マンションなんでも質問「新築マンション、値引き交渉は可能か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新築マンション、値引き交渉は可能か?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
カウゾー [更新日時] 2023-07-01 16:13:58
【一般スレ】新築マンションの値引き| 全画像 関連スレ まとめ RSS

某ゼネコン勤めの義兄が昔言っていたのですが、値引き交渉は必ずした方がいい!って言っていたんです。でも実際MRで値引きの話が通ったためしは無く、今は昔の話だったのか?それとも交渉べたなのか?
本当にお値引き交渉成立するのか?どうなの〜?教えて!

[スレ作成日時]2005-05-13 19:25:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンション、値引き交渉は可能か?

  1. 183 匿名

    >180さん
    あなたが思う常識は、必ずしも社会の常識ではないことが学べましたか?

    あなた個人が知らないこと=一般的に「無い」こと

    ではありませんよ(笑)

  2. 184 購入経験者さん

    私は12年前ですが、財閥系で建設前に、実質1%値引き(不動産登記料をデベが負担)と無料オプションサービスを受けました。
    偶然に訪れたMRで見つけた「キャンセル住居」でした。でも10階建ての10階です。人気はあったはずです。

  3. 185 匿名さん

    準大手のD社のモデルルームに行きました
    行ってみたらがっかりだったので、帰ろうとしたら、ほかの物件を勧められました
    半額以下にするという提案でした(1億→5千万円くらいの感じ)
    そんなことして損しないのかと聞いたら、これはキャンセル物件なので手付は確保しているし、
    他の部屋で十分儲けているのでかまわない、このマンションは早く完売させてしまいたいのだということでした
    子どもを住まわせる立地ではなかったので止しましたが、
    DINKSのご夫婦だったら超もうけものだったかもしれません
    辛抱強くモデルルーム回りしていればいいことがあるかも

  4. 186 匿名さん

    手付確保してても半額以下にはならんだろw

  5. 187 匿名さん

    一般的にはないことになっていてもあるでしょう。スーパーには,初めから印刷された値引きシール貼って肉売ってるところもあるからね。デベの戦略次第でしょう。まぁ人気のない物件だから将来高くは売れないでしょうが,値引きで得したと思える性格ならチャレンジしてみたら?

  6. 188 匿名さん

    いくら値引きされても、管理費とか修繕費はもとの水準のままだからね。貧乏人がうかつに喜んで無理すると、あとで大変だと思うよ。

    が、賞味期限切れで半額になるスーパーの商品と比べるとは、、、

  7. 190 匿名

    売れてるんで物件そのものの値引きは無理っぽい。
    登記料とかローンの保証料とか有償オプションをサービスとか端数切り捨てとかできないかなぁと期待してる。ダメもとでやんわりお願いしてみる。

  8. 191 匿名さん

    旧財閥系で15%位値引きで購入した。築半年のキャンセル物件で内装変更もしてあったが。

  9. 192 匿名さん

    このスレが立ち上げられた2005年と今とは状況が違うことくらいわかるよね?
    今なら、どんなマンションでも売れてるマンションと言っても人気の東南角部屋とか眺望の良い部屋以外なら当然売れ残る部屋はあるしドタキャンもあるから値引きはあるよ!

  10. 193 匿名さん

    値引きするにはそれなりの理由があるわけだね。
    値引きしなくても売れる部屋をわざわざ安く売るわけ無いと。

    売れ残りやキャンセル物件は可能性大だね。
    希望の間取りや向きではなくても構わないって人にはいいかもね。

    あとはタイミングかね。

  11. 194 いつか買いたいさん

    下記の条件のマンションに対して2割引を打診するのは厳しいでしょうか?
    キャンセル住戸ですが、残っているのが不思議な位間取りは良いと思います。

    ・都内城東区
    ・3,840万の3LDK
    ・築1ヶ月で入居は始まっています
    ・34部屋中残2部屋

    また、その際頭金は少なめに伝えるものなのでしょうか?
    頭金が多いと、値引きしなくても買えるでしょみたいなことに
    ならないかなと思いまして。

  12. 195 匿名さん

    >194
    都内城東区?歴史の時間に聞いたくらいで普段では使ったこともないし耳にしたこともないので驚きました。
    大阪ではないですよね?

    これだけの条件でなら、頭金どうのこうのではなく、2割引は絶対にないと言い切ってもいいです。
    その理由は、その2部屋が何か訳ありでもなく、階数とか向きや眺望などでの理由で残った可能性が高いので、それは最初の値段設定時に既に考慮した値段設定をしています。

    売主の腹次第ですが、半年くらいは値引きの話は出ないでしょう。

  13. 196 いつか買いたいさん

    > 195

    レスありがとうございます。
    スミマセン、東京の城東地区の間違いです。

    中間決算も近いし、仲介手数料は無料とあったので、早く売りたいのかなと思いましたが、
    まだ2割引は早いですか。
    うーん、残念!

  14. 197 匿名さん

    >196
    売主や販売会社の決算月は値引き交渉に有利です。
    しかし、その売れ行きだと5%前後ではないでしょうか。
    売る側は、時間かければ売値で売れると信じていますから。

  15. 198 匿名さん

    新築で買主側の仲介手数料かからないのは普通だと思うが

  16. 199 いつか買いたいさん

    > 197

    レス有難うございます。
    決算月は有利としても、5%前後の値引きが妥当なところですか。
    入居が始まってても、残2部屋なので売れ行きが良いという判断になるのですね。
    勉強になります!

    > 198

    レス有難うございます。
    検索してみたら新築マンションの場合は無料と書いてありました。
    折り込みチラシに無料と書いてあったので、調べもせず通常は取られるものと思い込んでしまいました。
    ご指摘有難うございました。

  17. 200 匿名さん

    誰もが知ってるものではありません。
    知らなくても恥ずかしいことなんてありません。
    知らないのに知ったかぶりするよりも、理解できるまで教えてもらえる人に聞くことです。
    何度もあることではありません。
    失敗は付き物ですが、出来るだけ最小限に出来るように努力して下さい。
    意図的に騙す人も中にはいますし、悪気ではなく勘違いや誤解から誤ったことを言う場合もありますので、必ずセカンドオピニオンを忘れずにして下さい。

  18. 201 匿名さん

    >No.194さん

    マンションについて、あまり詳しくないようですので、老婆心ながら。。。

    ①毎年固定資産税+都市計画税が10万くらいは来ます。
    ②総戸数が34と少ないので、管理費が高め設定のはずです。
    ③諸経費が5%くらいかかります。
    ④壁芯計算で50平米以上ありますか?
    ⑤頭金が少ないと銀行ローンの審査が厳しくなる場合があります。
    ⑥長期修繕計画で、10年後の修繕積立金を確認しましたか?

  19. 202 匿名さん

    固都税は物件次第。10万ではなかなか済まないよ。

  20. 203 匿名さん

    やっぱり買うと税金たけーな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸