住宅コロセウム「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
  • 掲示板
ツール [更新日時] 2020-08-03 15:41:01

趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。

[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

  1. 482 匿名さん

    >>481
    出来れば詳しく教えて欲しいけど・・、駄目ですかね?

  2. 483 匿名さん

    >>480
    良いですね!
    私のマンションはペット用のEVが在るので人間以外は専用EVでの利用のみ。
    なんて形がベストですね。
    >>481
    お願いします。サクッとでも良いから教えて下さい。(連続でごめんね)

  3. 484 匿名さん

    自転車スレにして初めて建設的な方向に展開してますね!
    すばらしいです。

    >>480に追加して、

    5 エントランスに入る前に、車輪を布などで拭く。
     (ペットの足を洗うのと同じ)

  4. 485 481

    >>479さん
    平成14年の改正で追加された条項ですが、このスレの
    流れから考えて、敢えて持ち出す条項ではないと思います。
    内容については、建物区分所有法改正要綱中間試案および
    補足説明が参考になると思います。

  5. 486 匿名さん

    >>485
    マンション法 第5節 規約及び集会
    第30条-3
    >『区分所有者が支払った対価その他の事情を総合的に考慮して、
    >区分所有者間の利害の衡平が図られるように定めなければならない。』
    でもって、
    >結局は管理組合で反対派が強引な規約を作っても日本の法律が推奨派(少数派)の意見も聞き入れ
    >なきゃ駄目!って定められている訳ですし。
    って考えたけど>>481さんは、
    >もっと勉強しましょう。
    の理由は、
    >このスレの流れから考えて、敢えて持ち出す条項ではないと思います。
    なんで?確認するべき条約でしょ。
    ちなみにこのスレの流れってどうゆう流れなの?????

  6. 487 匿名さん

    481ではありませんが、

    >>486
    完全スレ違い・・・
    お疲れ様でした

  7. 488 356

    >370

    >第5節 規約及び集会
    >第30条 3 をよーく読みなさい。
    >自転車だけ追い出すってのはそんなに簡単行かないって事さ。

    できるよ。簡単に。法律について理解していないみたいなので
    さらに分かりやすい例を挙げて説明しましょう。

    「一般的普遍性」は「原則」、「具体的妥当性」は「例外」と考えてください。
    「原則」:交差点で赤信号は止まれ。
    理由:交通をスムーズにするため。事故防止。
    「例外」:救急車は進行してもよい。
    理由:急病人を運んでいるから。仕方ないよね。

    「急病人を運んでいる一般者車両だって赤信号で進行してもいいでしょ。
    急病人を運んでいるのは一緒なんだし。」
    という主張は通らないよね。

    あと、第5節 規約及び集会 第30条 3第5節 規約及び集会をよく読みましょう。
    マンションは区分所有者の衡平を勘案すると言うことは
    自転車をEVに乗せたくない人の意見も聞くべきだということ。

    EVは「原則」車両禁止。
    「例外」として車椅子、ベビーカーはok

    入居者の多くがコレに賛同すれば、自転車だけ禁止することは簡単。

  8. 489 匿名さん

    >>488
    >入居者の多くがコレに賛同すれば、自転車だけ禁止することは簡単。
    だから、、、そんなこと当たり前だよ。
    前文でダラダラ書く必要なし。
    問題は「多くがコレに賛同すれば」でしょ。
    「自転車をEVに乗せたくない人の意見」なんてマイノリティだよ。一般的には。
    自分の考えが周りの人が考えと同じと思ってないかい?
    それともマンション住民に同調してくださいってビラくばったり、一軒一軒回って説得するの?
    よっぽどその方が迷惑だよ。

  9. 490 匿名さん

    >自転車をEVに乗せたくない人の意見も聞くべきだということ。
    ってのは多数意見になると思うけど
    自転車をEVで運びたい人の意見も聞くべきって事なはず。(少数意見)
    でもって【第5節 規約及び集会、第30条 3】を確認したかったのですが、
    >「急病人を運んでいる一般者車両だって赤信号で進行してもいいでしょ。
    >急病人を運んでいるのは一緒なんだし。」
    >という主張は通らないよね。
    とは意味合いが違うよね。
     


  10. 491 匿名さん

    >>480さん的な方向性が極めて妥当な線だと考えますが。

  11. 492 匿名さん

    自転車くらいEVに乗せてやりなよ。
    みんなヒステリックで心が狭いねぇ。

  12. 493 匿名さん

    法律解釈とかは、結局は組合総会で決めればいいことなので
    ここで議論しても仕方ない。

    どうして自転車をEVに乗せられるのが「イヤ」なのか、
    感情的な部分の意見を聞きたいね。
    自転車に乗れなくて苛められたとか?

  13. 494 ツール

    あの〜反対者の意見がわからなくなってきたのですが、確認していいですか?
    1.何が何でも自転車をEVに載せるのは駄目。駄目なものは駄目。
    2.私がいくら>>1を守っても、他の住民は守る訳がないから駄目。
    3.駐輪場があるのに自室に置くのがおかしい。自転車は全て一緒。
      置場がないものは、自室に置くならEVに乗せるのはかまわない。
    4.自転車は外で使用するものだから自室に入れることがおかしい。
      でも他のアウトドア用品やスポーツ用品は別。
    5.スレ主が自己中で気に入らないから。

  14. 495 匿名さん

    そうそう、反対してる人の意見って、結局何が言いたいのかわからない。
    スレ主さんエライですね。

  15. 496 ツール

    >>494で書き忘れましたが、条件付容認者の意見は理解できました。

  16. 497 匿名さん

    >>495
    言い負かされている様に感じているんじゃん?

  17. 498 匿名さん

    アルコーブ駐輪スレと併せて見てたけど、

     アルコーブ駐輪:止めて欲しい
     室内保管のためEV使用:別に気にしない

    自分がやるかやらないかは別として、これが多数派ってことですね。

  18. 499 匿名さん

    >498
    良い悪いではなくて、住民のモラルの問題だよ。
    掲示板を見てもモラルの悪そうなマンションの住人が多いということ。

  19. 500 匿名さん

    そういえば、MRで室内に高級自転車が置いてあるのを見たことがないが
    そんなにいいなら、ポーチやリビングに高級自転車が置いてあってもよさそうなものなのに。

  20. 501 匿名さん

    ここで賛成している人は高級自転車を持っている人なんですか?
    それとも、高級自転車を持っている人のいるマンション住人なんですか?
    そうでないと、随分自転車持ち込み賛成の人が多いと思ったもので。

  21. 502 匿名さん

    >>480
    その条件で良しとした場合、本当にずっと守ってくれるでしょうか?

  22. 503 匿名さん

    >>480
    502の続きです。
    誰がどうやって自転車の持ち主にそれを伝えるのでしょうか?
    規約にも載ってないのにと言われないでしょうか?

  23. 504 匿名さん

    >500

    そういえば、MRで室内に高級バッグが置いてあるのを見たことがないが
    そんなにいいブランドなら、ポーチやリビングに高級バッグが置いてあってもよさそうなものなのに。

    そういえば、MRで室内に高級クラブのホステスが居たのを見たことがないが
    そんなにいい女なら、ポーチやリビングに高級クラブのホステスが居てもよさそうなものなのに。

    そういえば、MRで室内にほしのあきの写真集が置いてあるのを見たことがないが
    そんなにいいπなら、ポーチやリビングにほしのあきの写真集が置いてあってもよさそうなものなのに。

    そういえば、MRで室内に相模ゴムのポリウレタン製コンドームが置いてあるのを見たことがないが
    そんなにいいなら、ポーチやリビングにのポリウレタン製コンドームが置いてあってもよさそうなも
    のなのに。

    >そういえば、MRで室内に高級自転車が置いてあるのを見たことがないが
    >そんなにいいなら、ポーチやリビングに高級自転車が置いてあってもよさそうなものなのに。

    クダラナ〜イ。
    トンチンカンな事をもっともらしく書くな!!

  24. 505 匿名さん

    >501
    高級じゃないけど愛着のある大切な自転車で
    確実に住居内で保管します。
    >502
    私は今までもそうしています!

  25. 506 480

    >502さん
    私は『マナー』と書いたのですよ。
    マナーは決め事ではありません、自制心、プライド、誇りなどが加味された、他人様への心
    遣いと尊重の表れ(心がけによる行動)のことです。

    マナーはいつまで守られるの?どうやって伝える(守らせる)の?と言う発想はすでに彼方
    の内で、マナーと言うものが根付いていないと言う証拠です。

    全て規約で明文化しなくてはいけないのであれば、(極論では)逆に書いていない事は何でも
    して良いと言う意味に成ってしまうのです。それは人として悲しいですよね。

  26. 507 匿名さん

    あれ、また規則だの法律だの空想で話が続いちゃってるね。
    >>477からやり直しだ。


    じゃなくて500超えてるじゃん。終わらなきゃ〜(T_T)/~~~

  27. 508 匿名さん

    >>506
    >>480はあなたの提案でしたよね?
    いい提案だと思いました。
    でも、その提案=マナーはあなたが考えたものだから、
    みんながみんなあなたのようにそのマナーを頭に浮かべ守ってくれるでしょうか?
    と疑問に思ったものですから。

  28. 509 匿名さん

    >505
    >高級じゃないけど愛着のある大切な自転車で
    >確実に住居内で保管します。

    うちのマンションの管理規約には自転車をアルコーブ駐輪してはいけないと書いてありません。
    私のもそんなに高くないけど愛着あるし、悪戯されると嫌なのでアルコーブに置きたいと思います。
    なので、エレベータで家まで運んでいいですよね?

  29. 510 匿名さん

    管理規約になくともアルコーブ駐輪なんてマンションの質を下げるだけですよ。
    モラルがない住民の典型。
    子供用自転車にしろキックボードその他の外用遊具類にしろ同じ事。

  30. 511 チャリンコ大好き

    >509
    別にいいと思いますよ。
    エレベーター乗るときは壁面を傷つけないようにそっと搬入してくださいね。

  31. 512 匿名さん

    >510
    でも、エレベータに自転車を乗せてはいけないという管理規約もありません。
    アルコーブが駄目でエレベータはいいんですか?
    それって矛盾していません?

  32. 513 匿名さん

    >>436
    何で訂正したの?
    高級自転車が良くて普通の自転車はNGってこと?
    マナーを持って乗るなら一緒でしょ?

  33. 514 匿名さん

    >>500
    芝浦アイランド(グローヴ)のMRには室内に自転車置いてますけど。
    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html

  34. 515 匿名さん

    >>514
    わざわざ探したんですか?

  35. 516 匿名さん

    >514
    そのマンション、施設内のレンタサイクルも売りにしているようですね。

  36. 517 510

    >>512
    矛盾してません。
    自転車だろうがスキー板だろうが室内で保管するのが常識です。
    ポーチ、アルコーブは共用部分ですから。
    EVで運べる運べない以前の問題です。

  37. 518 匿名さん

    >>517
    それでは玄関が広いので玄関の中に入れることにします。
    ちょっとママチャリみたいな感じの自転車だけどエレベータで運んでもいいですよね?

  38. 519 517

    >>518
    個人的にはママチャリだろうが高級サイクルだろうが何の問題もないと思います。
    ただ、中にはEVに自転車を乗せるのを嫌う人もいないとも限りませんので
    EV待ち中に人が来たら譲るとか汚さないよう注意するといったマナーは気にしたほうがいいとおもいます。
    暇なクレーマーや神経質な人ってどこにもいますから。
    十分気をつけてください。

  39. 520 匿名さん

    >517

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4806/
    アルコープに駐輪ってホントにダメ?その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5107/
    アルコープに駐輪ってホントにダメ?

    上のスレではEVに乗せてもいいと言う人と同じ容認派が多いようですけど?

  40. 521 匿名さん

    >>518
    高級だろうがママチャリだろうが自転車なんだから
    「EVで自転車を運び、室内での保管」
    問題ないでしょ。

  41. 522 匿名さん

    >>521

    じゃ、他の住人にも勧めることにしよう!
    自転車置き場が足りないんだから仕方ないよね?

  42. 523 517

    >>520
    専有使用権があれど、共用部分ですから駐輪はダメですね。
    ただし、マンションによっては駐輪場が十分確保されなていなかったり
    アルコープに駐輪できない事によって住民の大多数が困るといった場合は
    理事会などに提言して管理規約に使用可と盛り込むことが出来れば問題ないかと思いますが。

    そうでもない限り個々でアルコーブ駐輪などはやめてほしいですね
    私自身はEVに自転車を乗せることは問題ないと思っています。
    自転車なれどスキー板や車椅子と同等に考えていますので

  43. 524 匿名さん

    アルコープですか〜。
    私はこのスレに対しては「容認派」なんですが、アルコープの在るマンションは将来的に長い目で考えると「ベビーカーや、自転車を置かれちゃって美観が悪くなるだろう」って考えで一件も候補に入って無かったんだけど、アルコープってベランダと同じ扱いなんですか?

  44. 525 匿名さん

    >>522
    >522の答えが>521だけど、何か言いたい事でもあるの?

  45. 526 匿名さん

    あるサイトからの引用です。

    マンションは、区分所有者個人のものである部分(専有部分)と区分所有者全員のものである部分(共用部分)に分けることができます。

    バルコニー(共用部分)は専用使用権(共有部分の中で特定の区分所有者が独占的・排他的に使用できる権利のこと)が各部屋の区分所有者に与えられているだけです。
    専用使用権は、バルコニーの他にも、アルコープや冷暖房用室外機置場や玄関扉、窓枠、窓ガラス、専用庭、駐車場等についています。
    それぞれの専用使用できる者、用法、期間、使用料の有無等は規約の中に記されています。

  46. 527 匿名さん

    あ〜ぁ500超えてる、もう終わりだよ〜(ToT)/~~~

  47. 528 480=506

    >>508
    >その提案=マナーはあなたが考えたものだから、
    >みんながみんなあなたのようにそのマナーを頭に浮かべ守ってくれるでしょうか?
    >と疑問に思ったものですから。

    ですから、なぜ私の案だけでマナーが決まってしまうと狭い考えをなさるのですか?
    皆でこんなマナーで有るべきではないか?そんなのは気を使い過ぎでマナーの範囲では無い、等
    の意見交換おしてすり合わせによる、認識を合わせて行こうと言うのが480での本来の提案内容
    です。

    スレ主さんが、おこしになって、締めて頂きましょう。

  48. 529 ツール

    5日で500レスオーバーとは凄い。

    ところでこのスレはアルコーブ駐輪スレとは、まったく別物です。
    アルコーブに駐輪しないのが前提です。

    ということで次スレのタイトルは↓のようにしました。
    室内保管ならエレベータでは何まで運んでいいの?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5936/

  49. 530 匿名さん

    エレベータを我が物顔で使うのはOKと言っていた連中がアルコーブはダメだってさw

  50. 531 匿名さん

    共有部分と専用使用権の違いも解らないんだってさw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸