管理組合・管理会社・理事会「標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法
  • 掲示板
匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2016-06-15 12:37:46

4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。

関心ある人の意見を聞きたい。

[スレ作成日時]2016-03-21 13:11:52

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法

  1. 221 匿名

    >208の言う通りなら…アリかな。
    カネ盗られるならナシ。
    でも加担しているから犯罪行為にあたりますか。

    >213は屁理屈と言いませんか?

  2. 222 匿名さん

    219さん、御親切にありがとうございます。団地ばかり見ておりました。

    私のマンションは、この条項は廃止しないつもりです。但し、町内会費は、

    別会計です。

  3. 223 匿名さん

    じゃあ自治会解散だ!

  4. 224 匿名さん

    >私のマンションは、この条項は廃止しないつもりです。但し、町内会費は、別会計です。

    廃止しなくても基本区分所有法に従わなければいけないから同じことよ、管理以外は関係ないの。

    町会費が通帳も含めて別での会計なら構いませんがね、当然引落しも自治会員が手数料負担すれば問題無い。
    管理組合の通帳を利用しているのであれば問題有りだよ、自治会は管理組合とは無関係。トラブルの元。
    手数料ケチるくらいの自治活動ならやめろよ。

    一戸建ての区画整理された団地の町内会でも、そんないいかげんな町内会活動はしないよ。
    班長が集金するなり町内会の口座に振り込むとか、当たり前の行為ですよ。

    振り込み手数料が勿体ないとか面倒とか? それなら自治会解散したらいい、
    どうせマンションには必要のない会ですから。

  5. 225 匿名

    延々と続くので、議長。
    さっさと採決とって下さい。

  6. 226 匿名さん

    >さっさと採決とって下さい。

    それでは、別会計にすれば、管理費から協力金名目で自治会費を支出することが多数ということで、
    可決成立しました。

  7. 227 匿名さん


    自分一人で総会でもいしてるの? ごくろうさん びょうきなの?

    お爺さんがなに叫んでもできないのよ 錯乱した自治会員さんかわいそ

    関係なくなったらマンション住人は自治会辞めるし会費は払わなくて良いから関係ない

    自治会なんてマンションでやること何もないしね いままで会費集めるのが仕事? プッ (笑

  8. 228 匿名さん

    >会費は払わなくて良いから関係ない

    だから自治会費ではなく、協力金名目で管理費から自治会に金を払うんだよ。何の問題もない。

  9. 229 匿名さん

    Google等で「標準管理規約」と検索してトップに出てくるのが
    いまだに古い平成23年バージョンだから間違う人が出るのも無理ないな。
    Google、きちんと仕事しろ。
    正しくは平成27年3月に改正(単棟型)
    団地型については作業中で、近日中にアップされる予定

  10. 230 匿名さん

    >>229
    >Google、きちんと仕事しろ。

    Google は関係がない。
    国交省が、「団地型」や「複合用途型」の改正を同時に発表していないからである。

    国土交通省
    マンション管理について
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000...

    <現在の状況>
    一般社団法人 マンション管理業協会
    [法令・通知・規約・契約書] 規約・契約書・仕様書
    http://www.kanrikyo.or.jp/format/kiyaku.html

    >団地型については作業中で、近日中にアップされる予定

    ???

  11. 231 匿名さん

    http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000133.html
    ※なお、マンション標準管理規約及び同コメント(団地型)、
    マンション標準管理規約及び同コメント(複合用途型)については、
    策定が出来次第、国土交通省ホームページにおいて公表する予定です。

  12. 232 匿名さん

    >だから自治会費ではなく、協力金名目で管理費から自治会に金を払うんだよ。何の問題もない。

    おまえちゃんと改正した規約読んだ? それでも解らないならここにくるな、病気だろ

  13. 233 匿名さん

    ただ「標準管理規約」改正ではコミュニティ条項の削除がなされたが
    同時公表の
    「マンションの管理の適正化に関する指針」では
    反対派に配慮したのか、何やら標準管理規約と矛盾することを言って
    玉虫色の決着を図ろうとしているようにも見えるんだよ。

  14. 234 匿名さん

    矛盾はしてないけど余計なこと書いてあるよね、でもちゃんと解釈すれば納得ですよ。

    またその基の適正化法ってのは管業やマンション管理士向けの指導みたいなもんだからね関係ない。

    官僚ちゃんは頭良すぎて言葉ヒネクリすぎるからね、前の規約もそれで誤解招いて改正って訳。

    前の規約もあくまでも管理に関わるコミュニティー活動ならばとのことだったんだけどね。

    解釈できないバカか、これ幸いと勝手に解釈変える輩が騒いだだけ。迷惑なこったわ。

  15. 235 匿名さん

    というわけで、結論としては、協力金名目で管理費から自治会に金を払うことで、何の問題もない。

  16. 236 匿名さん


    規約改正されてくやしくて気が狂った自治会員さんですか 気の毒に

  17. 237 匿名さん

    >>232は、議員の政務活動費と管理費は同じでどんな項目でも、精査されず使い放題だと言ってるに等しい。

    自治会協力金で管理費支出したら、いくらでも、何にでも使えます。
    自治会協力金で、自治会長に商品券を渡してもいい。
    だから、訴訟が絶えない。

    管理費がいくらあっても足りなくなります。

  18. 238 匿名さん

    こんなトラブルを避ける為に。自治会費の40パーセントは、自治会長の手当てです。

    自治会長の、配偶者が管理組合の理事長。管理会社109の支店長が、これらの件を、

    含めた、理事長へのクレーム住民の意見を排除する見解を各区分所有者に配布した。

    この自治会長夫婦は、親109派だから、仕方ない。これで、解約は防がれた。

  19. 239 官僚

    >官僚ちゃんは頭良すぎて言葉ヒネクリすぎるからね、
    狡猾って言って?

  20. 240 匿名さん

    ↑ アホにはわかりやすくしたしみこめてかくのがれいぎ おたくもよ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸