名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メガシティテラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. メガシティテラスについて
買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2025-01-30 20:10:14

メガシティテラスってどうでしょうか。
大規模プロジェクトでいろいろ気になることがあります。
どんなマンションになるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-1(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩4分
名古屋市営バス基幹2「茶屋ヶ坂」バス停から徒歩8分
売主:住友不動産株式会社、近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社 、東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-24 13:36:09

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メガシティテラス口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    地下鉄の車内広告のフィットネスルームって、運動器具が4台しかないように見えるんですが、実際はどうなんだろ?もしそうなら、それこそ無用ですよね?

  2. 422 評判気になるさん

    これだけ大規模のマンションが建つとなると、マンションの出口に信号ができたり、前の道が片側2車線になったりしないのでしょうか?
    過去のマンションで似たような例はありませんか?

  3. 423 eマンションさん

    >>422 評判気になるさん
    千戸規模の長久手のセントアイナなどはそう行った措置は内容ですね。

  4. 424 匿名さん

    「名古屋大好き」とやらはここでコテンパンにやっつけられてから
    本人名義では二度と現れてないか

    そうなるわな

  5. 425 マンション検討中さん

    ダンベルも二、三個は置くんでないかな

  6. 426 匿名さん

    >>422 評判気になるさん

    自治体挟んで国に申請すれば作ってもらえるそうですよ。

  7. 427 匿名さん

    フィットネスルームはウェイトマシンがないと、結局は外で会員になった方が良いということになるかな。
    たま~に有酸素運動をしたいぐらいの人には良いかもしれないけど。

  8. 428 匿名さん

    >>427 匿名さん

    マンションの営業マンがトレーナーを常在させれないので、ウエイトなど危険が伴うトレーニング器具は置かないと言っていましたよ。

  9. 429 匿名さん

    >>428 匿名さん
    それは残念。
    暇な奥様やメタボ気味の旦那ぐらいしか利用しない施設になりそう。
    近くに綺麗なフィットネスクラブがあると良いなあ。

  10. 430 評判気になるさん

    葵に400世帯超えのマンションが同じくらいの価格帯からで建つらしい。
    そこの情報が出たらみんなそっち行くよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    シエリア代官町
  12. 431 匿名さん

    >>430
    マンコミュに書き込む人の人気ではそうなると思うけど
    実際には物件の良し悪しだけじゃなくて夫婦の実家や土地勘やら
    職場との距離やら駐車場代やら絡んでくるから読めないな。

    嫁も旦那も車を諦めて自転車生活(バス・タク・カーシェア兼用)にするのか
    やっぱり仕事や家族の為に車をキープするのか、とかさ。
    年間300万貯金出来る事と、駐車場代に2万3万ホイっと払える事は別の事だしね。

    例えば今、守山や千種に住んでてここを検討してる人が葵に住む事までイメージ出来るのか、
    職場がかえって遠くなったりしないのか、土地勘の無い場所に落ち着いて住む気になるのか、とかね。
    夫婦の片方は良くても相方は街中すぎる、とかもあると思うしね。

    同じ東区と言ってもそれ位違うと思うけどね。


  13. 432 口コミ知りたいさん

    >>430 評判気になるさん
    それはないと思うけどな。
    本当に同じ価格で葵に建つなら誰もこのマンション買わんでしょ

  14. 433 口コミ知りたいさん

    大規模物件だと三井の港再開のマンションも気になるな。
    三井は広大な街区に、新しい街を作り、その中に大規模マンション、東海地区初のららぽーと、キッザニア、スポーツゾーン、カフェや新たな道や、水路、さらには新たな交通も作るので、普通の大規模物件とは一線を画す物件になるだろうな。
    区としては港区だが、住環境は名古屋随一になる気がするな。
    区としては名古屋随一だけど周辺環境がイマイチなこのマンションとは対極になりそうた

  15. 434 あああ

    >>433 口コミ知りたいさん
    港区だとあんまいいいめーじないけどなぁ
    でも豊洲も昔はイメージ良くなかったけど、三井がららぽーとを作って一気に変わったからなぁ

  16. 435 匿名さん

    街ごとできたら全く変わりそう。
    レゴランドとか、国際展示場の誘致とか盛り上がってるし

  17. 436 匿名さん

    所詮港区港区
    テーマパークやら娯楽施設なんて日常の生活圏にある必要はなし。どれだけの頻度で利用するの。
    住環境は静かで穏やかな場所の方が良い。
    と思っています。
    なので港区物件買うなら、まだメガシティテラスが良いのかなぁと。

  18. 437 eマンションさん

    >>436 匿名さん
    確かに。だからメガシティの環境紹介には10キロも離れてる場所がまるで近くにあるかのように宣伝してるんですかね笑
    徒歩だと100分とかかな?

  19. 438 マンション検討中さん

    学校もスーパーも薬局も近く価格も予算内なので検討していますが、手放したくなった時に値がつくのか不安です。
    将来の事はわからないと思うのですが、売れると思いますか?
    戸数が多いだけあって破格になるんですかね?

  20. 439 匿名さん

    安くすれば売れないことはないと思いますが...
    いくらかわかりませんが予算があるなら新築でメガシティテラスを買うより、東区の西のほうの中古が良いのでは。売ることを考えるなら。
    私ならそうします。

  21. 440 マンション検討中さん

    需要と供給を考えた時に、売るときに供給が多くなれば価格を下げざるを得ないでしょうね。
    例えば中古で同じマンションの違う部屋で5件出てたらその中で一番安いのを買うでしょ?間取りとかもあると思うけど。そうなるとどんどん値段をライバルが下げて負のスパイラルになりやすいよね。(中には早く現金化したい人もいるだろうし、ってか資産家じゃない人は早く現金化しないと回らない場合も多いしね)
    逆にライバルが少なければ少しふっかけた値段で売りに出して、買い手は分譲価格を知らないから多少高くても納得すれば成約するので買値より高く出して、運が良ければ高く売る。売れなければ少しずつ下げていくという手法が取りづらいよね。
    絶対そこじゃないとダメな人がいるから供給が少ないところだとあわよくば高く売り、がしやすいよね

  22. 441 マンション検討中

    >>439 匿名さん

    絶対的需要が多いから東区の都心寄りの方がいいというのは間違いないですよね

  23. 442 匿名さん

    >>438
    手放したくなるのがどんな事が想定されますか?
    ここに限らず何百戸とかですと、マンション内競合もあるでしょうし
    値段を下げて売れるのか判断するのは難しいですよね。

  24. 443 匿名さん

    売却考えるならここはダメでしょ。

  25. 444 マンション掲示板さん

    >>442 匿名さん

    積極的な、売却理由が想定してない人でも、転職、ご近所トラブル、離婚、リストラなど売却せざるを得ない事態は誰にでもあり得ますから、全く売却性を考えないのはどうかと

  26. 445 匿名さん

    ここは立地の割に販売価格が高いので、売却損は覚悟しないといけませんね。
    無難な額で売ることを考えたら、一社の物件の方が良さそう。

    それと港区LaLaマンションは、環境が悪いのと災害の心配が・・・。
    地盤の悪い埋め立て地で、もし杭工事がしっかりされて無かったら本当に傾きますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    マストスクエア千種神田町
  28. 446 匿名さん

    >>444
    責めてるんじゃないんですよ。
    まさにあなたが例に挙げてる通りだからこそ聞いてみたかったのです。

    夫婦どちらかの実家に戻る可能性がある。
    子供の成長に伴っていずれは戸建てにしたい。
    離婚・リストラ・自営の失敗
    市内・県内転勤、国内転勤、海外転勤
    1か月で売りたい、1年位かけて売ればいい
    いろんな事が想定されるからこそ他の人が
    どんな事を考えているのか聞いてみたかったのです。

  29. 447 た○

    なんか、ここ、いい話がないですね。

  30. 448 た○

    そんなに、東区というだけで、いいのかなと。
    ここなら、新瑞橋グランゲートの方が、いいと思いますが、区ブランドは覆らないのかな。

  31. 449 匿名さん

    新瑞橋は南区で更に水害エリアなので、こちらの方がまだマシかと。

  32. 450 マンション比較中さん

    どっちもどっちですwww

  33. 451 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 452 マンション検討中さん

    私は相生山かな
    価格が安いし豪華な作り、駅まで1分

  35. 453 マンション検討中さん

    大規模マンション、書き込みを見ると意外とあるね。
    メガ、パークハウス相生山、セントアイナ、三井の再開発、葵の大規模?ライオンズ新瑞橋はちょっと小さいか?
    それ以外あれば教えてください

  36. 454 マンション検討中さん

    プラウド汐路も100超えてるので大規模?
    価格が他とぜんぜん違うから並べるにはプラウド様に失礼かな

  37. 455 匿名さん

    立地としては、葵>砂田橋>相生山>新瑞橋>長久手の順かなあ。
    プラウド汐路については、実は初日町なので微妙。
    砂田橋よりは上だと思うけど、駅から遠すぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  39. 456 マンション検討中さん

    設備など総合的に考えたら
    汐路 葵 メガ 新瑞橋 相生山 長久手の順かなと私は思う

  40. 457 マンション掲示板さん

    そう言えば大規模は岡崎のグリーンゲートレジデンスもありますね

  41. 458 購入経験者さん

    残念ながら東区西部の住人にとって砂田橋は区外感覚なのよね
    守山区、北区扱いwww

  42. 459 マンション掲示板さん

    確かにそうだろうけど、相生山や岡崎は遠すぎるからまだ砂田橋がましかな。

  43. 460 匿名さん

    結論は当マンションで決まったと言った感じ。ぐらぐら議論は終了!

  44. 461 マンション比較中さん

    実際に深夜の二時に東新町から車で移動してみました。
    ごく普通に走行して十五分でした。
    この数字を近いと見るか遠いとみるか!?

  45. 462 匿名さん

    東新町って(笑)
    錦三丁目か名駅の桜通り口からの分数を報告して下さい。

  46. 463 マンション検討中さん

    >>461 マンション比較中さん

    普通に使う昼のタイムは深夜2時のタイムの3倍はかかるよ笑

  47. 464 匿名さん

    んなこたあない
    話が大袈裟

  48. 465 買い替え検討中さん

    ここみたいな団地仕様は止めといた方がいいですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 466 匿名さん

    >>465
    大規模はただでさえ団地に見えるのに、仕様もいまいちで割高ですから躊躇しますよね。

  51. 467 匿名さん

    >>466 匿名さん
    確かに団地はイメージ良くないですが、今風の作りで規模が団地というだけならメガシティテラス=団地というのは当てはまらないのでは?

  52. 469 マンション掲示板さん

    団地だ団地だとか固定概念に囚われた古い考えばかりなので、もっと有意義な意見が聞きたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
マストスクエア千種神田町
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ八事春山
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
スポンサードリンク
プレティナレジデンス上社

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸