- 掲示板
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
>535
①住民としてEVを使う権利がある。(マンション法 第5節 規約及び集会、第30条 )
この規約をところで自転車を禁止できないことはないよ。
あと、【356さんの考え方】は、すべて違うよ。
普通のEVは人+手荷物。荷物用のEVもちゃんとある。
大体自転車はバックさせるのが困難なので、普通のEVでは
載せることは想定していない。
自転車を載せることを想定しているEV(歩道橋など)では
逆方向に開閉するような構造にわざわざしているんだけど。
なので、普通のEVは原則車両禁止。妥当性を考慮して例外を決める。