埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 石神
  7. 戸塚安行駅
  8. ルピアコート川口戸塚
匿名さん [更新日時] 2018-05-01 09:52:01

埼玉スタジアム線戸塚安行駅徒歩2分の場所に200戸の大規模マンションです!

所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1区他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩2分
売主:中央住宅
施工会社:川村工営
管理会社:中央ビル管理

[スレ作成日時]2016-03-30 11:07:10

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート川口戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    桜を植えてくれると嬉しい。

    マンションがペット可ですので、小さな子の為、ペットの排泄物は綺麗にして貰いたいですね。

    マンションのペット可と言うよりは、モラルの問題ですが‼

  2. 443 匿名さん

    桜いいですねっ!

  3. 444 住民板ユーザーさん1

    桜あり

    公園情報を、契約者専用の掲示板に載せました。

  4. 445 匿名さん

    たのしみ!

  5. 446 匿名さん

    地元品種 安行桜です

  6. 447 匿名さん

    入居後、じっくり見たいですね。

    苗木からだと、お★様かもしれないので、初年度より開花することに期待します。

  7. 448 現場の人

    大切な買い物なんですから、ちゃんと見て下さい。
    開けられる所は全て開ける。
    ここ仕上げが汚ないんてすよね。

  8. 449 周辺住民さん


    「ここ、仕上げが汚いんですよね」・・・・
     なんか突然、根拠不明、出どころ未確認のネガティブ情報が出ました。
     その影響なのか、このサイト全体が暗くなり、1週間以上、誰も更新しなくなってしまいました。
     もう建物完成しました。目の前の公園ももうすぐ仕上がります。

     春本番、入居も目前、みんな元気出して投稿しましょう。

  9. 450 eマンションさん

    >>449 周辺住民さん

    いえ、そんなに気にしてませんよ。


  10. 451 名無しさん

    >>449 周辺住民さん
    マンション検討者としては、アゲ情報だけでなくネガティヴ要素も書いてもらった方が参考になりますよ。
    駅近はいいですが駅周りスーパー以外ほぼ何もないのが気になりますね。
    資産価値としては浦和美園の方が上なんですかね

  11. 452 匿名さん

    マンションの需要は間違いなく浦和美園のほうが上ではないでしょうか。
    ただ長期的にどちらに分があるのかは難しいと思います。浦和美園は、少子化の中、今後も街としての魅力を維持していけるのかどうか。非現実と言われかねないですが、イオンがもし撤退したら途端に危機になりそうですし。

  12. 453 匿名さん

    仕上げ別に綺麗だと思いますが

  13. 454 名無しさん

    >>451 名無しさん
    そうですねー。
    現状としては始発駅であることや、埼スタ、イオン、ウニクスなどの施設が次々出来ている事を考えてもこれから資産価値が上がるのは浦和美園でしょうね。
    ウエリス浦和美園とここを比較してましたがウエリスの方は強気な値段設定なのでびっくりしました。ただ今後の街の発展を考えるとそのくらいは妥当なんでしょうかねー。

  14. 455 評判気になるさん

    浦和美園、東川口と違い駅前の静かな事。便利さはないかもしれませんが、駅近なのに閑静な環境は得難いと思います。

  15. 456 マンション比較中さん

    良いとこ悪いとこ
    恐らく比較対象は、同時期の浦和美園Wと東川口D、戸塚安行Lかな?
    【資産価値】
    販売価格で見れば、W>D>L
    【街の発展】
    美園のみ、東川口も戸塚安行も期待薄
    【駅まで】
    戸塚安行>東川口>美園かな?
    Wは駅に行くまでに大通りを渡らなければならない。
    【交通】
    東川口>浦和美園>戸塚安行
    迂回出来ることもあり、東川口。。
    【住み易さ】
    個人差によるかな。私はのんびり暮らせる戸塚安行。
    美園が発展すれば、便利だし、困らない。
    【まとめ】
    マンションの出来も有りますが、住む街と価格にもよるのでは?
    流石にWも戸塚安行であれば、価格は落としていると思いますし、
    戸塚安行が気に入ってますので、どの物件が立っていても、
    戸塚安行を選びます。もちろん、価格とも要相談

  16. 457 マンション検討中さん

    私も戸塚安行は、駅前の静かでのどかなところがいいです。なにもないからですが、、、。

    浦和美園も検討しましたが、サッカーなどの試合の後の駅の混み具合が激しいことや、
    いろんな人が街に出入り(街が発展している証拠ですが)することを考えれば、
    戸塚安行は部外者がまず降りない。降りる必要がない(笑)。


    子持ちの自分たちには安心して暮らせるような気がします。
    逆に夫婦二人で暮らすのならば、浦和美園や東川口などの方が、
    飲食店などに困らなそうでいいと思います。

  17. 458 匿名さん

    私も↑さん達と一緒です。
    子育てするにはのんびりといいますか(^^)
    植木の街と言うだけあって、緑豊かで畑も短にあり良いかと。
    東川口や美園までも車や電車ですぐですし。
    東川口までの道路は幅員が取れている道があるので自転車でもいけます。

    確かに安行では住人以外は下車する必要がない。納得。
    ただ、小児専門のクリニックが近くにないのが残念。内科メインで小児科サブでのクリニックばかり。

  18. 459 匿名さん

    小児科サブだと、もしもの時にはあてにせず総合病院等へ紹介してもらう判断しやすいかもですが。

  19. 460 匿名さん

    456です。

    あまりネガティブ情報になってないかな?

    田舎も価格が安いもデメリットかも知れませんが、購入者からすると、メリットと感じられるから選んでます。

    あえて言うなら、他の物件より収納スペースが多い分、部屋が狭い。ピアキッチンが人気ですが、カウンターテーブルが安っぽく見える。

    子供目線で言えば、地域柄、戸塚安行は戸建の町ので、庭がない、二階がないのが気になる様です。

    どこのマンションも良いとこ悪いとこは在りますので、
    検討されている方は、掲示板を参考にするのではなく、モデルルームで比較してくださいね。



  20. 461 口コミ知りたいさん

    戸塚安行は、駅周辺に何もないですが外環、首都高、東北自動車道にすぐ入れて車だといろいろな方面に行けていいと思います。
    この金額でこの広さと駅二分の物件は、東京近郊で他の物件を教えていただきたいです。
    南北線は将来、運賃が下がるということはあるのでしょうか❓やはり、南北線の運賃高すぎます。

  21. 462 周辺住民さん

     運賃高いのは南北線東京メトロ)ではありません。
     埼玉高速鉄道(SR)です。

     

  22. 463 匿名さん

    戸塚安行はいいところですよね。東京にこんな近くて閑静な所ってなかなかないのではないでしょうか。住んだことのない人は見向きもしない人がほとんどだと思いますが。これはしょうがないですね。現に需要が物語っていますし。

  23. 464 通りがかりさん

    ルピアコートはいいんだけど、施工業者の川村工営は内装雑で壁紙もボコボコですぐひび割れした!
    川村工営はダメだね!

  24. 465 マンション検討中さん

    >>464 通りがかりさん

    川口戸塚は大丈夫であることを祈る。

  25. 466 匿名さん

    内覧会でも見たから大丈夫でしょう。

  26. 467 匿名さん

    当方、はじめての買い物の為、こんなものかと思うものの、外壁の目地が雑かなとも思う。

    完璧な物は無いと思えば、許容範囲。

    まっ、住めば都。

    餅つきに皆さん参加して頂けると嬉しいです。
    ご近所さんの顔位知らないと安心できないので。
    時期的に餅つきも微妙ですが。

  27. 468 匿名さん

    最近、販売情報がピクリとも動きませんが、値引きに走っていないんですか?

  28. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん

    販売ペースは予想通りと聞きました…

  29. 470 匿名さん

    残りはどのくらいなんでしょう。50はすでにきってるのかなー

  30. 471 匿名さん

    まだ80ぐらい残っている計算になりますがね。

  31. 472 匿名さん

    売れていないのはここに限らず他も同じですから。時期がわるかったのかと。

  32. 473 匿名さん

    >>472 匿名さん
    販売会社の担当者から、想定通りのペースもしくは若干良いペースで売れていると聞いてます。販売開始から入居まで約9ヶ月間ですし、入居までの完売は想定していないものと思われます

  33. 474 匿名さん

    >>473 匿名さん

    そう答えるでしょうね。聞いたら。口が裂けても不調とは言わないかと。実際、昨年秋からほとんど物件情報が変わっていないのが気になります。

  34. 475 マンション検討中さん

    ですね
    売れ行き悪くても普通正直に話す販売会社なんて無いですからね。
    このくらいの規模なら人気の物件は入居前完売してますよ。
    やはり戸塚安行で200邸は厳しいか、、

  35. 476 匿名さん

    そろそろ値引き販売されますかね?
    値引きされるとショックですが、投資目的で購入してないので、うまってくれた方が良いですね。
    値引きがない分、物件は選べたので。

    住むと良い路線ですが、知名度が低すぎるかな?

  36. 477 匿名さん

    知名度が低いからこそ、閑静なのかなと。ある意味、マニアック(^^)
    でも...戸塚南小は、だいぶオーバーフローの様です。

  37. 478 eマンションさん

    >>477 匿名さん

    プレハブ校舎が準備されてるみたいですね。
    私もプレハブ経験しましたが、楽しかったことも有りますが、校庭が狭くなるのは可哀想かな。

  38. 479 匿名さん

    校庭が狭くぎゅうぎゅう詰めなのが、可哀想で。。。児童が減ることは...恐らくないでしょうねぇ。
    登校班制なのは安心です。ちょっ小学校まで距離があるので。

  39. 480 匿名くん

    >>476 匿名さん
    値引きはしないみたいです。
    中央住宅さんは強気にでてるみたいですよ。
    営業の方も言っていました。
    私も購入した身なので値引きはされたくないですね。

  40. 481 匿名さん

    値引きではなく、契約済みの方も含め価格改定なら大歓迎です
    いや実際売れ行きよくなければそうすべき

  41. 482 匿名さん

    私も早い段階で購入した身ですが、出来れば多少値引きしてでも埋まって欲しいかなという気持ちです。他の方が仰られているように選び放題の中から選べたので構わないかなと。
    戸塚安行は知る人ぞ知るみたいなマニアックな場所でしょうからね。私は縁があったので購入しましたが。住みやすいと思うんですよね~

  42. 483 匿名くん

    >>482 匿名さん

    間違いなく住みやすいです。
    周りにはあまりないがけやき通りに出ればなんでもありますからね〜。
    区画整理が終われば物価も上がるだろうし
    人気の戸塚南区域ですからね。

  43. 484 匿名さん

    あまりに埋まらないと管理費、修繕費が計画通りにいかないと思うので、そこが心配かと。
    前の人の物価が上がるのは難しいかと思いますよ。
    戸塚安行は良いところだと思いますが、どこに住んでいても皆同じように言うと思うのでね。

  44. 485 ご近所さん

    >>484 匿名さん

    管理費等は大丈夫です。
    空き物件分は、販社か売主が負担します。

  45. 486 匿名さん

    住めば都ってやつですねっ(^_^)

  46. 487 匿名くん

    住めば都間違いない(*^_^*)
    今週には新しいお家ですね。
    楽しみです。引越し大変ですが(^_^;)

  47. 488 匿名さん

    ですよね。
    せっかく住むわけですから。

  48. 489 匿名さん

    皆さんやはり引越しは幹事会社へ依頼しましたか?見積もりの際にエアコン設置料金の説明がなく、引越し代の合計も当日まで分からないと言われ‥化粧カバーの設置料金も当日まで分からないと‥ぼったくられたりはしないのでしょうか‥後化粧カバーの色は選びましたか?

  49. 490 匿名さん

    >>489 匿名さん

    概算は貰えますよ。規定の長さが決まってますので。
    但しL字配管や延長等は。現場で追加料金と言われました。

    色は外壁に合わせました。

  50. 491 匿名さん

    >>487 匿名くん

    住めば都ですね。
    都にしたいです。

    今は段ボールで修羅場です。
    全然片付かない。

  51. 492 匿名さん

    長さが決まっているとは知らなかったです。当日まで追加料金が分からないのは不安なのでどうしようか決めかねていました。

    外壁に合わせるとなると茶色でしょうか?そうなるとお部屋の中も茶色になってしまうのでしょうか?

  52. 493 名無しさん

    >>492 匿名さん

    室内用と室外用は別物です。
    色はそれぞれ選べます。
    値段も若干違います。



  53. 494 匿名さん

    そうだったんですね!
    ありがとうございました!!

  54. 495 名無しさん

    我が家は化粧カバーの色、茶色です~
    というよりすでに付いていた化粧カバー?のような物が茶色でしたので合わせた方がよいのかと

  55. 496 匿名さん

    住所が西立野でなく戸塚南だったらよかったなあと思ってます。
    幹事会社さんの引っ越しの見積が高すぎてびっくりしました・・・時間制限等々あったので致し方ないのかと割り切ってお願いしました。
    入居が今から楽しみです。

  56. 497 匿名さん

    化粧カバーの色、ベージュにしちゃいました~。
    無難かなーと思ったけど、茶色の方が合うかしら?

    幹事会社さん、高いですね。
    ですが、初めての一斉入居なので幹事会社さんの前後の助け合いなども含め
    すんなり作業が進むといいなぁと期待です。

  57. 498 匿名さん

    検索したら出てきますが、賃貸として一部貸し出すようです。

  58. 499 匿名さん

    賃貸ありました。いい家賃ですね。https://www.homes.co.jp/chintai/b-1217950013337/

  59. 500 匿名さん

    物件価格から妥当な賃料かと思いますね。修繕積立金も考慮されているのであれば安めな気がします。

  60. 501 匿名さん

    住所「戸塚南」いいでねぇ。
    引越し会社を幹事会社利用するとはお優しいですねぇ。見積立会いで、エアコンの取付工事が非常に高額なので却下しました。

  61. 502 匿名さん

    うちは幹事会社さんにお願いしました。
    他者の見積もりも取りましたが、かなり高かったので。やっぱりご家庭の状況によって違うんですかね。

    エアコンの化粧カバーは、屋外だけでいいんですよね?

  62. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    屋外は必須です。

  63. 504 匿名さん

    うちも幹事会社以外に引っ越しをお願いしました

  64. 505 匿名さん

    価格もですが、あとは品質ですよね。
    幹事会社さん、支店は違えど、なかなか良い噂を耳にしなかったのも却下の要因でした。
    紛失物や家具損傷、ましてや新築に。。。
    よく目を光らせ、監督することをお勧めします。

  65. 506 匿名さん

    幹事会社は黙っててもある程度引越し依頼はくるだろうし、繁忙期ってのもあって強気な価格設定な気がしますね。

  66. 507 匿名さん

    間違いなく通常月よりも、粗利を稼いでます。
    我が家も皆様も、引越しはしなければならないので、高くても依頼するしかありませんしね。

    幹事会社は、まだ値引きしている方だと思いますよ。
    他社の方が多いと幹事会社としての面目丸潰れです。

    何処の業者でも、傷付けずに行って頂きたいですね。

  67. 508 匿名さん

    我が家も幹事会社は却下しました!

  68. 509 匿名さん

    奇遇ですね(^^)

  69. 510 匿名さん

    さすがに幹事会社の割合が多いでしょうが、他社さんもなかなか多そうですね。
    実際社員だけでと言ってますが派遣とかバイトとか入れるんでしょうから物損等には本当に気をつけて欲しいです。

  70. 511 匿名さん

    しばらくの間は、壁の養生しっぱなし。
    外した時に傷だらけは、無いことを祈ります。

    もうすぐですね。
    17日から借金生活。先は永いが頑張らねば!

  71. 512 匿名くん

    前に川村公営さんの不安な声が出てましたね。
    もともとは多田建設なので全然、
    心配いらないでしょ。
    2流ゼネコンだけど長谷工とかよりは
    信頼できる。
    自分も建設業をしているので
    安心できます。
    借金生活始まりますね〜(T . T)

  72. 513 匿名くん

    わたしは自分で運べるやつは
    自分達で引越しします。
    19日から生活できるように冷蔵庫洗濯機等は自分で運ぶ予定です。
    和ダンス洋ダンスは幹事会社に頼みました。
    10万くらいと言われたので高いから
    辞めようと思ったら3万円まで値引きしてくれました。それでも高い(^_^;)
    ダンボール持ってくるの忘れたからもう少し下げさせるかな笑

  73. 514 匿名さん

    引っ越し直前で盛り上がっていますね。戸塚安行が賑やかになるかな。駅前のフードガーデン、マクドナルドは恩恵を受けるかしら。電車が混まないと嬉しいですが。ここまで一気に人が増えることなかったと思うのでね。

  74. 515 匿名さん

    >>513 匿名くん

    入居初日組ですね。

    トラック1万、人工1万で2人で2万、
    一般的です。10万はやり過ぎ。

  75. 516 匿名さん

    >>514 匿名さん

    美園が発展すると座れないかな?

    フードガーデンは使いましょう!
    近隣スーパーが無くなると資産価値が下がってしまいます。
    他のスーパーと使い分けはしますけど。

  76. 517 匿名さん

    天気予報

    19日晴れ 18/3℃ 雨10%
    20日晴れ後曇り 16/4℃ 雨10%

    大丈夫と言うより、暑そうですね。
    それでは、引越業者に差し入れする飲み物は、フードガーデンで買うことにします。

  77. 518 匿名さん

    幹事会社の見積もりですが、我が家も10万円超えてましたよ。一切の値引きをしてもらえなかったのですが、3万円まで値引きされたと聞くと他にお願いすればよかったかなーと思ってしまいますね。

  78. 519 匿名さん

    私も引っ越し代10万円こえましたよ~。と言っても洗濯機や冷蔵庫などすべてお任せするので仕方がないのかもしれませんが・・・

  79. 520 匿名さん

    >>513 匿名くん
    単身のお引越しですか?3万円まで値引きされたなんてうらやましいです><

  80. 521 匿名さん

    戸塚安行がどんどん活気づいていくでしょうね!あの存在感のあるマンションに入居することが楽しみで仕方ありません!週末は天気にも恵まれそうですし、まずは無事に引越しが終わることを祈ります!

  81. 522 匿名さん

    うそ~?
    うちは30超ですよ。

    10万代台のみなさんは、トラック1台ですか?
    ぼったくられたかな?

  82. 523 匿名くん

    >>520 匿名さん
    単身じゃないですよ。

  83. 524 匿名くん

    >>522 匿名さん
    引越し時期にもよるみたいです。
    うちは家賃を日割りにして安くできる日にちを探して決めました。
    4月半ばはだいぶ安いみたいです。

  84. 525 匿名くん

    家賃の日割り分と引越し費用を合わせても3月引越しする代金の方が高いので日割りにしても六万ですね。

  85. 526 匿名さん

    うちは4月に入ってからの引越しなのですが、トラック一台分で10万円代でしたよ。これでも高いと思っていましたが、時期や距離にもよるんでしょうか?それにしても30超えはすごいですね!!

  86. 527 匿名さん

    522です。

    3月は高いのは判っていたのですが・・・

    お先に入居致します。
    良し悪しあったら、ご報告しますね。
    悪しは無いことを祈っていてください。

  87. 528 匿名さん

    うちも30越えでしたね。。。
    因みにトラックは2台です。

  88. 529 住民板ユーザーさん3

    三月下旬の土日は引越屋の繁忙期で、一年で最も高い時です。平日にするだけで、ファミリー層なら10万近い値引きがありますよ。ちなみに3月25日で35万でした。他の会社だと時間指定の引越は見積拒否も多く比較すら出来ない状況です。

  89. 530 匿名さん

    引越しが思いの外かかってしまったので家電や家具など他の予算が・・・泣
    皆さん、18日は手荷物程度の搬入可とありますがどんな感じですか?
    私は掃除道具だけで、さっと床と棚を掃除しようかなと考えています。

  90. 531 匿名さん

    >>530 匿名さん

    照明器具を付けに行きます。
    念のため、家具の配置確認と、空の状態の写真撮影かな?

    只今、段ボールと格闘中です。
    下の階の方、ご免なさい。

    楽しみよりも、辛さが先行してます。

  91. 532 匿名さん

    うちも10万円台、トラック2台です。

    楽しみですが、やっぱり段ボールと格闘中です。
    子どももいるので何かと大変!

  92. 533 匿名さん

    >>530 匿名さん

    3/18はの予定は照明取付、ガスの立会、カーテン採寸です。

    郵便の転居届はすると思いますが、ヤマトさんにも転居届みたいな手続きすることをお勧めします。

  93. 534 匿名さん

    晴天に恵まれ、引渡しを無事に終え良かったです。
    入居者の方も出入りがあり賑やかでしたねっ。
    我が家も照明の取付完了です

  94. 535 匿名さん

    引渡しも無事に終わりこれから新生活が始まる実感が湧いてきました。
    ところで質問なんですが、外階段の1階部分の鍵と自転車置き場以外からゴミ捨て場に入る時の鍵はどうしたらいいのでしょう?鍵を貰いましたか?

  95. 536 匿名さん

    531さん、533さんの返信で私も照明器具取り付けしました。
    今日すでに室外機設置されてる方結構いらっしゃるんですね、ベッドも業者が運んでるのを見ましたが手荷物の域を超えてません?笑

  96. 537 匿名さん

    >>536 匿名さん

    引越しではなく、新たに購入されたものではないですか?
    引越しはNGですが、工事業者はOKと聞いていたので。

  97. 538 匿名さん

    >>535 匿名さん

    おそらく、ノアケル?でしたっけ(^^)玄関のキーレスでいけるのでは。

  98. 539 匿名さん

    今日は内装施工です(^.^)オプションの洗濯機上の吊棚もしっかりできてました。

    みなさん、オプションって何か利用しましたか?

  99. 540 匿名さん

    >>539 匿名さん

    私も洗濯機上の付けました。なかなか良いですよね。リビングにダウンライト、かざるウォールのボードをつけました。

  100. 541 匿名さん

    昨日初めて立体駐車場に車を入れました。それほど大きい車ではない普通車ですが、幅はギリギリでした。運転が苦手な訳ではないのですが、いつか擦ってしまいそうです。特にタイヤ周りが見づらく狭く感じます。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸