- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
MDI 評判について語りましょう。
[スレ作成日時]2016-03-22 09:40:16
MDI 評判について語りましょう。
[スレ作成日時]2016-03-22 09:40:16
随分前にレオパレス21に勤めていた者です。
新卒で入った頃は1,000人入社で入社式を会社の保有するグアムのリゾートホテルで豪勢にやっていました。しかし、3年後の退社時には3割以上が離職していました。当時会社から法律すれすれの家賃改定をオーナーに持ち掛けるという指示があり、当初の契約内容を平気で破る会社に社員ながら不信を抱き辞めるに至りました。もし今在籍していたことを考えるとゾッとします。
MDIはレオパレスの創業者が運営しているみたいだけど、MDIの入居者がみんな言っている音問題なんかは今問題になっているレオパレスが昔から言われていたのと同じみたいだから、建物自体がやっぱり違法建築なのかな?
ろくにクリーニングも出来ない、その対応も酷かったです。クリーニングすれば文句無いだろと言わんばかりに、今日明日のクリーニングしますと言い出した。
確認ぐらいするべき。
その不始末の責任は一切取らない。ほんと酷い会社だと思います。
胸糞悪いですが、部屋を借りてしまった以上、どうしようもありません。残念です。
MDIの物件に住んでいる者です。
レオパレス21と創業者が一緒と知り、不安だったので、建築確認した会社を問い合わせたところ、アウェイ建築建築評価ネット株式会社との回答。ググったら国土交通省に業務停止命令くらってる会社でした。
創業者が一緒かつ、業務停止命令を受けた会社が建築確認している事について問い合わせたところ、創業者が一緒でも別会社で別だから関係ない。だから不正してないし、不正をしていない事を証明や説明をする必要ない。の一点張り。
業務停止命令は、どこの建築確認会社も受けてる。というあり得ない回答。
こんな対応をする会社は不正をしているに違いない。誰かオーナーさんで徹底的に調べてくれる人はいないかな…
https://www.mdi.co.jp/shared/pdf/report_19032101.pdf
…?
何言ってんの?
レオパレス21とMDIの創業者は一緒だよ?
それを一切明記しないのはおかしいし、関係ないわけない。
MDIの物件のオーナーと住人は抗議の電話を!
コンプライアンス総括室
03-3544-2650
MDIの物件、更新時に火災保険会社があすか少額短期保険に変わります。との事。
思いっ切りレオパレス21のグループ企業なんだけど。何が一切関係無い。だ!
自ら関係あるって言ってる様なもんだよね、コレ?全く、コンプライアンスに反してる。
オーナーとして検討しているものです。
以前の書き込みで、部屋の構造上、ドアや窓を閉め切っていても、隣人の換気口から排出された煙草や料理の臭いが部屋に入ってくるとありましたが、実際はいかがでしょうか。
これからは臭い対策もアパート経営のポイントとなるかと思いますので、是非ともご意見を伺えればと思います。
>>73 評判気になるさん
ご参考になるか分かりませんが、2003年の建築基準法の改正に伴い、アパートに限らず建物新築時は給気口及び換気口の設置が義務付けられております。恐らくアパートの間取りとなると、基本的には似通ったものになってくる以上(1ルームなら尚更)吸気口・換気口の位置も一律でバルコニー面になってくることが多く、臭い問題に関しては多少致し方無いところはあるかと思われます。とは言え懸念されるのも最もですので、一度ご検討先のアパート会社に間取りのご相談時に極力お互いに干渉しにくい位置に設置できるかをご確認された方がよろしいかと。換気法も第1種換気(機械給気+機械換気)、第2種換気(機械給気+自然給気)、第3種換気(自然給気+機械換気)と3種類あり施工費も変わってきますのでご予算とご相談下さい。また入居者募集時に管理会社に禁煙をうたってもらうか。(入居希望者の分母が減るデメリットは恐いですが)長々とすみません。
現在MDIのアパートに住んでいます
騒音や匂いひどいどころではなく、それ以前に建てつけが斜めになっていたり、壁がみが新築なのに傷や汚れ、床にも傷やテープの後で汚れの線が消えないなどありえない状態でした。
また、管理会社はちゃんとした対応をせず、消費者センターに連絡したところ弁護士とすぐに話すことを進められるレベルで酷いので、オーナーさんは建てるのを辞めるか、今お持ちの物件はちゃんと基準に達しているか調べることをおすすめします。
さすがレオパレスですね。まともにMDIを相手にするだけ無駄なのですが、通話などはすべて録音すると伝えてからちゃんと録音して珍回答は保存するのもよいらしいです。
MDIがレオパレス系列と知らず旅館業物件を1億1000万で購入しました。最初1億4000万という話だったのでだいぶ値切れたと思っていました。
既に稼働していて実績値としての年収は1620万。利回り14%。コスト引いても8%は残る予定でした。
ところが買った途端に手残りたったの10万やら30万やら。。。お約束のレオパレス伝説もついて声が筒抜け。なのに防音との虚偽広告あり。買って5ヶ月で査定に出したら6000万しか価値なしと言われました。カボチャの馬車の社長もレオパレス、MDI出身と聞いてすごく納得しました。ガイアの夜明けにMDI情報提供します!!
今、MDIのリブリシリーズに住んでます。
隣人との壁の薄さと不規則な振動で、まだ入居から数ヶ月ですが引越します。
MDIに言っても、若造対応が聞き役になってるようで、全く無反応。
おまけに、解約違約金の請求書は早々送付して来て、慣れた対応だね。
そうやって、回転率あげてリブリクラブ(仲介手数料)と題して儲けているのが、
レオパレスと全く同じ手口。
まあ、レオパレスは元々はMDIが経営していたかねー。役員も親族だし。
ちなみに私もテレビ東京さんに、MDIの件投稿しました。
mdiで働いている者です。
会社に入る前は、ネットで評判などを見て怯えていました。少なくとも私の職場の雰囲気は良いと思います。
もう違法建築物は建てていないと信じています。私は事務作業方なので本当の詳しい所は分かり兼ねますが、、悪いイメージを作ってしまった元会長には責任を取ってほしいですね。
住まわれている方、また昔住まわれていた方にご迷惑をお掛けしているならばきちんと謝罪したいです。匿名ですので誠意を伝えるのは難しいですが、お詫び申し上げます。
もし、弊社でアパート経営を考えられる方がいらっしゃれば、良い営業マンと出会えることを祈ります。私も最大限サポート、業務に務めて参りますのでよろしくお願い致します。弊社と関わった方が幸せになれますように。