埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 石神
  7. 戸塚安行駅
  8. ルピアコート川口戸塚
匿名さん [更新日時] 2018-05-01 09:52:01

埼玉スタジアム線戸塚安行駅徒歩2分の場所に200戸の大規模マンションです!

所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1区他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩2分
売主:中央住宅
施工会社:川村工営
管理会社:中央ビル管理

[スレ作成日時]2016-03-30 11:07:10

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート川口戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 582 匿名さん

    そう言えば郵便受けの暗証番号は説明書に書いてあるのでしょうか?

  2. 583 匿名さん

    キッチンに置いてある。ドーンとまとめて入っている取扱説明書一式ファイルの一番後ろのブルーの封筒の中にPSが書いてあります。

  3. 584 匿名さん

    583追記 Wi-Fiです

  4. 585 匿名さん

    >>581 匿名さん
    580 です。ありがとうございます!
    見てみます(^.^)

  5. 586 匿名さん

    580です。

    郵便受けのPWもわからなかったのでよかったです。ちょいちょい大切なところの説明不足がめだちますねっ。。。
    ちなみにもう1つ。ごみステーションの鍵はあの鍵の束の中に入っているのでしょうか?

  6. 587 匿名

    >>586 匿名さん

    ゴミステーションの鍵ありませんよ。家の鍵で開くと思います。
    郵便受けのパスワードは説明会の時に説明されてました。その回によっては忘れてるのかな??
    だいたいはあの分厚い説明書に書いてあるので、一通り目を通して見るとよいとおもいます!!確か共用部分のwi-fiパスワードも入ってたような気がします。

  7. 588 匿名さん

    >>587 匿名さん

    ありがとうございます

  8. 589 匿名さん

    >>587 匿名さん

    今一度、分厚いファイル目を通してみます(^.^)

  9. 590 入居者

    >>589 匿名さん

    ファイルの中に有りますよ。

  10. 591 匿名さん

    ドアのことなんですけど、全開にすると奥にストッパーみたいなのがあって固定されるじゃないですか??あれを外すときなのですが、一度奥に押して引っ張ると言う方法であってますか??結構固いので壊してしまいそうで(^^;

  11. 592 匿名さん

    591さん
    LDドアは回転式で、ロック⇒押す=解除でOKです。
    洋室は、マグネット式です。

  12. 593 匿名さん

    591です。
    すべて押してから解除するのだと思ってました!!私が思っていたのは洋室なのでマグネット式ってことですね。なかなか強力なマグネットなのか結構外すときに力いりますね(^^;
    教えてくださり、ありがとうございました!

  13. 594 マンション検討中さん

    こちらのマンションの購入を考えていますが、予算の都合で南は断念…。
    東か西の低層階(子供がいるので)を検討していますが、日当たりはどうなんでしょうか?
    低層階だと玄関側の部屋は真っ暗なのかなぁ…と現地を見て思いました。

  14. 595 通りがかりさん

    >>594 マンション検討中さん

    うちは南ですが、玄関側の部屋暗いです。今時のマンションの間取りは向きと関係なく、そういう作りしか出来ないのでは、、

  15. 596 入居者

    >>594 マンション検討中さん

    角でなければ、東西は太陽の恩恵を午前に取るか午後に取るかだと思います。
    我が家は遅型なので、迷わず西でした。
    東は公園前及び公園があるので、建物が立たないのも要因だと思います。

    現在の西は、13時過ぎからリビングの照明いりません。

  16. 597 匿名さん

    >>594 マンション検討中さん

    朝方なら東、朝が遅いなら西、これに尽きると思います。東なら、 公園の正面なら日当たりは良いと思います

  17. 598 匿名さん

    住民票を変更する際に建物名は入れないとのことですが、郵送物やらで住所変更するときにマンション名を教えてください。って言われるじゃないですか?郵送物にも建物名は入れない方がよいのでしょうか?みなさんどうされてますか?

  18. 599 匿名さん

    私は言われたように建物名は入れませんね。送られてくるものはマンション名が入っていたりとしますが。

  19. 600 匿名さん

    私も599さん同様、いれてません(^.^)

  20. 601 入居者

    入れません。

    転送もしっかりと届いております。

  21. 602 匿名さん

    598です。
    やはり皆さん建物名は入れていないんですね。ありがとうございます!転送も届いていると聞き安心しました!

  22. 603 入居者

    因みに宅急便もマンション名無しで届いております。

  23. 604 匿名さん

    603さん
    ありがとうございます。郵送物などの住所変更もマンション名なしで大丈夫そうですね!

  24. 605 匿名くん

    私は予算、景色を考え東にしました。
    私達は高層なんですが朝7時くらいから午前中いっぱい日は当たります。
    前の東建さんの建物で日が当らない場所もありますけど東は正解だと思います。
    景色は越谷の花火大会も見えます(*^_^*)

  25. 606 匿名さん

    マンションの規約で化粧カバーは必須とのことですが、ベランダ側に化粧カバーをつけるとなるとタイルにドリル等で穴をあけるということになりますよね‥?大丈夫なのでしょうか?

  26. 607 入居者

    >>606 匿名さん

    規約なので、付けて下さいね。
    小さなビスですから、問題ないです。
    特殊なエアコンでない限り、カバーは流用出来ます。

    最初の1本目を止める時の音を聞いた時は、傷つけないで!と内心思いましたけど。

  27. 608 名無しさん

    先日家電量販店で購入したエアコンを取り付けていただいたときの話なのですが、壁の下地の検査なのか針のようなもので壁をザクザク刺され( ; ; )エアコンを設置すれば隠れたとは言え新築の家に無数の穴を開けられたのはとてもショックでした( ; ; )同じ思いをされた方いらっしゃいませんか〜

  28. 609 名無しさん

    >>607 入居者さん

    はい!もちろん取り付けます!
    問題ないんですね!良かったです。ありがとうございました。

  29. 610 住民板ユーザーさん3

    エアコン設置業者によって配管仕上がりが違いますね。壁紙が傷ついた時はなんとも言えない気分でした。

  30. 611 匿名さん

    戸塚安行以外から越してきたかた、戸塚安行はいかがですか?

  31. 612 匿名さん

    >>605 匿名くん
    このマンションからだと越谷、戸田、東浦和の花火が見れるかもしれないですね。
    たたら祭りの花火もぎりぎり見えるかなー。
    夏が楽しみですね。

  32. 613 入居者

    >>612 匿名さん

    中止にならなければ、見えそうですね。
    頑張ればも入れてみます。

    越谷花火大会
    さいたま市花火大会(大和田公園会場)
    朝霞市民まつり
    戸田橋花火大会
    草加市民納涼大花火大会
    たたら祭り花火大会
    さいたま市花火大会(東浦和大間木公園会場)
    さいたま市花火大会(岩槻文化公園会場)
    みさとサマーフェスティバル花火大会

  33. 614 匿名さん

    >>613 入居者さん

    こんなにもあるんですね!この大会の中からどれくらい見れるか楽しみです。
    マンションから見えなくても、戸塚南の高台の方から見れるのもあるでしょうから待ち遠しいです。

  34. 615 匿名さん

    南向きの上層階にお住まいの方はスカイツリーも見えたりするんでしょうか?

  35. 616 住民板ユーザーさん3

    >>615 匿名さん
    見えますよ〜。とても小さいですけどね。隅田の花火も見えるかもしれませんね。

  36. 617 匿名さん

    >>611 匿名さん
    夫婦共に地方出身、都内勤務ですが、戸塚安行の落ち着いた生活感が好きです。
    買い物等は、週末に車で行くことが多いです。平日に足りないものがあれば、駅前のスーパーで買い物してますので、特に不便に感じることはありません。

  37. 618 匿名さん

    南向きの低層階の方、お部屋に朝日は入りますか?
    友人がそのポイントで購入に悩んでいて…。
    ちなみに私は、西の低層です☆

  38. 619 匿名さん

    季節によって太陽の高さが違うのでなかなか答えにくい質問なのかなと。

  39. 620 入居者

    >>618 匿名さん

    見渡す限り、南面は綺麗に日が当たっていますが、619さんのご指摘通り、日の高さで決まると思います。
    ベランダの奥行きが深い分、冬場以外は部屋の奥までははいらないと思います。

  40. 621 匿名

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 622 匿名さん

    購入を悩まれてる方の話は、ちらほら聞きますね~
    今どのくらい売れてるのでしょうか…

  42. 623 マンション検討中さん

    ネット環境悪いという噂で意欲減退中。
    マンションの回線は有線LAN差せますよね、
    有線にしても微妙なんですか?

  43. 624 購入経験者さん

    少し測定しました。
    up down 最大 55Mbps前後制限されている。
    ping 混雑時間帯は落ちる。 

    1. 少し測定しました。up down 最大 ...
  44. 625 匿名さん

    たかがネットごときで購入を見送るのもね。

  45. 626 匿名さん

    >>625 匿名さん

    全くの同意です。価値観の違いは人それぞれなのは認めますが。

  46. 627 入居者

    >>625 匿名さん

    人それぞれですが、他に候補物件があり、甲乙つけがたいのであれば、ありだと思います。

    遅く感じますが、値段が格安なので、これはこれで満足です。

  47. 628 匿名さん

    他の方が仰られるとおり価値観はそれぞれですし、自分も値段が格安なので充分満足してます。

  48. 629 匿名さん

    >>628 匿名さん

    私も格安なことに満足です。以前よりもコスト減が上手くいきそうです。

  49. 630 匿名さん

    夏場は太陽が高いので南向きとはいえ家の中までは多く日光は入ってこないかと思います。入って来ても暑いだけですからそれぐらいでちょうど良いかと。

  50. 631 匿名さん

    >>629 匿名さん

    確かに月額840円と個別に4000〜5000円と比較すると、年額でだいぶコスト削減されますよねっ。この差は大きい。

  51. 632 匿名さん

    >>630 匿名さん
    洗濯物にはしっかり陽があたるからOK!!

  52. 633 匿名さん

    ゴミ置場に凄い数の段ボールが捨ててありました。ダメなはずなのに。

  53. 634 匿名

    >>633 匿名さん
    私も気になりました。
    我が家は部屋の隅に纏めてあります。16日以降の回収を待っています。
    あのダンボールの量、ちょっとガッカリしてしまいました…

  54. 635 匿名

    >>634 匿名さん

    私も気になってます。
    何度も説明があったので、聞き漏らすはずはないんですけど、、、
    皆で気持ち良い生活がしたいものですね

  55. 636 匿名さん

    >>633 匿名さん

    我が家もあの量を見てびっくりしました。それと、結構大きめな子どもの玩具や歩行器等、明らかに有料粗大ゴミと思われるものも目につきました。
    粗大ゴミは近くに戸塚ごみ処理センターに持ち込めば、無料だったと思います。

    共有スペースですのでマナーを守り、こっち持ちよく生活したいものです。

  56. 637 名無しさん

    粗大ゴミの申し込みシールも貼られていないということですか?あと、管理会社や川口市に確認したところ、粗大ゴミは共有のゴミ置場の中に置くのではなくゴミ置場の外の邪魔にならない所に置いてください。とのことでした。

  57. 638 匿名さん

    シールも貼られてなかったです。。。なのでなおのことショックが大きかったです。

    粗大ゴミはゴミ置場の外とのことですが、それはマンション敷地外と認識で良いのしょうか。。。
    (オートの入り口の外?)
    でもやっぱり、車があれば平日に戸塚環境センターが便利と思います。

  58. 639 名無しさん

    >>638 匿名さん

    どこに置くのが正解なのか、私も不明なままです‥。実際に粗大ゴミを出す時にどこに出せば良いのかは確認しようと思ってました。。回答になっておらず、すみません。

  59. 640 匿名さん

    段ボールには私もびっくりしました。ルールが守れない方がこんなにいるなんてと驚きでした。
    どさくさに紛れて有料粗大ごみまでとは、その人、その家族の人間性疑いますね。

  60. 641 匿名さん

    >>639 名無しさん

    まぁ管理会社さんへ伝え、周知してもらうなりが当たり障りなくなのかと。
    気にしないでください(^.^)

  61. 642 匿名

    >>639 名無しさん

    これまで何回か引っ越しをしてきましたが、粗大ごみはちゃんと電話をして、指定された日に、シールを貼って入り口の脇にでも置いておけばその日に持っていってくれるはずですよ!

  62. 643 匿名さん

    粗大ゴミは、ゴミ置場の外に出すルールだったと思いますが、市に確認したほうがいいですよ。

    段ボール、凄かったです。何世帯分だろう。
    入居して間もないのに、すでにルール違反がでてくるとは。

  63. 644 名無しさん

    >>642 匿名さん

    教えて下さり、ありがとうございます!!

  64. 645 匿名さん

    携帯の電波がとても悪いのですが、皆さんはどうですか?

  65. 646 匿名さん

    ちなみに、iPhone(au)です。

  66. 647 匿名さん

    >>645 匿名さん

    携帯の電波は悪くないのですがwifiがしょっちゅう切れます。みなさんはどうですか?

  67. 648 匿名さん

    私はドコモのiPhoneですが安定してます。Wi-Fiも特に途切れることもないですよ!

  68. 649 匿名さん

    au2器、タブレット1器、PC使ってますが、特に不便に感じません。Wi-Fiが切れることもございません

  69. 650 匿名

    >>643 匿名さん

    言葉たらずですみません、入り口の脇というのはゴミ置場の入り口の脇(外側)事です
    643さんの言うとおり、粗大ごみ収集日の連絡の為に電話することになると思うので、置き場を聞いてみるとよいとおもいます(>_<)

  70. 651 匿名さん

    購入意欲がわくような情報ありませんかー?

  71. 652 匿名さん

    >>651 匿名さん

    具体的にどんな情報が欲しいですか?
    (or 提供すべきですか)

    ご存知だと思いますが、他の物件に比べて安い、駅前なのに静か…

  72. 653 匿名さん

    >>651 匿名さん

    重複すると思いますが、駅前でロータリー挟んですぐなので、道路を横断することなくマンションへ着くので、子連れでも安心ですし、フードガーデンもそれなりの大きさで食材も都内に比べれば揃っておりちょっとした買い物もすぐに済みます。ほんと便利です。
    また公園もひらけて明るい感じですし、マンション内のキッズルームも程よい広さで、雨の日でも子供は喜んで遊んでます。

    清掃のおばさんもおり綺麗にしていただき、気持ちいいです。

    室内で1番?よかったのは、キッチンのタッチレスの水道です。入居前は興味なかったのですが、すごい便利です。そして床暖もぬくぬく気持ちいいです。

  73. 654 名無しさん

    >>651 匿名さん

    個人的には回遊プランいいですね。
    家事がしやすいです。移動が少ないので効率的だと思います。
    ゴミ箱がシンク下にあるのもいいですよ。
    ゴミ箱が見えないだけでリビングがスッキリ見えるように思います。ゴミ箱も備え付けられてるので用意する必要もありません。
    あと、やっぱり収納が多いのがいいですね!
    夫婦と子どもが一人の3人暮らしですが収納余ってます(笑)
    多すぎてどこに何をしまうか迷うくらいです。

  74. 655 匿名さん

    >>654 名無しさん
    ピアキッチン(回遊プラン)いいですよねー。
    家の中ではち合わせすることもないですし、
    子供が歩いても、回り続けられるので喜んでます。そして天井までの食器棚が標準であるのも素敵です。
    天井が240cm程あり高いので、収納もゆとりがあります。

  75. 656 名無しさん

    取扱説明書を見て気付いたのですが、インターホンって録画機能ないのでしょうか?以前住んで居たところのは、留守中の来客を録画して残しておいてくれたのが意外と便利だったのですが。。

  76. 657 入居者

    >>656 名無しさん

    残念ですが、付いてませんね。

  77. 658 名無しさん

    >>657 入居者さん

    やはりそうですよね。。ありがとうございます!ちなみに、留守モード以外では来客があったことも分からないのでしょうか?

  78. 659 入居者

    >>658 名無しさん

    657です。
    宅配ボックスに預けられた際に通知が来ます。
    エントランスから呼ばれた際に、 一時的な画像保存がされ、2画面表示になります。消灯した時点で消去されます。



  79. 660 名無しさん

    >>659 入居者さん

    そのような通知があるのですね!分かりました。何度もご親切にありがとうございました!

  80. 661 匿名さん

    そういえば、宅急便がボックスにあるときに、エントランスで音声案内と電子表示があることに驚きました(^.^)

  81. 662 匿名さん

    どなたか犬を飼っている方はいらっしゃるのでしょうか?
    まだ犬など連れている方は見かけませんが。

  82. 663 匿名さん

    書込み失礼します。
    各種説明会の際に、新築マンションには色々な売込み等来るので注意するよう管理会社からも言われていましたが、アクティーグループという会社の社員が水回りの掃除方法について、メーカーから直接委託を受け、説明に来ました、と訪問して来ました。管理会社に確認したところ、そのような事実は無いようです。
    皆様お気をつけください。

  83. 664 匿名さん

    >>662 匿名さん

    我が家は飼っていませんが先日とっても可愛いワンちゃんを連れた方をお見かけしましたよ♫

  84. 665 マンション検討中さん

    駐車場の空き状況を教えてください
    これから購入してかりれるのかなと
    思いまして…。

  85. 666 マンション検討中さん

    >>665 マンション検討中さん
    正確な情報は管理会社に聞いていただきたいのですが、敷地内は機械式は2、3段目があいてると思います。この段は高さ制限がありますので、お気をつけください。背の高い車に乗られている場合は敷地外ですね

  86. 667 匿名さん

    食洗機がとても便利で助かっているのですが、洗い→乾燥とすると運転時間が3時間ほどかかっています。これって普通ですか?取扱説明書を読みましたら給湯配管をしている場合、設定温度が低いと運転時間が長くなると書いているのですが、この食洗機は給湯配管なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  87. 668 マンション検討中さん

    >>666 マンション検討中さん
    ありがとうございます
    空きがあることがわかりよかったです

  88. 669 匿名さん

    上の階の音ってどうですか?
    子供の走ったりする音って響いてきますか?

  89. 670 eマンションさん

    >>669 匿名さん
    うちの場合は、お隣も上も全く気になりません。

  90. 671 匿名さん

    >>669 匿名さん
    子供の音かは分かりませんがうちは上の階の音がかなり響いてきますね。今度少し話をしに行ってみようかな?

  91. 672 匿名さん

    >>669 匿名さん
    我が家も、お隣さんや上の階、下の階、全てにおいて気になりません。そんなものでしょうか?
    静かで快適です。

  92. 673 入居者

    >>671 匿名さん

    響きますか?
    申し訳ごさいませんが、生活音なのかそうでないのかで対処が変わります。
    下の階がいらしゃるので、教えて頂けると助かります。
    出来る限り対処はしたいと思います。
    今のところ、上の階の音は聞こえません。

  93. 674 匿名さん

    >>671 匿名さん

    どんな音が響いているんでしょうか?我が家も下の階がいらっしゃるので、気をつけないといけませんね。

  94. 675 匿名さん

    洗濯機をまわす時間は規約で決められていますが、みなさんは時間守っていますか?
    洗濯機の音というのは、どれくらい響くのでしょうか?

  95. 676 匿名さん

    え!!時間まで規約で決められいましたっけ??深夜早朝に回さないようにはしていましたが‥。。

  96. 677 匿名さん

    うろ覚えですが、早朝、深夜はNGみたいなことは書かれていたような気がします。

  97. 678 匿名さん

    >>677 匿名さん

    そういう事ですね!4時〜6時など、細かい時間を決められていたのかと思いました!

  98. 679 匿名さん

    規約に夜は9時まで朝は8時からと書いてあったような。
    もう一度規約見て確認したいと思います。

  99. 680 匿名さん

    >>679 匿名さん

    そうなんですねっ(驚)規約をみてみます。
    朝8時からは...シビアですねっ。
    夜はともかく、朝8時からと言うのは、結構シビアですねっ。。。


  100. 681 匿名

    >>679 匿名さん

    その時間で規約に書いてありますね。
    マンション買うときの重要事項説明みたいなのでも、私は説明されたような。

    となりの部屋?の脱水の音がすこーしだけ聞こえます、、、。あまり気になりませんが、
    私は規約書いてあるので、守ってます。

    気になるかどうかは人それぞれですからねー

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸