埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 石神
  7. 戸塚安行駅
  8. ルピアコート川口戸塚
匿名さん [更新日時] 2018-05-01 09:52:01

埼玉スタジアム線戸塚安行駅徒歩2分の場所に200戸の大規模マンションです!

所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1区他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩2分
売主:中央住宅
施工会社:川村工営
管理会社:中央ビル管理

[スレ作成日時]2016-03-30 11:07:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート川口戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    >>278 匿名さん

    そういう形のクリーニング屋って、一般のお店より割高ですよ。今、安い店っていっぱいありますから。
    それでも、御用達のクリーニング屋を使いますか。

  2. 282 ご近所さん

    278さん

    あれば便利ですけど、賛同を得られるかは難しい気がします。イメージですがこういうので通るのはなかなかない気がします。

  3. 283 匿名さん

    278です。

    やっぱり、そうですよね。

    でも、良くなりそうなものであれば、話し合える様にはなりたいですね。

  4. 284 ご近所さん

    >>283 匿名さん

    みなが快適によりよく住みやすいマンションにしたいですよね。

  5. 285 マンション検討中さん

    駅の前の通りにある塾の裏にコインランドリーもあるみたいですね、近くにあるのは便利かも。

  6. 286 名無しさん

    クリーニングは徒歩圏内では駅の交差点にあるスカットだけ。ワイシャツだしても確か2-3日かかるはずなので、一般的なサラリーマンの要望(土曜に出したら遅くとも日曜に返ってくる)には合わないです。私は自転車でクリーニングみわという所まで毎週行ってますが、それも辛い。。良いクリーニング店が出店してくれる事を願います。

  7. 287 匿名さん

    フードガーデンの中にでもできると便利ですが。フードガーデンのお客も増えるはずなので、そういうサービスも期待したいところです。

  8. 288 匿名さん

    東建の建物1階の不動産屋がなくなって、もっと便利なテナント入らないのだろうか。

  9. 289 通りすがりさん

    >>286 名無しさん

    クリーニングみわ、自分も昔そこに出していました。懐かしい 笑

    最初に大きい黒いエコバッグ(?)もらえるんですよね。

  10. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん
    それは難しいでしょう。戸塚安行は東建の物件が多いですし、東建にしたらいい場所です。東建の入っている建物も東建の物件だと思います。

  11. 291 匿名さん

    先週はじめ時点で87戸ですか、売れたの。頑張って!

  12. 292 匿名さん

    >>290 匿名さん

    簡単に手放しませんよねー

  13. 293 匿名さん

    >>292 匿名さん
    戸塚安行は昔からの地主が多いので、賃貸物件が多くなっています。ので、分譲マンションが少ない。こんな黄金地域の窓口はなかなか渡さないでしょうね。渡す理由もないですか。

  14. 294 口コミ知りたいさん

    >>293 匿名さん

    今回の物件は駅近なのによく土地が空いてましたね!

  15. 295 匿名さん

    >>294 口コミ知りたいさん
    病院が建つ予定だったそうですよ!それで土地がうまくまとまったみたいです。それもあり安く土地を買えたと聞きました。

  16. 296 マンション検討中さん

    >>295 匿名さん
    3桁程の人数の共有地みたいですねっ。ほんと病院の件がなかったらなかったかもですねつ!!

  17. 297 匿名さん

    >>295 匿名さん
    安く買えたのですね。であれば、道路より少し低い1階を作ってまでめい一杯、建物作らなくても良かったのに。

  18. 298 匿名さん

    >>297 匿名さん

    もうちょっと建物に余裕があったらなーなんて思います。駐車場もしかり。

  19. 299 通りがかりさん

    戸塚安行の賃貸物件にすんでいる者です。コンビニがどこにできるのかが気になります。フードガーデンは、かなり微妙なので....

  20. 300 周辺住民さん

    299の通りがかりさんへ

    フードガーデンは、かなり微妙なので.... とはどういう意味でしょうか?
    思わせぶりな書き方は、かえって不安にさるのではないですか?

  21. 301 マンション検討中さん

    >>298匿名さん
    平置き駐車場が少ないですよね。
    機械式の駐車場は国土交通省のホームページを見ると
    修繕積立金がたくさん必要になると書いてあるので、
    こちらのマンションの機械式駐車場の割合がすごく多いのが気になります。
    でも、田舎的な町並みも捨てがたいし、、、
    もっと平置きが多ければ良かったなと思って迷ってます。

  22. 302 マンション検討中さん

    平場の駐車場は現在は西側に数台とのことですが、南側の道路向こうにに今後,設けると耳にしてます。整備されるまでは機械式に入り、平場が整ったらそちらへ移行可能とのことです.

  23. 303 ピグレット

    戸塚安行に住んでますが、フードガーデン毎日行きますよ。何が微妙なのか気になります。そもそも、コンビニではなくスーパーですし。

    新しいコンビニはマンションと反対側の駅向こうにできる予定だと聞きましたよ。

  24. 304 マンション掲示板さん

    南側の三角の土地に今後駐車場ができるってことですか?営業さんとこないだ南の土地の話をしたのですが、全くそのような事は言ってなかったので、本当なら嬉しいです。
    フードガーデンの惣菜美味しいですよ。

  25. 305 マンション検討中さん

    台数少なくても、将来負担考えたら地下に潜る機械駐車がないのはいいと思いますV

  26. 306 マンション検討中さん

    >>304 マンション掲示板さん

    南側の一軒家の裏の雑草地と聞いてます。賃貸マンションの後ろではないみたいです。なので、今ある平場が全てではないようです。

  27. 307 匿名さん

    フードガーデンの件、近くに住んで利用していますので率直な感想を書きます。食品の品揃えはお世辞にもいいとは言えませんが、必要なものは揃っています。強いて言えば精肉や魚介類がもう少し豊富にあってほしい。残念なのは生活用品です。赤ちゃん用オムツは一種類だけ、風呂トイレ用品も棚数少なく、商品の種類が限られます。お酒コーナーを少し削って生活用をもう少し充実してくれたら、わざわざけやき通りのドラッグストアに行かなくて済むのに。。

  28. 308 名無しさん

    >>307 匿名さん
    コンビニがあると便利ですが、ドラッグストアもあると助かりますね

  29. 309 匿名さん

    便利ですね、現状だと大正庵隣のセイムスが一番近いドラッグストアですかね。それでも700mくらい?

  30. 310 マンション検討中さん

    >>307 匿名さん

    フードガーデン、よさそうに思いましたが、改善策が多々あるんですねっ。勉強になりました。

  31. 311 名無しさん

    散歩ついでに見に行ったのですが、マンションの北東側に一戸建てが一件あったんですね!工事の影響が無ければいいですが。

  32. 312 名無しさん

    >>311 名無しさん
    関係は良好だと伺いましたよ、既に8階まで出来てますね。完成が楽しみです。

  33. 313 匿名さん

    公園も着工したのでしょうか。楽しみです。

  34. 314 購入者

    やっと契約者専用サイト更新されましたね・・・楽しみです

  35. 315 評判気になるさん

    今、第2期販売中ですが、何戸ぐらい売れているのでしょうか?
    ご存知の方、教えて下さい。

  36. 316 匿名さん

    >>315 評判気になるさん

    25戸ですね。

  37. 317 マンション掲示板さん

    >>316 匿名さん
    一期と合わせると半分いかない位ですかね?

  38. 318 匿名さん

    恐らくですが、まだ半分いっていないと思います。

  39. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん
    苦戦ということになるのでしょうか。
    東側の公園前はだいぶうまったと思うのですが、西側がなかなうまらずでしょうか。。。

  40. 320 匿名さん

    まだ2期なのでそんなには埋まってないでしょう

  41. 321 匿名さん

    完全に予想ですが、南はそこそこ順調、東はまーまー、西はまだまだではないでしょうか。苦戦かは分かりませんが、戸塚安行という土地柄、人が押し寄せる場所ではないでしょうから、地道な販売が必要でしょう。

  42. 322 匿名さん

    なんだか静かですねぇ。

  43. 323 匿名さん

    入居者は子育て世代が中心となると思いますが、お子さんの年齢はどのくらいなのでしょうかねぇ。

  44. 324 匿名さん

    100戸販売!

  45. 325 匿名さん

    百戸行きましたね、残り半分ですか。
    モデルルーム見に行った時は小さいお子さんが結構いましたね、赤ちゃんも。

  46. 326 マンション掲示板さん

    入居開始までに完売できそうでしょうかね?

  47. 327 マンション掲示板さん

    完売して欲しいとこですが、戸塚安行で200世帯は結構ポラスもチャレンジしたかなと感覚的に思ってます、私個人の意見ですが。

  48. 328 匿名さん

    完売してほしいですが、西側が苦戦してそうな。。。

  49. 329 匿名

    正月明けくらいから大商談会でもあれば完売に近づくのでは?

  50. 330 匿名さん

    >>327 戸建ては大量に供給しているので、マンションにも踏み切った感じですかね?

  51. 331 マンション掲示板さん

    >>330
    最近マンションにかなり力入れてるみたいですよね。このプロジェクトが成功すれば県内に次々と進出していきそうですよね。

  52. 332 匿名さん

    そぉですよねぇ。
    今までない「コ」の字の200戸ですからねぇ。
    やっぱ他にないマンションなのに戸建風

  53. 333 匿名さん

    春日部の30階建てマンションにポラスが参画するらしいです。埼玉の代表的なデベになるかも?

  54. 334 匿名さん

    キッズルームは脳が発達しそうな遊具などが置いてあるという点はポイント高いです
    あと、スタディールームがあるのが良いと思いましたし、一人ひとり仕切ってあるスペースがあるので勉強もはかどりそうです。自宅で勉強するのを嫌がる時期があったりしますから、外で勉強できる環境が整っているのは良いですね。
    しかもWifiがあるので、子供から大人まで幅広く利用できるのが良い
    そういった面で、ほとんどの世帯がファミリー世帯になってきそうなので家族にとっては暮らしやすくなるんじゃないかな

  55. 335 匿名さん

    ファミリー層が多いのは心強いです!

  56. 336 匿名さん

    ここは落ち着いた場所ですし、静かに暮らせそうですね。

  57. 337 マンション検討中さん

    逆に落ち着きすぎてる様な気もしますが。。
    せめてもうちょい駅前栄えてほしいなぁ

  58. 338 匿名さん

    あの界隈はまだ仮換地なので閑静なわけで、本格的に換地になったら賑やかになるかと。駐輪場だけはやたらありますし。

  59. 339 匿名さん

    閑静なわりに小学校は生徒数がオーバーフロー気味みたいですねっ。

  60. 340 匿名さん

    これからどれくらい発展するか楽しみです。

  61. 341 マンション掲示板さん

    最近戸塚安行駅近辺を車で通った際にポラスの看板持って立ってる方がいまして、看板の内容が「戸塚南小学区」のみしか書いてなかったのですが普通は物件の内容記載しますよね?
    そんなに戸塚南小は優秀な先生がいて設備とかも良いのでしょうか?

  62. 342 匿名さん

    イメージの話しでは。それだけ重視しているひとが多いのでしょう。

  63. 343 匿名さん

    106戸成約済みですか。3期が出てましたが9戸の募集ですね。何故少ないのだろう?!

  64. 344 匿名さん

    車使えば、近隣でお店に不自由はしないので、住む街は閑静な方が嬉しいです。

  65. 345 検討板ユーザーさん

    >>343 匿名さん

    なかなか販売が行き詰まっているのでは⁉
    第○期完売ってアピールしたいのでは。

  66. 346 匿名さん

    駅近なのに車必須の土地ってなかなか珍しいですね。

  67. 347 匿名さん

    必須なの?

  68. 348 匿名さん

    必須か分からないですが車保有率は高いと思います。特に子どもがいる家庭は。

  69. 349 匿名さん

    埼玉を知り尽くしているポラスが駐車場をあまり用意してなかったのはポラスらしくないですね。

  70. 350 匿名さん

    南側のマンション前の土地を駐車場にするって、以前ここに書かれてましたが本当でしょうか?

  71. 351 周辺住民さん


    駅から2分の新築マンションで、5分歩いたけやき通りには、ほぼどんな業態の店もあるのですよ。

    学校も、医療機関も、スポーツセンターも徒歩圏内です。こんな恵まれた立地で車が必須だとか、

    駐車場が足りないとか・・・どれだけ、歩くのが嫌なのか、少し呆れてしまいます。

    そういう人たちは、そのうち、エレベーターがなかなか来ないとか、台数が少なすぎるとか、

    言い出すのでしょうね。

  72. 352 匿名さん

    駐車場はどこも先着順的な感じはありますよね。早く契約した特典みたいなもので。比較的周辺に駐車場もあるようなので、車があっても大丈夫なのかなと思いました。

  73. 353 匿名さん

    >>350 匿名さん
    南側の戸建ての後ろは平場の駐車場にする話を耳にしましたよ〜

  74. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん

    立体の駐車場と平場の駐車場どちらか使い勝手がいいですかね❓
    立体の駐車場は、営業の人が抽選と言ってましたよ。
    先着順ではないようです。

  75. 355 匿名さん

    駐車場の抽選会もいつやるんでしょうね?現状で104戸売れて残りいくつになったらやるのでしょう。望ましいのは早々に全戸完売でしょうがこのペースだと竣工までには厳しいのかな。

  76. 356 マンション検討中さん

    地域柄車所有者が多い気がします。

  77. 357 マンション検討中さん

    >>356 マンション検討中さん
    田舎だからねー。
    浦和美園までいくと駅前にイオンあるけど。。

  78. 358 口コミ知りたいさん

    >>354 匿名さん

    毎朝仕事や送迎で車使う方は立体はストレスじゃないすか?
    出庫渋滞。

  79. 359 匿名さん

    近所のものですが、駅から近くてもなんだかんだで車ないとこの辺は不便ですよ。

  80. 360 匿名さん

    1月に長蔵1丁目あたりにローソンオープンするみたいですね。
    https://crew.lawson.co.jp/jobfind-pc/job/All/48453

  81. 361 マンション掲示板さん

    欲を言うとマンション側にオープンしてくれると嬉しかったですね!

  82. 362 匿名さん

    マンションからだと5、6分くらいだからほんと出来ればマンション側だとよかったです!

  83. 363 匿名さん

    フードガーデンのポラスの賃貸不動産屋の隣ってイメージですよねっ。
    マンション周辺は換地が完了するまで商業施設はお預けでないでしょうか。

  84. 364 通りがかりさん

    外観のタイルが貼られ始めてもう上層階までいってるんですね。完成が待ち遠しいです。

  85. 365 匿名さん

    119戸売れましたね。

  86. 366 匿名さん

    >>365 匿名さん

    おっと6割達成ですか。南側もまだ販売してないとこもあるみたいですねっ。

  87. 367 匿名さん

    残り81戸ですかー、どどどっといってもらいたいですね!!

  88. 368 マンコミュファンさん

    >>366 匿名さん

    なぜ、まだ販売していない部屋があるって分かるのですか?
    どこかに情報が載っているのですか?

  89. 369 匿名さん

    西側は何時から陽が当たるのだろう?南側が少し出っ張っているのも冬の陽が短い期間はよくない要素かな。東側は朝、前のマンションの陰が多く当たる所とそうでない所がありますね。当たり前ですが。買われた人はチェックしておいたほうがいいでしょう。

  90. 370 マンション検討中さん

    今ここの購入を考えている者です。

    私はここに住むとしたら浦和駅まで出て大宮方面に通勤予定なのですが、武蔵野線の混雑状況を考えていなかったことに気づきました…

    ラッシュ時は乗車率200%にもなると言われているようですが、南浦和まで二駅だし頑張れるかなと言うのが今のところの考えです。

    武蔵野線ユーザーの方がいたら率直な意見をお聞きしたいです。

  91. 371 匿名さん

    >>370 マンション検討中さん

    2駅ならば我慢できる範疇だと思います。
    混雑よりも、雨風に弱い路線なので、1~2本は早めが良いですね。

  92. 372 マンション検討中さん

    >>371 匿名さん

    素早いレスありがとうございました!
    10分辛抱すればですもんね…
    前向きに検討続けたいと思います!

  93. 373 マンコミュファンさん

    >>372 マンション検討中さん

    いえいえ、職場が近くて羨ましい!

    都内でも問題有りません。

    好みによりますが、住みやすい街です。

  94. 374 匿名さん

    あれ?2期の残が12に増えましたね。110戸ですか。

  95. 375 匿名さん

    外壁のシートが外され外壁が見えてきました。
    ベランダの外壁の高さが他のマンションと比較しても高いようなきがするのですが。。
    もう少し低ければ日がもっと部屋の奥のほうまで入るような気がるすのですが。

  96. 376 匿名さん

    階数によって、外壁の高さが違います。低い所には手すりがつくんでしょうが。高い所はプライバシーに配慮したのてしょうか。

  97. 378 匿名

    >>370 マンション検討中さん

    戸塚安行駅を利用している者です。

    私は、大宮浦和方面へ行く時は、武蔵野線に乗りたくないので、多少時間は掛かりますが以下のルートでJR沿線へ出ます。

    ・川口元郷から徒歩で川口へ
    ・赤羽岩淵から徒歩で赤羽へ
    ・雨の日や暑い日や寒い日は王子へ

    ご参考までに。

  98. 379 匿名さん

    私も一時期南越谷から南浦和まで使ってましたが、言うほど辛くなかったですね、個人差もあるかもしれませんが。
    人より頭一つ出てるからからかも知れませんが(笑)

  99. 380 匿名さん

    武蔵野線に乗りたくなかったとしても3つの選択肢はやり過ぎでしょう。現実的ではないと思います。せめてバスとかないんですかね。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸