- 掲示板
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
ウチのマンションは100世帯ちょっとで2人ほど自転車乗りがいる。
一人はプロの競輪選手なので当然トラック(ブレーキは付けてある)、
一人はツーリストなので大型キャンピングと700Cのロード。
二人とも総会があったときに自転車をエレベーターに載せることが
可能かどうかを聞いたけど「輪行袋に入れた上で」と自分たちから条件を課し
ほかの住民にお願いした上で了承をとったので、ウチのマンションでは条件付で可になっている。
俺も昔自転車に乗っていたから多少わかるけど、
自転車乗りはみんなマナーがよかった。
輪行袋に入れることにしたって、規約がどうこうという前に
共同住宅に自転車を持ち込むならこの程度のマナーは守るべきこととして
ほかの住民の理解を得る努力をして、受け入れられた。
ここのスレ主は輪行袋の話をしたら荷物ならいいのかとか言い出し、
ガキのようにダダこねているだけ。
単に袋に入れるのが面倒なだけの話。
こんな自転車のりがエレベータに載せてくれといったって理解は得られないだろうよ。