうか?関東では最近分譲増えてるみたいですが。
    万が一竣工はかなり先ですが、その頃まだ余っていたらそこそこの値引き期待してよいのでしょうか?
    会社によっては、値下げしないポリシーのところもあるみたいなので。

  14. 1056 匿名さん

    >>1055 匿名さん

    残念ながら何が言いたいのかよくわかりません。
    清澄白河や門前仲町のプラウドをお勧めされたいのであれば自由ですが、もう少し根拠を持った投稿した方が良いかと説得力あるかと…。
    一応アドバイスしておきます。

  15. 1057 マンション検討中さん

    徒歩5分くらいのところにある江東区スポーツ会館って利用されたことのある方いらっしゃいますか?
    プールやトレーニングジムなどがあり結構大きな施設かと思いますが、雰囲気はどのような感じでしょうか?あと週末は混んでますか?

  16. 1058 匿名さん

    週末にプール使ったことあります。子供から大人まで地域の人が多いようです。混雑でもガラガラでもない感じです。

  17. 1059 匿名さん

    >>1055 匿名さん
    売り方の戦略については既出ですよ。

  18. 1060 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    割高だけど、プラウドは余らなさそうだし、こちらが来年あたり竣工が見えてきてもマンション不況なら、値引きされるかな、と。

  19. 1061 マンション検討中さん

    >>1058 匿名さん

    早速の回答ありがとうございます。
    スポーツジムだとアリオ北砂付近まで行かないいけないのかと少し悩んでたんですが、週末でもそこまで混雑してないのであれば、こちらで事足りる感じですね。また子供も利用できるということで安心しました。

  20. 1062 マンション検討中さん

    >>1060 匿名さん

    値下げはないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸