- 掲示板
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
>>161 by 124
>こちらは在りのままの状況を説明する事しかできないのでそうしたまでだが
「迷惑を被っている」事例では無いですね。
>その「影響」が10回のうち1回に過ぎない場合も、毎回の事だった場合も
>私個人にしてみれば事実としての差はない。
あなたのこの言葉が意味することは煙の迷惑よりも「ベランダ喫煙」という
行為が嫌なだけと読み取れます。ここに集う嫌煙者と同じです。
>一方、貴方は「頻度」によっては差があると思っているんだろ?
当然です。例えば1年に1回ほんの僅かな匂いが漂ってきたからって「迷惑
行為」と言ってしまう人は「迷惑住民」になりかねません。
>相手が本当は自分なりの努力をしているかも知れないと考えたり
>自分が少し我慢をすれば済んでしまう事かなと考えたりすれば
>結局は自分の感情を引っ込めてしまう事も(少なくとも私には)ある。
>私の(元)上階の住人には、配慮らしい配慮は何もなかったと思う。
>私もそのつもりで書いたつもり。
上記2つのセンテンスには矛盾が存在しています。
結局あなたは何も言わなかったのですよね。
「迷惑がなかった」としか思えない部分にもなります。