- 掲示板
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
自転車EVに乗せるくらい問題ないと思うがね〜
自転車をポーチに置くとか言ってる訳じゃないわけだし。
そもそもそんな事で許可とるとか必要ないよ。
そんな事よりEVで自転車運ぶ人にはマナーだけはしっかり守ってほしいとは思うけどね。
人がいたら、お先にどうぞと譲って、次回のにしたり、
人が入ってきたら、狭くてすいませんと意思表示したり、
万が一泥などが付いたらすぐ拭けるよう布切れを携帯してたりさ。
同じことは車椅子の人にも言えると思う。
まぁ、車椅子の人からお先にどうぞと言われたら、もちろん丁寧にお断りしてそちらこそお先にと言うか、ご一緒しましょうと言うがね。
まぁ、もしそういうマナーが守れない自転車のりが我が物顔でEV乗って、汚れや、狭くてEVに乗れないことがしばしば起こるようだったら、
理事会に提言してルールを決めてもらうしかないだろうね。