住宅コロセウム「横浜vs埼玉 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜vs埼玉 どちらがいい街か?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 13:35:49

少し前までは、横浜を挙げる人が多かっただろう。
しかし結局のところ、横浜市民の消費は東京に依存していて、市内に大きい繁華街があるわけではない。
また、財政的には破綻寸前という状況であり、再開発の多くが中止になっている。
それならば、財政状態が比較的良く、新宿、池袋へのアクセスが良好で、自然が多く、地価も安くて、浦和レッズのような人気クラブのある、埼玉のほうが総合的には横浜よりも環境は充実してるのではないだろうか?
固有のイメージから離れて、一度考え直してみませんか?

[スレ作成日時]2009-03-08 10:45:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜vs埼玉 どちらがいい街か?

  1. 210 匿名さん

    両方住んだことがあり、現在は埼玉在住です。
    1つ言えるのは「埼玉はつまらない」です。
    住んでいて面白くありません。

    高齢者や中年以降の人間にとっては住み良さ良い町である、とは言えます。
    また、おしゃれを好まない男性にとっても生活や通勤面で便利である、とも思います。

    でも10~30代くらいの人や
    おしゃれな場所、素敵な場所、刺激的で楽しい場所が好きな人間にとっては本当につまらない所だなと思います。

    私の周りの埼玉地元民(東京寄り地域)がよく言う埼玉自慢?は
    ・大きいイオンモールがある
    ・坂がなくてラク
    ・スタジアムがある
    ・自分の家を説明するのに「東京まで〇分」で東京に近いんだという表現をよく使う

    もちろん、埼玉も都市部なので交通は行き届いてるし
    生活するうえでの必要なものも揃うので不便はありません。
    特に男性は不満を持たない人も多いかもしれません
    でも結局、良いところはそれ以外にはあまりないのかもなと聞いていて思います。

    横浜の人はイオンモールがあることを自慢しませんし
    横浜スタジアムや日産スタジアムがあることも特に何とも思っていないようで話にも出てきません。
    「東京まで〇分」という表現もあまり使わない気がします(東京の会社の面接などでは言うと思いますが)

    あと身なりが横浜の方が派手でなくても普通におしゃれで綺麗な格好をしている人が多い気がします。
    埼玉に住んでるとだんだん周りに流されている近場ならもうこれで良いか……というきになってくるから怖い……

    坂が無いのもラクと言えばラクですが
    風情が無いというか、坂も素敵な景観を彩る1つなのだなー
    と面白みのない町を毎日見ていて思います。

  2. 211 名無しさん

    >>198 匿名さん
    幹線道路以外は狭い。坂多く袋小路だらけ。人はやたら多く殺気立つ。子育て世代には今どき給食もない。観光には金を使い市民は蔑ろ。長い事住んだ横浜の印象。今は埼玉だが100倍住みやすい。やはり横浜に行ってもトイレを借りる位か。

  3. 212 匿名さん

    >>211 名無しさん

    個人の感想を書く奴は低能らしいよ。
    あんたもだね。

  4. 213 匿名さん

    >>211 名無しさん

    埼玉の賃貸民?

  5. 214 匿名さん

    >>211 名無しさん

    埼玉は家賃が安いから貧乏人にはお似合い。

  6. 215 匿名さん

    カンカンアパートの失業中の中卒貧乏喫煙者か?

  7. 216 eマンションさん

    >>129 匿名さん

    何種類かいるような‥

    横浜市に文明開化の憧れをもってそれに乗る人
    新興住宅地等で人間不審
    もともとの横浜市民=田舎の人
    上記の組合せの人等

    横浜市は江戸時代に井伊直弼により辺鄙な土地といわれ異国人を川で陸の孤島にしようとしました。
    また元々横浜市が悪い意味でも田舎(=陰湿で閉鎖的)ということを、憧れをもって行く人はこれをしりません。

    1. 217 匿名さん

      >>214 匿名さん
      勤務地や治安・子育てのしやすさなど大きいと思いますよ。
      横浜市は安物も高値で売りたがりますから。
      なかなか他都道府県とは基準が異なりその点はガラパゴス化しているとおもう地域です。

    2. 218 評判気になるさん

      >>210 匿名さん

      世の中はステマだらです。
      自分が実際に一生住んで良いと思ったところがその人のいい場所です。

    3. 219 検討板ユーザーさん

      >>218 評判気になるさん

      現在、
      ステマ(=メディアの多い地域)は東京都の何区が多く、どの県に近いかということも大きいかもと個人的には思っておりますよ。

    4. 220 検討板ユーザーさん

      >>219 検討板ユーザーさん

      横浜市   
      財政赤字
      実は歴史は闇深い
      芸能人・経営者多い地域有
      地盤が強い地域が有名
      海は綺麗

      埼玉市
      財政大丈夫
      都庁・新宿勤め多い地域有
      元々沼だった地域が有名
      海はない

    5. 221 匿名さん

      >>216 eマンションさん

      横浜市は、巨大公団街の元ホームレスも派手。

    6. 223 埼玉県民横浜市民

      どちらがいい街か。ポイントを押さえておこう

      横浜市   
      財政赤字
      実は歴史は闇深い
      芸能人・経営者多い地域有
      地盤が強い地域が有名
      海は綺麗

      埼玉市
      財政大丈夫
      都庁・新宿勤め多い地域有
      元々沼だった地域が有名
      海はない

    7. 224 smf

      どっちもどっちですけど、埼玉ならさいたま新都心、横浜なら能見台か東戸塚駅近辺ならいいかなという感じです。
      でも、横浜は悪質な虐めの報告が多いだけあって、名誉棄損や悪質なデマ、誹謗中傷をよく耳にします。
      今思えば職場で人の悪口ばかり言っている人って全員横浜市民でした。

    8. 225 匿名さん

      横浜たそがれ

      咲きほこれ埼玉

    9. 226 匿名さん

      号外、号外。

      越谷の皆さん、今朝はウ・ン・コしないでね。

      https://koshigaya.goguynet.jp/2025/01/28/post-45749/

      越谷市】対象は市内全ての下水道接続世帯となっております。越谷市役所より「下水道(水道水と汚水)の使用制限について」の情報が公開されております。
      2025年1月28日(火)に越谷市役所より「下水道(水道水と汚水)の使用制限について」の情報が公開されております。

      https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/douro/sui...

      1. 号外、号外。越谷の皆さん、今朝はウ・ン・...
    10. 227 匿名さん

      埼玉、大変そう。汲み取りが多い地域はいいけれど、他はどうしてるんだろうか?

    11. 228 匿名さん

      かしいね!日曜の4時頃にやってた記憶。

    12. 229 匿名さん

      コピペすらまともにできない脳タリン、それが匿名ちゃん。ボケッ

    13. 230 匿名さん

      少子化過疎化で空洞化は地中まで。

      まさに液状化現在進行中。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸