名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メガシティテラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. メガシティテラスについて
買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2025-01-30 20:10:14

メガシティテラスってどうでしょうか。
大規模プロジェクトでいろいろ気になることがあります。
どんなマンションになるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-1(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩4分
名古屋市営バス基幹2「茶屋ヶ坂」バス停から徒歩8分
売主:住友不動産株式会社、近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社 、東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-24 13:36:09

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メガシティテラス口コミ掲示板・評判

  1. 3108 マンション検討中さん

    >>3104 マンション検討中さん
    よっぽどの浪費家でない限り貯金があるはずなので楽勝ですよ。月14、15万くらい支払っても毎月余裕で貯蓄もできると思います。

  2. 3109 通りがかりさん

    まあ年収500万-600万円の理想家賃って、手取りの25-30%だから、手取り年収400-450だとして、10万から11万円円前後なんだろうね。
    メガは、この層にドンピシャなんだろうかね。

    年収1000万円でも、共働きじゃなければ手取りって750-800万位だから、多分税金100とか言ってる人はよっぽど知らないんじゃないかな?

  3. 3110 匿名さん

    理想家賃が10-11万円で、
    今の物件の維持費の平均値は、25,886円(管理費10726、修繕費5510、駐車場9500、駐輪150)
    となると、ローンは74,114から84,114円

    フルローンだと、
    住宅価格は3113万円から3533万円ですね

    1階中住戸の限定1戸が抽選待ちの3,398万円だと当てはまりますが、8割くらいが約4,000万円以上だし、金利が上乗るので家賃10万円から11万円は無理
    維持するなら、安い部屋で500万円以上の頭金が欲しいところ

  4. 3111 マンション検討中さん

    >>3110 匿名さん

    4000万以上の部屋で頭金なしなら
    いくら世帯が無理なく購入できるのでしょうか?

  5. 3112 マンション検討中さん

    上の理論で、手取り年収で見るなら500万円で居住費の理想だね、駐車場付きのね。

    世帯年収でみれば、600-650万円からだな、4000万円の部屋を無理なく買えるという理想はね。

  6. 3113 マンション検討中さん

    世帯年収が500万円以下なら、この界隈のマンションも難しいって事だよ。
    今時、3000万円前後のマンションなんて市内にあまりないからな。

    4000万円以上は高いと言ってる人も、結局は3300ー3500万円にしろって話だから、そんな新築マンションはほぼ無い。
    坪単価145万円以下で買えって熱弁してるからな、三井のららぽーとぐらいじゃないかな買えるのは。

  7. 3114 匿名さん

    頭金をたんまり積めば、
    家賃10万円-11万円に収まる
    って話の流れじゃなかったですっけ?

    年収ベースの話か、
    家賃ベースの話か、
    どっちにしますか?

  8. 3115 マンション検討中さん

    年収少なくてたんまり頭金払える人って少ないんじゃない?親から相当な援助があれば別だけど

  9. 3116 マンション検討中さん

    頭金たんまり積めば、どんなマンションも買えますよ。現実的かどうかですね。

  10. 3117 マンション検討中さん

    年収500万くらいで頭金たんまりある人は親の援助でしょうね。
    現実ほとんどの人がフルローン組むんじゃないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    リジェ南山
  12. 3118 匿名さん

    頭金がないと、家賃の10万円-11万円では無理ですよ。
    やっぱ、フルローンを組んで月々14万円-15万円くらいですかね。

  13. 3119 マンション検討中さん

    4000万円以上ならね

  14. 3120 マンション検討中さん

    >>3118 匿名さん
    仮に4000万の部屋だとして
    管理費等込みで月々14万-15万ですか?

  15. 3121 マンション検討中さん

    駐車場入れて13万円くらいじゃないの?
    ローン控除なしでね。
    4000万の35年は10.3万だから。管理費で1.5万円で普通は11.8万円だと思うけどね。あとは駐車場かな、固定資産税とかは知らん。

  16. 3122 匿名さん

    住宅ローンの還付あるんだから、変動金利 頭金なしじゃないともったいない。どうしてもってなら、10年後フラットにすればいいのに

  17. 3123 マンション検討中さん

    いつまで低金利が続くんだろう?
    上がってから慌ててフラットにしても遅いし。

  18. 3124 匿名さん

    変動0.4%台で契約して、10年後にフラッで1.3%台で契約できれば理想ですね

  19. 3125 マンション検討中さん

    10年後切り替えるとしても変動金利が上がってくる頃にはフラットとかってもっと上がってるんじゃないの?

  20. 3126 匿名さん

    ぐーっと上がってるでしょうねw

  21. 3127 マンション検討中さん

    少し調べてみたんだけど、
    調達金利は常に変動しているので、
    固定金利は、銀行が変動リスクを負い、
    変動金利は、個人が変動リスクを負うみたいですね。

    変動金利率が急上昇しても、返済額が変わらず、返済期間が延び続けるだけなので、80歳超えても年金で返済できるからきっと大丈夫。祝いや贈与は厳しいかも。

    住宅金融支援機構によると、住宅借金を背負った人々は、平均15.2年で完済してるし、大船に乗っていこうよw

    4000万円0.5%35年ローンの、10年間の控除は340万、資産税は110万円ってとこかな。

    ちな、私はこの団地は買いません。

  22. 3128 マンション検討中さん

    3127の意見は、メガ特有の問題ではないと思うが?

  23. 3129 職人さん

    守山のくせにプラウドって名前付けんなよ。プラウドの意味知ってんのかね。

  24. 3130 マンション検討中さん

    >>3127
    なんかそれ言ったら、何処も買えんでしょw
    金利だけ言うなら、4000万円借りて35年で380万ぐらいだし、ローン控除340万だからほぼ無いような時代。

    この人が何か買う事はないでしょ、金利が高い時代だと昔は金利安かったとか言ってそうだしね、変動金利の通期引き下げも知らなそうだし。

  25. 3131 マンション検討中さん

    変動金利の金利が下がってる訳じゃなく、通期引き下げが拡大しているのが正確な表現だね。

    金利自体は2.47%ぐらいでほぼ20年近く変わってない、将来的に上がるかどうかは不明だが。

  26. 3132 職人さん

    小幡のくせにプラウドって名前付けんなよ。プラウドの意味知ってんのかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  28. 3133 マンション検討中さん

    プラウドに怒ってる方、荒れるからやめましょうね。

  29. 3134 匿名さん

    そうですね、団塊の世代やジュニアが高金利で借りてくれた時代も一斉に完済しますね。
    2016年にマイナス金利がスタートし、2018年に±0.2%の許容範囲が示されましたね。
    変動金利は安定しているので、0.5%で組んで良いムードではないでしょうか。

  30. 3135 マンション検討中さん

    守山区のプラウド小幡でも、そんなにメガの質や格が下がってしまうのかなー

    最近の住友不動産の物件は、詰め込み感が強くなって、至る所で設備や間取が長谷工仕様と呼ばれてしまってますね。

    なんとか挽回してもらいたいところですが、何故それほどに長谷工仕様と呼ばれるのでしょうか?
    価格なりに箱詰めしたのは住友不動産だと思うのですが??

  31. 3136 マンション検討中さん

    >>3134 匿名さん

    少し齧っている人には、段階的な金利上昇の狼煙にも受け取れると思うよ

    契約者も大勢いるので、不安を煽らない方が良いかと

  32. 3137 匿名さん

    瑞穂区のグランドヒルズは狭くても90㎡の3LDKで二重床などの高級仕様を採用してるし、同じ住友なのに差を付け過ぎですよね。
    高級マンションと団地ぐらいの違い。

    立地の違いもあるけど、1.5倍ぐらいの価格差をどう考えるかですね。

  33. 3138 マンション検討中さん

    住友でも三井でも三菱でも、この価格帯で2重床を採用しているマンションは無いよ。

    しかも、グランドヒルズって中古でも6000万円以上してるからなー
    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23108/to_0007965125/

    ライオン守山とか、らら三井それにエムズシティも床暖房がメガと違ってなかったり、ディスポーザーなかったりするからね。



  34. 3139 匿名さん

    >>3138 マンション検討中さん

    だから約1.5倍のお金を出して、良い立地と仕様の住友マンションを選ぶか悩ましいという話です。
    年収1,000万円以上ならグランドヒルズの様な物件を選んだ方が良いかなあと。

  35. 3140 マンション検討中さん

    でも、年収1000万円以上の人が団地とかあえて下を敵視はしないんだよね、なんというか余裕が無いというかね。

    普通グランドヒルズとかも選択に入る人が、メガと迷うとか無いからね。4000万円と1.5倍の6000万円を比べて、4000万円のマンションが仕様が低くて住友が安普請とか言っても意味が無いわ。

  36. 3141 匿名さん

    >>3140
    確かに。

  37. 3142 匿名さん

    >>3140 マンション検討中さん

    年収1,000千万円以上あっても転勤や老後の事を考えると、6,000万円のマンションは躊躇するんですよ。
    4,000万円だったらローンの金額も少なくて、奥さんが仕事を辞めたり子供が留学したいとか言い出しても大丈夫かなと。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    プレティナレジデンス上社
  39. 3143 匿名さん

    モデルルームに行ったものの、ココは検討に値しませんでした。
    が、4人家族の我が家もついに買いました。

    嫁が職場復帰すれば世帯年収1700万ちょいですが、今年度入居予定のマンションは新築の駅近郊外で総額3500万でしたよ。

    人によって敷地内外や設備の許容範囲は違うと思うし、高額物件目指せてもそうしない人もいると思う。

  40. 3144 マンション検討中さん

    もちろん二重床で、仕様はいいんですよね?
    マンション名も言えないですよね?

    年収1700万円ね、一気に2倍だな。
    一応検討版なんだから、グランドヒルズと言ったり、6000万円が急に郊外の3500万円になったり、少し無理があると思いますよ。

    郊外のマンション、3500万円で仕様などどうですかね?

  41. 3145 匿名さん

    >>3144 マンション検討中さん

    直床二重天井だよ。
    マンション名は当然言えんな。
    質問の内容に、価値観の相違があると思うわ。

    グランドヒルズは別の人やな。被害妄想か知らんけど。
    検討板で結構。無理ではなく、単なる事実なだけ。

  42. 3146 マンション検討中さん

    まあだったら、検討に値しない理由も言うべきだと言う疑問だよね。年収1700万円で郊外のマンションを買うのは全然悪く無いが

    モデルルームを見に行った結果、検討に値しないのであれば検討板なんだから、比較理由ぐらい言えばいいんじゃない?

    マンション名は言えないがってうのなら、いちいち荒れるんだから発言しないでほしいよ。

  43. 3147 匿名さん

    >>3146 マンション検討中さん

    検討に値しない理由は、
    1.密集感(団地感?)
    バルコニーも外廊下も視界がオープン過ぎてどうしようもない。
    詰め込み過ぎな住友不動産の集合住宅の全般で拒否。

    2.間取
    ・リビング
    リビングは広く欲しかったので、バルコニーに接した部屋は選外。長谷工仕様の一つ?
    ・洗面台
    1500幅以上が低層階に無い。
    2ボウル加工ができないので無理。

    3.玄関鍵
    鍵穴に挿す動作が無駄。
    共用設備に連動した正規品が必要。
    ※ディスポがあって、玄関電気錠がないのはココくらい。

    4.おまけ
    アンケートは低年収で回答していたせいか、女性営業マンの圧迫したトークで家内がムスっとしていた。シングルになっても頑張っているとか言っていたかな。

    二重ガラス、タンクトイレ、ディスポ、浴室乾燥機などはリフォームできるので、無視。

    おたく1名が入居者だろうが、無関係。
    掲示板の利用者は匿名、かつ出入り自由。

  44. 3148 マンション掲示板さん

    それで駅近で、新築3500万円なんでしょ?
    バルコニーに接してないリビングや2ボール加工出来るマンションの洗面台が今時のマンションであるのか、なんかこれ聞いてあーなるほどねーって思ったよ。

    てかなんで1700万円あるのに、低年収書くのかもよくわからない。

  45. 3149 名無しさん

    戸建でしょ、それ

  46. 3151 マンション検討中さん

    >>3147 匿名さん

    郊外3500万円でここまでの条件満たす物件ある??
    あとわざわざアンケートに嘘の低年収書く意味はなに?もっと素直に生きた方がいいんじゃない?

  47. 3152 匿名さん

    >>3148 マンション掲示板さん
    >>3149 名無しさん
    >>3150 匿名さん

    一時間以内に3連投自演おつかれ。
    短時間でなくとも、常習性があるのでしょうけど。

    思い込みが強いね。
    洗面台は加工品を交換するだけなので1500以上あれば良い。

    なるほどね。
    与えた情報でどう対応するか、人の良さが見えるよ。
    私以外のコメントでまだ被害妄想も続きますね。

    安い新築の箱を買ってリフォームする方が、高級な箱を買うより3千万円ほど安いよ。住む用だしね。

  48. 3153 eマンションさん

    3500万円を75平米ぐらいだと、坪159万円。
    セントアイナが、坪150万円くらいだからその位かな。
    赤池徒歩3分のプラセシオンが、155万円だからそこぐらいかな、あり得るのは。

    また荒れるから、深入りはよそうね皆さん。

  49. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  50. 3154 マンション検討中さん

    安い新築を買ってリフォームか。
    それなら一戸建ての注文住宅にしたらどーかな?って思ってしまうのは私だけかな。

  51. 3156 匿名さん

    駅近だけど、名古屋市とは隣接してないよ。

    戸建とマンションの違いの原点だよね。
    立地、警備、維持管理etc
    中古でも良かったけど、欲張って新築の使えるところはそのまま使い、気になる部分は高級住宅の什器に交換。
    コスパは優れているよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  52. 3157 マンション検討中さん

    [NO.3150、3155と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ジオ八事春山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸